端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2017年1月7日 22:47 |
![]() |
45 | 10 | 2017年1月5日 23:28 |
![]() |
5 | 4 | 2017年1月3日 19:03 |
![]() |
7 | 4 | 2017年1月2日 23:38 |
![]() ![]() |
40 | 10 | 2017年1月3日 23:06 |
![]() |
139 | 6 | 2017年1月2日 09:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
買った当初から純正のtypeーC充電器を差し込んでも充電がストップすることが良く有ります。
今日DSに行ったところ現象確認でき、とりあえず充電器を交換で様子見扱いとなりました。
接触不良とも違う感じで一度充電が止まるとゴニョゴニョ動かしてもダメで、差し直すとまた充電開始になる、という感じです。
過電流防止機能?異常温度検知機能?の働きなのか不具合なのか良く分からないのですが、同様の現象でお困りの方もしくは解決策をお持ちの方みえないでしょうか。
ちなみにB→C変換コネクタ(DSで購入)使用で充電してもたまに同様の現象が出ます。
いたわり充電は使用していません 。
書込番号:20542703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハードに問題がないなら何らかのアプリの影響ではないかなぁ。しかし、購入時からなら充電器や変換パーツ含めたハードのどれかに問題がある気がしますけど。
書込番号:20542901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takchaaanさん
こんばんは
充電機能が止まるとは、どのような状態から確認されているのでしょうか?
充電何%の表示が進まないとかでしょうか?
詳細を押してていただけますか?
宜しくお願いします。
書込番号:20546159
0点

私はエクスペリア購入2日目は普通に使用し、夜充電容量32%さっそく充電して休むと朝0%ショップで充電してもらうがうんともすんとも言わず結局3日で終了なんとか新品に交換して頂きましたがゲームアプリはパーまさか3日で故障するとはバックアップもとってなかったので新品でもこんな事ってあるんですね
書込番号:20548387
1点

私もスレ主さんと全く同様の症状です。
充電開始後だいたい1時間くらいでledが消え、充電ストップしてしまいます。
dsに行ったところ、1 ケーブルを純正のものに交換 2 近日osアプデあるので更新する 3 同期系のアプリが邪魔している可能性あり
と説明されました。
とりあえず、本日ケーブルを純正のものに変えました。
今のところ満充電までされていますが、今後どうなるか、、、。
書込番号:20548776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LEDが消えることから判断しています。
DSでの現象確認も同様です。
書込番号:20548841 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
2.5Dガラスを用いたことによる利点として
持ちやすくなった。高級感が出た。という意見を聞きますが、この端末を裸で使う人はかなり少ないと思います。(背面の指紋が残ったり、傷に弱かったり)
なので私の中で持ちやすさは利点としません。
それと私はガラスが丸くなっているせいでディスプレイも少し曲がっているように感じてしまいます。
(前回の質問でも聞いてディスプレイは平面と知っています)これのせいで何かが腑に落ちません…。
皆さんはこの端末、また昨今の2.5Dガラススマホの利点はあると思いますか。教えてください。
書込番号:20542254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まさしく持ちやすい。角が無いので手が痛くなりにくい。
以外の利点は無いかと。
iPhoneや銀河もそうですが、私はRが付いても高級感は感じません。
因みに私はZ5Pですが、裸族です。
毎日1ポケットはスマホ専用にしているため、傷は付いていませんが、付いたら保証を使って外装交換することにしました。側面含め、上限5400円で綺麗になるならガラスフィルムなんて要らないやという考えに変わりました。
書込番号:20542293 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

持ちやすくなった、高級感が出たというのも主観だし、端末を裸で使う人は少ないというのもデータがあるわけではないので主観。
良いも悪いも主観なので、持ちやすくなった、高級感が出たというのも人によっては事実でメリットなんだと思いますよ。
書込番号:20542326 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Freedom of Freedomさん
背面の指紋が気になったりしませんか?
書込番号:20542416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ベースの形が持ちやすいからこそ、大きく形を変えないケースでも持ちやすくなるわけで。
ifaceみたいなケース使ってる人からみたら関係ないのかもしれさせんがねぇ
書込番号:20542432
5点

スレ主さん>
>背面の指紋が気になったりしませんか?
Z5Pは背面もガラスですが、覆と直ぐ指紋が落ちるため、あまり気になりません。同じガラスなのでガラスフィルムと似たレベルです。
気になる場合は液体の指紋コーティング等を塗るという手がありますよ。(「CRYSTAL ARMOR」等)
書込番号:20542508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

連投すみません。
背面のガラスも表面のガラスも同じなので、背面も表面の指紋を拭き取る感覚と同じです。
一応、CRYSTAL ARMORのURL貼っときます。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00LNTWUUK/ref=ya_aw_od_pi?ie=UTF8&psc=1
書込番号:20542531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は裸で使用しています。
せっかくメーカーがデザイン良く、薄く、軽く作ってくれているのにすべてを台無しにするのが嫌なので。
※あくまで私の主観なので反論等はやめてくださいね(笑)
Freedom of Freedomさんの書き込みにもありますが、傷が付いたら外装交換すれば良いとも思います。
今までのXperiaは角ばっていて手が痛くなるので選択趣旨から外していましたが、XZで持ちやすくなったので
GalaxyS7Edgeから機種変しました(Edgeは持ちやすいですが、サイドフレームギリギリまでディスプレイが
あるので、見づらかったり誤操作がありました)。
2.5Dによってディスプレイが曲がって見えるということもありません(これも主観ですね)。
持ちやすさを利点とせず、ディスプレイが曲がって見えると感じるならこの機種は使用しない方が
良いのではないでしょうか?
書込番号:20542655
6点

>ウォーターランドさん >Freedom of Freedomさん
返信ありがとうございます。主観で話しすぎてしまいましたね。(笑)今の日本人はスマホにはカバーが当たり前主義なのでそう書いてしまいました。
私も裸で使っております。
私はxperia A からの機種変なので持ちやすさが格段に良くなったのはとても分かります。
私がたぶんディスプレイが曲がっているのか気になったのは保護フィルムが全面保護ではなく平面部分だけの保護だったことから「どっから曲がってんのかな?」などという疑問が生まれたからだと思われます。
まぁ、半端な保護だったので貼った翌日に剥がしましたが(笑)
書込番号:20542759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

背面パネルはアルミ製なので、耐傷加工されていない樹脂よりかは傷に強いのではないでしょうか。
純度が高めのアルミらしいので、摩擦や擦れにはあまり強くないと思いますが。
私の友人はXZを裸で使ってますよ。それに上司が同じく2.5Dガラスが採用されているXPを裸で使っています。
何気にボーッと町中を眺めていると、スマホを裸で使用している人は見かけます。
それに、やっぱり持ちやすさってのはかなり良くなっています。ケースに入れていても持ちやすさは実感できる気がします。
Z5はケースに入れていても縁のフィット感はあまりよくなかったですからね。
2.5Dガラスって持ちやすさ重視で搭載さらた筈ですから、高級感を出すための物ではないと思います。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1608/16/news057.html
多分女性ユーザーを取り込むための策略ではないでしょうか。
若い女性って何気に裸運用が多いと思いますので(少なくとも自分の周りは)、そこのユーザー層を狙っているのだと思います。
でもガラスは分厚くなっているし、XZはループ形状が幸いしてガラスに平面感がないのも事実ですね。
個人的にはあまり違和感を覚えませんが、Z5と比べると平面感の差は顕著ですね。
書込番号:20542791 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sky878さん
なるほど、私はxperia A(4年前の機種)からの機種変だから比べてみて平面感がかなり違うのは当たり前ですね。だから、いきなりガラスの端が丸くなったためにディスプレイそのものも曲がっているという変な認識になってしまったのですね。スッキリしました。ありがとうございます!!
書込番号:20542831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
去年の11月に初代Xperia zからXperia xzに機種変更しました。
前の機種ではpoboxのQWERTYキーボードでダイナッミックやハイライトで日本語入力で、キーサイズを変更できたのですが、poboxplusではできないのでしょうか?
いくら探してもわかりません。ご教授お願いします。
書込番号:20533329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Pobox plusから上下のサイズ変更は出来なくなりました。
片手モードなどはありますが、上下のサイズを変えたい場合、別途IMEの導入が必要です。
書込番号:20535086
1点

キーボード自体の上下幅も気になっていましたが、母音や子音のキー自体の横幅を変えたいのですが方法はないでしょうか?
書込番号:20535135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>はじめてのスマホさん
すみません、少し内容を勘違いしておりました。
touchの時みたく、一部のキーの大きさを変えるという機能は廃止されてしまっています。
書込番号:20535691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですか,,,
便利な機能だったので残念ですが、ないことがわかり諦めがつきました。
教えていただいてありがとうございました。
書込番号:20536147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
物理キーのカメラボタンで撮影しようとしても、何故か撮影できなくなりました。フォーカスを合わせる丸いフレーム?も出て来ず、半押しでのフォーカス操作も反応しません。クイック起動は出きるので、ボタンが無効になっているわけではないと思います。
カメラアプリのキャッシュ削除、再起動は試しました。変にいじっているときに設定変えたのかと思って開いてみましたが、それらしき設定項目も見当たりません。
どなたか解決策分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:20532597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もできなくて困惑してます
というか、カメラアプリの起動にも使えてない感じです。
(従来、Xperiaだとカメラボタン長押しで起動出来てましたが、なんか反応せず)
カメラアプリでの動作としては、フォーカシングはするのでボタンが無反応という訳ではなさそうなんですが・・・・謎です。
書込番号:20533077
1点

ありがとうございます。買った当初は出来ていたような気がするのですが…。画像サイズ以外の設定項目を弄った記憶もないので、本当地味なことながらこまっています。
確かに、勝手にフォーカスはしているようです。ドコモショップできいたほうがいいですかね?
書込番号:20533634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。 単純に「半押し」状態で止まってて、「全押し」までいけてないだけでした((+_+))
ケースを外して、素の状態でやってみたらシャッターとしても起動ボタンとしても使えました
うーん、保護力の高いケースにはこういう問題があったか・・・・音量ボタンはあんまり変わらず使えるので、盲点でした。
という訳で、スレ主さんと同一のケース化判りませんが、ご参考まで(;^_^A
書込番号:20533917
1点

私もケースについては思い当たる節があるのでやってみました。そしたらなりました。やはり、ケースの問題のようです。ありがとうございました!
書込番号:20534066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
この端末はGALAXY 7edge の様に ディスプレイは曲がっているのでしょうか?
それともベゼルの部分から曲がっているのでしょうか?
色々なサイトを見てもしっかりとはわからなくて困ってます。教えてください。
書込番号:20531790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DSで確認してみては。
書込番号:20531821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://japanese.engadget.com/2016/10/23/xperia-xz-z5/
Galaxy s7 edgeみたくベゼルやディスプレイ自体が曲がっているわけでは無く、端5mm程度の"ガラス部分"に丸みを付けてある形状となっています。
書込番号:20531864
9点

あ、でもループ形状ですので、ベゼル部分も少し丸みを帯びていますね。
書込番号:20531868
3点

ディスプレイは曲がってないのですね。
動画を見るとき曲がってたら見にくそうで嫌なので
知りたかったです。ありがとうございました。
書込番号:20531887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レスがないようなので私の方から補足すると、DSはdocomo Shopの略です。
書込番号:20532139 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

百聞は一見に如かず
自分もショップでの実機確認をオススメします。
書込番号:20532177 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お近くに家電量販店があれば、一度足を運ばれてみては如何でしょうか?
3大キャリアの他に、この価格.comでも人気ランキング上位を占める SIM Free機が、多数展示されています。
《私は、昔ながらの ALL FLATがこだわりの部分でもあるので、最近の機種で見た目で「これは!」というものに出逢えていません。》
書込番号:20532397
4点

皆さんありがとうございました。
ドコモショップに見に行き、そのまま買いました。
ディスプレイは曲がってないのが確認出来ました。
やはり、細かい部分は目で見ないとダメですね。
書込番号:20533641 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yu&youさん
こんばんは
ギャラクシーの様に側面角は曲がってはいません。
平面です。
書込番号:20536916
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
バーコードリーダーのアプリが入って無いのでアプリをインストールしたいのですが、docomoに既存で入ってたアプリと同じ、url を読み込んで、接続してくれるアプリは無いでしょうか?色んなアプリが有って良くわかりません。
書込番号:20529797 スマートフォンサイトからの書き込み
76点

自分のはドコモショップで入れられたのか入ってました。
書込番号:20530065 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

Googleの Playストアから、
QRコードを開発した DENSO Waveのアプリをダウンロードしてインストールしています。
起動が早く、読み込みも爆速です。
書込番号:20530193
21点

QuickMark QRコードスキャナー
とか、いかかが?
https://play.google.com/store/apps/details?id=tw.com.quickmark&hl=ja
書込番号:20530244
11点

私も、QRコードの開発元たるDENSOのアプリに鞍替えしました
まったく不満ない出来ですね。
書込番号:20530305
8点

DENSO
テキトーにバーコードの周辺をフラフラしてても読み取ります。
読み取りたくなくても、読み取ります。
凄いです。
書込番号:20531412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ss123456さん
明けましておめでとうございます。
ドコモから提供されている 「ICタグ・バーコードリーダー」の場合は
通常だとAndroidのバージョンが違う為に導入する事が出来ないですが
以下の方法で導入する事が出来ます。
1.以下のURLより、APK ファイルをダウンロードします。
https://apkplz.com/android-apps/ntt-docomo-ic/ic-1-4-1-apk-download
2.ダウンロードされた事を確認します。
3.ファイルメーカーなどのソフトを使用してダウンロード場所まで移動します。
3.ic-1-4-1-apkplz.com.apk を実行します。
4.インストールが実行されます。
■注意点
・「設定」→「ロック画面とセキュリティ」→「提供元不明のアプリ」を有効にする必要があります。
・ウィルスが購入されている恐れがあるので自己責任で実行する必要があります。
また、パソコン版のウィルスバスターではウィルスは発見されませんでした。
書込番号:20532112
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)