| 発売日 | 2016年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 161g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SOV34 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全274スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 9 | 2017年1月8日 23:34 | |
| 3 | 2 | 2017年1月7日 20:51 | |
| 4 | 2 | 2016年12月31日 12:02 | |
| 7 | 1 | 2016年12月30日 16:18 | |
| 3 | 2 | 2016年12月28日 22:15 | |
| 0 | 5 | 2016年12月27日 23:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
念願のXperiaに機種変して2ヶ月になりますが、電源を入れると直前に使っていた画面が出るのは仕方がないのでしょうか?auショップへ行ったのですが、初期化してみてくださいと言われました。初期化するとまた最初からやり直すのが面倒でやってません。
それとLINEの通知音が時々途切れるのも気になるところと、写真(特に夜景)がキレイに写らないのは設定が上手くできてないのでしょうか?
書込番号:20537128 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
それらの症状は購入当初からなのですか?
そうなら、さっさと購入したショップに持ってくべきでしたね。店員の前で症状を再現出来れば新品と交換して貰えたのに…。
後入れアプリの影響etc・・疑う要素は腐る程有りますけど、今後永らく使おうと思ってらっしゃるなら、一度は初期化してみた方が良いと個人的には思います(確かに初期化は面倒臭いけど)。それでまた同じ事になるなら、修理等を検討されてはいかがでしょう。
キャリアの保険は加入されてますか?
されてないなら、メーカー保証がある内に手を打ちましょう。安い買い物ではないのですから。
書込番号:20537392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>電源を入れると直前に使っていた画面が出る
というのは、何か特定のアプリのことでしょうか?
書込番号:20539054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは
電源を入れるとは、ロックを解除するという意味でしょうか?
もしそうであれば、たとえばブラウザを立ち上げたまま電源を押してスリープさせる→ロックを指紋などで解除するとブラウザが立ち上がった状態のままで画面が点灯します
仕様ですね(o^^o)
書込番号:20539159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すみませんm(__)m
質問に対して中途半端な回答になっていました
lineの着信音が途中で切れるとのことですが、私の端末は最後まで鳴ります(標準の着信音です)
メールなどは短く編集したオリジナル音を設定しているのですが、こちらは時々途中で音が切れることがあります
使用上問題はないので気にしていないのですが、仕様か否かはわかりかねます
アドバイスになっておらず、申し訳ありません
写真については、きれいに写らないとは、どのようなところがでしょうか?
よろしければ写真をアップしていただければわかることもあるかもしれません
書込番号:20539589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ウチのチワワ(その2)様、Spinnaker2web様、arm_s様早々と返信ありがとうございます。
ブラウザを閉じてホーム画面に戻しても、ロック解除すると直前まで開いていた画面になるため、思い切って初期化をしたところ改善されました。LINEの通知音も今のところ途切れません。またこのような症状になったらアプリに問題があるのでしょうか?
このまま問題なく使い続けることができれば嬉しいです。
また何かありましたらアドバイスお願いします。ありがとうございました。
写真をアップします。手前がボヤけている気がするのですが、肉眼ではもう少しハッキリ見えたように思います。
書込番号:20541566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確かに特に手前がボケてますね。
でも、いくらXperiaの高性能のカメラでも一眼レフと比べたら暗いところには弱いのではと思います。
暗いとこは三脚等で固定して夜景モードかマニュアルモードで撮らないとボケると思います。自分はもっとベーシックなスマホ使ってますが、イヌ母さんさんの写真のほうが全然きれいです^^; ですので不具合ではないと思います。
書込番号:20542054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この画像もXZで撮影したものです。センター下部はフォーカス合わせが甘いですが、じっくり合わせこんではいないスナップ撮影レベルなので…。
メーカーサイトもご参照になっては如何でしょうか
http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/camera/function27.html
書込番号:20542144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
初期化で復活したようでなによりです(^^)
的外れな回答をしていたようで、大変申し訳ありませんでしたm(__)m
添付いただいた写真を見せていただきましたが、手前がわ緑のledも輪郭は得られているように見えました。奥の青いledの方が色味的にも引き締まって見えるので、比較でピントが...と思えるのかな?と
xzのレンズはかなり広角よりで、画面周辺は随分とゆがんだり解像が悪かったりするのですが、その影響はあるのでしょうね(^^;)
不具合ではないと思います(^^)
なんだかんだといってもスマホのカメラなので、それを考えると良し、ではないでしょうか(^^)
書込番号:20546864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
smileplease様、Spinnaker2web様、arm_s様ありがとうございます。
皆様からのアドバイスを参考にしつつ、Spinnaker2web様から教えて頂いたメーカーサイトを見て、納得できる夜景写真を撮れるようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:20552384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
XPERIA SOL26 から機種変更しました
ホーム画面をXPERIAホームに設定してアプリケーションを使いやすいように並べ替え不要なアプリをアンインストールしました所
一番左のページに、 候補 と表示され16個のアイコンがでてきます
このアイコンは右にスライドスライドすると自分がインストールしたアプリと元からインストールされていたアプリで必要なアプリだけを並べ替えたものと重複しています
この 候補 のアプリ一覧を画面から削除することは出来ないでしょうか
AUお客様サポートに聞いた所、 使ったアプリの履歴の表示だということで削除は(多分)出来ないとのことでした
試しましたが履歴ではないようです まだ開いていないアプリもあります
カスタマイズして見やすくしたのに、せめて候補という機能が必要か必要でないか選べないのでしょうか
色々試しましたができませんでした
どなたかお解りでしたら教えて下さい!
よろしくお願いします。
1点
今試してみましたが
候補の上の「アプリケーション検索」を利用して実行したアプリの履歴になっているようですね。
書込番号:20548240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早速のお返事 有り難うございました
アプリケーション検索で試してみました
確かに 検索して実行したアプリのようてです
やはりどうにもならないのでしょうね。。
アプリケーション検索のウィジェットを削除できないのか 調べてみます
有り難うございました。
書込番号:20548418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
今まで何台かスマホを使ってますが、このXPERIAだけ発信・着信履歴から一発で発信してしまいます。
「この番号にかけますか?」のようなワンクッション置くような設定かアプリかありますか?
ミスタッチで何度か勝手に発信してしまってて困ってます…
書込番号:20527486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は、誤発信ぼうしのために、「コールフック」ていうアプリを使って生ます。
○○さんに発信しますか?って聞いてきますよ。
書込番号:20527702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
早速のお返事ありがとうございます。
やっぱXPERIAの機能としては無いって事ですよね…
私もそのアプリを入れます。
ありがとうございました!
書込番号:20527809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
不具合で本体交換して11日目ですが、また本体交換になりそうです。
1台目はソフトのインストールができず、通話をすると一切の操作ができなくなり相手が電話を切ってくれるまで通話が終わりませんでした。
2台目に代えてからは、何かタッチパネルの反応が悪いのとアプリの起動が遅いのが気になっていましたが、バッテリーの減りがやたらに早いのでauショップに行って来ました。
今日は昼の2時に100%だったのですが、6時にはバッテリー切れでシャットダウンしました。
相談しても、おかしいと言うばかりで解決はしてくれませんでした。
とにかく設定を変更して1日使ってみてくれと言われ、帰って来ました。
1回目の本体交換は新品に代えてくれましたが、今回は新品への交換ではなく新品同等品への交換だと言われました。
はっきり言って不安です。
交換してくれるのか?交換してもまた壊れるかもしれないかも?等、不安です。
SOV34ってそんなに不具合が有るのでしょうか?
前のSOL23ではこんな事は有りませんでした。
意見を聞かせてください、よろしくお願いします。
6点
短期間に2度めってちょっと・・・ですね
お気の毒です
自分もこの機種で1度交換しました
口コミを見ていただければわかると思いますが
逆に新品にこだわらない方が良いかも知れません
自分の場合は、リフレッシュ品での交換ですが
特に問題ありません
実質、某通信会社でいう新品と変わりないと思います
自分はこの機種の前の機種で
約2年のうち3回同一機種を交換しました
どれも液晶の変色で全く同じ症状でした
症状が同じであれば不安になりますが
違う症状であれば初期ロットに特に多いトラブルの類だと思います
とくにかくショップは大して使い物になりません
安心サポートに連絡した方が手っ取り早いですし
履歴なども良くも悪くも残してくれるので水掛け論が防げます
機種を交換するのは本当に面倒ですが
早く交換して快適に使えるようになることを願っています。
書込番号:20525746
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
前機種(SOV32)を壊してしまい、この機種に変更しました。
悲しいかな、安心ケータイサポートプラスに加入しておらず、修理には買うくらいかかるとのことでした。
(加入したつもりだったのですが・・・。)
で、質問なのですが、ラスタバナナのフィルムを現在使用していますが、画面全体ではなく、両端が少し保護されていません。
画面全体に保護できるフィルムはあるのでしょうか?
できれば、反射・指紋防止フィルムがよいのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:20520719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは
amazonなどで、xperia xz 全面ガラスフィルム と検索すると、多く出てきますよ(^^)
反射防止はなかったようですが、ラスタ、deff、ドルフィンなどのガラスフィルムは液晶が隠れたりせず、またラウンドまで保護できる仕様になっています
参考になれば幸いです(^^)
書込番号:20521465 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>arm_sさん
ありがとうございます。
参考にしてみます。
書込番号:20521477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
XPERIA XZのブラウザは変更出来ますか?他のブラウザを使いたいんですが、最初から 入ってるクロームブラウザしか使えません。何方か解る方 教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:20518769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他のブラウザをインストールしても使えないということですか?
書込番号:20518803
0点
そうです。他のブラウザをインストールしてもブラウザはクロームブラウザになってしまいます。インターネット接続時 選択に成らないで そのままクロームブラウザでインターネットに接続してしまいます。設定で変更は出来ますか?
書込番号:20518824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブラウザの変更は、次の手順で、変更できませんか?
[設定]→[アプリ]→アプリ画面右上の歯車をタップ→[標準のアプリ]をタップ→
[ブラウザアプリ]をタップ→自分の使いたいブラウザアプリをタップ→終了
私の場合は、ここがYahooブラウザになっていましたので、リンク先からインターネットに接続すると、
Yahooブラウザが立ち上がり、とても困りました。
書込番号:20518900
0点
エネルギさんの言う通り設定で やって見ました。しかし他のブラウザを選択してもインターネットに接続するとクロームブラウザで接続してしまいます。何かしらの不具合でしょうか?
書込番号:20518943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん、スミマセンでした。
実は、私も標準ブラウザ(地球儀マークのアイコン)の設定を変更しようとしましたけど、何をやってもうまくいかず、
荒業ですが、標準ブラウザがのアイコンをごみ箱に捨てて、その場所に自分の好きなブラウザアイコンを置いて、
直接、インターネットに接続する様にしました。
かなり、荒業だと思いますけど、特に問題なく、自分の好きなブラウザからインターネットに接続しています。
自分の好きなブラウザアイコンから、直接インターネットに接続出来たのはいいのですが、メール等に記載有るリンク先から
アクセスすると、全く違うブラウザで開くような設定にになっていましたので、先程の手順で、リンク先にアクセスするブラウザも、
自分の好みにする事が出来ました。
本当は、標準ブラウザの設定変更の方法が、あるかと思いますけど、敢えて、私がとった荒業を、紹介させて頂きます。
書込番号:20519225
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




