端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2017年1月22日 09:43 |
![]() |
7 | 1 | 2017年1月22日 09:15 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2017年1月22日 00:21 |
![]() |
89 | 12 | 2017年1月21日 23:01 |
![]() ![]() |
15 | 2 | 2017年1月21日 22:10 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2017年1月21日 19:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
Team Micro SDHC/SDXC 128GBの購入を検討しているのですが、相性とかは大丈夫なのでしょうか?
わかるかたが居ましたらお願いします。
書込番号:20585091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

相性は個体差によるものだから使用してみないとわからない。
書込番号:20586529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
auユーザーですが...(^^;)
zl2を使用していたときにteamの128GBを使用していました。
不具合もなく、xzに機種変し、sundiskの200GBが納品されるまでの1週間使用していましたが、不具合はありませんでした。
参考になれば幸いです(^^)
書込番号:20587137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Team TUSDX128GUHS03[128GB]をご使用でSO-03HからSO-01Jへ機種変更された方のスレッドがありましたので参考までにリンクを貼っておきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000798547/SortID=20156338/
書込番号:20587443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信はこれでいいのか不安です。間違ってたらすいません、
みなさんありがとうございます。リンクをはってくださり助かりました。
いろいろ調べてるとどの製品も悪いレビューがありきりがないのでこのmicrosdを買ってみます。
同じ機種でも使ってた方もいるようなので、これにします。
書込番号:20587762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Teamの128G使ってますが、全く問題ないです。
書込番号:20591373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます、現在使っている方のレビュー助かります。
書込番号:20591664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
自分はSOV34を所有しています。
カメラの画質について質問させてください。
海外モデルのXperia XZ Android7.0アップデートにて
カメラの画質・ノイズ不具合が改善されるという
情報は以前から報告されています。
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-android-7-0-nougat-update-fix-grainy-camera-issue-fuguai
ドコモ版のXperia XZではカメラの画質は
改善されていますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:20573572 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

昨日アップデートしましたが画質に変化なしと思いました。
書込番号:20591587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
購入して約一ヶ月、タッチスクリーンの一番下の戻るボタン・ホームボタンの列が全く反応しなくなりました。手袋モードにしても、戻るボタン等の列の黒いエリアは触れても反応しません…。
今は戻るボタンのアプリを使い対応してますが、使い勝手は少し悪いです。
他にもこのような症状になった方いますか?やはり修理に出す必要があるのでしょうか。
書込番号:20573120 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

端末の重要な基本操作が出来ないわけですので、
とりあえず、お近くの docomo shopでご相談されることを、お勧めします。
書込番号:20573344
1点

>ハターラさん
もしソフト的な原因なら端末初期化により改善する可能性があるので、お試しになってみては。
(修理に出せば必ず初期化されてしまうのでダメ元で試してみると宜しいかと)
液晶ディスプレイ等のハード的な原因なら修理一択しかありませんが。
書込番号:20573360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
やっぱりお店行くしかないですよね…。端末初期化はあまりしたくないので、しばらく我慢します。
書込番号:20586648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
端末初期化で消したくないデータ消してしまいそうなので、しばらく我慢します。さらにひどくなったとき、一度検討してみます。
書込番号:20586651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハターラさん
こんばんは
購入当初、何らかの理由で動作しなくなったケースありました。私の場合、即日初期化してしまいました。じっくり調べればよかったのですが、時間もなく実行。以後今のところ不具合は出ていません。
何かのアプリが影響の可能性大です。セキュリティソフトなど影響出やすいですね。
ソニーサイトで、スマホのソフトウェアアリマス。修復してみてはどうですか?自己責任でやってみて下さい。
書込番号:20590968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
本日無事端末が届きました。事前に購入しておいたレイアウト製のガラスフィルムを張りました。
http://www.ray-out.co.jp/products/rxpxzfg_ck15/
使用してみて感じたのがラウンド部分も保護したいと思いました。
そこでみなさんのおすすめの全画面保護できるガラスフィルムを教えて頂きたいです。
17点

泣いていますが、”レイアウト製のガラスフィルム”は良くなかったのですか?
amazonで購入したSony Xperia XZ強化ガラスフィルム(ラウンド部分はかぶらない平らなタイプです)は良く無かったですね、
そもそもガラス面が丸みを帯びた形状をしているので、平らなガラスフイルムは上下左右とも浮きますね..
書込番号:20357061
6点

表情は設定ミスです
ラウンド対応の浮かないいいやつはないかと
ちなみに今のフィルムはケースをつける際に割れました。
http://www.ray-out.co.jp/products/rxpxzsc2/
書込番号:20357373 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SCTF-10のようなケースの方が何度もガラスフィルム貼り変えるなら安上がりかもしれませんよ。修理の際にもフィルムのように剥がす必要はないので。
経験上、曲線部分は貼れても剥がれてくる物ばかりです。以前の端末で何度も曲線部分貼れるフィルム使用しましたが2ヶ月もつものありませんでした。
書込番号:20357499 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は片手操作(左手)で行うためブックタイプでは持ちにくくなっていしまいます。
貴重なご意見ありがとうございました‼
書込番号:20357549 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もレイアウトの0.15mmってのがあったので買って貼ってみましたが
平坦な部分だけの保護なのでガラスの縁がパネルのライトで虹色に光って。。
剥がしちゃいました。 今は何も貼ってませんが、明日にでもヨドバシかビックに
探しに行こうと思います。
書込番号:20357629
6点

私はラスタバナナの3Dガラスが少々気になっていました‼
書込番号:20357635 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

amazonで全面保護のガラスフィルムを何点か購入しましたがクリアタイプはほとんどフィルムの外周1ミリくらいの幅で両面テープがあるだけなので時間がたつと画面にタッチする度にパカパカ音が鳴ります。800円から2000円位の中国製のはスルーしたほうがいいですね。これがだめならガラスフィルムはあきらめようと思い購入したのが【LEPLUS】Xperia(TM) XZ ガラスフィルム 「GLASS PREMIUM FILM」 全画面保護 SMART FIT 光沢/剛柔ガラス(シルバー)です。これは塗装面の裏に吸着剤があるためにしっかり貼れました。パカパカ音もしません。3500円位しますが。安いのを買って何種類も買うよりはましかと。
書込番号:20386792
10点

返信有難うございます。
私はラスタの3Dガラスを買いましたがこちらもパカパカします。また指の滑りが悪く指紋が目立ちます。
ルプラスのは液晶面に被ると聞いたのですかいかがでしょうか?
過去の機種で使用していたのでいいガラスフィルムだとは思いますが。
書込番号:20386866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
私は、発売日に本機種を購入し使用しております。
ガラスフィルムは、MSプロダクツの全面ガラスフィルムを使用しています。
http://www.ms-products.jp/sony/Xperia_XZ/glasspremiumfilm/LP-XPXZFGGGSV.html
今のところ、パカパカする事や、レイアウトのケースと干渉する事もありません。
MSプロダクツの全面ガラスフィルムは、ガラスの違いで2種類ありますが、私は剛柔ガラスの方を使用しています。
書込番号:20387104 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信有難うございます。
見た感じは画面が隠れてないように見えますね‼
フィルムのプラチナ感もなかなかいいですね‼
書込番号:20387255 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ラスタバナナの3D全面保護ガラスを貼っています。
本体を買った足でフィルムも購入して、お店で貼ってもらいました。
一週間ほど使っていますが、今のところ浮きはないです。
本体のラウンドしているガラス部をぴったり覆うので違和感もあまり感じません。
ベゼル部分と画面部分が同素材なので継ぎ目はないし、見た限り画面の端が隠れてしまうこともないみたいです。
滑りも快適でトゥルトゥルなので、高いですが良い買い物をしたかなと思ってます。
書込番号:20387914
3点

買いました‼
三度目の挑戦でした‼
AMOVOはハガレ落ち、ラスタバナナはカチカチ音に辟易して、、、、、
ガラスフィルムはこれでダメなら諦めようと、同じお品を購入しました。
結果、、、
有難うございます‼
とても良いです‼
全面がペタリとくっついて、隙間無く、不快な音が全くしません‼
感度も普通に使うのには全く問題ありません‼
本当に本当に嬉しくて感謝致します。
教えて下さり有難うございました(*^▽^)/★*☆♪
書込番号:20590732 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
先日iPhone6からXperiaに機種変した者です
普段スピーカーでの通話や、YouTubeをよく見るのですが、音量が小さく聞き取りづらいのです
iPhoneでは音量を最大まで上げるとうるさいくらいでしたが、Xperiaは音量を最大まで上げてもiPhoneの半分程度な気がします
音量はこれ以上は上げられませんよね?
書込番号:20590137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かめーるーさん
こんにちわ。
iPhoneからの機種変ということですので、可能性としては、
Androidのボリューム設定を勘違いしていませんか?
Androidの場合、なにもしていない状態でボリュームボタンで調整できるのは、
通知音と着信音の設定です。
YouTube視聴中、もしくは通話中の時にボリュームボタンを押すことで、
メディアの音量を調整できます。
※この機種の場合、ボリュームキーを押してから下矢印をタップすることで
他のボリュームも設定変更可能です。
音量をMAXにしているつもりが、実際は通知音と着信音のみMAXで、
メディアの音量はMAXではなかった、というオチ、結構あります。
一度ご確認ください。
書込番号:20590475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
>先日iPhone6からXperiaに機種変した者です
両機を旧機種から使っていますが、
Xperiaの音量を最大にしても、iPhoneのほうが十分大きいです。
またiPhoneは、iPadや他のAndroid機主と比較しても音量が最も大きい部類にはいると思います。
書込番号:20590543
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
年明けからこの機種を使用しています。今日気づいたのですが、近接センサーが赤く光っているんです。画面オフの時や、通信を行っていないときは赤く光らないのですが、4Gの下の上下の小さい三角が表示された通信の時にだけ光ることがわかりました。色々調べて、画面の明るさ自動調節をオフにしたり、再起動もしてみましたが直りません。このような症状の方いますか?解決策はあるのでしょうか?それともこれは普通なのでしょうか?
書込番号:20578307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は全く光りません。そこにはそもそもLEDはないので光るとなると不思議ですよね。ちらほら光るという方がいますが光源が何かわからないし、赤外線のセンサーなら目には見えませんし、可能性としては保護フィルムなどで光が屈折して視覚的にみえるようになっているのかな。
au端末で光るという方がいましたが、そちらも光らない人もいるようで原因特定には至ってないですね。
書込番号:20578599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>marumaru0105さん
近接センサーが赤外線で赤く見えるのでは?
私も寝るときとか、暗闇で赤く光って見えます。
ただ、通信時のみ光る、というのはわかりません。
書込番号:20578645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>marumaru0105さん
こんばんは。
自分も、光りますよ。
暗い時だけですが。
「明るさの自動調整」がオンになっているときに光るようですよ。
http://sumahoinfo.com/xperia-xz-so-01j-docomo-xperia-x-compact-so-02j-au-sov34-led-akai-light-led-proximity-sensor-always-on
書込番号:20578828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>M.M.comさん
>avesaluさん
>幻754ptさん
皆様ありがとうございますm(__)m
色々試してみましたが、やはり通信時のみ光るみたいです。最初は気になっていましたが、特に不具合はないようなので気にしないようにします。皆様ありがとうございました。
書込番号:20589995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)