| 発売日 | 2016年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 161g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SOV34 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 11 | 2018年2月23日 20:00 | |
| 4 | 3 | 2017年10月19日 23:36 | |
| 8 | 2 | 2017年6月23日 11:09 | |
| 9 | 5 | 2017年3月20日 13:11 | |
| 4 | 0 | 2017年2月6日 22:56 | |
| 10 | 3 | 2016年11月5日 11:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
待ちに待った SOV34 のAndroid 8.0.0 Oreo アップデートがやって来ました!
18:00くらいから公開されています。
アップデート後の感想としては、Android 7.0 Nougat よりも安定している気がします。7.0ファームウェアで発生していたLINEの強制終了多発問題も解決しましたし。
書込番号:21619693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本日18時から提供なので、既にではなくダウンロードできて当たり前では。意味が違うのかな。
書込番号:21619715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まっちゃん2009さん
すみません。てっきり明日からだと思っていました…w
お恥ずかしい話です…。
書込番号:21619800
1点
自分も今 DLしました。
メニューなどは やはり今までと違うので若干の違和感を感じますが、操作感は モッサリとしてるとかの違和感もなく 今のところは 良い方向でアップデートできたのかなと思います。
書込番号:21620479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>しゃちょー@Preさん
>霊児さん
>まっちゃん2009さん
すいません。
まだアップデートしてないので質問させて下さい。
皆さん、アップデートのみでしょうか?
アップデートのみで安定してますか?
やはり初期化したのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21622239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分も初期化はしてません。
まだ問題ないですね
普通に使えてます
書込番号:21622330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは、自分も気になる点がありまして、アップデートは様子見してます。
それはキャリアメールの事です。8.0になって改悪版に仕様変更されてしまうのでしょうか?
お手数ですが、宜しくお願い致しますm(._.)m
書込番号:21622503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ちる桜さん
>霊児さん
ありがとうございます。
初期化しなくて大丈夫そうですね!
明日帰ってきたらアップデートします!!
レス主さま、横から失礼しました。
書込番号:21622669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レス主→×
スレ主→○
間違いました。
書込番号:21622686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それはXperia XZ1やGalaxy Note 8など、2018年秋冬モデルに搭載されているauの新メールアプリ「auメールアプリになるかどうかですよね?それならバージョンアップではメールアプリが勝手に更新されずEメールのままです
書込番号:21623102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは、ちる桜さん、そしてはじめましてm(__)m
ありがとうございます。近日中にアップデートしたく思います。
書込番号:21624641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
BIGLOBE TYPE Aは接続どころか設定すら出来ませんでした。時間が解決してくれるのか…
書込番号:21291464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
XPERIA XZ SOV34,BIGLOBE SIM TYPE-Aでつながりましたぁ〜!!!
やったー!!!
でも標準設定(手順書通り)では繋がりません。
書込番号:21291667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
手順書の設定項目でIDが
user
となっていますが、これを
user@biglobe.jp
と設定したら繋がりました。
裏ワザかな
書込番号:21291677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
セキュリティパッチレベルが6月になっていました。
書込番号:20987389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どうせやるなら、思い切ってAndroid7.1.1へアップデートしてもらいたかったです。
書込番号:20989196 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
同じですね。僕もZ5からの乗り換えです。Z5だとBluetoothのヘッドホン・スピーカーを使用していたら音飛びがよく発生します。購入時にAndroid 7.0へのアップデートしたのでバッテリーの持ちは良くなっています。
書込番号:20708433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは。わたしも買い換えを考えてますが新製品が出るということなので躊躇してます。買い換えてもいい時期ですか?
わたしのZ5ちょっと不具合起こしてまして迷っているとこでした。
書込番号:20713531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは。わたしもXZに機種変更することに致しました。
書込番号:20734139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます。Xパフォーマンスって機種もあるんですね。ちょっと迷いますね。
やはりXZの方がいいのですかね?パフォーマンスの評判あまりよくないので心配してます。
書込番号:20747058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Z5と比較してバッテリーの持ちが格段に良くなっています。
Z5だと、株取引やっていると夕方には充電が必要でしたが、
XZだと同じ使い方でも、翌朝でもまだ残っています。
変な暴走で背面が熱くなることもないので、
その辺りの影響で持ちが良くなったのかな。
書込番号:20753177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
以前、Z4の口コミに投稿したのですが、Andloid5.0から6.0になったとき、ホーム画面が横にできなくなってすごく不便だったのですが、この機能が7.0になって復活しましたね(^^)
バイクに乗るとき画面を横にして使うので、非常に助かります(^^)
書込番号:20636505 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
数日間利用してNFCのコツがわかったので参考にしてください。
この機種は背面側が金属なので、
読み取りする場合は液晶側をNFC読み取り装置側にすることを推奨されておりますが、
コツさえ分かれば背面でも十分コンビニで利用できます。
コツは機器をNFC読み取り装置に置く時、
背面をNFC読み取り装置側にして若干下げて置いてください。
1点
寒い、寒すぎる
書込番号:20363120 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
コンビニで背面でもO.K.でしたか。
私もJRと地下鉄で、前面フェリカを忘れて、いつもの調子で背面で自動改札にかざして大丈夫でしたよ。
スイカで2回入退場、計4回タッチして大丈夫でした。
確かに、おさげにはしてましたね〜
後から、あれ?そういえば背面でやってた と思い出し程でした^^
改札のリーダーが強力だったからかな? と思ってました。
書込番号:20363191
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)











