| 発売日 | 2016年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 161g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SOV34 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全149スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 1 | 2016年12月30日 16:18 | |
| 22 | 2 | 2016年12月22日 20:22 | |
| 9 | 4 | 2016年12月26日 01:27 | |
| 11 | 2 | 2016年12月12日 14:30 | |
| 6 | 4 | 2016年12月7日 15:00 | |
| 12 | 3 | 2016年11月26日 10:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
不具合で本体交換して11日目ですが、また本体交換になりそうです。
1台目はソフトのインストールができず、通話をすると一切の操作ができなくなり相手が電話を切ってくれるまで通話が終わりませんでした。
2台目に代えてからは、何かタッチパネルの反応が悪いのとアプリの起動が遅いのが気になっていましたが、バッテリーの減りがやたらに早いのでauショップに行って来ました。
今日は昼の2時に100%だったのですが、6時にはバッテリー切れでシャットダウンしました。
相談しても、おかしいと言うばかりで解決はしてくれませんでした。
とにかく設定を変更して1日使ってみてくれと言われ、帰って来ました。
1回目の本体交換は新品に代えてくれましたが、今回は新品への交換ではなく新品同等品への交換だと言われました。
はっきり言って不安です。
交換してくれるのか?交換してもまた壊れるかもしれないかも?等、不安です。
SOV34ってそんなに不具合が有るのでしょうか?
前のSOL23ではこんな事は有りませんでした。
意見を聞かせてください、よろしくお願いします。
6点
短期間に2度めってちょっと・・・ですね
お気の毒です
自分もこの機種で1度交換しました
口コミを見ていただければわかると思いますが
逆に新品にこだわらない方が良いかも知れません
自分の場合は、リフレッシュ品での交換ですが
特に問題ありません
実質、某通信会社でいう新品と変わりないと思います
自分はこの機種の前の機種で
約2年のうち3回同一機種を交換しました
どれも液晶の変色で全く同じ症状でした
症状が同じであれば不安になりますが
違う症状であれば初期ロットに特に多いトラブルの類だと思います
とくにかくショップは大して使い物になりません
安心サポートに連絡した方が手っ取り早いですし
履歴なども良くも悪くも残してくれるので水掛け論が防げます
機種を交換するのは本当に面倒ですが
早く交換して快適に使えるようになることを願っています。
書込番号:20525746
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
今月11日にKYY21からSOV34に機種変更して,バッテリーの持ちやレスポンスが向上し,
満足して使用できているのですが,1つ気になることがあります。
テレビ(ワンセグ・フルセグ)を視聴しようとしても映像が全く映らないということです。
音声は正常に流れ,字幕やデータ放送も正常に表示されます。
どこのテレビ局を選んでも同じ状態です。
この状態で録画を試してみましたがやはり映像は全く映りません。
付属のアンテナはしっかりと差してあります(外すと放送波圏外になって全く受信できないのでアンテナは機能しているようです)。
再起動やOSのアップデートでも改善しません。
原因は何だと考えられますか? よろしくお願いします。
4点
>!びっくり!さん
開発者オプション → HWオーバーレイを無効
がonになっていないでしょうか?
当方も、当初見れていたワンセグがある時から見れなくなったので原因を探ってみたのですが、同設定をoffにしたところ、再び見れるようになりました。
見当違いであればご容赦願います。
書込番号:20505180 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
14点
>NeXPERIA 7さん
まさにその通りでした。OFFにしたところあっさり映るようになりました。
KYY21ではONでも映っていたので気づきませんでした。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:20505349
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
この機種を使用しています。充電速度が速いのが大変ありがたいのですが、ケーブル類の形(方式)が今までのものと違うので旅行等に行くときのモバイルバッテリーと充電器、それを繋ぐケーブルを買い替えたいのですが技術的な物に疎く説明を読んでもイマイチです。予算的には10000円程度なのですが、このスマホの性能を生かした製品を買うなら製品の組み合わせが最適でしょうか?(モバイルバッテリーの充電時間自体も早く済む方が良いです)。
製品の安全・安定・信頼性も含めて詳しい方がいましたらアドバイスお願いいたします。
2点
>澤木さん
USB 3.0のType-C のものをお選び下さい。キャリアやメーカー純正のものが無難ですが割高ですね。充電だけでなくデータ転送もできると汎用性があって良いと思います。
私は今までのケーブル類(Micro USB)を活かす方法として、取り敢えず、変換アダプターも使っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B018WZ7LTW/ref=aw_wl_ov_dp_1_4?colid=186OOSDD183X8&coliid=IE8NCC6ONWEXO&vs=1
別スレッド「ケーブル変換アダプター」もご参照になっては如何でしょうか。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=20461865/
書込番号:20500806 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは
この機種の充電をスペックのとおりに維持するためには、下記の点を守って購入してください。
(1)ACアダプタ(コンセントに差し込む部分)
出力3A(3,000mA)以上の表示があること
入力はあまり気にすることはありません。
(2)USB-TypeCケーブル
3A(3,000mA)以上の充電対応表示があること
(3)モバイルバッテリー
出力3A(3,000mA)以上の表示があること
入力はあまり気にすることはありません。
(注意)
100円ショップの安い製品は1A(1,000mA)程度です。
これでは充電速度が3倍の時間がかかります。
市販のACアダプターも”合計で”xAと記載があったり不親切な商品が多いです。
市販の製品でも3A出力の製品はまだまだありませんので、
ACアダプターとケーブルは、SONY純正、もしくはau Typec共通ACアダプタ01 なら間違えありません。
書込番号:20500840
2点
>新しいフォルダ(9)さん
>Spinnaker2webさん
返信ありがとうございます。
Type-C、Quick Charge 3.0、PowerIQ等対応していた方が良いという事は仕様書などから分かるのですが、製品によってQuick Charge 3.0対応バッテリーでも入力には対応していなかったり(これだとモバイルバッテリーからスマホへは充電時間が短くても家庭用電源からモバイルバッテリーへの充電時間は遅くなってしまいますよね?)充電器・モバイルバッテリー自体はQuick Charge 3.0対応の物でもケーブルが対応していないと2.0とかの遅いものに合わせてしまうので充電速度が遅くなる、または使えない(実際にXZ純正の充電アダプターでType-C接続の自分のタブレットに充電しようとしても出来ない)などの現象が起きるのではと心配しています。
ですのでもしアドバイスをもらえるのでしたら性能を最大限に発揮できる具体的な充電器・ケーブル・モバイルバッテリーの組み合わせを具体的に書いてただけると助かります。私の現時点での考えではモバイルバッテリーAnker PowerCore Speed 20000 QCに充電器 Anker PowerPort 2の組み合わせを考えていて、これに使うケーブル(家庭用電源‐モバイルバッテリー ・モバイルバッテリー‐スマホ)2本がどれにしたら良いのかよく分かりません。出来らた同じAnker社の物で揃えたいです。ただこれ以上に良い組み合わせがあれば理由も添えて教えてほしいという感じです。長々とグダグダ書いてしまい申し訳ありません。
書込番号:20500920
1点
Anker PowerPort 2ではダメだと思います。
QC3.0対応のAnker PowerPort +を要確認です。
いくらA数が大きいのを買ってもQC3.0の充電にはなりません。
QC3.0は電池ーSoCー制御ICー充電器という形で制御し合い
SoCが充電制御しているのでQC3.0対応と書いた充電器が必要です。
なのでSoCを積んでいないモバイルバッテリーではQC3.0対応充電器→QC3.0対応モバイルバッテリー
でも入力側はQC3.0での充電は出来ません。
Anker PowerPort の場合は2A充電で大凡7時間前後の充電時間(0→100%)となっているようです。
ケーブルは従来のmicroUSBは5芯で充電・データ線では急速充電が出来ません。
USB-Cは24芯(3.0 3.1)で作りが全く違います。
完全下位互換性なのでUSB-C3.0のケーブルを買っておけば間違いはありませんが線は太くなります。
(XZはUSB2.0迄しか対応していないので2.0で十分ですが、あまり安物を買うと
従来のmicroUSBのコネクターをCタイプに変えただけの粗悪品が出回っているので
この場合USB-Cと歌っていても従来のmicroUSBと同じなので5芯しかありません)
並べると線の太さが違うことが分かります。
Ankerとかエレコムとか買っておけば間違いは無いですね。
書込番号:20514733
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
してません、GALAXYならしてますけど。
書込番号:20476945 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
教えていただきありがとうございます。
残念ですがしかたありませんね。
書込番号:20476956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
docomoの変換アダプタは540円でau純正より安くていいなとおもったのですが、
SOV34でも使えますでしょうか?
パソコンに繋ぐ用におすすめの変換アダプタ、ケーブルがあれば教えて頂きたいです。
ちなみにmicroSDHCカードの移動に使うつもりです。
書込番号:20461865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>docomoの変換アダプタは540円でau純正より安くていいなとおもったのですが、
>SOV34でも使えますでしょうか?
ドコモのXZで使えるのならば問題無く使えるでしょう。
>パソコンに繋ぐ用におすすめの変換アダプタ、ケーブルがあれば教えて頂きたいです。
別機種ですが私は変換アダプタには抵抗があり、ケーブルと純正の充電アダプタを
購入しました。
ケーブルについては、XZのみならUSB2.0の規格でいいでしょうが、将来を考えるとUSB3.1
のものを購入したほうがいいかもしれませんね。
書込番号:20461945
![]()
2点
Type-CはXZが初めてで、所有しているケーブルを活かすために変換アダプターを購入しました。
まだ充電のみですが、Amazonにて2個で640円で購入したモノ(USB 3.0対応品)が問題なく使えています。高速データ転送が可能、と説明されている商品です。
書込番号:20462094 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>キンメダルマンさん
XZならどのキャリアでも使えそうですかね。
安心しました。
安い充電アダプタや変換アダプタはネットでもありますが、
信頼性も含めて充電アダプタだけは私もau純正のを契約時に買いました。
返信ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:20462352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Spinnaker2webさん
私もこのタイプは初めてでした。
上下気にせず挿せるのは便利ですね!
Amazonにもデータ転送可能な安いのがあるんですね。
探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:20462356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
前の縦に一覧で出るほうが見やすかったと思います。
今のはモバイル版Chromeのタブ切り替えみたいにカード式になって逆に見辛くなったと思います。
皆さんもそう思いませんか?
5点
むしろ今のマテリアルデザインが見やすいと思います。きちんとしたデザイン思想に基づいて設計されていますし。
書込番号:20425196 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
そういう意見もあるのですね、ご回答下さりありがとうございました。
書込番号:20426488
0点
自分も最近のカード式はデザイン的にはカッコ良くなったとは思いますが機能的には使いづらくなったと感じます。
アプリのアンインストールが簡単になったのは良いことですがそんなにアンインストールする機会は無いですし
自分的にはアプリビュー(リーセントアプリ)の使い勝手はイマイチなので(Xperiaには関係ない話なのですが)GALAXYやHuaweiなどのリーセントアプリにはメニューを割り当てて欲しいです
書込番号:20428136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



