端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全911スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2017年1月29日 08:35 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2017年1月29日 00:04 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2017年1月28日 20:28 |
![]() |
14 | 3 | 2017年1月28日 12:32 |
![]() |
5 | 2 | 2017年1月28日 08:03 |
![]() |
12 | 6 | 2017年1月27日 18:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
Xperiaとは別機種から4年振りに機種変更を考えてます。
XPとXZで迷ってます。
それぞれでお持ちのかたからの実使用の感想をお聞きしたいです。
書込番号:20611133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>くるーにーにーさん
こんばんは。私はXZを使用しています。
当初XPの方がお安いのでそちらにしようと思っていましたが、12月時点ではさほど価格差が大きくなかったので最新モデルを選択しました。
XPはそのころ不具合が多かったせいもあります。
XZは受信時最大速度/送信時最大速度*5PREMIUM 4G 500Mbps*6/50Mbps
も魅力で、数年は買い替え無の為、条件が良い方を選択しました。
書込番号:20611656
3点

ありがとうございます。
ワタシもXPの安さに惹かれて迷ってます。
持った感じはXPの方がしっくりくるのですが、長く使うつもりなのでXZにすべきかと。
書込番号:20612133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
自宅のwi-fiの認証がxzに機種変以来毎回WPSボタンを押して手動で接続しないとできません。
自動では認証に失敗したとなり接続されず、公共のwi-fiスポットでは問題なく接続できます。
wi-fiルーターはnec WR8300Nです
書込番号:20428062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度再起動されてはいかがでしょう?
書込番号:20430559
2点

>D氏さん
こんばんは
無線ルーターも相性がありそうですね。
手動で設定してみたらどうでしょう。
電波状況は複雑です。
私は自動認識しなければ、手動でします。
ルーターは、確認できているのですよね?
書込番号:20475361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>D氏さん
こんばんは。
バージョンアップは最新版だと思いますが・・・
http://121ware.com/aterm/regist/qa/qa/00053.asp
私は、11acタイプで無かったので買い替えてしまいました。
設定方法を載せておきます。
https://www.akakagemaru.info/port/atermwr8300nwifi.html
書込番号:20611645
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
今、使用中のGALAXY S6 eageが、大分前から充電不良を起こし、変換アダプタとパソコン専用USBを使い、何とか日々時間をかけて充電しているような状態です。
先日、ショップの方で機種変の相談をした所、端末の残金もある事から、5月まで待つ事を勧められました。その為まだ時間があるのでこちらで情報を教えてもらえたらと投稿させていただきました。
私の使い方としては
◇ブラウジング
◇ゲーム(最近はモンスト)
◇音楽アプリ(毎月制限が来る程)
◇カメラ
◇YouTubeで動画視聴
です。このような使い方から、バッテリーの容量が少なめなので心配です。店頭でGALAXY 7 eageのコーラルブルーを見て綺麗な色だなぁーと、一瞬揺らぎましたが、今使用中の機種も買った当初は、ラウンドエッジが変わってるし可愛いなと思ったんですが、ゲーム中に意図せず、peopleエッジが作動し、これが結構今は煩わしいです(´._.`)ゲームやブラウジングもよくするので側面のアルミ部分もすぐ熱くなり握れなくなる程です。バッテリーは3600Aあるようですが、評価を見るとそれほどでもないみたいで。
この辺りを考慮した時、XZは選択肢としてどうでしょうか?5月まで待つとなると、新機種もこれから出たりもしますでしょうか?端末に関して疎いので、簡単に教えると助かります(*^_^*)
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:20604554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>結愛-yua-さん
2月27日スペインにて『Mobile World Congress 2017』という見本市が開催されますが、おそらくそこで次期Xperia新機種の発表があると思いますのでとりあえずその動向に注目しておくと宜しいかと。
http://juggly.cn/archives/216962.html
書込番号:20606240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>結愛-yua-さん
連投すみません。
発表される幾つかのカテゴリー機種の中で、auその他国内キャリアがどの機種を取り扱うのか?も含めての「動向」に注目ということです。
書込番号:20606288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
参考となるご意見とリンク先まで提示していただいてありがとうございます(*^_^*)
書込番号:20610880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
オンラインショップで購入しました。 Z3との違いはほとんど感じません。あえて言ううならホーム画面のアプリが変わったかなです。
指紋認証はなれると使い勝手がとても良いです。 電池の持ちはそれほど変わりません1日半は余裕で持ちます。
Z3の支払いが終わって電池の持ちが悪くなったかなと思ったので買い替えまいたが何もなければあと1年は使っていました。
結論から言うと特に買い替える必要はないです、でもOsが7に上がる端末がほしいなら買い替えても・・・です。
8点

Z3からかわらないと言うけど私はZ1からあまりかわらないと思う。sim2枚させるの作れば、変わったと思うけど。メーカーが作らせないでしょ。いつも半年ごとに名前変えて無理して出してるだけだと思う。
書込番号:20559246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グローバルモデルの F8332なら、
3G/ 800MHz, LTE Band19にも対応し、ROMは 64GBで Dual SIMです。
書込番号:20559790
3点

z3から機種変更しましたが、音質はかなり良くなったと思いますよ〜!
ウォークマンのaシリーズと比べると物足りない所はありますが、違和感無く聴けるレベルになったと思います。
書込番号:20609523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

純正のカバーですが、透明の蓋ではないタイプです。
書込番号:20608896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
上部にLINEの通知が出るんですが、今までは未読のLINEを見たら自動で消えていたんですが、Android7にバージョンアップしましたら消えなくなりました、何か設定を行えば自動で消えるようになりますか?
書込番号:20586638 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うちのこさん
アプリが対応していない可能性があります。Nexus5xとhonor 8(両方Android7)で同じようになります。
書込番号:20586919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

7 にアップデートした後、LINEのアップデートがあったと記憶しています。私のLINEの現在のバージョンは
7.0.0 です。
参考になれば…
書込番号:20588303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もです。LINEをアップデートしても変わりません。
android7.xは対応出来きれないアプリが多いです。
6.xはそんな事はなかったんですが。
書込番号:20593507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINE7.0.0でも駄目でしたよ。
書込番号:20593705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは通知バッジ(赤色の丸と数字)のことでしょうか。それとも通知領域の通知でしょうか。前者なら私も発生しています。
書込番号:20594623
1点

LINE7.01でも駄目ですね。
書込番号:20607535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)