| 発売日 | 2016年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 161g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SOV34 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全149スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 9 | 2017年6月3日 21:30 | |
| 9 | 4 | 2017年5月30日 08:06 | |
| 3 | 1 | 2017年5月26日 14:00 | |
| 10 | 8 | 2017年5月26日 08:05 | |
| 9 | 5 | 2017年5月25日 10:46 | |
| 3 | 1 | 2017年5月23日 21:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
私 au Xperia XZ SOV34 (Android 7.0) スマホ、「SIM解除コード入力画面」が出ずロム焼き?をして出す方法が有る事知りましたが私は其のトライ方法分りません、真に申し訳有りませんが素人でもロム焼きトライでき解除コード入力画面に行き着く方法すみませんが御教授出来ませんでしょうか宜しく御願い致します。
2点
>価格comはる坊さん
厳しいことを言うようですが、初心者があまりROM焼きに手を出すべきではないと思います。
一応やり方を説明した私の過去レス(一部加筆修正)と写真を貼り付けておきますが、これを読んでもよくわからない場合には、悪いことは言いませんのでROM焼きはお控えください。
引用元 : http://s.kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=20709920/
-----
1. http://m.sim-unlock.net/jp/simlock/Sony/Xperia_XZ/ 等のサイトでSIMロック解除コードを購入する。(大体2?3日で発行されます。)
2.Xperia内のデータのバックアップを取る。
3.パソコンにて海外版Xperia XZのFTFファイルを検索し、ダウンロードする。(FTFファイルにはSONYによる署名が必ず入っているため、ウィルスに感染する心配は全くありません。)
4.Flashtoolというソフトをパソコンにインストールする。( https://drive.google.com/drive/folders/0B0j3VJ1Xp5N8SkdZcHdVNW1hVWM?usp=sharing ←こちらのサイトからダウンロードできます。)
5.Xperia XZをUSBケーブルでパソコンに接続する。
6. https://drosma.net/2016/07/08/1754/ ←こちらのサイトの手順に従って、海外版Xperia XZのFTFを焼き込む。
7.Xperiaを起動する。
8.SIMロック解除画面が表示されたら、1.で購入した非公式SIMロック解除コードのうち、NSCKと書いてあるものを入力し、SIMロック解除というボタンをタップする。
9.これで海外版FTFは用済みなので、Xperiaの電源を消す。
10. http://ftf.andro.plus ←こちらのサイトより、Xperia XZ SOV34用のFTFをダウンロードする。
11. 6.と同じようにして、FTFを焼き込む。
12.Xperia XZを起動し、初期設定を済ませる。
13. 2.で取ったバックアップを復元する。
書込番号:20883138 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
早速の御返信御教授有難う御座います、勉強致し躓き出しましたら御忠告の如く止めに致します有難う御座いました。
書込番号:20883599
1点
昨日は有難う御座います、御忠告の通り謙虚に進めようとしてますが?先ず : 手順1.SIMロック解除コードは購入済み」手順2.バックアップ : 何となく分ります」手順3.海外版Xperia XZのFTFファイルを検索し、ダウンロードする」が私には検索困難でした、以上御報告致します・・・すみません。
書込番号:20886560
2点
そもそも、
購入後 180日経過しているのか、
とか、
他社SIMが用意されているのか、
とかが、私は気になります。
書込番号:20894755
0点
>価格comはる坊さん
お返事が遅れてしまい申し訳ございませんでした。
海外版FTFファイルは、Flashtoolに同梱しているXperiFirmというソフトを使ってダウンロードすることも出来ます。
>モモちゃんをさがせ!さん
>購入後 180日経過しているのか、
非公式SIMロック解除の場合には、購入後180日経過している必要はありません。
書込番号:20894837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
御意見有難う御座います、私の購入端末は今年10月末日にAUショップにてロック解除出来ますが勉強したく・・・又格安SIMとロック解除コードは購入してます。
書込番号:20895057
1点
しゃちょー@Pre さん 御説明有難う御座います重ねて御礼申し上げます。
書込番号:20895101
1点
しゃちょー@Pre さん の御指摘通り私には無理と分りました「Flashtool Setup」ツールを出す事出来ませんでした
何故と想いでしょうが事実です、でも諦めた訳では有りません、有難う御座います。
書込番号:20896449
1点
>しゃちょー@Preさん
先日は御丁寧の御指導有難う御座いました。又機会ありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:20939552
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
ただいま アクオスSHV31を使用しております。
こちらの機種に機種変しようと思っているのですが、他の方のスレをみていると『下取り』なる文言がでております。
みなさん 機種変更される時は下取りしてもらうんですか?
それはどのようにすれば下取りしてもらえるのですか?
auショップにて機種変更する時に下取りしてもらえるのですか?
オンラインでの機種変更では下取りしてもらえないのですか?
当方、引き止めポイントも使用して機種変更しようと考えていたので、その辺も詳しく教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:20927159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://www.au.com/mobile/trade-in/
こんなかんじです。
SHV31だと3000ポイントぽっち。
他に端末あるならソチラを下取りに出したりもできます。
下取り出すかどうかはご自身のご判断です。
書込番号:20927183
![]()
1点
Xperia XZに機種変更を考えているのですね。
安く購入する為に、下取りが有るならば、下取りに出したいと、思ってアドバイスをします。
安く購入するならば、下取りだけでは無しに、うauの各種クーポンも検索されたら如何ですか?
引き留めクーポンも貰える場合があります。
また、下取りですが、Xperia XZをドコモに乗換えをするならば、ドコモでも下取りがあります。
また、MNPで安く購入価格が設定されていますので、ドコモオンラインショップを検索して、下取りの所から、他社の携帯電話下取りを検索してみてください。
下取り価格が書かれています。
auのクーポンで検索をされたら、色々と情報が書かれていると思います。
ドコモの下取り価格は、他社の携帯電話でも良い値段で、引き取りしてくれる事が多いですが、下取り価格は、6月1日からまた変わると思いますので、検索をまめにしてみてください。
書込番号:20928308
![]()
3点
>at_freedさん
ご返答ありがとうございます。
3000なんですね(T_T)
やっぱり 2年前の不人気の機種だと安いんですね。
目覚ましとして使っていこうと思います。
ありがとうございます。
書込番号:20928551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>八咫烏の鏡さん
ご返答ありがとうございます。
なるほど、クーポンもあるのですね。
ポイントだけだと思っていました。
ググッてみたいと思います。
でも、早くしないと販売終了になりそうなので あまりゆっくりはできないですね。
ありがとうございます。
書込番号:20928558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
なぜかわかりませんが、日付ごとに画像が順に出てきますが。あるときパソコンからSDに画像を一枚とりこんだら、数枚の写真がそのとりこんだ日付けになってしまいました。何故でしょうか?
書込番号:20919718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>画像を一枚とりこんだら、数枚の写真がそのとりこんだ日付け・・・
ちょっと分かりにくいけど要はタイムスタンプ情報も一緒にコピーしてないってことかな?
windowsはなんか変な風にコピーされますよね。
PC側にタイムスタンプごとコピれるソフト(ベクターとかで”拡張コピー”で調べて)入れてSDに書き込んでみたらどうでしょ。タイムスタンプごっそりそのままコピーできるようになるよ。
的外れな答えなら無視してね。
書込番号:20919780
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
購入して2日なのでまだ扱い方がわからなくて困っています。
Chromeでサイトを検索したりしていると必ず「他の人はこちらも検索」というのが出てきます。非表示にはどうやればいいのでしょうか?
久しぶりの機種変でChromeを初めて使うためよくわかりません。
これは消せないのでしょうか?
書込番号:20918641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Google検索アプリから検索していませんか?
Chromeから直接検索を行えば、表示されないかと思います。
書込番号:20918683
1点
ご回答ありがとうございます。
使い方が違うのかも知れませんが、いつもホームにあるChromeのアプリを開いてブラウザを見ています。
設定→アプリ→Chrome→アプリ情報→標準で開くとなっております。
また、最初の検索時には出てきません。
検索をかけ出てきたページへアクセスし、ブラウザバックで戻ると出てきます。
書込番号:20918756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>風ニャンコさん
現時点では非表示設定は見つからないですね。
【×】マークをタップすれば消えますが、どうしても気になるのであればChrome以外のブラウザアプリ(例えばHabit Browser等)を使用するしかないのでは。
書込番号:20918805 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>風ニャンコさん
連投すみません。
Chrome→設定→「検索エンジン」→【Yahoo!Japan】へ変更という手もありますが。
書込番号:20918830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>設定→アプリ→Chrome→アプリ情報→標準で開くとなっております。
>また、最初の検索時には出てきません。
>検索をかけ出てきたページへアクセスし、ブラウザバックで戻ると出てきます。
お気づきの通り、戻ると出るんですけど、これって何か検索したとき“上にタイトル”と“下に説明文”が出てきて、タイトルと説明文で「こんなページだろう」って読ませる、興味があって中を見た人が検索ページに戻ってきた場合、ページを見たから内容(説明文)は不要、スマホは画面が小さいから何度も説明文を読ませるより他のページの中で有益なページに行きやすいようにっていう機能というかサービスです
(あくまでも説明文のサイズでしか出ないので、他のページの邪魔はしない)
「そういう意味か」と思って見ると、それほど邪魔とか悪質な感じでもないし、切れない = 他の人の動向を調査することで、さらに良い検索結果を出すためって感じですね
まあ、逆に「これは便利だ!」「絶対必要」って思ってたとしても、突然やめちゃったりすることもあるんだけどね。
書込番号:20918981
1点
ご回答ありがとうございます。
そうなんです。
他にかぶることは無いので邪魔にはならないのですが、毎回毎回出てくるので…
便利な時もあると思うのですが、必ず必要なわけではなかったので消せないかなと思っていまして^^;
悪質なものではなくてよかったです。
書込番号:20919148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご回答ありがとうございます。
現段階では消せないんですね?
お調べ頂き有難うございます。
Yahoo!へ設定変更もやってみます。
書込番号:20919151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>便利な時もあると思うのですが、必ず必要なわけではなかったので消せないかなと思っていまして^^;
>悪質なものではなくてよかったです。
Googkeがやってるサービスだから、悪質とかじゃなく、例えば出かけてる場所で「ラーメン屋」を検索したらその近所のラーメン屋が上位にくるとかそういうのと一緒で使ってる人が少しでも便利にっていうやつです
悪質かな?と思ってたとすれば触ってないかもだけど、この四角い枠をスライドさせると他の候補も出てくるから、上手く使えば早く目的のサイトにたどり着けたりすることもありますよ
今のところ消す方法はないので、気に入らん!ってなると他のを使うしかないけど
書込番号:20919167
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au
Edyを頻繁に使用しているのですが、1週間程前から反応が悪く使えないことが多々有りました。
本日色々試してみると、かなり強目にタッチすると反応することがわかりました。
今まで軽く触れる程度で大丈夫だったと思うのですが、同じような現象または原因がわかる方おられませんでしょうか。
書込番号:20913228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
強め?
非接触式なので、有効距離なら接触かなくても反応するはずですが、ところでこの機種は画面側にFeliCaアンテナを配置してありますが、画面を下に向けてタッチは行っているでしょうか?
書込番号:20913297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答有難うございます。
非接触式ということは承知しております。
タッチの際は内側のカメラ左側を当てているのですが、本日色々試したところ読み取り部分に当ててから、本体裏を強めに押さないと反応しません。
本体内部で悪さがあるのかもしれません。
書込番号:20913314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
何度もすみません。
今また判明したのですが、本体を裏から写真のように圧迫してやると、非接触で反応するようです…。
恐らく内部の接触が悪いのだと思われます。
素直にショップに持ち込んでみます。
書込番号:20913336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
物理的な圧力をかけると反応すると言う事象はドコモのZ5でも出てますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017518/SortID=20841517/
液晶に指を押し付けると反応するようです。
これって内部でFelicaチップが基板から剥離していて接触不良を起こし、指で押さえることで一時的に回復すると言うことですかね?
完全に治すには修理出ししかないでしょう。
書込番号:20914967 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
回答ありがとうございます。
先日auに電話したところ、本体を取り替えてもらえる事になりました。
書込番号:20917006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







