Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(3865件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Smartcardserviceが停止

2017/04/16 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 Azneroさん
クチコミ投稿数:9件

たまにSmartcardserviceが停止しましたという表示が出るのですが同じような症状が出る方いらっしゃいませんか?
頻度は不定期で、そう頻繁にはでません。ネットで調べてもシステム関係の機能であることはわかるのですが、原因解決方法ともにわからなかったのでこちらで質問してみました。
どなたかわかる方いたらご回答お願いします。

書込番号:20823063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
naoto_82さん
クチコミ投稿数:54件

2017/05/21 10:41(1年以上前)

>Azneroさん
同じ症状にあっております。
バッテリーレベルが下がってきたときに多い気がします。

書込番号:20907369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

持ちが悪いです。

2017/04/16 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:88件

お昼の12時に75%で殆どいじっていないのに夕方18時に25%に落ちています。
バッテリーミックスで見るとDISPLAYが実際は点いていないのに点いている事になっています。
(たまたまあります)
BLUETOOTHも切ってもいつも間にかスイッチが入っています。
異常でしょうか?

書込番号:20822961

ナイスクチコミ!13


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/04/17 00:12(1年以上前)

>親父サーファーさん
こんばんは。バッテリーの事ですよね?
う〜ん何とも言えません。私も多々不具合と思われる現象はあります。
バージョンアップは大事です。現在ダウンロードされるものは実施した方が良いと思います。
もしそれでも不具合が出るなら、一度初期化をお薦めします。

書込番号:20823554

ナイスクチコミ!7


幻炎氷さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/17 00:35(1年以上前)

batterymixの画面下部の使用に関する表示は昔からのバクですから。
GPS圏外にいるときにGPSオンになっていると急激に電池を消費しますよ。建物の中にいるときにGPSがオンならオフにしてみてください。

書込番号:20823603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2017/04/17 10:18(1年以上前)

異常消費について、まずはセーフモードで後入れアプリの影響を調べてみるべきかと。
Bluetoothについても同様ですが、スマートコネクト等の自動操作系を使っているならOFFにしてみてください。

書込番号:20824139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/17 10:33(1年以上前)

私は多数の端末を所有していますが、
すべてに省エネ対策はしていません。
BATTERY MIXって、常に端末を監視している、
= それ自身がバッテリーを喰いませんか?
端末の設定で見られる電池情報で十分だ、
と私個人は思います。

書込番号:20824165

Goodアンサーナイスクチコミ!9


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/04/17 10:33(1年以上前)

画面をダブルタップするとサスペンドから復帰する設定になっていると、ポケットの中で勝手に画面が点灯してしまう事もありますね。

書込番号:20824168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2017/04/17 13:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

バッテリーmix信者には何を言ってもムダだよ。

書込番号:20824488

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/04/17 15:44(1年以上前)

>親父サーファーさん
自分の知る限り、LINEを導入しており、かつ次のようなLINEの設定にしていると通知が来た際に画面が点灯することは確認できています。
設定⇒通知設定⇒通知表示⇒【画面オフ時のポップアップ表示】にチェック
これで点灯すると、スマホ本体で設定している消灯時間まで点きっぱなしになります。
おそらく他のアプリでも同様に点灯するものもあると思います。
しょっちゅう通知が来るアプリの設定を見直されたらいかがですか?

書込番号:20824677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


keitakun7さん
クチコミ投稿数:31件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/04/17 20:19(1年以上前)

今月購入。私も同様のバッテリーもちで、
バッテリー残が100%なのに、11時間と表示。
思いきって初期化したところ、待ち受け予想が
2日となり、とても喜んでいましたが、実際の
バッテリーの減り方は変わりません。iPhoneと
Androidをいったり来たりですが、バッテリー
を節約するだけなのに、制限をかけないといけない
面倒さでウンザリしてます。ゲームもしないし
音楽とネット位で半端ない減りで不思議です。
発熱も結構見られてます。これが普通なんですかね?

書込番号:20825215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2017/04/17 21:56(1年以上前)

>発熱も結構見られてます。これが普通なんですかね?

Xperia(特にフラッグシップ機)は代々発熱が問題になっているので、普通かと言われれば普通だと言えると思います。

ただ、この機種は歴代のものより、発熱問題が騒がれていないので、マシなんじゃないかと思われます。
まだ、夏を経験していないので何とも言えませんが・・・

書込番号:20825511

ナイスクチコミ!2


幻炎氷さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/17 23:48(1年以上前)

>keitakun7さん

残り時間は前回までの消費量から算出するだけなので、初期化すれば過去のデータが消えるから直近の消費量で計算するのでながくなるのはあたりまえです。
これから何をするかわからないのに残り時間なんて表示する意味は本来ないわけですから何とも言えない機能です。

書込番号:20825874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


keitakun7さん
クチコミ投稿数:31件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/04/18 13:14(1年以上前)

そうなんですね、熱いときはバッテリー減りも
早く酷いので。z3 z5pもでしたが、
改善されてないのが残念です。

書込番号:20826940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


keitakun7さん
クチコミ投稿数:31件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/04/18 13:17(1年以上前)

そういう意味の時間表示だったんですね。
今日見てみたら、バッテリー予想時間
1日となっていたので、ビックリです。
バッテリー持ちがよかったら、いい機種なんですがね。

書込番号:20826945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/04/19 03:12(1年以上前)

国産でSD820では電池持ちはあまり期待できないですね。
電池持ちに定評があるHuaweiだと2倍くらい持つような感じで
全てON、画面照度85%にしても3日くらい持ったりします。
ゲームでもずっとやっていない限り1日でどうしたら使い切れるのかという感じです。
今時、GPSをずっとONにしたくらいで電池が持たないということは無いと思います。
というかwifi・BT・GPS・同期ずっとONが普通では無いのかな・・・

次期XZ1?XZ2?のスナドラ835まで待った方が良いですね。
省電力コアの無い4コア820では節電性が弱いですね。
ゲーム性能に特化しすぎてGPU性能はもの凄く高い物の
CPU性能はあまり高くない上に省電力コアを持っていないので苦しいですね。
ゲームベンチのAnTuTuでは13万点と非常に高いですが
CPU性能は格下の625とさほど差がありません。
GPUは普段全く動いていないので普段操作では625とあまり変わらないのに
電力を失いやすいですね。
(Geek4で共に4000前後、mate9で6000)

元々820は8コアのはずだったのが発熱問題で4コアになってしまった。
mate9などは高性能のコア4コア+省電力4コア+超省電力コアの合計9コアです。
尚且つ電池内に制御ICがあるインテリジェントバッテリーで
省電力を細分化しています。
充電も10分で半日、20分で1日使える超高速充電で他より5度も温度が低く
安全性と長寿命を実現しているので設計の段階から違いますね。

スナドラは810、820とあまり成功したとは思えません。
625が性能が良いだけに835に期待した方が良さそうです。
画面の影響も強いですがやはり4コアで省電力は難しいと思います。
iOSのiPhoneとは仕組みが違うのでandroidでは4コアは厳しいですね。

書込番号:20828559

ナイスクチコミ!7


GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:24件 dohi-net.com 

2017/04/19 11:11(1年以上前)

こんにちは。

先日、XZで同様のバッテリー消費があり
ほぼ、何もしていない状態で常に本体が
暖かい状態でした。
夕方には電源が墜ちていました。

一度セーフモードで使用してみましたが
同様の減り方で暖かい状態も変わらず。

その後初期化したら現在は改善し
夕方でも75パーセントくらいは残っています。

本体のソフトウェア更新(セキュリティパッチ)
してから悪化したように思えます。
(他のアプリの追加は無し)

書込番号:20829158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2017/04/19 21:03(1年以上前)

皆様ありがとうございました、
バッテリーミックスをアンインストールしたした所
かなり改善されました。

書込番号:20830298

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースを探してます!

2017/04/16 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:12件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

XPERIA XZのケースで、背面にSuicaなどのICカードが収納出来るケースを探してます!
自分でも探しているのですが、売り切れで在庫が無かったり、他のXPERIA対応のが売られていたりするので、自分が探しているケースと同様の物を買った方がいれば、何処で買ったか教えて下さい。

書込番号:20822558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2017/04/16 18:53(1年以上前)

ここで見つかりそうですが・・・
http://xperiacoverstore.jp/smartphone/

気に入るのが見つかると良いですね。

書込番号:20822671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2017/04/16 19:23(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

情報ありがとうございます!
ここはもうやってたんですね(笑)
小耳には入ってたのですが、もうやってるとは知りませんでしたw
是非とも、探してみます!

書込番号:20822729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2017/04/17 19:36(1年以上前)

XPERIA XZユーザーです。
モバイルSuicaにしないんですか?
既に定期購入しててもモバイルSuicaに移行出来ます。
タッチ感度もSuicaよりいいですし。

書込番号:20825107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2017/04/17 21:35(1年以上前)

>ピース918さん
自分もそうは思いますが、理由がありモバイルsuicaを使用しておりません。
なので、通常のsuicaを使用しております。

ぞれであって、このような質問をしました。

書込番号:20825441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS利用アプリとの相性

2017/04/16 07:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:8件

大丈夫なアプリも多いのですが、ヤフー地図、ライフ360と相性が良くないです。現在地を読み込みません。GPSステータスのアプリを入れて確認しましたが、GPSのつかみは問題ないです。Android7だとまだ不安定ということでしょうか。対処ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20821342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/04/16 08:03(1年以上前)

まず確認ですが、設定→アプリ→GPSをつかまないアプリで、位置情報の取得を許可していますか?

書込番号:20821354 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2017/04/16 09:01(1年以上前)

位置情報の許可確認しております。

書込番号:20821471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/04/17 07:54(1年以上前)

最終手段として初期化することで解決しました。他の方法でできれば佳かったのですが。皆さんありがとうございました。

書込番号:20823934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ツイッター通知音

2017/04/15 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:2件

Androidを7.0にバージョンアップしたら、ツイッターの通知音が鳴らなくなりました。設定等の通知音はオンにしてます。
同じ様な症状の方はいますか?

書込番号:20819175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変考えてます

2017/04/04 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:3件

docomoのGALAXY S6からdocomoXperiaXZに機種変を考えているんですけど、初Xperiaなんで使い勝手とか機種変したら気を付けた方が良い事ありますか?
あったら、教えてください&#8252;

書込番号:20792325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JALJGCさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/04 18:11(1年以上前)

私は、3週間前に、機種変しましたが、Z4からでしたので、充電器がタイプCになりますが、純正の06は、QCに対応してないようで、買わないほうが正解です。ケーブルもコネクターとの相性があるらしく、色々試したほうがよいとおもいます。わたしは、ヨドバシでQC3,0対応のもの買いましたが充電も早く使い勝手よいです。j5というやつです

書込番号:20792352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2017/04/04 18:31(1年以上前)

>JALJGCさん
教えてくれて、ありがとうございます(^.^)
充電器に相性があるんですね(゜ロ゜)
色々試してみます(^^)v

書込番号:20792415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/04/04 20:51(1年以上前)

QC3対応の製品ですが、Amazonにもたくさん出ています。
私はANKERの5ポートの製品(2ポートがQC3)のものを使っています。
2千〜3千円台でありますので、お手頃かと思います。

ただ、Type-Cのケーブルが必要になりますが、レビューを読んで悪評価のないものがいいと思います。
ハズレを引くと、溶けたり煙が出たり?というものもあるようです。ご注意ください。

ガラスフィルムはほとんどが、左右のカーブ部分にはかかりません(一回り小さくできている)。
ガラスならREPLUS製の全面保護フィルムは画面の左右がほんの少し隠れますが、ガラス面が吸着するので、使いやすいです。
ガラス面が吸着しないタイプだと、タッチのたびにベコベコという感じになります。

もしバンパーを考えておられるなら、DECASEのものは電源兼指紋認証の穴を、100円ショップのでいいのでルーター(ルータ600円+砥石100円)ですこし削ると認証できます。
他社のバンパーも物によっては少し加工が必要かもしれません。

ストラップは穴がありませんが、ケースでつける事もできます。

最後に是非しておいたほうがいいこととして、Android7にアップグレードした場合、アップグレード後に初期化をしたほうが安定します。
そして、SDカードを入れた場合は、Xperiaでフォーマットをしてください。これをしないとまれに、SDカードの認識不良が起きるようです。

私は2月に乗り換えて(SH-04Hから)、今までに苦労した点はこのくらいだと思います。

書込番号:20792739

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/04/05 06:41(1年以上前)

>電子おたくさん
わざわざ、分かりやすく細かく教えていただきありがとうございます(^^)v

書込番号:20793517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


junboowyyさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/05 14:23(1年以上前)

私は現在はシムフリー端末を使っておりますが、それまで初代からずっとXperiaでした。
z3までは買っていたんですが、それ以降のモデルはしばらく停滞していたように思います。
やっとxzで進化してきたなという印象。
コア数を減らしたことにより発熱やバッテリー消費は軽減されていると思いますので、良い機種だと思いますよ。
もともとXperiaは音質やカメラが強みでしたので、
デザインが気に入れば買って損はないかと。
compactも今回のは良さそうですね。

書込番号:20794229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2017/04/05 15:36(1年以上前)

>JALJGCさん
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2016/10/xperia-xz-ac-adapter.html?m=1

純正06はQC3,0対応だら。

書込番号:20794338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JA1229さん
クチコミ投稿数:1件

2017/04/05 21:40(1年以上前)

ACアダプター06は対応してますよ。
出力3.0Aが目安です。

書込番号:20794973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/04/06 13:42(1年以上前)

純正06はQC3.0対応ではないようですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/AC_adapter_06_J_syousai.pdf
QCの文字もどこにも入っていません。
実際の充電速度も05で160分、06でも160分。
3AだからQCというわけではありません。

QC規格とはクアルコムの独自規格で
QC2.0で 最大値で 5V 12A 9V 6.6A 12V 5Aの60Wで
QC2.0では5V 9V 12Vを切り替えて充電する方法です。

QC3.0では可変電圧を採用して3.6V〜20Vまで200mv単位で可変する技術です(最大60W)
クアルコムが認定したpowerIQチップが組まれていないとQC3.0ではありません。
国際版のXZでも付属しているのはQC2.0の充電器です。

QC3.0を利用するならアンカーとかのQC3.0マークが入ったものがいいと思います。
それに06は接触不良というか充電がうまくできないトラブルが結構あるようです。
ただQC3.0ではケーブルをきちんとしたものでないと発火の可能性があるので
ケーブルをケチっては危険ですのでQC3.0対応のメーカー品を使いましょう。
が、XZは本来のQC3.0の充電速度は実現できません。
QC3.0では1時間で80%の充電ですがそこまで行きません。

最新機種の充電は電池ーSoCー制御ICー充電器と連携して
充電しているので専用の充電器が付属しないのは世界的にはあり得ません。
どのメーカーでも同じではありません。
本来は必ず純正品を使うべきです。(その機種に合うように作られているので)
ここはキャリアは早急に解決すべき問題だと思います。
5V1Aなら危険じゃないですがこれだけ電流が上がれば汎用とは行きませんので
発火問題など危険性があります。

書込番号:20796376

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/16 16:17(1年以上前)

S6からXZにしましたが、正直あまり進化した感じがしません。(私のS6のレビューに写真付きで記述しています)
デザインがどうしても欲しいのであればアリかもしませんが、でなければ金払ってまでs6から変える価値ありません。
画質はs6のが良くて、バッテリーにXZのが良いです。他は殆どイーブンです。

書込番号:20822313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)