Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(1252件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SOV34 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

sh23から機種変更

2017/02/04 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:10件

今までずっとSHARPのスマホばかり機種変更してきました。
が、最近性能や機能を省くことによって安くする方向にいってるのか、あまり魅力を感じなくなってきました。
今の端末も調子が悪くなり、キャッシュ消したり、アプリ消したりしているものの、メモリ容量が残り2G程度なせいか勝手に再起動がかかり、そろそろやばいなと感じています。
使い慣れてるし、できれはshをと思うもののSONYのカメラの良さやメモリ容量に魅力を感じています。
今の機種ではトップはshホームにしています。
SHARPからSONYに移った方、使い心地はどうでしょうか?よかったら教えてください。

書込番号:20629939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/02/04 19:40(1年以上前)

SH23でなく、SHL23でした。訂正しておきます(^^;

書込番号:20629951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/04 20:27(1年以上前)

SHL23から機種変しました!
最初はホームなど使いづらいと感じましたが、本来使いにくい仕様ではないのですぐ慣れます。しかし、画面上から下に下ろすと出てくる設定画面みたいなものは引っ込めるのに二度上にスライドさせないといけないので少し面倒くさいです。他に方法があるのかもしれませんが。
カメラもいいです!ただ、広角過ぎて人によっては使いにくいかも…
音もいいです!迫力があります。
電池はSHL23のほうが持ちます。3割減くらいですかね。
画面は綺麗、デザインもかっこいいと友達によく言われます。
指紋認証はめちゃくちゃ早いです。ただ手に少しクリームとか塗ったあとだとほとんど認証しません。
充電はクイックチャージ3.0だとむちゃくちゃ早いです。

とりあえず思いついたことを書きまくりました笑
雑多な文章で申し訳ないです。

書込番号:20630085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/02/04 22:43(1年以上前)

レス有難うございます!
SHARP以外は使ったことないので質問なんですが、画像やら【お気に入り】【メール】は普通に引き継げるんでしょうか?
その他アドレス帳なんかの引き継ぎも。
お店でいじるにしても制限があり、カメラやらメールにはアクセスできなくて・・・。

SONYって自社規格というか、自社同士に引き継ぐと便利ですが、他社からだと苦労しそうなイメージがあるので・・・。

書込番号:20630593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


risamamさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/04 22:48(1年以上前)

私もAQUOSばかり3代機種変して来て、先月SHL25から初めてXperiaにしました。
(年配者にはエモパーがどうしても好きになれなくて…)

最初はホーム画面等、多少戸惑いましたが直ぐに慣れました。
今の所AQUOSとの違いで困る事は何もありません。

強いて言えば、SHL25にはアプリ使用履歴キーを押すとクイックランチャーが表示される便利機能があったのですが、この機種には今の所その機能は見つかりません。(もしかしたらあるのかも知れませんがまだ探せていません)

後、電池持ちだけはSHL25に軍配が上がりますね。
ゲームや動画を(子供が)多目に使うと1日は持ちません。

でも充電はとても早いのでモバイルバッテリーがあれば問題ないと思います。

1か月使用してみて、同じAndroidなら基本は同じなのでメーカーの違いはそこまで心配しなくても大丈夫だなと思いました。

今はこの機種にして良かったと思っています。

書込番号:20630605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/02/05 10:45(1年以上前)

データの引継ぎはSDカードにバックアップできれば簡単ですよ
スレ主さんの状況とは異なりますが、スマホを修理に出した時に初期化されると聞いたので、自分は画像などのデータについてはSDカードに移し、パソコンにも念のためバックアップを取ってから修理に出し、帰ってきてから戻しました。
また、連絡先は自分はgoogleのほうに登録していたので同じgoogleアカウントでログインしたらそのまま残ってましたし、ドコモのクラウドサービスに連携していたら残っているはずです。
SDカードにもバックアップしましたけども。
お気に入りは、Chromeなら同じgoogleアカウントでログインすれば復活できますが、それ以外のブラウザではよくわかりません。何を使っていらっしゃるのでしょうか?
Chromeにブックマークしなおしてから機種変更する、という手段を取ってもいいかもしれません。
「android 機種変更 バックアップ」等で検索すると有用な情報が手に入るかもしれません。
LINEの引継ぎとか面倒なこともあるので…。

書込番号:20631592

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/02/05 11:18(1年以上前)

うちは地球儀のマークのブラウザです。
chromeは入ってはいるんですが、まったく使ってないんです・・・。
連絡先はfriendsNoteだったかに同期化してます。

LINEの引き継ぎ設定はしました。
今までずっとSHARPからSHARPばかり機種変更してたのでなかなか踏み切れず・・・。

書込番号:20631686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/02/06 15:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

すみません、auからドコモでしたか、確認して無かったです。
friends noteはauのサービスみたいですね、ちょっと仕様が分からないですけど…。
auでなくなるので、このアプリでのクラウドバックアップは引継ぎは難しそうですね…。
SDカードへのバックアップについて、取扱説明書に連絡先バックアップの取り方がありましたので添付します。
ただ…修理に出すとき用のものかも?
これ復元できるかどうかわかりませんねぇ…

bluetothでの連絡先送信のほうがいいかな…
これも添付しておきます

メールの引継ぎはお手上げです(^^;)
試しに手元にあったA02でやってみると、.vmgという形で保存されていました。
パソコン等で見る方法は無きにしも非ず…といったところでしょうか。
スマホだと以下のアプリで見れるかも?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hiko.pnuts.emlreader.free&hl=ja
データが壊れるかもしれないのでバックアップを取ったうえで(コピーしてその他の場所にも保存しておく)確認したほうがいいでしょうね。

ブラウザのお気に入りについてはわかりませんでした。
添付画像の操作でできたファイルの形式を確認していただけますか?

書込番号:20635258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2017/02/07 19:43(1年以上前)

詳しく返信ありがとうございます!
バックアップはそれやってみようと思います。
今回、auのSHL23からauのSOV34に機種変更なんです。なのでナンバーポータビリティではなく、ただの機種変更です。ただ、デジタルモノに弱いので、
SHARPからSONYだとどうなのかと思いましてソ


とりあえず、機種変更することにしました!
で、オンラインショップで申し込みしまして
明日か明後日くらいに届く予定です。
とりあえず、現機種は下取りとかに出さず手元に置いて置くのでボチボチ試そうかと思ってます。

また、わからないことが出たら質問するんでよろしくお願いします(^_^)

書込番号:20638498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2017/02/07 20:17(1年以上前)

auのバックアップアプリで移動可能だと思いますよ。
電話帳、画像、動画だけのようですが、参考になれば。すでに、ご存じでしたらすいません。

SHL23でバックアップ
https://www.au.com/support/faq/view.k1431925566/

SOV34で復元
https://www.au.com/support/faq/view.k1582832728/

書込番号:20638601

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2017/02/07 20:25(1年以上前)

追加ですいません。
電話帳、画像、動画以外のデータも、バックアップアプリで移動可能っぽいです。

書込番号:20638631

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2017/02/07 20:53(1年以上前)

基本的にキャリア端末なので、メーカーが違ってもキャリアの純正アプリでデータ移動は可能(なはず)です。
その他、クラウドサービス等を利用してもいいですね。

メーカーによっては、他社端末からデータを移動するアプリを用意してますよ。
http://www.sonymobile.co.jp/xperiatransfer/

SHL23にインストールして、SOV34に転送するのもいいかもしれません。

書込番号:20638721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/02/09 12:31(1年以上前)

なぜかドコモ版だと思って返信してました、お恥ずかしい限りです…。(/ω\)

書込番号:20643062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初回充電について 迷っています。

2017/01/31 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:2件

初回充電に、迷っています。

バッテリー寿命をあげようと、Xperia XZが手元に届くまで、こちらのサイトはもちろん、いろいろ検索して勉強して、いろんな見識があるなかで、リチウムイオンに慣らしは必要ないかもしれないけど「工場出荷時の充電分を自然消耗した後に、初回充電を100%の慣らし充電をする」ことに決意しました。

しかしながら、いざ届いたXperia XZのパッケージを見ると、「必ず使用前に十分に充電をしてからお使いください」と注意シールが貼っていました。

まっこう否定で決意が揺らいでおります。
工場出荷時(少量充電?)に継ぎ足し充電からスタートしても問題ないでしょうか?
いままで何度も故障に泣いてきたため、たかだか初回充電にこんなにびびってしまいすみません。
都市伝説的、みみにたこ的な質問で申し訳ございません。ご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20618880

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4 みんカラblog 

2017/01/31 19:25(1年以上前)

どれ位のバッテリー残量で手元に届いているのか不明ですが…、スタート段階でそれほど気にする必要はないかもしれませんね。それ以上に今後使い続け、充電を繰り返す方法を注意していけば良いかと。

ところで、Android のバージョンは7.0に上がった状態でしょうか? 7.0にアップデートする際には電源落ちは避ける必要があります。

また各種アプリも最新版へのアップデートや、ご自身なりのカスタマイズ、諸々の登録作業など、購入当初はバッテリー消費が速いので、直ぐに充電することになると思います。

書込番号:20619013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2017/01/31 21:56(1年以上前)

“バッテリーがいい状態を少しでも長くしたい”

これ分からないでもないし、一般的に0-100充電より20-80あたりで使うほうがいいって言うけど
0-100じゃなく20-80とか中途半端に使うと当然使える時間が短くなるし、途中で面倒になって…

スマホ自体使って3年くらいかな?って気もするし、バッテリーも正規に交換で7000円くらいなのかな?
決して安くないかもだけど、毎回気を使って使い続けるより、じゃんじゃん使ってダメになったら交換の方がいいと思うよ

書込番号:20619557

ナイスクチコミ!8


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2017/01/31 22:41(1年以上前)

>>「必ず使用前に十分に充電をしてからお使いください」と注意シールが貼っていました。

此方については、出荷時は十分に充電をされずに出荷されているからだと思われます。
リチウムイオン電池を長期間使わない場合、バッテリー残量が半分ほどに留めて、劣化を防ぐようにされています。

初回利用時は負荷の掛かる動作をよく行うため(初期設定だとかアプリのインストールだとか)、バッテリーがより早く減るが故に十分に充電をしてくださいと注意喚起しているのだと思われます。

また、リチウムイオン電池は所謂"慣らし"は必要のないことだという書き込みもあります。
ただ制御関連の部分に、正確なバッテリー残量を認識させるために、100から0まで使いきるのなら意味はあるという書き込みでしたが。

ただ、初回充電より日々の積み重ねの部分がバッテリー寿命に大きく影響を与えると思います。
過度に放電させ過ぎない(使いきらずに20%ほどに留めておく)、満充電ではなく80%程に留める(XZならいたわり充電を使用すれば大丈夫かと)、夏場などは高温の状態はなるべく避けるなどをするのが、一番の得策だと思いますよ。

一つ言えるのは、メーカーがリチウムイオンの特性に関して一番詳しい筈ですから(設計や選定をするわけですし)、ネットの書き込みを鵜呑みにし過ぎない方が精神衛生上、よろしいかと思います。

ちなみに、アップデートに関しては50%以上ないと行われないので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:20619714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/01/31 22:49(1年以上前)

そもそもリチウムイオンバッテリに「慣らし」は不要です。
工場出荷時の充電状態も、単に一回の充電にすぎず、特別な意味はないです。

基本的には、使い切って充電するのではなく、こまめに充電するほど寿命が長くなります。
フル充電やフル放電のほうがバッテリにダメージが大きくなります。

バッテリの寿命にとって、もっとも理想的なのは、こまめに充電しつつ50〜80%程度の容量を保つ、ということですが、うまくコントロールすることは困難です。そもそもそういう使い方だと、バッテリ寿命近い状態でたえず充電しながら使っているのと同じですから、完全に本末転倒です。
いたわり充電をオンにして、ある程度減ったことに気が付いたら充電する、という程度で、後は気にせず使ってください。
よく使うようなら、月に1回程度、フル放電に近い状態まで使って、バッテリ容量の誤差を修正してください。

その他、ユーザーにできるのは、充電しながら使わないとか、長時間のゲームや極端な高温は避ける、といった程度です。

書込番号:20619737

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/02/01 00:12(1年以上前)

多数の端末を所有していますが、

『充電しながら使わない』

これだけでも、バッテリーの寿命としては、長持ちさせることが出来ています。
(あくまでも、個人の使用感です。)

書込番号:20619973

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2017/02/01 01:23(1年以上前)

やはり、初めて使用は完全に充電してからがいいでしょう。
使い始めてからでも、充電しながら使わない。
完全に放電して長時間放置せず充電する。
ニッカドの時は継ぎ足し充電はメモリー効果でよくありませんでしたが、今はリチュームイオンになり、この点は良くなりました。
ただ、リチュームイオンは大きさのわりに、高容量なため発熱も起きやすいので、あまり負荷のある使い方をすると、発熱・膨張・亀裂・液漏れ・発火も稀にあります。
リチュームイオンはまれに回収騒ぎがあります。
あまり熱くなった時は、使うのを止め放置し、放熱を心がけた方がいいです。

書込番号:20620119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/02/01 13:26(1年以上前)

>Spinnaker2webさん
すみません、まだ電源すら入れていないので、Android のバージョンも把握できていません汗
最新版へのアップデートや、購入当初はバッテリー消費が速く直ぐに充電することになるとのこと、そういわれればと納得いたしました。ありがとうございます。

>どうなるさん
お気持ち察しっていただきありがとうございます。
バッテリー交換の相場を知りませんでしたので勉強になりました。ありがとうございます。

>sky878さん
リチウムイオン電池を長期間使わない場合、バッテリー残量が半分ほどに留めて劣化を防ぐように、という意味でもあるのですね。勉強になりました。 ありがとうございます。
正確なバッテリー残量を認識させることを意識しすぎて、今回、迷ってしまいました汗

>P577Ph2mさん
月に1回程度、バッテリ容量の誤差を修正するという手法もあることを知りました。ありがとうございます。

>モモちゃんをさがせ!さん
多数保有経験からのご意見ありがとうございます。とても参考になりました。

>MiEVさん
初回、継ぎ足し充電する勇気がでました。ありがとうございます。

-------------------

■使い切って充電するのではなく使いきらずに20%ほどに留めて、満充電ではなく80%程に留める(いたわり充電オンにする)
■充電しながら使わない
■夏場など高温の状態は避ける
■長時間のゲームは避ける、熱くなった時は使うのを止め放置し放熱する

初めに正確なバッテリー残量を認識させることを意識しすぎて、迷いに迷ってしまっていましたが、みなさまからのアドバイスで、スタート段階より、その後の使い方をより意識することが大切であると、再認識いたしました。

初期設定中(7.0にアップデート等)に電源落ちしないよう、(工場出荷充電からの継ぎ足し)充電をしてから使用いたします!みなさまのアドバイスで勇気がでました!ありがとうございます!

この1週間ずーっと模索して迷っていましたが、やっと前にすすめます(^▽^)
みなさま、びびりな初心者に親切にご回答くださり本当にありがとうございました!

書込番号:20620945

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ラインについて

2017/01/29 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:129件

今日、メールがおかしくなったためリセットしました。
で、ラインの設定をしようと電話番号を入力したのですが、「番号が違います。再度確信してください。」と表示され、何ともなりません。

今まではアドレス不藤録でもできたのですが、何か設定が違うのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20614047

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4 みんカラblog 

2017/01/30 18:36(1年以上前)

端末(XPERIA XZ)ではなくLINEアプリの問題ですね。

ネット検索すると対処法を確認するとこが出来るようですが、状況により様々なケースがあるようですね。

書込番号:20616261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2017/01/30 18:41(1年以上前)

>Spinnaker2webさん

レスありがとうございます。
私自身もLINE側にメールで問い合わせしてみました。
要するに登録の回数制限に達したためにできないらしいです。
で、24時間以上たってからやり直してくださいとのことでした。

今晩、遅い時間になったら再度やってみるつもりです!

書込番号:20616275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2017/01/30 23:35(1年以上前)

自己レスです。

LINE側から、「ご申告のエラーが表示される場合、電話番号認証の回数制限に達している可能性がございます。
恐れ入りますが、当該エラーの初回表示から24時間以上時間を空けて、再度電話番号認証をお試しください。」

との返信があり、確かに24時間以上間隔をあけて試したら、できました。

お騒がせしました。

書込番号:20617236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4 みんカラblog 

2017/02/01 08:59(1年以上前)

発生件数の多いエラー。とにかく設定できて良かったですね。

書込番号:20620461 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2017/02/01 09:13(1年以上前)

>Spinnaker2webさん

発生率が高いなら、LINE7側ももう少し対処してほしいですね。

書込番号:20620486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4 みんカラblog 

2017/02/01 10:54(1年以上前)

この事例と対処方法はLINEの公式HPのヘルプにも記載されていましたが、セキュリティ強化のため複雑で分かりにくくなってきましたね。

書込番号:20620655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています。アドバイスください。

2017/01/20 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:7件

初めての投稿です。
現在SOL22を使用していますが、限界でいつ壊れるかわからない状況です。
明日にでも機種交換するのですが、、

[Z5とXZで迷っています]
○デザインはZ5が好き。ただXZより古いのに高い
○使用は主にネット検索やたまにyoutubeとゲーム
○携帯には疎く、買ったら壊れるまで使う
○バッテリーはどっちが持つのでしょうか。。
○文字変換はおバカでも気にしない
○カメラ性能も音質も気にしない
○ただただソニーが好き

機能はレビューを見る限りXZが良さそうな気がしますが、Z5も好評価が多く、非常に迷っています。

5年も使っているとどちらでも新鮮に感じるのでしょうが、個人的意見で構いませんのでアドバイスいただけると光栄です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20587085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2017/01/20 22:11(1年以上前)

Z5はバッテリー持ちがよろしくありませんよ。

バッテリーが持たないと酷評さらているXPより少し持たないので、かなり燃費が悪いです。
特にZ5は発熱をかなりするので、長年使うには不利です。

XPを使ってからZ5に戻るとブラウジングでさえ、高速スクロール時は引っ掛かることがあります。(発熱時)
Z5は冬場はまだいいんですが、夏場はちと厳しいものがあります。

よってXZをオススメします。

書込番号:20587159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2017/01/20 22:46(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
バッテリー、そんなに持たないのですね!
Z5レビューでは様々な評価があり、混乱しておりました。
某電気店では「Z5がまだあったんですか珍しい!Z3と同じくらいの性能です」
と言われていたので、何となく心が傾いておりました。
大変参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:20587324

ナイスクチコミ!2


takadm8さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/01/20 23:43(1年以上前)

>すぴぴぴさん

結論から言うとXZがいいですよ。

Z5はSnapdragon810というCPUで厄介なことに
性能は文句ないのですが発熱がすごいんです。
XZはSnapdragon820を採用しているので、
巷ではやーこら一世代前だとか言われていますが
(現行はSnapdragon821が最新)
普段使いには全く影響はありません。
SOL22からならスマホの進化を実感できると思いますよ!!

良いと思うところ
・デザイン(俺がスクエア型が好き)
・フロントカメラの画質が綺麗←Z3とは雲泥の差
・指紋認証の速さ(ここはZ5と一緒かも)
・いたわり充電でバッテリー性能劣化防止
・Android7.0アップデートでさらにサクサク
・キャップレス防水& USB Type-Cに
(表裏がないので充電がかんたんに)

不満は今のところありません。
ほんとにちょうどいいスマホです。

書込番号:20587507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/21 00:04(1年以上前)

XZに100万票。

スマホの処理性能というものを軽視しない方が良いと思いますよ。

長く使う場合にも、少しでも高性能な方が後々の処理能力不足への不満を軽減出来ます。
さらに、Z5に搭載されているスナドラ810は皆さんがおっしゃるように、すんごい発熱というネガが有ります。

しかしながら、通常はそこに価格という無視できない制約があり、必要な性能と対価を検討することになりますが、今はZ5の方が高いんですか?

それでは、検討の余地無しだと思います。

書込番号:20587585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2017/01/21 08:44(1年以上前)

>takadm8さん
おはようございます。アドバイスありがとうございます。
やはりバッテリーが問題なのですね。勉強になります。
SOL22でもyoutube閲覧等で発熱がひどくなり、全く操作が効かなくなってしまうので、
同じ状況は避けたいです。。
カメラ、指紋認証、いたわり充電等もお店によって言うことがマチマチでしたので
(アクオスを勧めてきた店員さんも(苦笑))
大変参考になりました。
わかりやすいご説明、ありがとうございます。心より感謝申し上げます。

>EEZO FERAARIさん
同じくバッテリーなのですね><!十二分にわかりました。
価格はZ5の方が高価でして、店頭では「auの縛りがなくなっちゃったので高いんです」
とのことでした(そもそも機種変更価格の縛りがなくなるものなのか疑問)。

最後に行った某ゲーム店で中古Z5が3万円弱で売っており、購入を視野に入れているところでした。
(本当に瀕死状態でして、繋ぎで中古を買って良かったら使おうという甘い考え)

100万票、検討の余地なしのお言葉、ありがとうございます!

本日、XZを購入してきます!
sky878様、takadm8様、EEZO FERAARI様、わかりやすくご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。

書込番号:20588185

ナイスクチコミ!3


asulさん
クチコミ投稿数:30件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度5

2017/01/21 09:07(1年以上前)

>すぴぴぴさん

私も、SONYが大好きで、SOL22(UL)を使っていました。
約3年半使い続け、スレ主さんと同じように「そろそろ限界」と思い、昨年11月末にSOV34(XZ)に機種変しました。

ULを使って2年経過した頃から機種変を考えましたが、Z4・Z5は口コミの評価があまり良くなかったことなどで思いとどまりました。
では、なぜXZに機種変したのか?と言いますと、@本体価格が安かったこと、AULの限界を感じたこと、BZシリーズからXシリーズへ変わり、フラッグシップであるXZがタイミング良く登場したこと、C最新機種なら長く使えそう(androidのバージョンアップも期待できそう)、などの理由です。
機種変には、タイミングって大事だと思います。XZという最新機種が販売されているなら、あえて2世代前のZ5を選ぶ必要はないと思いますし、価格が安いならなおさらです。
Zシリーズのデザインが好きなようですが、XZのデザインも悪いとは思いませんし、使っていれば愛着も持てると思います。
長期利用を考えられていらっしゃるなら、XZへの機種変をおすすめします。

書込番号:20588248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/01/22 21:00(1年以上前)

>asulさん
返信が遅くなり申し訳ございません。
昨日、XZに機種変更してきましたー!
店頭でモジモジしている最中にasui様の書き込みを拝見いたしまして、
購入に至りました。アドバイス、ありがとうございました。

画面の大きさに驚きながら、充電の速さ、サクサク具合に大変に驚いています。
未だバックアップやアプリを復元している最中で右往左往していますが、
進化とはここまで凄いのか。。。と実感している最中です。
やはりXZにして良かったです!(*´▽`*)

アドバイス、本当にありがとうございました!

書込番号:20593680

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 すぐリロードする

2017/01/19 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:2件

初めまして。
質問一覧見ましたか該当するものがなかったので書き込みさせて頂きます(見落としがあったらすみません)

私は色々なアプリを見たりしているんですけど、一瞬だけ違うアプリを見て、すぐ最初に見ていたアプリを見るとリロードします。
説明が難しいんで伝わるか不安ですが…。
今までXperiaをずっと使っていましたがこんなしょっちゅうリロードしなかったのに、この機種は頻繁になります。

特にゲームをしている時が一番困ります。
協力プレイをするのに番号を言って友達に入ってきてもらうんですけど、□ボタンを押してLINE押す→番号を伝える→□ボタン押してゲームに戻るとリロードされスタートからやり直し、がしょっちゅうです。
他のアプリも同様、途中まで見ていたものが全部リセットされてスタートに戻ります。
一時間とかずっとなら分かりますけどたったの数秒で何度も何度もリロードされ、
また一から検索し直すのが物凄く面倒で、イライラします。

この様な状況になっている方はいらっしゃいますか?
仕様だと思って諦めるしかないんでしょうか…

書込番号:20582468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/01/19 12:07(1年以上前)

恐らくRAMが捌ききれないからなってると思うけど。
端末再起動したらキャッシュ削除されるのでそれで試してみては。
あと重いゲームとラインなんかを同時使用(スレ主さんの使い方)するとゲームが再起動されることもあるよ。
スペックが低いスマホだとWで立ち上げると必ずゲーム等アプリ再起動されるし。
早くマルチウインドウだっけかがメジャーになればこんなこともなくなるのにね。

書込番号:20582628

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2017/01/19 15:32(1年以上前)

憶測で申し訳ありませんが、スマートクリーナーが悪さしているのでは?
一度設定で切ってみてはどうでしょうか。

それと、もしキャッシュクリーナーを入れられている様でしたら、そちらを消してみるとか。
再起動もついでに試されてみても良いと思います。

書込番号:20583161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/19 17:50(1年以上前)

スタミナモードオンになってるとそれなります。オフになっているのでしたらキャッシュを落とす何かのせいです。

書込番号:20583437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/20 14:25(1年以上前)

設定→ストレージとメモリ→画面右上のメニュー→高度な設定でキャッシュを保持したいアプリにチェック入れたら同じ状況のアプリあったんですが、直りました!

書込番号:20586019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/01/25 11:57(1年以上前)

皆様、色々と知恵を貸して頂きありがとうございました。
再起動したり、スマートクリーナーを弄った所、更新が一切されなくなりストレスがへりました(^^)
キャッシュがたまりすぎないように一日一回は再起動をしていますが今の所問題はありません。


詳しく教えて頂き本当にありがとうございました!

書込番号:20600822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件
機種不明

auショップにて一括購入品のSOV34を、ネットで購入しました。
ネットワーク制限は◯です。
初期設定からのスタートなので、UQモバイルのマルチSIMカードを差して起動しましたが、

携帯通信サービスを有効にしています

の画面のまま、20分以上経っても進みません。
スキップしてVPN設定などからしようとも思いましたが、文字が薄く表示されてタップできない状態です。
一括購入品であれど、これはもしかして結論的に使用する事ができないということでしょうか。
どなたか知識のある方、何か対策などあればアドバイスをお願いします。

書込番号:20577398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2017/01/17 17:38(1年以上前)

UQ mobileで使用する場合(au回線のMVNO全て)、SIMロック解除が必須だと思います。

XPERIA XZは、昨年末発売モデルなので、SIMロック解除は少なくとも春までは出来ないですが。

書込番号:20577453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/17 17:49(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
そうしましたら、SIMフリー端末のXperia XZや、Xperia X compactの端末であれば、挿し替えた場合に音声通話及びデータ通信をすることは可能でしょうか?

書込番号:20577479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2017/01/17 18:17(1年以上前)

SIMフリーでも、周波数が対応していれば通信は可能だと思います。
ただ、技適マークがない端末を国内で使うのはダメなので、そこは確認してください。

この機種にこだわらなければ、すぐにSIMロック解除が可能なau端末(前購入者が購入してから半年以上なら可能)を買うのもいいと思います。

書込番号:20577545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ SOV34 auのオーナーXperia XZ SOV34 auの満足度4 みんカラblog 

2017/01/17 18:18(1年以上前)

auのXZは購入後180日はSIMロック解除出来ませんね。それ以降、解除すればUQモバイルSIMで通話・通信ともに可能になるかと思いますが。

書込番号:20577549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/17 20:26(1年以上前)

SIMフリー版を買っても通信だけだと思うよ。
通話は出来ないし、通信も使えるかはわからない。
一番手っ取り早い方法は海外の業者からアンロックコード購入してSIMロック解除かな?
早ければ3日位でロック解除コードがわかるよ。

書込番号:20577923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/18 02:31(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

書込番号:20579068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/18 02:32(1年以上前)

だいぶ先の話ですね…。
購入したてなので、とてもショックです(´ー`)

書込番号:20579069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/18 02:35(1年以上前)

ヤフオクでも業者を見ましたが、コードのみを購入したあと、入力する際にPCは必要でしょうか?
作業の依頼はしたくないので、コードだけ取得したら自分で行いたいのですが、無知では難しい作業でしょうか?
パソコンでは、ネットやキーボード入力をできるレベルしかありません。

書込番号:20579071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/18 07:50(1年以上前)

PC必要ナシ
他社のSIMカードが必要かな?
SIMロック状態のandroidは普通他社のSIMカードを入れるとロック解除コードを要求されるから、業者から購入したコードを入力すればOK
端末によっては、複数回間違えるとロックがかかる見たいだから、慎重に入力してね!

書込番号:20579285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/18 13:02(1年以上前)

>ブラッ○真最中さん

ありがとうございます。
他者のSIMカードはありますので試してみたいと思います。
ヤフオク以外のサイトですと、何百円という価格でロック解除が提供されてますので依頼しようと思いましたが、Xperia XZが非対応でした。
どこか対応しているご存知のサイトがございましたら、URLを添付して頂きたいのですが、どこかありますでしょうか。

書込番号:20579931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/18 14:02(1年以上前)

>∞ZEROさん

説教じみていて申し訳ないです、機種を購入前に調べれば、SIMロック解除しないと使えないのはわかる事なんで、次回からは先に調べてから購入なさった方がいいと思います。

私は何かあった時怖いので、業者からのSIMロック解除のコード入力はせず、期間待ってからSIMロック解除する様にしています、auの場合は第三者でも手数料3.240円でSIMロック解除出来ます、私も昨日XPERIA X performanceを購入しましたが、SIMロック解除は7月1日なんで、それまではWi-Fiで使用します。

関係ない話で申し訳ない。

書込番号:20580081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/18 14:06(1年以上前)

>iMac初心者さん

ありがとうございます。
auショップや家電量販店などで正規購入したauスマホであれば、UQモバイルのSIMカードを差し替えるだけで、そのまま利用できると聞いたので購入しました。
さらに購入する際も、UQモバイルのSIMカードをただ差し替えるだけですぐに使えますかと問い合わせたところ、はい、使えますと返答があったので購入しました。
騙されたという訳ですね…。

書込番号:20580084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2017/01/18 14:23(1年以上前)

>∞ZEROさん

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/multi/

UQのリンクです、私は本家のau利用なんで、MVNOは未経験です、もし間違った情報を書き込んでいたら申し訳ないです。

書込番号:20580109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2017/01/18 14:34(1年以上前)

>UQモバイルのSIMカードを差し替えるだけで、そのまま利用できると聞いたので購入しました。

間違いではないのですけどね。
2014冬モデルまでのau VoLTE非対応機種であれば、SIMロック解除をせずに回線のMVNOでも使えますが(マルチでは使えないかな)。

SIMロック解除しないと使えないことは、UQ mobielのHPにも記載されてるんですが、教えてくれた方は知らなかったということでしょう。
http://www.uqwimax.jp/flow/mobile/sim/
今年の8月以降発売の端末では、その制限が廃止されるようです。

ドコモとソフトバンクは端末購入者しかSIMロックを解除できませんが、auの場合、中古携帯ショップ等で購入した場合でもau側に購入履歴があれば解除可能です。
個人的には、それまで待つのもいいと思いますよ。

書込番号:20580130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8466件Goodアンサー獲得:1093件

2017/01/18 16:12(1年以上前)

>どこか対応しているご存知のサイトがございましたら、URLを添付して頂きたいのですが、どこかありますでしょうか。

ebayに出ていますね。
http://www.ebay.com/itm/SONY-XPERIA-X-XZ-XA-M5-M4-AQUA-M2-Z5-Z4-Z3-UNLOCK-CODE-ANY-NETWORK-ANY-COUNTRY-/172016114591?hash=item280cf59b9f:g:4mYAAOSwnipWXcqD

書込番号:20580296

ナイスクチコミ!0


スレ主 ∞ZEROさん
クチコミ投稿数:16件

2017/01/19 01:29(1年以上前)

>エメマルさん
>まっちゃん2009さん

ありがとうございます。
色々とこちらでも調べた結果の最後に質問ですが、現在ドコモ版の正規国内品であるにも関わらず、SIMフリーの端末が出ています。
恐らく非公式でロック解除をした物だと思われますが、こちらの端末でしたら間違いなく使用する事は可能でしょうか?

書込番号:20581919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2017/01/19 01:49(1年以上前)

>現在ドコモ版の正規国内品であるにも関わらず、SIMフリーの端末が出ています。

ドコモ端末の場合、他社と違う部分があります。

以前SIMロック解除の手続きをした回線で購入した場合、前回のSIMロック解除から6カ月以上で即日SIMロック解除が可能なので、その端末の可能性もあるかなと。

ドコモ回線のMVNOだとSIMロック解除しなくても使えるのですが、auとSoftbankの場合、それぞれの回線のMVNOで使うにはSIMロック解除が必須とややこしいことになってます。

ドコモ端末でSIMロック解除済であれば、au回線でも使えるようです。
この機種ではありませんが、他の機種で利用できるとの情報がありますので、大丈夫だと思いますよ。

書込番号:20581942

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28411件Goodアンサー獲得:4204件

2017/01/19 02:07(1年以上前)

ITmediaの記事で、SIMロック解除したXPERIA XZ SO-01Jで、auVoLTEが使えると掲載されてました。

いくつか参考になる記事があります。
http://www.itmedia.co.jp/keywords/simlock.html

書込番号:20581959

ナイスクチコミ!4


RUDORAさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/19 14:18(1年以上前)

ドコモ版のXZであればロック解除コードと他社SIMがあればパソコン不要です。
au版は、海外ROMを焼いてから解除コード入れてau版を戻すといった手間のかかる作業が必要ですのでパソコン必須です。

素直に6ヶ月待ってauショップに依頼したほうが無難かと思います。

わたしは海外SIMを利用したかったので、上記の手順でSIMロック解除しています。国内ではmineoVOLTEとUモバイルのSIMを試しましたが、どちらも問題なく利用できています。

書込番号:20582999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/01/19 17:42(1年以上前)

>RUDORAさん
いつの話?
ROM書き換えはCDMA2000対応の時代だけど…
今はVoLTEだよ!
SOV34は180日経過したら公式にロック解除出来るけどROMの書き換え必要なの?
そもそも、AndroidのSIMロックの仕組分かってますか?

書込番号:20583418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)