Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(1252件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SOV34 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
149

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:310件

現在XPERIA Z3(sol26)をUQモバイルで使用しています。
今朝、sol26が壊れそうになったのでsov34をGEOに中古スマホを買いにいきました。
※利用制限は△でした。本体ソフトウェアは最新の状態です。

購入後にauショップでSIMロック解除をしました。
その後にauショップからsol26のSIMカードをsov34に差してWi-Fiに繋がった状態でSIMステータスの更新をしてくださいと言われましたが、何度やってもできませんでした。

そこで質問ですが、現在はLTESIMカード(au表記あり)をXZに挿入していますが、これはVOLTESIMカードをUQモバイルに発注して、VOLTESIMカードをsov34に差さないとSIMステータスの更新は出来ないのでしょうか?

書込番号:21109730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2017/08/11 19:50(1年以上前)

VoLTE対応機種は、VoLTE対応SIMでないと使えないはずですよ。
また、SIMステータス更新には、他社SIMが必要じゃなかったかな。

書込番号:21109758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2017/08/11 19:53(1年以上前)

こちらのページの下の方に記載されてますね。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

書込番号:21109765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/11 19:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
まっちゃんさん、何度もすいませんm(__)m
そうなんですね、だからSIMステータスが更新できなかったんですね…。急な故障で十分にリサーチできておらずめちゃくちゃテンパりました。
それならXZに機種変するには先ずはUQモバイルにVOLTESIMカードを発注しないと変更できませんね。

書込番号:21109767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2017/08/11 20:25(1年以上前)

Z4での記事ですが、参考になるかな。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1605/27/news131.html

書込番号:21109829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/11 21:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん


すいません訂正します。
現在のsol26に差しているSIMカードにはau表記がありますが、UQモバイルで用意されたものでした。
今サポートに電話で確認しました。
またsov34にはLTESIMカードではなくVOLTESIMカードどないとSIMステータスの更新ができるかどうかは、auチャットサポートで確認しましたが、「その可能性が高い」とあくまで断言はして頂けませんでした。
明日auサポートに聞いてくれとの事でしたので、改めてauサポートに電話しようかと思います。

書込番号:21109944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2017/08/11 22:35(1年以上前)

他社SIMというのは、au(au MVNO含む)SIM以外=docomo、SoftBank、Y!mobileなどのことで、au以外の回線を使うSIMが必要になるはずです。

書込番号:21110172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/11 22:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね、それではUQモバイルのVOLTE SIMカードであればSIMステータス更新ができるということですね。

書込番号:21110181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件

2017/08/11 22:51(1年以上前)

対応機種なので、シムロック解除されていれば、
いけると思います
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/

書込番号:21110207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2017/08/11 22:56(1年以上前)

UQmobileもau回線ですし、docomo、SoftBankなど『au回線以外』のSIMが必要だと思います。
docomo、SoftBankなども、自社回線のSIM(MVNO含む)だとSIMロック解除に使えないですし。

SOV34に他社SIMを挿入すると、自動でサービスプロバイダーポリシーの更新を求める画面が表示され、指示に従ってWi-Fi環境で更新すると使えるようになると思います。
まあ、明日auのサポートに詳しく聞かれるのがいいですね。

書込番号:21110218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/12 12:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いまauサポートに電話で確認しました。
VOLTE SIMカードであればUQモバイルでもSIMステータス更新が可能とのことでした。
auサポートも歯切れが悪く、信憑性は微妙ですが…。
とりあえずUQモバイルにVOLTE SIMカードを発注しました。

書込番号:21111266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2017/08/12 15:08(1年以上前)

UQmobileもau回線なので、実際にそちらでSIMステータス更新できるのか微妙ですが、UQにSIM変更を申し込んだなら試してみるのもいいでしょうね。

書込番号:21111596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/12 15:38(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうですね、一度試そうと思います。
もしまっちゃんさんの言う通りであれば私のようにUQモバイルでLTE SIMカードタイプの場合、VOLTE SIMカードに機種変する方々は大変ですね(^_^;)

書込番号:21111647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2017/08/12 16:22(1年以上前)

UQ以外にも非VoLTE SIMを提供しているmineo(A)なども同じですね。

SIMロック義務化でMVNOロックをかけちゃったauがダメダメですよ。
それまではdocomo同様に、MVNOのSIMを入れてAPN設定すれば済んでいましたからね。
結局は総務省から言われて、8月以降発表端末はMVNOロック廃止になりましたが。

書込番号:21111757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/12 16:44(1年以上前)

https://king.mineo.jp/my/82d9e0490cc6eb34/reports/5823
マイネオの掲示板にはVOLTE SIMカード差せばSIMステータス更新ができる旨の書き込みがありました。
確かマイネオもau系の回線だった気がするのでもしかしたらUQモバイルでもSIMステータス更新ができるかもしれません。

書込番号:21111804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2017/08/12 17:20(1年以上前)

ご存知とは思いますが、mineoは(A)au回線、(D)docomo回線と2つ提供してます。

au VoLTE対応マルチSIMで更新できればいいですが、ダメだった場合にはdocomoなどau回線以外のSIMを用意する必要がありますね。

書込番号:21111880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2017/08/12 17:35(1年以上前)

SIMロック解除してmineoのVoLTE-SIMで使用してます。
UQでもVoLTE-SIMじゃないと動かないと思います。
後、MVNOのVoLTE-SIMでも、SIMステータス更新出来ますよ。てか更新しないと使えないと思います。(^_^;)

書込番号:21111899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/13 22:23(1年以上前)

>めんち3さん
それならUQモバイルのVOLTE SIMカードでSIMステータス更新できそうですね。
ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:21114940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/13 22:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
マイネオはdocomo、auのどちらのタイプも対応しているので便利ですね。

書込番号:21114943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/08/16 12:21(1年以上前)

先日、UQモバイルからVOLTEタイプのSIMカードが届き、SIMロック解除したsov34に差し込みSIMステータス更新を実施しました。
結果、無事更新され問題なく使用できました。
皆さま色々とご相談にのっていただきありがとうございました。

書込番号:21120870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2017/08/16 12:35(1年以上前)

無事にステータス更新できてよかったです(^^

ドコモのように自社回線のMVNO SIMだと、端末側が同じと判断してSIMロック解除に使えないんです(確かソフトバンクやY!mobileも)。
auの場合だと、SIMロック解除コードの入力画面がないので、他社とは違う仕様かもしれません。

書込番号:21120906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本語POboxで登録した語句を本体へ戻す

2017/08/13 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:72件

こんばんは。

先ほどXZを初期化したのですが、日本語POboxで登録した語句を戻せません。
正確には、辞書と学習のところで、「復元」がグレーアウトしていてできません。

私のやり方が違うのでしょうか?

ちなみに、SDカードには保存してあります。

よろしくお願いします。

書込番号:21112770

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 06:01(1年以上前)

>yuriamimamaさん

バックアップした辞書ファイルをSDカードに保存してるだけでは復元出来ません。本体ストレージの決められたフォルダに保存する必要があり、初期化した端末にはそのフォルダが無いのでグレーアウトしてると思われます。

手元にXZが無いので未確認ですが。
以下の手順をお試しになってみては。

一旦、POBoxアプリ設定→辞書と学習→「バックアップ」を実行

本体ストレージに【pobox】→【backup_dic】フォルダが作成される

そのフォルダへSDカードに保存してる辞書ファイルを上書きコピー

「復元」を実行

※フォルダ名はバックアップ実行時に表示されるので要確認。

書込番号:21113079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 12:51(1年以上前)

>りゅぅちんさんへ

回答ありがとうございます。

教えていただいた通りにやってみましたが、「データをバックアップできません。メモリーの容量を確認して再度試してください」
と出てしまいます。

これは、その通りにメモリーの容量を開ければいい話なのでしょうか?
(もっとも、容量を開けるやり方がわかりませんが。)

書込番号:21113791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8158件Goodアンサー獲得:756件

2017/08/13 14:36(1年以上前)

なにか、りゅぅちんさんの言われた手順を間違ったりしてませんか?

ちなみにうちは機種違いZ4の7.0ですが

フォルダの中のテキストファイルだけSDにコピー保存

テキストファイルのみを本体ストレージのバックアップフォルダの下層に移動で復旧などしています

修理で初期化されたのでやったりとかですね

フォルダーごと移動ではバグったのでテキストのみ保存にした様な記憶もありますが、確実な記憶ではないです

書込番号:21113954

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 16:13(1年以上前)

>yuriamimamaさん

辞書データは1MBも無いでしょうからストレージの容量不足というのは考えられないですね。
(POBoxアプリのストレージアクセス権限の問題ですかね…)

バックアップ出来ない問題は別件で対処するとして、とりあえず手動で本体ストレージに【pobox】→【backup_dic】のフォルダを新規作成してみてください。

書込番号:21114138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 16:22(1年以上前)

連投すみません。

京都単車男さんの仰るようにユーザー辞書ファイル("JPNUserDict.txt")のみを本体フォルダへコピーすれば、グレーアウトが消えて復元できるようになるかと思います。

書込番号:21114149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 16:44(1年以上前)

>りゅぅちんさんへ

レスありがとうございます。

仰る通りにフォルダを作りましたが、ここからどうしたらいいのでしょうか?

すみません、初心者で・・・。

書込番号:21114187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 17:01(1年以上前)

>りゅぅちんさん、>京都単車男さん、ありがとうございます。

どうしても、エラーが出るんです。

バックアップをしようとすれば、メモリーの容量を確認してくださいと出るし、
復元をしようとすれば、バックアップファイルの状態を確認してくださいと出ます。

あ〜〜もう嫌になってきちゃう!!

書込番号:21114209

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 17:07(1年以上前)

>yuriamimamaさん

言葉足らずですみません。
先に書いた手順の最初の「バックアップを実行」はフォルダ作成するためなので、手動でフォルダ作成できれば必要の無い手順でした。

あとは3番目の手順に戻って、SDカード保存の"JPNUserDict.txt"ファイルを"pobox/backup_dic"フォルダへコピー→グレーアウトが消える→復元、という流れになるかと思います。

書込番号:21114225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 17:18(1年以上前)

>yuriamimamaさん

本体設定→アプリ→『POBox plus』を開いてストレージアクセスの権限が許可されてるかどうか?確認してみては。

書込番号:21114252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 17:28(1年以上前)

>りゅぅちんさんへ

本体設定からアプリから探しても、「PObox Plus」がないんです。

私の探し方が間違っているのでしょうか?

書込番号:21114282

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 17:40(1年以上前)

>yuriamimamaさん

POBoxはシステムアプリです。
本体設定→アプリ画面→メニューボタン→【システムを表示】ですべてのアプリが表示されると思います。

書込番号:21114307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8158件Goodアンサー獲得:756件

2017/08/13 18:09(1年以上前)

バックアップしてSDにコピーや移動する時にミスったんでしょうかね?

とにかく、バックアップフォルダから、テキストフォルダのみ取り出して、テキストファイルを裸の状態にして下さいな。それをコピーしてバックアップフォルダ、もしくはバックアップフォルダでなくそのままストレージに投げ込むだけでもいいかもしれません

で、試してみて下さいな


あと、余談かもですが、なぜ初期化を?

書込番号:21114373

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 18:09(1年以上前)

>りゅぅちんさん、>京都単車男さんへ。

アクセス権限は許可されていました。

と、同時に、何とかバックアップと復元もできました。

お付き合いいただき、ありがとうございました!!

一時はどうなることかと思いましたが、お二方のおかげで復元できてうれしい限りです!!

書込番号:21114374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 18:14(1年以上前)

>京都単車男さんへ

初期化した理由ですか?

内緒です(笑)

書込番号:21114383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8158件Goodアンサー獲得:756件

2017/08/13 18:16(1年以上前)

初期化したてでシステムがバックグランドで忙しかったんでしょうかね^^;

解決して何よりです^^

書込番号:21114387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8158件Goodアンサー獲得:756件

2017/08/13 18:17(1年以上前)

初期化理由が不具合でなければ、それ以上は詮索しません(笑)

書込番号:21114392

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 18:26(1年以上前)

>yuriamimamaさん

無事に解決されたのは何よりですが。
「何とかできました」では、一体原因は何だったのか?何がマズかったのか?サッパリ分かりません。

POBoxユーザー辞書のバックアップ/復元で本件のようなトラブルは初めて知りましたので、もし差し支えなければお試しになったことや原因と思われる点など推測でも構いませんので、解決に至るまでの詳細を教えて頂けないでしょうか。

同じXperiaユーザーとして気になる症例ですし、向学のため今後の参考にしたいので宜しくお願い致します。

書込番号:21114415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/08/13 19:43(1年以上前)

>りゅぅちんさんへ

試したことといえば、2点あります。

1点目はキャッシュの削除、2点目は強制終了です。

これがよかったのかどうかはわかりません。

書込番号:21114575

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/08/13 19:52(1年以上前)

>yuriamimamaさん

なるほど。了解です。
どうやらXZ機種固有の症状ではなさそうですね。
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:21114590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8158件Goodアンサー獲得:756件

2017/08/13 20:21(1年以上前)

キャッシュなどの削除後にテキストファイル貼り付けでいけたのでしょうか?

それともキャッシュ削除などで張り付けてあったのが有効に?なったのでしょうか?

重ね重ねすみませんが、教えて貰えますか

書込番号:21114644

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 中古購入&#128304;初めてです

2017/07/26 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 主婦A子さん
クチコミ投稿数:16件

現在sol26を使っています
後ろのパネルが割れたのと充電の蓋が壊れて防水性に不安があるため

sov34の中古購入を考えています

uqモバイルで使っています

心配なのはバッテリーです

発売が去年11月なのですが

どうでしょうか?

新品同様ですとSIMロック解除に時間がかかりますので

キレイな状態の解除が間近なものを検討しています


SIMロック解除の時間とか中古のバッテリーが心配とか考えるとauに戻った方が早いのかなとも思ってしまいます


書込番号:21073089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/26 21:51(1年以上前)

無責任かもしれませんが、そこだけが問題でしたら
最悪はバッテリー交換で対処したらいいと思います。

書込番号:21073272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2017/07/26 23:06(1年以上前)

>auに戻った方が早いのかな

それならドコモに移ってXperia XZ Premium SO-04J docomoにしたらどう?

MNPなら\15,552で手に入るようだから

書込番号:21073525

ナイスクチコミ!1


スレ主 主婦A子さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/28 19:06(1年以上前)

レスありがとうございます
あれこれ考えたのですが
中古の美品を購入しました
ありがとうございました

書込番号:21077245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 主婦A子さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/28 19:09(1年以上前)

レスありがとうございます
ドコモも考えたのですが
電話番号を変えたくないです
せっかく教えていただいたのにすいません

書込番号:21077249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/28 23:05(1年以上前)

>主婦A子さん
解決済ですが、メンドシーノさんの解答でもMNPすれば
番号は変わりませんのでご安心ください。

auからdocomoに変わるだけで電話番号は変わりません。
ただしキャリアメールアドレスだけは変わります。

新しい端末を安く購入できるので、私の勉強不足の答えよりもいい解答だと思います。
次回は御参考にしてみてください。

書込番号:21077780

ナイスクチコミ!0


スレ主 主婦A子さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/28 23:37(1年以上前)

kintaマカオに着くさん
何度もレスありがとうございます
ドコモのプランでシュミレーションしてみました
端末価格はお安いのですが
月額がかかってしまいませんでしょうか?
端末だけならお安いとは思いますが

書込番号:21077850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:144件

2017/07/28 23:50(1年以上前)

すみません単純に端末のことしか考慮していませんでした。
そこまでリサーチ済み(当然やっていますよね)でしたら
なんだか申し訳ありませんでした(^-^;
美品ご購入できてよかったですね。
バッテリーのご心配もないこをお祈りしております。

書込番号:21077870

ナイスクチコミ!0


スレ主 主婦A子さん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/28 23:57(1年以上前)


とんでもないです
何度もレスしていただきまして
ありがとうございました
節約したかったので
ここで相談できて
良かったです
参考になりました

書込番号:21077882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/05 07:24(1年以上前)

>主婦A子さん
解決済み。なのに質問すいません。
わたしも現在sol26をUQモバイルで使用していますが、おサイフケータイの感度が極端に鈍くなりsov34の購入を検討しています。
白ロムを購入されたとの事ですが、SIMロックは解除できましたでしょうか?

下記サイトで未使用品を検討していますが、使えるかどうか分からないので質問させて頂きました。

https://www.musbi.net/sys/d/15075917.html

書込番号:21094170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 主婦A子さん
クチコミ投稿数:16件

2017/08/05 12:51(1年以上前)

端末のIMEIを調べればSIMロック解除可能な
日にちがわかるので
自分で調べました


SIMロック解除が早めにできるものを
探すのがけっこう大変でした






書込番号:21094730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/05 21:38(1年以上前)

>主婦A子さん
IMEIというやつがあるんですね!知りませんでした、ありがとうございます。
自分も確認して購入したいと思います。

書込番号:21095707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:19件

連続投稿失礼いたします。

自宅にWi-Fi環境が整っているので通信量節約のため、自宅ではWi-Fi接続、外ではモバイル回線で利用をしたいと思っています。
先日auのサポート(公式HPのチャット)で、上記のようなことが自動切替でできるか聞いたところ、「この機種はできません、手動で切り替えてください」との回答でした。

ただ、自分なりに調べていると何となくできる気がして・・・・質問させていただきます。

設定アプリを開くと、初期設定でWi-FiがONになっておりそのまま使用しています。
昨日、自宅のWi-Fi(鍵マーク有)に接続設定しました。

試しに家から出て離れるとWi-Fiの扇状のマークから4Gという文字に代わり、自動で切替わっているようです。
これは、自宅のWi-Fiにのみ自動で切替わるということでしょうか?それともWi-Fi(鍵なし)のスポットに入ったらそちらも自動で切替わってしまうのでしょうか??

できればWi-Fiは自宅のみで利用したいのですが、それだとやはり手動切替えしかないですか?
(外で知らないうちによく分からない鍵無しWi-Fiに接続されるのは危険と聞いたので・・・)

あと、Wi-Fiの扇状の電波マークと同時に常に横に右肩上がりの三角電波マークが出ていますが、これは単に通話の電波状況との理解で大丈夫でしょうか?(ガラケーでいうアンテナ三本)
Wi-Fiが切れると扇状のWi-Fiマークが消えて、この右肩上がりの三角マークの脇に小さく4Gと出て、三角が増えたり減ったり(電波の強弱?)がするのですがこれはネット通信の電波が悪いということですか?
またそのような状況下ではバッテリーの減り具合等に何か関係するのでしょうか?

初めてスマホを手にしたもので、質問が多岐に渡り申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

書込番号:21081035

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2017/07/30 09:54(1年以上前)

基本的には一度接続したWi-Fiは覚えてて、オンにしている場合Wi-Fiを感知すると自動接続されるので、家から外に出ると4G(LTE)、家に戻るとWi-Fiになりますね

>Wi-Fi(鍵なし)のスポットに入ったらそちらも自動で切替わってしまうのでしょうか??

これに関しては、鍵なし(誰でも使える)と言っても最初に接続(登録)しないと、接続されることはないので勝手に繋がるとかはないです
(自分の家か他人の家かなんて判別は出来ないから、仮に一度登録したWi-Fiでそのエリアに入って感知すれば切り替わるけど)

auということはauWi-Fiとか使えるだろうし、むやみに鍵なしWi-Fiに登録するってこともないと思う
例えば最近だとスタバとかその手のお店でもWi-Fiを開放してるけど、この辺のやつは毎回認証(接続ボタンを押す)作業が必要だから勝手に繋がってたとかいうのもないと思う

家ではWi-Fiってやつは、LTEデータを無駄に使いたくないってのが大きいと思うけど、何かの拍子に家のWi-Fiと接続が切れたりした場合、違和感なく使えるように自動的にLTEに切り替わるので家ではモバイルデータオフにしておくと安全だと思う
(動画を見ていてWi-Fiが切れてLTE、その月のプラン分超えちゃったなんて可能性もゼロではない)

LTEにしてもWi-Fiにしても電波状況が悪いと頑張って接続しようとするから、電波のいいところに比べると電池の減り方は多くなるだろうね

書込番号:21081107

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2017/07/30 10:04(1年以上前)

そいやWi-Fiは家でしか使いたくないっていうなら外ではオフが確実だろうけど
auで契約してるとauWi-Fiは無料(最近出たピタットプランは今のところ2018年3月まで無料)だし、auWi-Fiに関してはセキュリティとか心配ないだろうし、例えば飲食店とか何かの施設みたいなところでは積極的に利用する方がいいと思う

http://300.wi2.co.jp/area/2/au_area/

書込番号:21081131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:39件

2017/07/30 14:48(1年以上前)

私は基本的にはWiFiは常にオンで、モバイル回線を外出時にオンして帰宅でオフにしています。時々モバイル回線をオフにするのを忘れる時がありますが、自宅ではWiFiが常に優先されますので問題ありません。自宅でWiFiオフの状態が一番怖いので、WiFiは常時オンしておいた無難だと思います。

書込番号:21081663 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件

2017/07/30 19:28(1年以上前)

>くまこ33さん

通りすがりです。
別の機種を使用してます。何を使っているかは、私のプロフィールを見て頂ければいいともいます。

Xperiaて「au Wi-Fi接続ツール」て入っていませんでした?
ネットで「au Wi-Fi接続ツール」で調べると出てくるようです。評価はイマイチですが、私は普通に利用してますが。

「au Wi-Fi接続ツール」で無料のFree-Wifiの制御ができます。
高セキュリティかつ高品質なSPOTのみ利用に設定すると、Free-Wifiなどは、auのFree-Wifiのみになりますよ。
自宅でのWi-Fiを利用するの中で「おうち利用の設定」で確か接続の切り替えが自動でできたと思います。
無料のWifiは自動では接続しないので、自分で設定から指定しないと接続しません。

>あと、Wi-Fiの扇状の電波マークと同時に常に横に右肩上がりの三角電波マークが出ていますが、これは単に通話の電波状況との理解で大丈夫でしょうか?(ガラケーでいうアンテナ三本)
いいえ、これは、マークと考えてください。
本数は関係ありません。


>Wi-Fiが切れると扇状のWi-Fiマークが消えて、この右肩上がりの三角マークの脇に小さく4Gと出て、三角が増えたり減ったり(電波の強弱?)がするのですがこれはネット通信の電波が悪いということですか?
電波が悪いとは限りません。
ルーターがインターネット回線に接続できない時にも不安定になります。
また、FreeのWifiで認証が得られない時に接続、切断を繰り返します。


>またそのような状況下ではバッテリーの減り具合等に何か関係するのでしょうか?
はい、常に電波を探しますので、減りは少し早くなります。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21082221

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/01 04:43(1年以上前)

ご回答いただき、ありがとうございます!

本日wi-ifi設定をONのまま外出し、試しにローソンへ入ってみたのですが、
確かにwi-ifの一覧にローソンwi-if(鍵なし)は表示されましたが、スマホの状況は4Gのままでした。

やはり一度設定したもののみ自動で切替わるようですね。(かしこい!)
それでしたら、皆様がおっしゃるように自宅でのwi-fiスイッチの入れ忘れの方がリスク大なので、常時ONにしておこうと思います!

「wi-fi自動設定=無料wi-fiがあると勝手に自動で接続される」と考えていましたが、違ったんですね。

ちなみにローソンwi-fiのような企業が解放しているものは安全だと思うのですが
いわゆる悪意のあるwi-fi(罠としてしかけられているものもあると聞きました)こういう鍵無しwi-fiのエリアに入ってしまった場合でも、
設定画面を開き自ら該当のwi-fiをタップしないと、接続は開始されないということですよね??
(勝手に繋がるように設定されているwi-fiもあるのでしょうか??まだ理解しきれない無くて愚問でしたら申し訳ありません)

ちなみ「au Wi-Fi接続ツール」も調べてみましたが、これはwi-fi設定をONにしていれば自動で使えるみたいですね。
https://www.au.com/support/faq/view.k1208100026/

(しかし、auWi-Fiの利用、ピタットプランは来年から有料と知らなかったので今回の検索で知りとてもショックです!)


また、電波のマークは確かに自宅のwi-fiで利用していてもたまに強弱がでますね。(ごくたまにですが)
自宅内で4Gで利用してみるとかなり激しく増えたり減ったりするので、場所的に電波状況がいまいちなんでしょうね。バッテリーのことを考えると、ますます自宅内ではwi-fi接続必須だと思いました。

書込番号:21085275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/02 00:57(1年以上前)

>クソネミマンさん

追加の質問で申し訳ありません。
4Gのモバイル回線をご自宅では切っておられるとのことですが、
もし良ければ設定方法を教えて頂けないでしょうか?

探してみましたが設定ボタンが分かりませんでした。
(本来ショップで聞けばいいものを、行く時間がないためこのような質問で申し訳ございません)

書込番号:21087364

ナイスクチコミ!0


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2017/08/02 10:32(1年以上前)

機種不明

ホーム画面で上から下にスライドしたら出て来る画面にあります。
また、ワンタップでon/offできるウィジェットや時間で自動的に切り替えてくれるアプリ(シーンスイッチなど)もあります。

書込番号:21087930

ナイスクチコミ!0


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2017/08/02 10:35(1年以上前)

追記;

アイコンをタップ → 詳細設定 → モバイルデータ通信

でOFFにできます。

書込番号:21087934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/04 06:55(1年以上前)

>tosenraさん

詳しく教えていただき、ありがとうございました!
これで安心して使えるようになりました。


最後に、、、皆様。
スマホ初心者のつたない質問に丁寧にお答えいただきましてありがとうございました。
また何かありましたら質問させていただくかもしれませんので、その際はよろしくお願い致します。

書込番号:21091959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OSバージョンアップについて

2017/07/29 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

スレ主 ranpapa219さん
クチコミ投稿数:6件

このたび、Xperia XZ SOV34の白ロム(未使用品)を購入し、SIMロック解除期限を待って、auショップで解除したいと思ってるのですが、auのSIMロック解除のページを見たところ、Xperia XZ SOV34の場合、

2016年12月13日配信のビルド番号39.0.C.1.24以降のソフトウエアにアップデートを実施された場合に対応致します。

となっているのに対し、今回、購入した端末は、Android6.0(ビルド番号39.0.C.0.282)となっています。

そこでお尋ねしたいのですが、OSはAndroid6.0のまま、ビルド番号39.0.C.1.24にアップデートすることは可能でしょうか。

普通に最新バージョンにアップデートしてしまうと、Android7.0になると思われるので、何か方法があれば教えてください。

よろしくお願いします。





書込番号:21080248

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2017/07/29 22:42(1年以上前)

ネット上に39.0.C.1.24のFTFファイルが転がっているので、そちらのファイルをダウンロードして焼けば可能かと思います。

ただし、上記内容はソフトウェアの改造とも取れる非公式手段ですのでお勧めは出来ません。
失礼ですが、なんのこっちゃ?としか理解できない様でしたら、手を出すのは危険です。

書込番号:21080343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ranpapa219さん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/29 23:32(1年以上前)

sky878 さん

ご回答ありがとうございます。
お察しのとおり「なんのこっちゃ?」です。

Android7.0にアップデートしたことによる不具合が散見されたため、Android6.0のままSIMロック解除可能なバージョンにアップデートができればと考えた次第ですが、幸い、購入履歴がある場合以外SIMロック解除ができなくなる12/1まで時間がありますので、それまでにAndroid7.0の不具合が解消されることを期待しつつ、教えていただいた方法についても調べてみたいと思います。


書込番号:21080439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2017/07/30 04:02(1年以上前)

SIMロック解除は条件を満たしていればWebから行えますから、出来るのか実際ためしてみては?

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

出来なければアップデートするなり、Root化するなり対策を考えれば良いと思います。

書込番号:21080730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ranpapa219さん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/30 08:46(1年以上前)

ACテンペストさん

ご回答ありがとうございます。

残念ながら、WebからSIMロック解除できるのは、「ご契約中のau契約で購入履歴が確認できる機種のみ」のようですので、私の場合、Shopで手続きをするしかなさそうです。
今後の状況にもよりますが、ダメもとでShopに行ってみるというのも選択肢に入れておきたいと思います。

書込番号:21080960

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2017/07/30 11:49(1年以上前)

>ACテンペストさん

購入履歴がある場合のみ、Webから無料で解除可能です(各キャリア)。

キャリア以外からの白ロム購入だと、docomoとSoftBankは解除対象外、auのみショップで手数料払って解除できますが、12月1日から白ロムは対象外になります。

書込番号:21081369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャリアメールでのフォルダ分けの移動

2017/07/18 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SOV34 au

クチコミ投稿数:72件

こんばんは。

キャリアメールで家族とか、PTAとかのメール受信をフォルダ分けしたのですが、順番を変えたいんです。
言い方は変ですが、あまり受信しないメールフォルダを上のほうにしてしまったので、下に下げたいんです。
auのサポートに確認したんですが、新しいバージョンではできないそうなんです。

何とか移動する手段はないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21053528

ナイスクチコミ!2


返信する
sheep177さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/18 22:33(1年以上前)

アイコン長押しで、移動出来ませんか?

書込番号:21053602 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sheep177さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/18 22:51(1年以上前)

機種不明

取扱説明書P65に記載あります。

書込番号:21053679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2017/07/24 11:18(1年以上前)

>sheep177さんへ

レスが遅くなり、大変申し訳ありません。

取説P65には、私が見た限り情報が記載されていません。
また、ロングタップでも移動はできません。

書込番号:21066888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2017/07/24 11:24(1年以上前)

>sheep177さんhe

申し訳ありません。
ロングタップで移動できました!!

お手数をおかけして、申し訳ありません。

ありがとぅございました。

書込番号:21066902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)