端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2017年5月9日 21:57 |
![]() |
16 | 4 | 2017年4月29日 11:59 |
![]() ![]() |
29 | 37 | 2017年3月20日 10:16 |
![]() |
0 | 2 | 2017年3月19日 16:45 |
![]() |
2 | 0 | 2017年3月18日 10:44 |
![]() |
3 | 3 | 2017年2月22日 15:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
題名のように固定電話にかけられない事に気付きました。
連絡先アプリに登録している者にはかけられるのですが、電話アプリを開き右下のアイコンを押した後に出てくるキーボードから数字(電話番号)を入力すると8桁目か9桁目で「電話が停止しました」等のメッセージが出て電話アプリが終了してしまいます。
これが発生するのは固定電話(市外局番が092)に対してです。
他の市外局番は試していません。
携帯電話にはかけられます。
ソフトウェアは最新です。
対処方法は無いでしょうか?
書込番号:20880190 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちなみに嫁さんの携帯ではこのような症状は起こりません。
嫁さんの携帯は昨年12月購入したのですが、一切アップデートをしていません。
書込番号:20880206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
今までZ3を使用していて、これまで機種変を見送ってきました。
そろそろ電池の方も気にして今回はXZへ機種変の予定(予約しました)です。
そこでなのですが、機種変にあたり環境を移行しなければならないのですが、どのように移行するのが一番良いでしょうか?
一番の問題はアプリの環境移行だと思いますが、iPhoneほどではないにせよ、あまり手をかけずにスムーズに移行したいです。
Z3ではOSは6.0.1に更新しており、おサイフケータイ、LINE、電話などを主に使用してゲームは使用しておりません。
その他のSNSやニュースやアプリはそこそこ入れております。
アドバイスの程宜しくお願い致します。
1点

OSのアップデートで言えば、
http://gadget-initiative.com/smartphone/xperia/xperia_companion
一般的にXperiaではこちらが最近主流になってまして、簡単なファイルのバックアップはできます。
iPhoneと違い、Androidは基本アプリでの個別バックアップという形になると思います。
音楽関係はSONYの公式、mediaGOを使うのが1番簡単ですが、その他個人的なファイルをバックアップしたいのであれば、GoogleDriveなどを使う方法しか今の所ないです。
ですが、やはりアプリ各種の設定引き継ぎに関しては個別に行うしかありません。
最近はアプリ毎に機種変時の設定保存可能な物が多いので、面倒ですがそうするしか現状ありません。
おサイフケータイも、入ってるお金を一旦預け、機種変後に取り出すという形になります。
ここはやはり、一括iTunesで管理されてるiPhoneの方が簡単ですよね。
私はアプリをそんなに入れてる訳じゃないので比較的楽ですが。
プレイストアから前機種にダウンロードしてたアプリは機種変後一括で再ダウンロードの設定はあります。
わかりにくくてすみません。
書込番号:20327774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

XPERIAtransferってアプリを使えば簡単ですよ!
ZX側にはプリインストールされてます
書込番号:20355205 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

連絡先等は、グーグルアカウントに登録されていれば、アカウントの追加で簡単に移行できます。
LINEは登録メルアドとパスワードがあれば、XZのほうだけの操作で簡単に移行できます。
ただ、トークの履歴等が必要であれば、Z3のほうでバックアップが必要になると思います。
おサイフケータイは、今は使用していませんので現在のやり方を存じ上げませんが
4年ぐらい前は少し面倒だった記憶があります。
http://www.softbank.jp/mobile/support/3g/s_felica/switch/
書込番号:20356627
3点

SoftBankはPremiumだすんですかね。
書込番号:20853928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
本日ソフトバンクにてXperiaXZ(601SO)を購入しました。帰宅してPCにバックアップしていたデータをXperiaに転送しようとしたのですが、転送できません。転送用のコネクタですがコネクタを差し込んでもPCが反応しません。
転送方法について教えてください!
書込番号:20726508 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

http://www.sonymobile.co.jp/support/software/xperia-companion/
上記ソフトを利用して出来ないという事でしょうか。
書込番号:20726553
2点

ご回答ありがとうございます。
SONYさんにも問い合せましたがそちらは無関係のようでした。
書込番号:20726602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データとは?
Googleアカウントと同期できないということでしょうか?
書込番号:20726837
0点

写真や動画、音楽などをパソコン経由でUSBメモリーに移したものです。
USBから内部ストレージには移せるのですが、USBや内部ストレージからSDカードに移せません……
書込番号:20726850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SDカードに移せません……
XperiaXZでSDカードをフォーマットされましたか。?
書込番号:20726888
0点

申し訳ございません、フォーマットの方法がわかりません……差し支えなければ教えていただいてもいいですか?(;_;)
書込番号:20726904 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

説明書の190ページに書いてありますよ。
書込番号:20726920
1点

その説明書が付属していなかったのでわかりません……
書込番号:20726933 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://www.softbank.jp/mobile/support/product/xperia-xz/
PDFファイルをダウンロードしてご覧になった方が好いと思います。
書込番号:20726958
0点


ありがとうございます!pdfの説明書をダウンロードできました!
そこからフォーマットを行うと移動ができるということでしょうか?
書込番号:20727066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>USBや内部ストレージからSDカードに移せません……
>そこからフォーマットを行うと移動ができるということでしょうか?
できないということでしょうか。?
書込番号:20727947
0点

フォーマットをする場合、データを消さなければならないのでバックアップをする必要がありますよね。しかしバックアップをしようにもPCが読み取ってくれないのでバックアップができません。
また、フォーマットではなくSDカードへ画像を移せれば良いので、その他アプリで内部ストレージからSDカードへの移動を試みました。しかしどれも全く移動されず、内部ストレージから内部ストレージは移動ができるのにSDカードには全くできないという状況です。
書込番号:20728029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> PCが読み取ってくれないので・・・
SDカード 壊れてるんやろ!?
書込番号:20728165
0点

説明書に書いてあるようにXperia XZ でSDカードをフォーマットしなければ使えませんよ。
>PCにバックアップしていたデータをXperia
>フォーマットをする場合、データを消さなければならないのでバックアップをする必要がありますよね。
PCにバックアップしたデーターあるのではどういうことでしょうか。?
書込番号:20728624
2点

あるいはSDカードの横にある書き込みLOCKがかかっているのでしょうか。?
書込番号:20728730
0点

学校のwindows7のPCでは読み取れましたが、移動はできませんでした。恐らくSDカードには問題はありませんが、PCがスマホを読み取ってくれません。
書込番号:20728751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホに転送&充電用のコネクタを挿してパソコンと繋ぐと、家のwindows8.1(DynaBook)では全く反応しません。スマホで『転送する』を押してもです。一方試しに学校のwindows7のPCを用いたところ内部ストレージとmicroSDカード共に読み取りはできましたが、内部ストレージ⇔内部ストレージ、内部ストレージ⇔USBメモリーは移動できましたが、内部ストレージ・USBメモリー⇔microSDは移動ができませんでした。
この場合microSDとスマホ自体に問題はなくPCが読み取らない問題なのでしょうか・・・・・。windows8.1の我が家のパソコンでは全く反応せず、windows7の学校のパソコンでは反応するもののmicroSDへの移動が出来ないという感じです。
書込番号:20728764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>windows8.1の我が家のパソコンでは全く反応せず
PC全てのUSB端子ですか。?
>学校のwindows7のPCでは読み取れましたが、移動はできませんでした。
もちろんmicroSDカードアダプターの横にある書き込み禁止ロックはかかっていませんよね。?
書込番号:20728800
0点

SDカードに移動できない!、ってのは スマホに挿した状態のハナシなの?
SDカードを取り出して カードアダプタを用いても PCで操作できない!、ってハナシなの?
後者なら SDカードのモンダイやろうけど、前者ならスマホ設定等のモンダイやろ。
モンダイの切り分けするのに手順を追って作業しようよ!!
書込番号:20729058
0点

ロックはかけていません。
またmicroSDをスマホから外してSDカードに入れて直接パソコンに繋ぎましたが、読み取りはできますがロックを外しているのに『書き込みできません』と表示されます。
書込番号:20729067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず、windows8.1の我が家のパソコンではコネクタでスマホとパソコンを繋いでも反応しません。SDカードにmicroSDを差し込んでもロックは解除してあるのに『書き込みできません』と表示されます。
一方学校のwindows7のパソコンではコネクタでスマホとパソコンを繋ぐと反応し、内部ストレージ⇔内部ストレージ、内部ストレージ⇔USBへの移動はできました。しかし内部ストレージ・USB⇔microSDへの移動はできません。莫大な時間がかかった上で全く移動ができません。
試しにスマホのアプリで内部ストレージからmicroSDへの移動を試みましたが、内部ストレージ⇔内部ストレージはできましたが、内部ストレージ⇔microSDは1枚も移動できませんでした。
書込番号:20729081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>またmicroSDをスマホから外してSDカードに入れて直接パソコンに繋ぎましたが、
>読み取りはできますがロックを外しているのに『書き込みできません』と表示されます。
microSDカードの故障だと思いますよ。
>windows8.1の我が家のパソコンではコネクタでスマホとパソコンを繋いでも反応しません。
パソコンのデバイスマネジャーは確認されたのですか。?
書込番号:20729131
0点

> 学校のwindows7のPCでは読み取れましたが、移動はできませんでした。
> 恐らくSDカードには問題はありませんが、PCがスマホを読み取ってくれません。
書込み領域不良がでると 壊れる前兆である!、という記事を過去にみた気がします。
何かのはずみで読めたから 壊れていない!大丈夫!、というのは あま〜い 気もします。
しょせん消耗品なのですから。
読み込めたPCを使って、SDの内容をUSBメモリなどにB/Uし
自宅PCで内容確認もしておきませう!
さて、情報として microSD は SDHC SDXC ではなく microSD なのでしょうか?
アダプタは どの規格対応のもので PC接続したのでしょう?
また、PC・スマホ をシャットダウンしてから起動しなおして(再鼓動ちゃうでぇ)の
接続も当然試されましたか?
書込番号:20729137
1点

【microSDについて】
確かにmicroSDの故障なのかもしれないことがありまして。カメラ360というスマホのカメラアプリの保存先を外部SD(microSD)に選択したところ、『外部SDには保存できません』と表示されました。また内蔵しているXperiaのカメラは保存先を外部SDに出来ましたが、保存されておらず、写真を撮影した後すぐアルバムを見ると写真が表示されません。
XperiaXZには適したmicroSDがあるとTwitterで見つけたのですが、やはりそちらに変えた方がいいのかもしれませんね・・・・・。
【PCのデバイスについて】
確認しておりません。確認の方法があれば教えてください・・・・・。
windows7の学校のPCでは反応するということはスマホとコネクタには問題がないので、windows8.1とmicroSDの問題ということが大きそうですね。
書込番号:20729147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

【microSDについて】
昨日スマホをXperiaZ3からXperiaXZに変えてから起こりました。TwitterにてXperiaXZには適したmicroSDがあるとの記事を見たことがあります。やはりそういった適したmicroSDに変えた方がよろしいのでしょうか。
また他の方の返信にも書いたのですが、カメラ360というスマホのカメラアプリの保存先を外部SD(microSD)にしようとしたところ『外部SDは選択できません』と表示されました。またXperiaに内蔵されているカメラの保存先を外部SDにしたのですが、いざ撮影すると写真が保存されておりませんでした。また撮影後数十秒後にアルバムを見ると画像が反映されず数分経たないと反応しませんでした。
やはりmicroSDの故障なのでしょうか。バックアップして新しいmicroSD(XperiaXZに適したmicroSD)に変えてみようと思います!
microSDはアダプタに入れてパソコンに直接繋いだところSDXCとありました。
【パソコンについて】
パソコンやスマホ共にシャットダウンをして試みましたがwindows8.1のパソコンでは全くダメでした。
書込番号:20729163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>microSDはアダプタに入れてパソコンに直接繋いだところSDXCとありました。
パソコンがSDXCに対応していないと書き込みはできませんよ。
>【PCのデバイスについて】
>確認しておりません。確認の方法があれば教えてください・・・・・。
パソコンのコントロールパネルを開いて大きいアイコン表示にすればデバイスマネジャーの
アイコンがあります。
書込番号:20729203
1点

デバイスなのですが、この画像でよろしいでしょうか?見えづらくてすみません。
またSDXCに対応しているかどうかは確認できますか?
書込番号:20729243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>またSDXCに対応しているかどうかは確認できますか?
パソコンのカードスロットにSDXCのロゴがあれば対応です。
書込番号:20729271
0点

ご返答ありがとうございます。
写真の通りカードスロットのところに特にロゴがありません。しかしXperiaZ3時代から使用していたSDXCはコネクタを繋いでも読み込みもできました。またアダプタにmicroSDを入れ込んでも画像は読み込めます。しかし書き込みだけができません。
また、スマホとPCをコネクタで繋いでもやはり無反応です。この点はパソコン(windows8.1/DynaBookのN51シリーズ)の問題でしょうか。
(補足)皆様のご回答やソフトバンクショップで確認したところmicroSDの故障ではないかとのことでした。本日新しいmicroSDを用いて確認します。
書込番号:20731551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>写真の通りカードスロットのところに特にロゴがありません。
>デバイスなのですが、この画像でよろしいでしょうか?見えづらくてすみません。
気付いていないようなので画像はアップロードされていませんよ。
>XperiaZ3時代から使用していたSDXCはコネクタを繋いでも読み込みもできました。
>またアダプタにmicroSDを入れ込んでも画像は読み込めます。しかし書き込みだけができません。
コネクタ接続とカードスロットは別ですよ。やはりカードの故障でしょう。
>学校のwindows7のPCでは読み取れましたが、移動はできませんでした。
古いパソコン(Windows 7)ではSDXCに対応していないものがあります。
書込番号:20731673
0点

すみません、アップロードできていませんでした。
こちらになります。
やはりカードの問題ですね。
windows7のパソコンでも以前使っていたZ3にmicroSDを入れたままコネクタで繋いだところスムーズに移動できました。しかしスマホを変えてからは移動ができません。スマホを変えたことで移動できなくなったのでしょうか。
しかしいつまでも学校のパソコンを使うわけにはいかず(卒業してしまうので)、自宅パソコンのwindows8.1(DynaBook、N51シリーズ)で移動させたいのですが、そもそもコネクタを繋いでも全く反応しません。アダプタを繋ぐことで出来ますが出来ることならアダプタではなくスマホにmicroSDを挿したままコネクタを用いて移動させたいです。
書込番号:20731690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Z3にmicroSDを入れたままコネクタで繋いだところスムーズに移動できました。
>しかしスマホを変えてからは移動ができません。スマホを変えたことで移動できなくなったのでしょうか。
Xperia XZ SoftBank でフォーマットしないと移動できないでしょう。
>自宅パソコンのwindows8.1(DynaBook、N51シリーズ)で移動させたいのですが、そもそもコネクタを繋いでも全く反応しません。
全てのUSB端子ですか。
書込番号:20731748
0点

フォーマットして新しいmicroSDを入れてみます!
いえ、画像左の方にSDカードを差し込む場所があります、
書込番号:20731760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンの全てのUSB端子で無反応ということでしょうか。?
Xperia XZ のUSB接続設定を確認されたら
http://help.mb.softbank.jp/xperia-xz/pc/13-05.html
書込番号:20731777
0点

最近のXperiaどうしであれば機種が変わっても、SDカードがそのまま使用できたような記憶が。
内容を拝見していると、SDカードがおかしそうなので、新しいものを購入されて使用されるのが一番良いかと。
その際は安物を買うのではなく、できれば国産、そうでなくともここの書き込みで評価の良いようなものが
いいかと思います。
それと、XZに接続するUSB-Cも、一本ぐらいはそこそこのものを買う方がいいような気がします。
また、SDとPCのやり取りは、XZを通すよりも、カードリーダーで直接転送するほうが快適だと思いますよ。
書込番号:20747576
1点

横から失礼します。
私の場合、win7のパソコンでは問題無くデータ転送出来ますが、win10ではストレージとして認識しません。
しかし、XPERIA内臓のソフトを、win10にインストールする事は出来ました。
デバイスマネージャでは、「ポータブルデバイス」→ 「601so」の横に黄色の▲が表示。
ドライバの自動更新をしてもダメ。XZ用のドライバを探しましたが見つかりません。
さらに、ネット検索するとwindows updateてエラーがあったとの記事は有りますが、対処方法が見つかりません。
どなたかご存知の方はありませんでしょうか。
書込番号:20752756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
カメラのレンズがずれて右にかたよってるのですが、こうゆう症状は無料で交換の対象になりますか?
わかる方教えていただけたらと思います。
書込番号:20749912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここで部外者の書き込みを待つより、
SoftBank shopでご相談された方が、正確な回答を早く得られると思いますが…。
書込番号:20750287
0点

レンズとその周りの円の中心がずれているということでしょうか。
そうなら、実使用で問題ない限り(影ができるとか)無料交換は難しいかと思います。
書込番号:20750821
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
MNPで今週末に乗り換え予定です。
代理店と家電量販店ではどちらがお得ですか?
ヤマダ電機だと実質ほぼゼロだそうです。
あとは当日の交渉次第とのこと。
代理店だと良い話は聞けますか?
書込番号:20747366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SoftBank
初めまして、IPHONEから今回初めてアンドロイドユーザーになりました。
LINEの通知音が鳴らなかったり途切れたりするのは
仕方のないことなのでしょうか?
なにか対策があれば教えていただけますでしょうか?
色々と検索すると節電アプリが悪さしてるとか書かれていますが
そのようなアプリは入れてないです。
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=20617931/
ドコモ版のXZですが、似た症状のスレがありました。
LINEを再インストールして治ったそうです。
書込番号:20626667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEのバージョンは?
書込番号:20679758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、最新バージョンにアップデートしましたが、改善されません。
待機状態からLINEの通知があると通知音が途切れたりならなかったり
することが多い感じです。
書込番号:20680621
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)