| 発売日 | 2016年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 161g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SOV34 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全149スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2017年7月24日 11:24 | |
| 16 | 5 | 2017年7月18日 00:17 | |
| 7 | 4 | 2017年6月30日 20:59 | |
| 3 | 1 | 2017年6月28日 21:30 | |
| 20 | 8 | 2017年6月30日 03:45 | |
| 2 | 2 | 2017年6月26日 00:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
こんばんは。
キャリアメールで家族とか、PTAとかのメール受信をフォルダ分けしたのですが、順番を変えたいんです。
言い方は変ですが、あまり受信しないメールフォルダを上のほうにしてしまったので、下に下げたいんです。
auのサポートに確認したんですが、新しいバージョンではできないそうなんです。
何とか移動する手段はないのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点
アイコン長押しで、移動出来ませんか?
書込番号:21053602 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>sheep177さんへ
レスが遅くなり、大変申し訳ありません。
取説P65には、私が見た限り情報が記載されていません。
また、ロングタップでも移動はできません。
書込番号:21066888
0点
>sheep177さんhe
申し訳ありません。
ロングタップで移動できました!!
お手数をおかけして、申し訳ありません。
ありがとぅございました。
書込番号:21066902
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
放熱を考えると金属製ケースになるでしょうが、どの位効果が出るかはわかりません。
額縁のような枠だけだと、付けても効果が…。
背面まで覆うような形状でも、どうなんでしょう。
一番の対策は、暖かい所で使わないのと、重い事はしない事でしょう。
書込番号:21048416
![]()
0点
熱くなったらゲームは止めましょう、それが一番です。
書込番号:21049042 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
どうしてもということであれば背面にシリコングリスを塗って、アルミ板貼り付けてバンパーで固定しては?
過去にz3Compactで試していたことあります。
書込番号:21051145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元々放熱設計がされているのでゲーム中は熱伝導の高い金属の上とか空冷で冷やすくらいしかないと思います。
背面に金属プレートを貼っても手の温度が伝導しやすくなりますし、金属バンパーは放熱効果より端末保護が主目的です。
どうしてもというならば、放熱設計がきちんとされている機種を買う、それに尽きます。
書込番号:21051545 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
画面を左右下での操作していると添付写真の操作画面が出てきます。
これを出てこないように切ることは出来るのですか?
説明書見たり設定画面見てもわからないので、宜しくお願い致します。
書込番号:21008086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クリーンマスターでも似たようなのありますね。
書込番号:21008471
![]()
3点
?
クリーンマスターのアイスワイプでしたか?
大丈夫ですか?
解決できましたか?
書込番号:21008502
0点
>kintaマカオに着くさん
返信ありがとうございます。
勘違いしてました。てっきりSOV34の機能かと思ってました。
ESタスクマネージャーの機能でした。
お陰様で解決できスッキリです。
書込番号:21008503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
以前はできたのですが、ヤフーなどの画像を長押しすると、画像を保存と出てアルバムに取り込めたのですが、突然できなくなりました。何かおかしいのでしょうか?ご教授ねがいます。
書込番号:21001820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Yahoo!ニュースの掲載画像は保護されていると思います。保護されていないサイトの画像は長押しでアルバムにコピー保存できています。
書込番号:21003277 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
スマホでのデータ利用は、圧倒的に家Wi-Fiでして、
この機種は、ビームフォーミング搭載でWi-Fiアンテナ数が4本と言われています。
情報を鵜呑みにするなら、最新の親機(4×4)使えば、この機種と合わせれば、リンク速度は1700台となります。
どうやら、今年夏の最新スマホは、Wi-Fiアンテナ数が2×2みたいなので、家Wi-Fiだけに限れば、こちら端末の方が速い可能性があるかもですね
すでに上記環境で、ご利用が居ましたら、リンク速度と実際の速度を参考までに教えて下さい。
書込番号:20993880 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>lotyaさん
>この機種は、ビームフォーミング搭載でWi-Fiアンテナ数が4本と言われています。
どこからの情報ですか? SOV34は確かにビームフォーミング対応ですが、2ストリーム(2×2)のはずです。
私の自宅では、親機がWG2600HPで、子機の一つにこの機種(SOV34)がありますが、「ビームフォーミング」かつ「MUーMIMO」なので、接続は1ストリーム(最大433Mbps)になりますよ。
書込番号:20996129
![]()
4点
>スーパー雷鳥さん
貴重な情報ありがとうございました。
ネット情報だったので、筆者がLTEの4×4と勘違いかなと薄々でしたが、確定しました。
2×2でリンク速度433なんですね。
XZPはビームとストリーム非搭載でも
リンク速度866との事です。
本当に貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:20996230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
先日、息子用にこの機種を購入したんですがリンク速度が最大で433にしかなりません。
この機種ってまさか1×1acなんでしょうか?433ってその上限ですよね?しかもなかなか433にすら届かない。
ちなみに私のSHV34は866になってます。
SHV34を検討してた時、前機種のSOV33などと悩みましたが共にに2×2だということをau側に確認とりました。
スペックダウンしたんでしょうか…
書込番号:21001503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>XJSさん
SOV34は2ストリーム(2×2)ですが、無線LAN親機とそれに接続する子機がともに「ビームフォーミング」かつ「MUーMIMO」に対応していると、2ストリームではなく1ストリーム(最大433Mbps)で接続となります。
書込番号:21003572
2点
でも自分のSHV34もその仕様なんですが866なんです。
書込番号:21003784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すいません、SHV34がビームフォーミング対応という記載は見当たりませんでした。
ただ、下記のリンクを読むとMU-MIMO対応機種はビームフォーミングは搭載してるものと書かれてるんですよね…
http://lan-cables.com/bimumi.html
ビームフォーミングは搭載してない方がいいんじゃないかって気もしますね。アンテナ2つにしてる意味も旧式の親機じゃないと意味なしってことになるし。
実際のところSHV34の方がSOV34よりスピードテストアプリによる測定値も少し速いし、遠くの部屋での繋がりも若干いいです。
しかもSOV34は親機のそばにいてもちょくちょく切断される。
書込番号:21003905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ごめんなさい。
そもそも866Mbpsもの速度でダウンロードするようなシチュエーションが思い浮かばないのですが、ティザ使用ということですか?
書込番号:21006434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ティザってなんでしょうか?
書込番号:21006583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
この機種でパワーアンプを使用していますが、プレイリストに入れた曲をリストから消すのはどうしたらいいのでしょうか?
あと、曲順を変更するのにスムーズにできないのは仕方ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点
プレイリストの曲の削除は曲名を長押しすると出てくるメニューから削除て消せます。あと、アプリの名前は正確に書き込んでいただけるとありがたい。
(この場合、Powerampとしていただくのが正解。パワーアンプだと、物なのかアプリなのかわかりづらいと思います。)
書込番号:20993979 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>柊 朱音さんへ
レスありがとうございます。
私の書き方がまずかったですね。
ありがとうございました。
書込番号:20996288
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




