端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 5 | 2017年2月1日 18:22 |
![]() |
6 | 3 | 2017年2月1日 18:09 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2017年1月31日 12:18 |
![]() |
19 | 11 | 2017年1月30日 18:32 |
![]() |
7 | 3 | 2017年1月29日 12:03 |
![]() |
12 | 6 | 2017年1月27日 18:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
現在GALAXYS5-Activeを使用していますが、そろそろ機種変をしたくて初めてXperiaにしようと考えています
口コミを見ると、不具合があったり心配な要素もあるみたいですが、総合的に見てどうなんでしょうか?不具合とかも、十分に解決できそうなら、機種変しようと思いますし、そうでなければもう少し待つ方向になります
書込番号:20614921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここ数か月の使用ですが、不具合なく、全く問題なく使っています。
電池の持ちも、二日持つ事もあり、不満を感じた事はありません。
お風呂での音楽再生、水しぶきの中でのネット使用等も快適です。
アンドロイドのファームアップ後も、問題なく使用してますよ。
書込番号:20616066
5点

2月末頃に新型のエクスペリアの発表があると噂されていますね
ギャラクシーもS8の発表があるとかないとか…
バッテリー爆発の件で発表を遅らせるとの話も出てます
噂の内容をご覧になって
待つか買うか考えてみてもいいとは思います
具体的なスペックの話も出てきましたね
XZも安定性や発熱の少なさなどで見ると
最近のエクスペリアの中では評価いいですよね
家電製品は
「買いたい時が買い換え時」とはいいますが…
自分は長い目で見て
XZの32G・3Gのスペックで機種変を踏みととどまり
噂話を漁ってます
書込番号:20616227 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>うちはオビトさん
新型Xperiaの発表を待ってからのほうがいいと思います。使用していてまあまあ良いスマホだと感じますが、他人に強く薦められるとは思いません。機種変更をもう少し待てるなら待ったほうがいいですね。
書込番号:20616951 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私ももう少しだけ新型Xperiaの販売を待った方が後悔がのこらないと思います。
ROM32GB、RAM3GBでは、低スペック、
最新の台湾や中国のスマホのほうが高スペックで日本で人気があるようです。
また、今後のアプリは重いアプリが増えていますね。
安い買い物もではないので熟慮して購入するのがいいですかね?
書込番号:20618082
4点

真偽はわかりませんがもう少し待ちましょう!
https://www.slashgear.com/sony-to-reveal-not-one-but-five-xperia-models-at-mwc-2017-26472977/
書込番号:20621426
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
この機種には説明書きが書いた半透明のフィルムとFeliCaマークのシール以外のその下に保護フィルムみたいなものは貼られていますか?
市販のガラスフィルムを貼り付けてから気づいたのですが、何か最初からフィルムが貼られているかのように見えます。
1点

>かずてる。さん
画像を見た感じだと、何か貼られていると言うよりは密着しているはずのガラスとその下のシルバーのベース部分が密着していなくて隙間が出来ている様に見えますね。
書込番号:20621341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昔のXperiaZ2以前は飛散防止フィルムが表面に貼られてましたけど、Z2以降は貼られていません。
書込番号:20621386
1点

>大十字九郎さん
>Йё`⊂らωさん
回答ありがとうございます。てっきり飛散防止フィルム的な何かかと思いました。
貼り付けてるフィルム側かもしれませんね..確認するために剥がすのも勿体無いのでこのままにしときます
書込番号:20621393
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
この機種にして
1ヶ月ぐらいたちますが
Bluetoothが勝手にONになってる時があります
使っているBluetooth機器は
スマートバンド10です
同じような症状の方
もしくは
対処法ご存じな方
教えてもらえると助かりす
よろしくお願いします
書込番号:20515534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンシロさん こんにちは。
>> Bluetoothが勝手にONになってる時があります
>> 使っているBluetooth機器は
>> スマートバンド10です
スマートバンド10 SWR10を使うには、スマートフォン側のBluetoothを常に「ON」にしておかなければならないのですが、アンシロさんは常にSWR10を身に着けているわけではないのでしょうか?
書込番号:20515556
1点

taroちゃんぺさん
こんにちは
スマートバンド10は
寝るときのログと
スマートウェイクアップを使う目的で
使っているだけなので
朝
起きたときに
スマホのBluetoothをOFFにし
スマートバンドも電源OFFにします
書込番号:20515665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=19819784/
機種は異なりますが、似た症状のスレです。
このスレではFireChatというアプリが原因だったそうです。
セーフモードでどうなるか試してみてください。
セーフモードで正常ならアプリの問題です。
書込番号:20516063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
多分
使用中じゃないと
勝手にBluetoothがONになったり
しないようなので
セーフモードにしても
効果はわかりません
自分の感覚的には
キャッシュがたまったりすると
なるのかな?って感じです…
書込番号:20517991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやら
スマーバンドのアプリ
swr10絡みであろかと
ようやく
判明しました
色んなアドバイスを頂き
ありがとう
ございました〜!!
書込番号:20596454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕の場合は逆なんですが、設定でONにしてもスリープの間にOFFになってしまいます。サポートに聞いてもらちがあきませんでした。同じ症状の方、いませんか?OSは7.0です。購入後1か月です。
書込番号:20618138
1点

アプリが7.0にまだ対応していない可能性はありませんか?
書込番号:20618164
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
数日前にandroid7にアプデして使用してます。
今日、夕方頃になって急に若干重くなる感じがあり(主にブラウザ、LINE、カカオトーク)ゲームを開くと、フリーズしてしまいました。
キャッシュ削除もだめで、再起動することにより改善されましたが、これはアプデ後だから起こりうる不具合なのでしょうか?落ち着くまでこういうことがあるのでしょうか?
あとスタミナモードを常にオンにしており(動作に影響ない程度)アプデしてからスタミナモード〇〇分と時間が出ているのですが、これは関係ないですか?長くスタミナモードにしていると重くなるのかな、と思ってしまいました。
書込番号:20605114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Androidって最新のOSが出ても全員がアップデート出来るものではないからアプリがまだ対応してなくて使えない的なのはよくあるのでそれかもしれないですね
書込番号:20605131
2点

>どうなるさん
なるほど…アプデ直後は重くならず使えていて、今日突然だったので驚きました。
書込番号:20605136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回の原因が100%そうだとは言い切れないんだけど、最新OSがのAndroid買ったぞ!と喜んで使いだしたものの一番使いたいアプリが「対応してません」とかたまにあるので…
↓いちおこういうのは見つかった(´・ω・`)
http://did2memo.net/2016/11/24/naver-line-android-7-bugs/
もし、そうだとしてもLINEとかカカオトーク辺りだったら、それなりに早くアップデートで対応してくれそうな気はする
書込番号:20605172
2点

>どうなるさん
ありがとうございます
重くなると言っても、開く時に若干の間があく感じでサクサク動かなかったので…
さっき再起動して一時間ほど経ちますがいまは大丈夫です…
とくにプロフ画が変更できない不具合もないので、たまたまなのかな…と思ったりもしますが結局原因は分かりませんね…
書込番号:20605184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEとカカオトークどちらかにしては?
書込番号:20607526 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコニコKさん
とりあえずいまはLINEだけにしております。
昨日のように重くなったりしてないのでたまたまかな、と思ってます。
書込番号:20607536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

またTwitterの通知音もOSアプデ後から鳴らない(時がある)のですがこれはTwitter側の不具合なのでしょうか…
書込番号:20607537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さえぐさ@さん
こんにちは。
Android7にバージョンアップ後重くなったのですか?
特に私の場合、音声がおかしい以外問題無いと思います。
音声はエコーが掛かった様で通話も聞き取りにくい感じです。
サクサク感はwifiで多少もたついていましたが、無線LANのバージョンアップ後は問題ないです。
アプリの内容は分かりませんが、ツイッターは削除しています。
書込番号:20610271
4点

スタミナモードは性能はそのままで電池を節約してくれる万能な機能というものではないので、動作が変なら切りましょう。
CPUやGPUのクロックも制限がかかりバックグラウンドアプリもいくつか止まります。(通知とか来なくなるかも)
書込番号:20616244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>甚太さん
そうですね…Twitterを開きっぱなしにしておくと通知音が鳴るのですが不便ですね。
LINEの通知音が鳴らない時があったりと、アプデ後から不具合多いです。
書込番号:20616250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>三角ビーカーさん
最近はLINEの通知音が鳴る時と鳴らない時があるのでスタミナモードのせいなのか…
とりあえず切ってみようと思います。
書込番号:20616251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
こんにちは。
今まで下記の「通話レコーダー」を使用していたのですがXZになってからうまく録音できなくなりました。
なかなかアップデートもなく待ちくたびれてしまいました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appstar.callrecorder
実際に使っていらっしゃる方で何か良いものありましたらご紹介ください。
1点

>taka702さん
私は、はXZじゃないですけど、ACR使ってて快適に録音出来ています。
一度お試し下さい。
ちなみに私は有料版使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nll.acr
書込番号:20610103
4点

あと、会社の同僚がXZ持っててて、ACRちゃんと使えてました。
書込番号:20610106
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
上部にLINEの通知が出るんですが、今までは未読のLINEを見たら自動で消えていたんですが、Android7にバージョンアップしましたら消えなくなりました、何か設定を行えば自動で消えるようになりますか?
書込番号:20586638 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うちのこさん
アプリが対応していない可能性があります。Nexus5xとhonor 8(両方Android7)で同じようになります。
書込番号:20586919 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

7 にアップデートした後、LINEのアップデートがあったと記憶しています。私のLINEの現在のバージョンは
7.0.0 です。
参考になれば…
書込番号:20588303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もです。LINEをアップデートしても変わりません。
android7.xは対応出来きれないアプリが多いです。
6.xはそんな事はなかったんですが。
書込番号:20593507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINE7.0.0でも駄目でしたよ。
書込番号:20593705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは通知バッジ(赤色の丸と数字)のことでしょうか。それとも通知領域の通知でしょうか。前者なら私も発生しています。
書込番号:20594623
1点

LINE7.01でも駄目ですね。
書込番号:20607535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)