| 発売日 | 2016年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 161g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SOV34 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全274スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 7 | 2016年11月23日 06:09 | |
| 0 | 0 | 2016年11月19日 23:05 | |
| 51 | 12 | 2016年11月19日 18:13 | |
| 38 | 11 | 2016年11月18日 12:00 | |
| 110 | 13 | 2016年11月18日 00:49 | |
| 9 | 7 | 2016年11月16日 21:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
対決!「Xperia XZ」V.S.「iPhone 7」カメラ&オーディオ機能の実力は?
http://www.phileweb.com/review/article/201611/09/2286.html
【XZ】カメラがすごい!と言われていますが、
本当にすごいのかをXperia X Performanceと撮り比べてみた
http://xperia-freaks.org/2016/10/22/xz-camera/
XPERIA XZ VS GALAXY S7 EDGE LOW LIGHT CAMERA TEST
https://www.youtube.com/watch?v=G_ElZ3oxY58
※静止画比較
Sony Xperia XZ vs HTC 10
https://www.youtube.com/watch?v=1SEGHl-b_cg
※動画比較、後半に夜景
明るく撮れていると思います。
書込番号:20388308
3点
明るく撮れると思いますよ。
前半2枚はプレミアムおまかせオートで何もいじらずに、
後半2枚はプレミアムおまかせオートで明るさを少し下げて撮りました。
書込番号:20389646 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ありがとうございます。
きれいに撮れてますね!
書込番号:20390191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>HIRO-00さん
参考になりました。
今週末、機種変してきます。
色だけは未決…。
書込番号:20395176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
妻がXperia ZXで私がGALAXYですがカメラは残念ながらGALAXYですね。
二台同じ場所を撮ったり暗いとこで比べたら一目瞭然です。
YouTuberなどを同じ動画で比べても完全にGALAXY、妻はXperiaを後悔しています。
書込番号:20419038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じ画像を二台でとって拡大すれば違いがはっきりわかりますよ。
書込番号:20419042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
パナソニックのカーナビ「ストラーダ」に、先日機種変更したばかりのXperiaXZをつないだのですが、映像が届きません。
前に使っていたXperiaZ3では、MHL変換アダプタを経由してスマホの音楽やyoutube等は快適にカーナビ画面に映っていました。
XperiaXZからUSB口がtype-cに変わったので、AnkerのUSB-C変換アダプタをAmazonから購入して繋ぎましたが、映像が届きません。しかし充電はされます。
パソコンではこの変換アダプタを使ってデータ転送できるので、USB-C変換アダプタ自体には問題ないと思うのですが。
何か他に原因があるのであれば誰か教えてください。
12点
えー。
断言するような説明になっていないのが歯がゆいのですが、
過去レスでどなたかがMHL非対応と仰られてたような。
で、傍証ですが、auが掲示しているスペックシート。
HDMI対応の項は横線で対応無し。これだけだとHDMI端子が無いだけとも受け取れそうですが、
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov34/spec/
参考のZ5がどう書いているかと言うと、そこにはMHLにての対応が明記。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov32/spec/
ということですね。
書込番号:20396942 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
過去レスが分からないのでさらに調べてみましたが、どうやらX performanceから廃止されているようですね。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov33/spec/
書込番号:20397016 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
docomoの方だとMHLの項目が用意されていますが、非対応となっています。
ACテンペストさんが仰る通り、au版も未対応だと思います。
ナビに映したいのなら、mirrorcastレシーバーが必要になるでしょう。
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/cable/ldt-mrc02/
ただ、上記製品はXZとの対応の可否が分からないので、購入される際はELECOMのサポートに確認してから購入された方がいいと思います。
書込番号:20397206 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>ACテンペストさん
ありがとうございました。
では、どうしたらスマホからの映像や音楽を車で見られるのでしょうか。
auかソニーモバイルに問い合わせすればいいのでしょうかね。
書込番号:20397255 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>sky878さん
ありがとうございます。
かなり値段が高そうで、手が出ません。
こういうことなら、XZに機種変更しなければよかった。(T-T)
書込番号:20397288 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
au総合カタログVOL6が未だに発行されていないのでauの公式HPで確認したところ、
本当にMHL非対応になっていました。
4K動画撮影に対応している機種なのに。
これは意外でした。
書込番号:20406434
0点
そういや4k動画って、ミラーリングできるのかな?
まあ、対応ディスプレイ持ってないから意味ないけども。
Z5Pで試してみよう。
書込番号:20406624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>BD普及委員会さん
ありがとうございます。
カーナビでスマホ音楽や映像流せないことが確信しました。
パナソニック「ストラーダ」はスマホとの連動が売りだったので残念です。新車買って、まだ2年なのでどうしようかな(T_T)
書込番号:20406646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
他機種の情報になりますが、ご容赦下さい。
昨日発売の LGV-34は、HDMI出力そのものの機能があります。
書込番号:20406753
5点
前機種は下取りに出したかでしょうかね?
まあ、SIMが変わっているので残っていてもオンラインのストリーミングは要テザリングですが。
割安の中古機種を買い直す(VOLTE対応機種はまだ高いでしょうが)が、sky878さん紹介のレシーバーくらいの値段はするでしょうから予算オーバーですかね。
書込番号:20406841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ストラーダの機種名が分からなかったので対応しているのか分からないのですが、私はパイオニアの楽ナビとZ3をBluetoothオーディオで接続してスマホ内(ミュージックアプリ)の音楽を聴いています。
私の楽ナビは4年ほど前の機種ですので、もしナビも2年ほど前のものであれば対応している機種ではないかと思うのですが…
映像のことはわからないのですが、音楽だけならBluetoothで接続出来ないでしょうか?
私はまだXZに機種変する前で確認ができないのと専門的なことは詳しくないので、断言できずすみません…。
書込番号:20408525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさん、ご意見ありがとうございます。
今日、ソニーに問い合わせしました。
やはり、XZはMTP変換は対応していないそうで、カーナビやテレビ等が無線に対応していれば、XZとつながるそうです。
うちのカーナビは無線対応していないので、同じ使い方ができないと思います。
車では、テレビやSDカードに入れた音楽で我慢します。
このこと以外は、XZに不満はないので、このまま使い続けます。
ありがとうございました。
書込番号:20408590
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
個体差があるとは思いますが、ユーチューブを再生すると、『ガガガガガガガガガ』という雑音になります。
何か特別な設定が必要なのでしょうか?
書込番号:20364126 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
この機種ではないですが、同じXperiaシリーズのZ5 Compact(SO-02H)で類似の症状の報告がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017519/SortID=19719728/
このスレです。
私はXperiaを複数機種持ってますがいずれの個体もYouTube再生でノイズは発生せず問題なしです。
イヤホン装着で症状が顕著に出ますか?
また音声と連動してノイズのレベルも変動しますか?
書込番号:20365262
5点
ありがとうございます!
イヤホン等は何もしていない状況です(>_<)
書込番号:20367349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
設定→アプリ→YouTube→キャッシュの削除& データの削除
をやっても改善されなければ故障の可能性があります。
最悪、端末初期化でも駄目なら修理でしょうね。
書込番号:20368031
3点
連投失礼します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19278043/
機種は異なりますが、Z5で音楽の音量に比例してジーっというノイズが乗る不具合が出ていて、どうやら本体のソフトウェアが原因らしいです。
XZについては不明ですが、本体のソフトウェアが原因なら修理しても改善されない恐れがあるのでまずはauに相談したらいかがでしょうか?
書込番号:20368058
![]()
1点
大変ご丁寧にありがとうございました!
色々試して、症状変化なければ、auに電話してみますね!
書込番号:20368068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
またノイズが発生し出したので、今度は裏で動いているアプリを全て終了させてみたら、ノイズは収まりました。
どれかのアプリと相性が悪いのかもしれませんね。
書込番号:20372733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
原因が判明しました!
『モンスターストライク』
をアプリ終了しないで、音系アプリを作動させると、雑音が流れます。
さて、どうしたものか。
書込番号:20403927 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>misaki_jyunyaさん
ゲームアプリを中断させたままYouTube等の視聴再生は避ける、という事で宜しいのでは。
干渉してるアプリが判明しただけで十分有用な情報かと思います。
今後の参考にさせていただきます。
書込番号:20403992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
おはようございます!
YouTubeだけでなく、他インターネット動画でも雑音が酷かったのは確認してます!
書込番号:20404000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>misaki_jyunyaさん
だからゲームアプリはちゃんと終了させてから他の作業をしましょ♪
あと一応『モンスト』開発元へ報告しておくと宜しいかと思います。
症状の程度によっては対応してくれるかもしれませんので。
書込番号:20404535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます!
なるべく心がけます(*⌒▽⌒*)
書込番号:20404547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
11/3に機種変しました。
充電がとっても遅いのです。
残り10%ぐらいから1時間ぐらい充電しても10%程度しか充電されません。
au純正の「TypeC共通ACアダプタ01」を使っても、AUKEY社製の
「PA-Y6」というQuickCharge3.0対応の充電器を使っても充電速度
は変わりません。
ラスト10%ぐらいならわかりますが、ほぼ無い時からの充電でQuickCharge3.0
なのにこんなに遅いとは信じられないのですが、皆さんはいかがですか??
18点
3日に購入だと、10日間は使った事になります。
端末によっては、始めのうちは充放電が不安定なのがあります。
でも、10日だと改善されるでしょう。
考えられるのが、残量メーターが狂っている。
場合によっては、初期化で改善される事もあります。
続くようなら、購入店に持ち込み、点検をされたらどうですか。
書込番号:20387987
9点
購入して2〜3日は遅いなと思わなかったので、普通に
充電できていたと思います。
この機種にはいたわり充電という機能がありますが、
それは関係なさそうですかね〜?
書込番号:20388028
4点
>この機種にはいたわり充電という機能がありますが、
>それは関係なさそうですかね〜?
同じ時間帯で何度も長時間充電してるならそうかもしれませんね。
気になるならば、一度オフにされてみては?
ドコモ版の書き込みで、USBの接触に問題あるような書き込みがありました。
私のXcでも一度だけ差し込み不完全?が原因で充電が普段よりかなり遅い事がありましたが
意識してきちんと差し込むようにしてからは、全てうまくいってます。
ちなみに純正アダプタで充電時は、一度40度ぐらいまで上がってから下がってますか?
Xcの充電が遅かった時は、温度はほとんど上がっておらず、普段の急速充電は必ず40℃付近
まで上がってます。
充電不良に対しての記事があったので↓に載せておきます。
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-docomo-so-01j-au-sov34-charging-stops-before-100-connection-issue-fuguai-zyuuden-tomaru
書込番号:20389117
8点
バッテリーmixなどの監視アプリでグラフを見てみた方がいいと思います。
何かしらの暴走で充電がおかしい。熱をもって制御により電流制限されている。
一旦端末を再起動させて充電してください。
充電器の問題でもケーブルの問題でもないので、再起動で充電して変わらなけれ初期化
初期化しても変わらなければDSへ持っていくしかありません。
書込番号:20389382 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
先ほどの書き込みの前提としては
いたわり充電をオンにしていなくても同じ動作だった場合の話です。
いたわり充電の機能がケーブルを抜き挿しする時間を学習し、
抜く時間までにゆっくり充電するという機能です。
スレ主さんが、毎日23時に充電
朝6時にプラグを抜くなどパターン化しているのなら学習されて充電速度を下げているとおもいますよ。
鉛バッテリーにしろリチウムイオンにしろ、低電流でゆっくり充電した方が電池には優しいといわれています。
電池容量に対する充電電流の表示の仕方として1Cという表現があります。
1Cとは1時間で満充電で出来る電流のことで0.1Cなら10時間で・・・
Liバッテリー単体は、JISの試験では0.2C充電で5時間かけて満充電にしているみたい。
いたわり充電を有効にした状態で、いつも10時間ほどケーブル繋いでいるのなら0.1C充電の
優しい充電になっているだけかもしれませんよ。これなら1時間で10%しか充電されない。
書込番号:20389530
7点
いたわり充電とはゆっくり充電する機能では無いですよ。
90%を超えたら停止して生活状況を解析して直前に100%にする機能です。
XZはQC3.0に準拠しています。
0→80%まで35分で充電出来る規格でその後80%→100%まで約1時間前後かかります。
80%を過ぎると徐々にスピードを下げて充電する規格です。
実際の充電状況では30分で50%1時間で75%程度のようですね。
http://www.orefolder.net/blog/2016/11/xperia-xz-4/
そして満充電まで2時間20分とのことです。
(充電器次第なので時間が変化します)
QC3.0対応ですが規格よりゆっくり充電しているようです。
なので80%以下であれば1時間10%というのは異常で
充電器・ケーブルの問題か本体の問題ですね。
書込番号:20389713
![]()
12点
お宅が貼ったリンク先にも
"充電速度を調整"と書いているのに
不思議な方ですね。
貴方の文章の理解力のなさにはいつも脱帽させられます
書込番号:20389767 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
http://tulvan-fn.blog.jp/archives/12328479.html
dokonmoさんが正しいんですね。
いたわり充電のバッテリーmixの画像がありました。
速度調整ではなく90%待機で予定時間に100%にするだけ。
充電が遅いのは不具合ですね。すいません
書込番号:20389805
6点
いたわり充電は、何回ぐらいで学習して始まるものなのですかね?
夜中に目が覚めて、満タンだったらUSBを引っこ抜く私には関係ないかもしれませんが・・・
引っこ抜くより、いたわり充電を作動するようにしたほうが、いいのでしょうか?
いたわり充電での温度上昇も見てみたいので、毎日朝まで充電させてみます。
書込番号:20390038
5点
参考までに各機種の充電状態の変化
https://www.youtube.com/watch?v=AsXOFzsv8BM
Huawei mate9 4000mAh
Xperia XZ 2900mAh
Google pixel 3450mAh
iPhone 7Plus 2900,Ah
Galaxy S7edge 3600mAh
S7edgeはQC2.0で充電は早いですが温度が高くなります。
Huaweiは独自の急速充電でS7edgeより温度が5度低くなると言ってます。
iPhone7は温度上昇を抑えるために(寿命を延ばすため)かなり遅いですね。
XZもややスピードは遅いです。、
充電スピードは温度(寿命の関係)で違ってきます。
いたわり充電は1回目から作動すると思いますが回数を重ねる毎に精度が上がると思われます。
但し、曜日や休日などで変化するのか分かりません。
アラームに連動していないので生活習慣がバラバラの人では
思うように充電出来ずアラームや自分で決めるとかアップデートが望まれます。
寝ながら充電を防止する物なので外してしまってもあまり変わらないと思いますが
うまく作動するなら若干いたわり充電の方が良いと思います。
書込番号:20390447
5点
みなさん、ありがとうございます。
いたわり充電をオフにし、電源も切った状態で充電しましたが、
一晩(6時間程度)で20%しか充電されていませんでした。
状況が悪化していますので、今日にでもauショップでみてもらう
ことにします。
書込番号:20391945
2点
SONY製が原因ですね。
書込番号:20392468 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
解決しました。
結論から言うと、バッテリの初期不良だったようです。
auショップにて新品交換を行ったところ、解消されました。
ちなみに、バッテリがおかしかった時は充電のためにUSBを挿し込んだ際に
「チロンチロンチロン」と鳴り、5秒程度経ってから充電が始まっていました。
それはtype-C(もしくはSOV34)の仕様なのかと思っていましたが、違うの
ですね。
正常なものはすぐに充電が始まっています。
充電がすぐに始まらない場合は要注意かもしれません。
書込番号:20403585
17点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
こんばんは。
XZを使用されている方で、Sony製レコーダーのおでかけ転送をされている方は見えますでしょうか?
現在Z3→XZへの機種変更を検討しているのですが。
XZにもSony製のビデオアプリがプリインストールされているのでしょうか?
それとも有料のアプリを買わないと、おでかけ転送は使えないのでしょうか?
おでかけ転送されている方、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
0点
すみません、ユーザーじゃないです。
ただ、公式を見る限りVideoアプリは引き続きあります。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov34/application.html
ただ、非常に説明不足な表記で、お出掛け転送か、ストリーミングか解りづらいですね。
Videoアプリ併記とするとストリーミングでは無いようですが、同時に有料とも書いてありますしね。
まあ、今までと使い方は変わらないとは思いますが。
書込番号:20397090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ビデオは、Video & TV Side Viewと統合されています。
一応XZには、ビデオがあるのですが、最初にビデオを開いた時に、Video & TV Side Viewをダウンロードして使ってくださいのメッセージが出ます。
Video & TV Side Viewをダウンロード後、ビデオを開くと、Video & TV Side Viewが起動します。
(ビデオから開くと動画一覧(マイライブラリ)の項目から開きます)
Video & TV Side Viewは、無料でお出かけ転送ができます。
有料にアップすると、外出先からリアルタイムで放送が見れたり、外出先からレコーダー内の録画番組が視聴できるようになります。
書込番号:20397335
4点
すみません、一部訂正です。
XZはすべての機能が無償のようです。
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/mobile_device.html#sp_xperia
SOV33と同様の仕様のハズです↑
XPERIAでも機種によって、有償機能制限が異なるようです。(ややこやしいですね)
(Z3の時に有償プラグインを購入して、XZに機種変更したので勘違いしていました)
失礼しました。
書込番号:20398648
3点
>ACテンペストさん
回答ありがとうございます。
有料になるんですね。
けど、使えてよかったです。
これがないと、電車の中で暇になってしまうので。
書込番号:20399856
1点
>ぽっち21さん
回答ありがとうございます。
XZだと無料で使えるんですね。
すでに使用されている方の意見聞けて良かったです
書込番号:20399868
0点
>すけぽんさん
回答ありがとうございます。
Video & TV Side Viewでは、無料でお出かけ転送できてよかったです。
おでかけ転送は、ほんと便利でありがたいので。
私もこのアプリ購入しておくと、今後SONY以外のスマホでも見れると思うと、購入済がうらやましいです。
書込番号:20399878
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






