Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(3865件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ180

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

決め手に欠けるXZ...

2016/12/26 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:33件

私は現在Xperia Z SO-02Eを使っており、いい加減新しく買おうと色々と検討中です。

今回1番重視したいと考えているのは動画撮影においての強さなのですが、なにせXZがRAM3GBだったりカメラ以外の良さを感じません。(もちろんZからの機種変なので指紋認証の恩恵やレスポンスは格段に良くなると思いますが)

4K,RAM4GBの新Xperiaの噂もありますし、それまで待つのが得策なのでしょうか...?

カメラ性能で言えばP9がかなり魅力的なのですが、動画撮影にあまり強くないようなので凄く迷っております。

カメラ性能でXZに飛びつくのはどうなのでしょうか...
実際に使用している方々のカメラ性能の感想やそれ以外のことでも感じた事を教えていただけると嬉しいです。

それともそれなりに動いてくれる3.4万の機種を買って、コンデジやミラーレスなどを買ったほうが幸せになれるのでしょうか...(カメラには3〜4万程度まで出すとしか考えていないです、予算も少ないので^^;)

よければ回答よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:20515696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/26 15:29(1年以上前)

そもそもちゃんとまともなスマホが欲しかったらxperiaなんて買っちゃダメでしょ。。
日本製のスマホは低品質というのがもう常識ですよ。
低品質のスマホを買っておいて、まともなものを期待するほうが間違ってます。

書込番号:20515808

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:33件

2016/12/26 15:44(1年以上前)

ですからカメラに惹かれてXperiaを選ぶのはどうかと聞いているのですが...
色々なスレでXperiaが低品質だのどうのこうのだけ言っているようですが、具体的に挙げてもらわないと全く参考になりませんよ?
失礼ですが、少し落ち着いてはどうでしょうか...

書込番号:20515831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!73


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/26 16:26(1年以上前)

わからなかったかな?
今時デュアルカメラで良い画質のスマホなんていくらでもあるのに
xperiaでカメラ性能とか冗談ですよね?w

書込番号:20515893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/12/26 16:38(1年以上前)

>ピロリ菌♂さん



>>>それともそれなりに動いてくれる3.4万の機種を買って、コンデジやミラーレスなどを買ったほうが幸せになれるのでしょうか...


>>>今回1番重視したいと考えているのは動画撮影においての強さなのですが、


スマフォが、専業でのデジカメないしデジカムに勝るとは思えないので、XZを購入せずに別途専用の機種を選択すべきかと。


>>>4K,RAM4GBの新Xperiaの噂もありますし、それまで待つのが得策なのでしょうか...?


デジモノって、欲しい時が買い時ですって!!


>>決め手に欠けるXZ...


ってな評価なんですと、来春モデルまで待てば?

書込番号:20515914

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:33件

2016/12/26 17:15(1年以上前)

>takazoozooさん
回答ありがとうございました参考にします

>acid-burnさん
回答ありがとうございます。
やはり動画撮影までスマホで綺麗に、というのは難しい部分もあるのですね...

少し書き忘れましたが、動画撮影に強い機種が欲しいと言ったのは、せっかく今回新しく端末を買うのでそこそこ動画が綺麗に撮れてくれれば別途コンデジなど買う必要が無くなるかな?と考えたからなのです。(カメラを買っても数回しか使わない可能性を感じたので^^;)
コンデジなどに勝るのは難しいのも十分承知の上でしたが、やはりカメラを別途購入する方も検討してみたいと思います。

ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:20515979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Y-TKSさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/26 20:54(1年以上前)

参考になるかわかりませんが…

私、半年前に一眼レフを4.5万ほどで購入しました。
画質が良すぎてスマホのカメラではまったく撮らなくなりました。
どんな良い風景でも一眼レフじゃなければ撮る価値がないとさえ思います。
でも4K動画だけはXperia XZを使っています。
Z2の時は温度上昇で3分も撮れませんでしたが、XZにしてからは5分以上撮れるので重宝しています。

書込番号:20516506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2016/12/26 21:24(1年以上前)

>Y-TKSさん
回答ありがとうございます
そうなんですね、一眼並みに綺麗にボケも楽しみながら動画を撮りたい!って訳でも無いのでスマホレベルでも私には十分なのかもしれません‥

ミラーレスでも通る道かと思いますが、熱で録画ストップするのが抑えられてるのはポイント高いです...!

参考になりました、ありがとうございますm(__)m

書込番号:20516590

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/27 01:16(1年以上前)

4K動画が 5分以上連続で撮影できることが凄い、ということなら、
Dual Camera搭載以前のキャリアモデルの中で、
カメラ機能・性能で秀逸なのは auの LGV32ですね。
素人がそれをどうやって使いこなす、って代物です。
もう、入手は不可能な状況ですが、
Xperiaの中だけでカメラについて論じている方々に、ぜひ、実際にお手にとって戴きたいものです。
後継機の LGV34, L-01Jより凄いかも…。

書込番号:20517209

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/27 04:15(1年以上前)

デジイチはもう1年以上ケースから出して無く
コンデジは何ヶ月も使ってないですね・・・・
RX100くらいのレベルでは全然違うでしょうけど
2年前や3万円程度ならスマホと変わらない時代ですね・・・・

3万円のスマホ+3万円のコンデジなら6万円のスマホ一本の方が良いと思います。
スマホもコンデジも共通部分が多いのでどちらも中途半端でコスパ悪いです。
(ただコンデジは光学ズームという点で大きな違いはあります)

動画主体という事ですがどういった撮影が多いのか?
動画では光学手ぶれより電子手ぶれの能力次第で
歩きながら撮るとかブレを重視するならXZは優秀です。
XZ>iPhone7>S7edge>Mate9>P9
https://www.youtube.com/watch?v=8mTEuZB5ypw

画質に関しては明るいところではどれも大差はありません。
色々比較して撮って頂いた方のを無断で載せますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=20507039/#tab

書込番号:20517325

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/27 07:06(1年以上前)

画質は画素のサイズです
http://www.antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera87.html
スマホは最近大型化しているらしいですが、それでもコンデジの方がサイズでかいよ

書込番号:20517406

ナイスクチコミ!1


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2016/12/27 09:11(1年以上前)

>カメラ性能で言えばP9がかなり魅力的
>カメラ性能でXZに飛びつくのはどうなの

性能と品質は似て非なるものです
仕様に示された性能を、実現する為の品質を論点とするなら
P9の品質は、底の浅いメーカーであるが故に、未知です
XZの品質は、古くから当該部材を牽引したメーカーであり、既知です

国産メーカーなので、色々と安心感はあります
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1612/26/news121.html

>今回1番重視したいと考えているのは動画撮影においての強さ

所謂プロではない、動画撮影を目的とするならば
スタビライザなどを、追加するほうが有効な気がします

>いい加減新しく買おうと色々と検討中
>決め手に欠けるXZ

一番楽しそうな時期ですね
無責任で申し訳ないですが、買って試すのが一番です、つ

書込番号:20517578

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/27 10:23(1年以上前)

コンデジも安いのはスマホと同じ1/2.3のサイズのセンサーになります
コンデジはレンズがせり出せるので光学設計(レンズ等の配置)に余裕があるので画質的には有利かもしれませんが…

あとは光学ズームがあると表現に幅が出ると思います

コンデジはズームも画質が落ちるデジタルズーム(切り抜き+補正)ではなくレンズが動く光学ズームです

スマホより大きいサイズのセンサーを使っていて
一番安いので1インチセンサーのソニーのRX100かと…
価格ドットコムの最安値で4万近いですね

XZ  =1/2.3インチ 24mm F2.0
RX100= 1インチ  28mm F1.8〜100ミリ F4.9

手ぶらので出掛ける時にカメラ1個分持ち歩くのが邪魔じゃなく予算も許されるなら確実にいい写真・動画が撮れるようになるとは思います

私は出掛ける時に他の機種ですが1インチセンサーのカメラを腰にぶら下げています
ズームと暗所性能・ボケを総合させると1インチセンサーのコンデジに軍配が上がります

スマホが古すぎてカメラが使い物にならないっていうのもありますが…(笑)

どんな動画を撮るのか分かりませんが
アクションカムも4Kで撮れるのも出てきてるみたいですね

書込番号:20517700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2016/12/27 17:07(1年以上前)

この機種のユーザーです
現行のこのクラスでメモリ3GBである事は少々目に付きますが
重いゲームやブラウザのタグをよっぽどたくさん同時に開くなどの
特殊な使い方をしなければ問題はないと思います。

カメラは静止画だと特にXZが優れているということはありません
動画も電子手ブレ補正が強力ですが画質は普通だと思います。

Xperiaはオーディオ機能、AV機器やゲーム機との連携、お財布防水フルセグなどのガラ機能搭載など
多機能であるのが売りだと思うのでそれらにも魅力を感じるなら
ありでしょう。

ドコモスマホでカメラ性能を特に気にするなら個人的にはGalaxy S7Edge
次点でV20Proが良いと思います。

もしコンデジを買うにしても他の方のレスにもあるとおり1/2.3型クラスのエントリーレベルの機種だと
シチュエーション次第でスマホ以下の画質にもなりえるので
どうせなら1型以上のセンサーを積んだ高級コンデジを選ぶべきです

書込番号:20518388

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2016/12/27 18:22(1年以上前)

ブラウザのタグはタブの間違いです。

書込番号:20518525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2016/12/27 18:43(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
回答ありがとうございます

動画を少しだけ見てみました
自分もあまりいい目を持っているわけではないので見当違いな事を言っていたら恥ずかしいのですが、いい色を出してくれるなあ。といった印象でした。

何せ自分がXperia Zで時代が止まってしまっていて、今時のスマホはすごく進歩しているなあと改めて感じました(笑)

参考になりました、ありがとうございます!



>dokonmoさん
回答ありがとうございます

やはりスマホの強みは、パッと出してパッと撮れるのが一番なのかもしれませんね。荷物が増えないのも○です
中途半端なデジカメなどに手を出さずに、スマホで使ってみて不満が出てきたら思い切ってお金を出してみる方がいい気もしてきました

自分が求めているのは主に室内での動画撮影の強さ(もちろん室外も)と手振れ補正(スマホは手持ち撮影が絶対に多くなる)なので、Xperiaは自分にとって十分満足できるものかもしれません。

参考になりました、ありがとうございます!


>とおりすがりな人さん
回答ありがとうございます

センサーサイズはやはり重要なところですよね。
逆に言えば、お安い中途半端なデジカメに手を出してもXperiaとそんなに大差ない。なんてこともありそうですね。

参考になりました、ありがとうございます


>ponta393さん
回答ありがとうございます

Sonyさんがカメラで培ってきた技術などが生かされている端末だと思うので、それを考えればすごく魅力的です・・・
P9は写真性能は抜群なのですが、動画撮影において不満が残りそうだなあと感じています。(贅沢すぎる考えなのですが)
そういう面でSonyさんの製品を選ぶのは正解な気もしています。。。

自分は買う前に悩むことが一番楽しいと思う時間なので、調べたりするのがすごく楽しいです(笑)
参考になりました、ありがとうございます


>ヒマパーパさん
回答ありがとうございます。

デジカメを買えば必ずスマホよりいい質の撮影ができる。というわけではないのですね
最近ついにRX100がじわじわ3000円ほど最安値で値上がりしてきていたので、手が出しにくくなっていたところでして・・・
スマホで満足できないようならカメラを新規購入。という流れが自分にはいいのかもしれません。
Zからの機種変なのでスマホですごく大きな感動は得られそうですし(笑)

参考になりました、ありがとうございます!


>Akito-Tさん
回答ありがとうございます

実際のユーザーさんから話を聞けてありがたいです
RAM3GBとはいえ私もガンガンタブ開いてこき使うような使い方は滅多にしないと思うので、アリなのかもしれません
XZの手振れ補正の強さはやはり魅力的で、こんな事を言っては今更な感じですがXperiaはデザインが凄く好みなのです・・・(銀河は嫌いではないですが・・・!)
RAMに不安が残るようなら、とりあえず新機種まで待つのも選択肢の一つかなあとも思っています。

参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:20518567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/12/28 06:10(1年以上前)

みなさまありがとうございました。
全員をBAに出来なくて非常に申し訳ないのですが...

XZ購入に踏み切れそうです...?
とても助かりました、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:20519671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2016/12/28 06:11(1年以上前)

GAでしたね、連投失礼しました。

書込番号:20519674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hi1285さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/30 14:24(1年以上前)


takazoozooさん。ぜんぜん的を得た発言できませんね。中国のかたなら日本をバカにしたいのはわかるがこれからはスレ主にたいしてXperiaのこの部分は劣るこの部分はすぐれてるよみたいに書いてもらわないと何の判断もできません。どの機種も一長一短はあるものです。ご自身で客観的に物事判断できるのであれば社会にでて会話術や説得力を身につけないと。私はずっとXperiaつかってるが安定してなんの不具合ないしすきですね。
スレ主様ごめんなさい記事と関係ないこと書いてしまい申し訳ありません。

書込番号:20525579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:4件

2017/02/02 14:54(1年以上前)

>ピロリ菌♂さん

もう遅いかもしれませんが、Xperia xz のカメラ機能はあまり良くないです。しばらく使ってるんですが、どうしても、気をつけても、ブレたりします。ブレまくります。今使っててがっかりしてます。他のスレッドのレス等々を見てると、撮影者が気をつけないから悪いみたいに書かれてるんですが、本当に気をつけて撮ってもブレます(笑)ちなみに、自分もその古い機種を使ってました。

書込番号:20623562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2017/02/03 17:48(1年以上前)

>シャージャハーンさん

少し返信が遅くなりすみません。
結局忙しくて買うこともできず今は次期Xperia待ちの状態です(笑)

今月発表の噂もあるのでウキウキしながら待っています。
過度な期待はしていませんが、楽しみです^^

手持ち撮影が絶対的に多くなるだけに、スマホの手ブレ補正は大きな課題ですかね・・・
とにかく使ってみて不満に思ったら別途カメラを買おうと思います。

ユーザーさんの感想を聞けて参考になりました、ありがとうございます^^

書込番号:20626583

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothが勝手にONに…

2016/12/26 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:8件

この機種にして
1ヶ月ぐらいたちますが
Bluetoothが勝手にONになってる時があります
使っているBluetooth機器は
スマートバンド10です

同じような症状の方
もしくは
対処法ご存じな方
教えてもらえると助かりす

よろしくお願いします

書込番号:20515534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/12/26 13:14(1年以上前)

アンシロさん こんにちは。

>> Bluetoothが勝手にONになってる時があります
>> 使っているBluetooth機器は
>> スマートバンド10です

スマートバンド10 SWR10を使うには、スマートフォン側のBluetoothを常に「ON」にしておかなければならないのですが、アンシロさんは常にSWR10を身に着けているわけではないのでしょうか?

書込番号:20515556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/26 14:13(1年以上前)

taroちゃんぺさん
こんにちは
スマートバンド10は
寝るときのログと
スマートウェイクアップを使う目的で
使っているだけなので

起きたときに
スマホのBluetoothをOFFにし
スマートバンドも電源OFFにします

書込番号:20515665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2016/12/26 17:56(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=19819784/
機種は異なりますが、似た症状のスレです。
このスレではFireChatというアプリが原因だったそうです。

セーフモードでどうなるか試してみてください。
セーフモードで正常ならアプリの問題です。

書込番号:20516063 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/27 13:06(1年以上前)

>マグドリ00さん
多分
使用中じゃないと
勝手にBluetoothがONになったり
しないようなので
セーフモードにしても
効果はわかりません

自分の感覚的には
キャッシュがたまったりすると
なるのかな?って感じです…

書込番号:20517991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/01/23 21:49(1年以上前)

どうやら
スマーバンドのアプリ
swr10絡みであろかと
ようやく
判明しました


色んなアドバイスを頂き
ありがとう
ございました〜!!

書込番号:20596454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/31 12:05(1年以上前)

僕の場合は逆なんですが、設定でONにしてもスリープの間にOFFになってしまいます。サポートに聞いてもらちがあきませんでした。同じ症状の方、いませんか?OSは7.0です。購入後1か月です。

書込番号:20618138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/31 12:18(1年以上前)

アプリが7.0にまだ対応していない可能性はありませんか?

書込番号:20618164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 期間内に変えるべきか…

2016/12/25 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:13件

冬の5000円割引とクーポンの5000円割引が1月9日までですが…。
この期間を過ぎると10000円損する感じがするので、出来ればこの期間内に変えられたらいいなと思っています。

自分自身、使っている携帯が古いのでそろそろ変えたいなとは思っていますが、あまりお金も無く…

おとなしく余裕が出来てから変えるか、割引期間内に変えるか、どちらが良いのでしょう…?
ちなみに支払いは分割のつもりです。

しょうもない質問ですいませんm(_ _;)m

書込番号:20514544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/12/26 01:07(1年以上前)

普通にSIMフリーで良いのでは?
半額以下で済むし、今は2万円の機種でもサクサクですよ・・・
2年間で24万円ー1万円 VS 8万円〜10万円

今は2万円でも簡単には壊れませんよ。

書込番号:20514704

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2016/12/26 02:04(1年以上前)

>キッド君さん
こんばんは
私もこの手で機種変してしまいました。
確かに料金から言うと割高で、格安シムがメリットはありそうです。
ただ、付属するサービスに加入していたり、諸条件で使い勝手が良いのであれば機種変でもいいのではないでしょうか?

書込番号:20514772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/12/26 02:43(1年以上前)

>使っている携帯が古いのでそろそろ変えたいなとは思っていますが

Xperiaがやっぱりいいですよね。iPhoneSEなら機種変更でも、購入サポートで格安になっています。
普通に使うのなら、いいと思います。

SO-01Jは、新規のみ購入サポートなので、機種変更は高いですよね。今の機種はどのくらいの利用ですか?
割引とかはまだあるのですか?

書込番号:20514792

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/26 09:04(1年以上前)

上の方々が書かれている事の付け加えで、

SIMフリー端末でも3万円から上の端末狙わないと
製品の完成度から来る不満が出ると思います。

後は電池交換がユーザーでは出来ないので2年以上使う場合、端末メーカーが有償交換対応しているか購入後〜3年までの水没、落下等の有償保証制度があるか確認してから購入を強くオススメします。

格安SIMカードに関しては1日通して速度が安定していなく頻繁に動画やNSNに写真上げやゲーム等のする場合、速度や通信の安定しない場合は安いので仕方ないと諦めが必要でしょう。

電話をよく使う(長電話)場合は格安SIMカードはオススメしません。

今長々と書いた事が面倒ならドコモショップでクーポン使って機種変更をオススメします。

格安SIMカード会社のIIJMIOは使って3年目になりますがドコモ主回線と比べるとサブ扱いにちょうどいい程度の物で家や会社ではWIFI接続が必要です。

XPERIA XZは発熱も少なくてカメラ性能も程々良くて
電池も激しくゲームや動画見ないなら持ちも良くて
2年前の全ての機種から変更なら満足出来ます。
不満な部分はストラップホールが無いのと充電・通信接続ケーブル(USB Type-C)が別売な位です。

書込番号:20515098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/26 10:51(1年以上前)

Xperiaなんて価格だけ高くてスペックの低い低性能なもの買う位なら
今時まともなスマホいくらでもあるだろうに。。。

書込番号:20515282

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2016/12/26 12:49(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。

現在使用している機種はXperiaAでOSアップデートが1回しか行われなかったある意味不遇な機種です('・ω・')
OSが4.2であるが故に対応していないアプリも増えつつあります(;_;)
使用期間は気がつけば3年半になりました。

SIMフリーも考えたのですが親がドコモであるので、出来ればドコモのままがいいかなと…

次の機種も3年くらいは使いたいので、長く使える機種がいいと思っています。

書込番号:20515520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/26 13:14(1年以上前)

親がドコモだからなに?
今時キャリア統一する意味もあまりないでしょう。
固定回線割引の有無くらいか?

乗り換えて型落ちに機種変更するか、今の機種で格安SIM運用したらどうですか。
そのほうが安く収まるし親を納得させやすいでしょう。
どうせ親が払うのだろう?

書込番号:20515558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2016/12/26 13:37(1年以上前)

>現在考え中さん
支払いは自分で払うつもりです。

次も3年は使いたいと書いたのに、型落ちって…
今の機種が3年半前で古く不満もあるので変えたいのに今の機種を格安SIM運用って…

自分が聞きたいのはそういうことじゃないんですが…

書込番号:20515598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/26 14:21(1年以上前)

この機種を安く買うなら今じゃないですか?
総務省から
「本体の実質金額をもっと高くしろ」
(今の基本料金は知らんっ! みんな使うか知らないけど安いプランあれば目をつむる)
みないな事言われていて、来年位から実質価格が値上がりするんじゃないかって言われてますよね

現行の機種からなのか、次に出る機種からなのか

本当に高くなるのかならないのか
年明けでクーポンが配られるのか配られないのか

そこらへんはご自身の判断(賭け)になりますが…

自分も同じような状況で古い機種を使っていて
この機種にするか、もう少し耐えて次期モデルにするか悩んでます

使っている皆さんの評価は良いですよね

私は次期モデルのメモリ4Gでバッテリーの容量が大きくなるのが確定すれば待つつもりです

書込番号:20515684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2016/12/26 15:49(1年以上前)

今の機種まだ使えるならお金に余裕ができてからでいいじゃないの。
その頃にはまた次の機種が出てくるだろうし、その時に考えればいいと思うよ。

割引はまたでてくるよ。

書込番号:20515838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2016/12/26 16:04(1年以上前)

あと一年くらいそのスマホを使ってもかまわないなら待ってもいいと思いますが、半年くらいしか待てないようならクーポンの期限内に買ったほうがいいと思います。

書込番号:20515869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/26 18:07(1年以上前)

XPのときはXZが出るから見送ったんでしょう。
4ヶ月以上の期間があったにもかかわらず
月1000、2000円程度の上乗せが払えないくらいお金に余裕がないというあなたは
現状維持したところでお金に余裕なんて生まれません。
なので格安SIM運用して節約してはどうかと思っただけです。

普通に考えたら割引が使える今が替え時かもしれません。

年明けにまた新しいキャンペーンが始まる可能性もありますが、そんなことを考えていたらいつまでたっても買えません。

変えたい時に変えましょう。

書込番号:20516096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/12/26 18:16(1年以上前)

XperiaAを使用されていたみたいですが、大きさに不満がなければX compactの選択肢もありでは?

機種変なら、一万程お安く買えると思います。

書込番号:20516117

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/12/27 14:17(1年以上前)

>現在考え中さん


>>月1000、2000円程度の上乗せが払えないくらいお金に余裕がないというあなたは現状維持したところでお金に余裕なんて生まれません。


その通りだと思う、自身のキャッシュフローに余裕ないのに新機種 しかも自覚してるのならMNPも一考かと。
家族そろって、ドコモである必然ってあるのですか??

書込番号:20518133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/12/27 15:06(1年以上前)

冬の5000円引きの分は、月々のサポート分が減らされているだけで、得にはなってない。ドコモのHPに書いてあります。一括払いだと5000円安くなっているので勘違いしやすい。

書込番号:20518190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/27 16:00(1年以上前)

家族揃って auや SoftBankにする意味は無い、と思いますが、
docomoの場合は“アリ”だ、と私個人は思います。

現在お持ちの機種の使用期間が 3年半、と言うことは、旧料金プランのままで、
ご家族バラバラでご契約されていませんか?
だとしたら、ご家族とよく話し合い、
カケホーダイライトプランで、データ通信はシェアパックを組むことをお勧めします。
長期利用の回線を“親”にすれば、利用期間に応じた月額料金の割引が受けられますし、
2回線目以降の“子回線”は、月々 2,500円で利用できます。
旧料金プランから、2年の縛りのある新料金プランへの変更は、縛りの計算期間はリセットされないので、違約金は発生しません。
ご家族のどなたかも機種変更されるようでしたら、家族まとめて割も適用になります。
今回(12/1〜 1/31)の家族まとめて割は、同一店舗での同時購入でなくともよくなりました。

一度クーポンをご持参のうえ、docomo shopでご相談されてみては如何でしょうか。
この機種以外にも、店頭実機を触ることが出来ます。

書込番号:20518284

ナイスクチコミ!8


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/12/29 16:23(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん


>>docomoの場合は“アリ”だ、と私個人は思います。


へぇ、ドコモの割引料金のプランで頑張ってますねぇ。


が、キッド君はカネがないんでクーポン云々に言及してる訳でしょう。

書込番号:20523259

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/01/03 23:03(1年以上前)

>キッド君さん
出来る事ならこの時期に機種変をお薦めします。
損得勘定で1月9日が過ぎたら公開するよりも今が良いと思います。
先送りしなければならない要因は何でしょうか?
金額の事だとすると、価格が低下する事もないと思います。
あとは割引サービスが適用になればそれを使われた方が良いと思います。
例えばドコモ光に入っているとかシェアサービスとかですね。

書込番号:20536899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/11 09:31(1年以上前)

結局不要と判断したんだろうか笑

次の機種出る時にも同じ質問してそうだな笑

書込番号:20559048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/01/19 12:58(1年以上前)

>キッド君さん
こんにちは。
もう機種変されたかもしれませんね。
自分の思い通りになったんでしょうか?

書込番号:20582823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/03/29 16:20(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

結局機種変はまだしておりません('・ω・')
最近では容量もきつくなり、画面上部の通知バーの時計表示が止まったり、ChromeやLINEやTwitterですらフリーズすることが何度かあったりして、そろそろ本気で限界を感じています( ;∀;)

そういえば最近XpremiumやXZsなる機種も発表されたようですね。おそらく日本でも出そうですね。
もしあと2ヶ月程我慢してそちらにするという選択肢もあるかなと思いました。(ただこの機種を2ヶ月使い続けられるか心配ですが)
買うとしたらpremiumは大きいからXZsでしょうか…。
ともかく、皆様ありがとうございましたm(_ _)m
(画像は先程書いた通知バーの時計表示が止まっている様子です)

書込番号:20776702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2017/03/29 16:23(1年以上前)

機種不明

あれ、画像が貼れていませんでした(・_・;)
こちらが時計表示が止まった画像です。

書込番号:20776707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/29 22:37(1年以上前)

>キッド君さん

今月からXZも端末購入サポート対象になってますし、長期使用を念頭に置かれてるスレ主さんにとっては今だったら購入しやすいのでは。
とりあえず昨年末に慌てて言われるがまま?機種変更しなくて結果的には正解でしたね。

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/index.html

http://kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=20754419/

書込番号:20777754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

PDAファイルダウンロード

2016/12/24 11:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1件

ネット上のPDAファウルをダウンロードしても見れません。やはり見る為にはアプリをインストールしないとみれないのでしょうか?

書込番号:20509702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/12/24 12:45(1年以上前)

PDFファイルのことですかね。
であれば、SO-01Jには、デフォルトでPDFビューアーアプリはインストールされていないようなので、Adbe Acrobat Readerをインストールすれば見れるようになります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.reader&hl=ja

書込番号:20509923

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/12/25 09:51(1年以上前)

私の早とちりで、PDFではなく、PDAファイルのことだとしたら...
Androidの環境ではなく、Windowsの環境で、PDF24クリエイターなどの仮想プリンタソフトウエアを使ってPDFファイルへ変換後、Acrobat Readerなどで内容を確認することになると思います。
https://ja.pdf24.org/pdf-creator-download.html

書込番号:20512370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スライド出来ない?

2016/12/23 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:3件
機種不明

タップするのには不都合ないのですが、スライド出来ない部分があるようです。
よく分からないながらも調べて、デバッグモードで見てみたのですが画像のようになってます。
ゲームやってて気付いたのですが、ちょっと困ります。
これって修理ですか?料金どれくらいかかるか分かりますか?

書込番号:20506783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/12/23 11:17(1年以上前)

初期不良なのか出してみないと分かりませんが、初期不良なら0円です。(こう判断される可能性は低い)

保険に入っていれば、修理代が幾らまで上がろうとと5400円です。

保険に入っていないと2万は越えるかと。

書込番号:20506826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/12/23 11:48(1年以上前)

ゲームをやっていて気づいた、との事ですが、まだ購入されたばかりでしょうか?
購入されたばかり(10日以内)なら初期不良交換が可能ですよ。

修理料金につきましては先の方が書き込まれている通りです。

書込番号:20506916

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/12/23 12:49(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
保険は入ってます。
念のため入っといて良かったです。
急を要することじゃないので近いうちにショップに行くことにします。

>sky878さん
買ってもう一月くらい経ってしまってます。
最初はちょっと変?くらいにしか思ってなかったのですが、最近やっぱり変だと思い調べていました。
買ってすぐ気付いたわけではなかったので、残念ですが仕方ないですね。


お二方とも、コメント頂きありがとうございました!

書込番号:20507052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/12/23 13:10(1年以上前)

>トロ(・ω・)さん
修理ならオンライン修理受付サービスが結構便利ですよ。
ショップに出向くことなく申し込みが可能です(^^ゞ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/online_repair/index.html

書込番号:20507078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/12/23 13:44(1年以上前)

>sky878さん
わざわざありがとうございます。
もう年末でしたね。
早目に申し込むことにします。

書込番号:20507155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

提供元不明のアプリ

2016/12/22 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 ぺちろさん
クチコミ投稿数:30件

購入直後に提供元不明のアプリをインストールしようとした際に、既に「提供元不明のアプリのインストールを許可する」がONになっていました。
ショップで購入した時に暫く席を外していたのですが、何かインストールされたのではと気持ち悪くなりました。
もしくはso-01Jは初期のデフォルトでONになっているのでしょうか?
購入された方教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20505896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
DarkKaosuさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/22 23:57(1年以上前)

ぺちろさん

こんばんは。
私も購入時に確認した時は、「提供元不明のアプリのインストールを許可する」がONの状態でした。
今は、怖いのでOFFにして使用しています。

書込番号:20505943

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/23 00:08(1年以上前)

「提供元不明のアプリのインストールを許可する」がONになっているだけなら心配ないかと。
何かインストールされたのではと気持ち悪くなるなら、初期化すればスッキリするのでは?まだ購入直後のようですし。

書込番号:20505973

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぺちろさん
クチコミ投稿数:30件

2016/12/23 00:55(1年以上前)

そうですよね。
初期化すればスッキリなのですが、
機種変更後の設定を一通りした後気付いたので
もう一回するのに躊躇しております。
1985bkoさんはこの端末お持ちですか?
お持ちであれば購入の際、いかがでしたか?

書込番号:20506067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぺちろさん
クチコミ投稿数:30件

2016/12/23 00:57(1年以上前)

ありがとございます。
みんなONになっているのでしょうかね。

書込番号:20506070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/23 01:26(1年以上前)

この機種のユーザーではありません。
デフォルトでONになっていた方があと何人かいればスッキリするなら、そのレスに期待ですかね。私なら少しくらい面倒くさくても初期化しちゃいますけどね。今後、何かあった時、「もしかしてあれかな?」って、変な疑いしたくありませんので。

書込番号:20506116

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2016/12/23 13:57(1年以上前)

ユーザーです
既にシステムを初期化してるので購入時の状態はわかりませんが
初期化後にはオフになります

気になるなら面倒でも初期化ですね
自分はそうしてます

書込番号:20507179

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぺちろさん
クチコミ投稿数:30件

2016/12/23 14:53(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですか…
新規購入時はONで初期化後はOFFは考えにくいですかね。
ますます気になります。
初期化の方向で考えていますが、他の方もご回答頂けると参考になります。

書込番号:20507291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


*Snowman*さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/23 23:42(1年以上前)

つい先日にこの機種に機種変更しましたが、
初期設定などしていたところ、私の端末も最初から「提供元不明のアプリのインストールを許可する」がONになってましたよ。

書込番号:20508727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぺちろさん
クチコミ投稿数:30件

2016/12/29 10:30(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
初期設定ではONになっているのかいないのか・・・

少し話題がズレますが、新しい事実が分かりました。
内部ストレージのダウンロードフォルダの中に、「Hulu_JP_2_latest.apk」というファイルがありました!
恐らくドコモショップで購入した際の強制コンテンツの中にHULUがあったので、直接APKファイルをダウンロードして
インストールしたのでは?と推測できます。

そこでまた2つの疑問が湧きました。

1 なぜ、Google Play ストアではなく、わざわざAPKファイルをダウンロードしてインストールしたのか?
2 そもそも購入時のデフォルト状態でHULUはインストールされていますか?
  インストールされているのであれば、余計1の理由が分かりません。

皆さんよろしくお願い致します。


書込番号:20522501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)