Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(3865件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全433スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

torne mobileアプリの不具合?

2016/11/11 01:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:54件

家では録画にnasneを使っており、今回XperiaXZに機種変更してtorne mobileアプリを入れましたが、もう最初のメニューの時点からBGMなどの音がノイズまみれで正しく再生されなくて使えたものじゃありません。
皆さんは正しく使えていて自分だけの初期不良なのか、それともアプリ側の不具合なのでしょうか?

書込番号:20381551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/11 09:12(1年以上前)

>やまEXさん

私のXperia XZとnasne 1GBの組み合わせでは、特にご指摘の問題は発生していませんね。
ソフトの再インストールをされてみてはいかがでしょうか。

別件ですが、今までXperia Z2を使用していて、Video & TV SideView プレーヤープラグインを
外からどこでも視聴のため500円払って使ってたのに、XZになって再インストールしようと思ったら
「ご使用の端末には対応していません」。。。

android6.0には対応してねぇのか、なんだよSONYおせーよ(笑)、と思ってたら、
プラグインなくても外から見れるじゃねぇか!!!

こんなことならtorne mobileのほうに課金すればよかった。。。

書込番号:20382009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/12 13:30(1年以上前)

私も同じ症状です。
音声全てがブツブツとした感じです。

書込番号:20385732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/11/12 13:47(1年以上前)

>avesaluさん

SONYのビデオアプリからを起動すると強制的にVideo & TV SideView プレーヤー(無料版)が
インストールて使えるようになりませんか?

SONYのレコーダーではそれで、視聴&転送可能ですよ。


>やまEXさん

SONYのビデオアプリから試されましたか?

書込番号:20385782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/12 15:05(1年以上前)

端末を再起動すると治りますね。

が、ミュージックアプリで音楽を再生した後だと元通りです・・。

書込番号:20385999

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2016/11/13 04:21(1年以上前)

>キンメダルマンさん
Video & TV SideView プレーヤーもインストール済みで、そちらではきちんと再生はできているので今はそれでしのいでいます。

ただ、nasneを使う上では1.2〜2倍速再生や実況表示、そして、サクサクな操作性であるtorne mobileアプリとの相性はとても良く、やはり不具合は何とかしたいと思っています。

書込番号:20388224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/11/13 04:36(1年以上前)

>おうか.comさん
おお、確かに再起動直後は治りました!
が、おっしゃる通りでミュージックアプリを起動したら元通りでした………

ただ、自分は普段はウォークマンを使っているためミュージックアプリはこの機種で初めて開いたので、おそらく不具合になる原因はサウンド関連のアプリな気がしてきました。

書込番号:20388230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:20件

2016/11/15 03:39(1年以上前)

他スレッドから失礼します。

価格.com - 『torne mobileを使われている方』 ソニーモバイルコミュニケーションズ Xperia XZ SOV34 au のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021956/SortID=20394585/

上記のスレ主ですが、スレッドにもある通り、こちらを教えていただきまして拝見していました。

私の場合、今改めてこちらで拝見した、再起動を試したら、差し当たり初期設定では現象が無くなりました。自宅に戻ったら改めて登録して初期設定を試してみたいと思います。

ちなみに、普段使っている、LISMO(Player)や、hulu、YouTubeを再生した限りでは、現象再発はしませんでした。musicアプリは、差し当たり普段使わないし怖いので、省略したいと思います。

私も過去にクライアントアプリをいくつか使って、torne mobileが出てから以降は、torne mobileしか使ってないですが、使い勝手もそうですが、さすがSCEと思う感じで、ただTVや録画番組を見るだけなのに、ゲームソフトのようなワクワク感が好きで愛用しているので、あまり他のアプリにはしたくないとは思っていました。差し当たりは、回避策が見つかって良かったです。

他スレッドから失礼しました。

書込番号:20394786 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/08 15:02(1年以上前)

ドコモ版Xperia XZのソフトウェアアップデートで、この不具合は修正されたようです。
他キャリアでも順次修正されるのではないでしょうか。
良かったです。

書込番号:20465287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2016/12/09 00:33(1年以上前)

ようやくアップデート来ましたね(^_^;)
ともあれ、これでやっと心置きなく使えそうです。

書込番号:20466918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 naaagさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

先日xperia xzを購入しました。
Softbankのものになりますが、Softbankのスレッドはあまり人がいらっしゃらなさそうなので、こちらで質問をさせていただきます。

バッテリー消費の内訳を表示させると、99065というシステム?が出てきました。
xzを購入してまだ数日で、把握しきれていない部分もあるのですが、この99065を調べても何なのか解決することができず、気持ち悪いです。
この99065は皆様のスマホにも現れていますか?
Softbankだからなのでしょうか?

教えていただけると助かります。

書込番号:20441400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/30 18:50(1年以上前)

アイコンからしてシステム系っぽいですが、そこをタップしたら何の役割のものかの表示が現れませんか?

書込番号:20441432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naaagさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/30 18:55(1年以上前)

>ウチのチワワ(その2)さん
返信ありがとうございます。

CPU駆動時間とかなら出てきますが…
ちなみに、20分前はchromeでネット見ていました。

書込番号:20441441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 naaagさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/30 18:57(1年以上前)

>ウチのチワワ(その2)さん
すみません、CPU合計でしたね。
20分前とか関係なかったですね…

書込番号:20441450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/30 19:30(1年以上前)

ごめんなさい、勘違いしてました。
設定からアプリ一覧を開き、「すべて」の中に該当するアプリを探し出してから、そこをタップでした。詳しい表記は無いでしょうが、ある程度の事は判るかも…です。

書込番号:20441550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/30 19:50(1年以上前)

>naaagさん

端末内すべてのアプリに固有に割り当てられた識別コード(UID)かと思います。
Xperiaに限らずいろんな機種にて原因は不明ですが、たまにパッケージ名でなくUIDで表示される場合があります。
軽微な不具合とは思いますがあまり気にしなくて宜しいような気がします。

http://kakaku.com/bbs/J0000017515/SortID=19699872/

書込番号:20441604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/30 20:05(1年以上前)

連投スミマセン。
書き忘れてたので、追記を。
どうしても不明のまま気持ち悪いなら、客セン内のテクニカルサポートに電話してみるか、店頭に出向くかですかね…。ただし、Androidにはユーザーよりはるかに知識が乏しいリンゴの下僕達ばかりなので、余り期待は出来ませんけど。
それよりか、Googleのサポセンに電話してみる方が良いかも。Google系のものであればちゃんと応対してくれますよ。ここに番号は書けないでしょうから、「Googleサポートセンター」で、検索してみて下さい。

書込番号:20441655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naaagさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/01 09:42(1年以上前)

>りゅぅちんさん
詳しく教えてくれてありがとうございました。
UIDについて初耳でした。どのアプリなのかはまだわかりませんが、調べてみようと思います。

>ウチのチワワ(その2)さん
アドバイスありがとうございます。
ひとまず様子見で、今後同様な表示が現れるようでしたらサポセンに連絡してみようと思います。

1週間くらい使ってみてまた報告に参ります。

書込番号:20443257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naaagさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/09 00:16(1年以上前)

相談してから約1週間経ったので、経過報告に参りました。

あれからちょこちょこバッテリー画面を確認していますが、1週間のうち1日だけ、同様な事例が発生しました。
ただ、前回の数字とは異なっていました。

他の日は数字が現れることはなく、代わりにメディアサーバーが出現していました。アイコンが同じドロイド君であることから、このメディアサーバーが数字として現れたのではと考えています。
(数字が日によって異なる理由はわかりませんが。)

現在、このxperiaに対して不満もなく、むしろかなり満足しています。
故にしばらくはこのまま使い続けようと思います。

ご相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。

書込番号:20466891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーを長持ちさせたい!

2016/12/03 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
この機種にして、約1ヶ月経ちました。
使い心地はなかなかです!
ただ電池が早く無くなってしまうので、色々試せるものは試しました。
ですがやはり前の機種より2分の1くらい(少し前大げさですが^^;)電池の減りが早いです。

みなさんが行っている節電方法をぜひ教えて欲しいです<(_ _)>!!

自分で行える範囲の節電は一通り試してみました。
ちなみにスマホでは、大体ネットやSNSぐらいです。(動画やゲーム、音楽はやりません。)

みなさん教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20449737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/03 13:07(1年以上前)

ここは割り切って、モバイルバッテリーを持つ!

ここ先、バッテリーがへたり、どんどん、悪化していきます

書込番号:20449754

ナイスクチコミ!3


スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/03 13:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。
モバイルバッテリーですね。買ってみます!
>やせ太郎さん

書込番号:20449763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/03 14:41(1年以上前)

前機種より1/2くらい減りが早いなら、減らないってことですよね。
減ってしまうものは減る量を試行錯誤するより、減った分補うようにする方が手っ取り早いのでこまめに充電するのがなにも考えなくてよいので楽です。モバイルバッテリーや充電器を携帯することをお勧めします。モバイルバッテリーは容量が増えると重量も増えますのでライフスタイルにあったサイズに。

書込番号:20449971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/03 14:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。
モバイルバッテリーですね<(_ _)>
持ち歩こうと思います。
それと、こまめに充電大切ですね。>皇09255さん

書込番号:20450012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/03 16:39(1年以上前)

「バッテリーが持たない…」確かに私もそう思います!かなり持ちそうな前宣伝でしたので、少々ガッカリ。2年前のAQUOSからの乗り換えですが、同じ様な環境で使用してるつもりですが、明らかに減りが早い。スタミナモードに設定しても、大した変化はありませんね。この機種は何が大食いの原因があるのでは…?と勘ぐりたくなります。>プラス7さん

書込番号:20450206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/03 16:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
私も前機種はAQUOSです。
確かに何がバッテリーを減らしているのか、その原因が知りたいと共に、節電方法も知りたいです。。
>カメハメハV世さん

書込番号:20450243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2016/12/03 21:00(1年以上前)

>プラス7さん
こんにちわ。

まず確認いただきたいのは、バッテリーの設定にある、
各アプリのバッテリー使用量です。
私の場合、Xperia Z2からの機種変で、減りの速さに
驚いて上記設定を確認したところ、ドコモのしゃべってコンシェルが
バカみたいに喰ってて、無効化したことで結構改善しました。

それと、ディスプレイの明るさの設定ですね。
最近の主流なのかなんなのか、出荷時の明るさが結構高めに
なっています。
自動で調整する、にチェックが入っていても、結構
明るくないですか?
おすすめは1/3くらいです。
これでもかなり電池の減りを抑えられます。

書込番号:20450962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/03 21:25(1年以上前)

機種不明

>avesaluさん
回答ありがとうございます。
確かにしゃべってコンシェル、バッテリー食いますね^^;
それと明るさは結構暗めに設定しています。
あとはアプリの使用なども気になります。
画像を添付しますね。

書込番号:20451047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


紅霞さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:32件

2016/12/04 14:42(1年以上前)

動画の閲覧、ゲーム、ネット関係を数時間使うと減りは早いです。
ただ、一日持たないような使い方はかなりお使いになっているのだと思います。

私は殆ど素の状態で、しゃべってコンシェル等も面白いので使っておりますが、ゲームか動画閲覧あたりが最も減りが早いと感じますので若干注意しながら使ってます。30分くらいにしておこう等。
この点、ゲームや動画音楽をやらないようなのでドコモアプリかSNSあたりが主な要因に感じます。
chromeもかなり食いますが、これだけで減らそうとしても相当な閲覧時間が必要に思います。
待機時間で消費されている部分もあるので、クーポン用に取得したお店のアプリ等が通知するためにスタンバイしているモノが多く多数利用していると無駄に消費されている事も考えられます。
SNSも含め、通知されるようなアプリがどの程度入っているのかも大事ですね。

使いすぎてしまった時は、コンセントを探して20分程度繋げるだけでかなりの速度で充電してくれます。
一応この機種の魅力の一つとしては充電速度の速さじゃないでしょうか。
結論としては何もしなくても数時間で10%や20%も削られるようなら、インストールしているアプリが多過ぎたり通信するアプリが多過ぎたり、ドコモアプリ関係を沢山使用開始していて裏で動き続けている、といった事がありがちな部分だと思います。

書込番号:20453079

ナイスクチコミ!1


スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/04 17:09(1年以上前)

>紅霞さん
回答ありがとうございます。
ドコモアプリ、、iコンシェルのウィジェットはホームに置いてあります。
それから、アプリやネットの通知はOFFを心掛けています。

充電ですか。
私自身面倒くさがりなので、充電をなかなかしないでいた点も、バッテリーのことに敏感になっていたかもしれません。
こまめに充電大切ですよね。充電も心掛けます。

書込番号:20453485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2016/12/07 20:38(1年以上前)

設定で、位置情報をGPSのみに変更すると大幅に改善します。設定→位置情報→解りにくいですがモードの文字の下が高精度となっている文字がタップできるのでタップしてGPSのみを選択。試してみてください。

書込番号:20463217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面 指紋認証について

2016/12/05 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:9件

初めまして!
ご教示お願いします!
ロック画面を解除するのに、指紋認証が非常に便利なのですが、スマホで時刻だけを確認する場合、旧スマホでしたら電源押しただけで時間確認見易いですが、指紋認証ですと、そのままロック解除され、ホーム画面までいってしまい、時間だけみたいのに見にくいような気がします。仮にホーム画面には大きな時計ウィジェット置いてますが、ロック画面で一発で時刻確認は難しいですかね。しかもロック画面がカーテンみたいに揺れるので、さらに時刻見にくいような…あくまで仕様として仕方ないものでしょうか…また同じように不便感じてる方おられますでしょうか?
長文失礼しました。
宜しくお願いします。

書込番号:20457548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ay0825さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/05 22:47(1年以上前)

指紋登録してない指で押せば確認できませんか?

書込番号:20457768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/12/05 22:50(1年以上前)

あえて指紋認証を失敗させれば一発で時刻出ます。慣れればすぐ。
これではダメですか?

書込番号:20457779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/05 22:51(1年以上前)

爪で押すとか
指紋登録しない指で押すとかはどうですか?

書込番号:20457785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/06 04:47(1年以上前)

不満には思っていないですが、確かに時間だけ確認したいときはちょっと不便ですよね。
対策としてはダブルタップでディスプレイを点灯するのが良いのではないでしょうか。
精度に難ありで多少慣れも必要ですが。
あるいはSony純正のスタイルカバースタンドSCSF10を使うとカバーを開けるだけで自動的にロックスクリーンが点灯します。

書込番号:20458301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/06 09:26(1年以上前)

僕もSushi-Dragonさんの意見に賛成で、
ダブルタップでスリープ回復すると、ロック画面になります。

「設定」→「画面設定」→「タップして起動」(下の方にあります)

これでスリープ時に画面を2回ポンポンとタップするだけでロック画面になります。

書込番号:20458630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/12/06 20:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございま。おかげさまで解決できました!
タップすることにしました!

書込番号:20460037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信16

お気に入りに追加

標準

落下防止はどうしてますか

2016/11/23 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

いつもXPERIAには下側にストラップ入れるところがあったと思うので、そこに指に入れる輪っかのストラップをつけて操作していました。
保険入る予定がないので、あれがないといくら手帳などケースをしていても外で使用するのは怖いです。
皆さんどうされていますでしょうか。

書込番号:20419807

ナイスクチコミ!7


返信する
皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/23 14:58(1年以上前)

どんな対策しても落とすときは落とす。ストラップつけられるケースに入れて首から下げて、操作するときは手袋せず立ったまま扱わないこと。ストラップ穴付きケースだけで数千円はするけど。

落とさない対策より落とした時の補償サービスの方が対策として効率的。落とさないためにあれやこれや買って対策しているうちに金銭的にも高くつくよ。画面割れは満員電車など落とす以外でも発生しますからね。

書込番号:20420133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2016/11/23 16:10(1年以上前)

保証サービスが効率的とは思えませんね。
月500円年間12000円払って修理代8000円払って結局20000円必要でしょう。

ドコモ以外のガラス修理してくれる所に頼むと修理代それくらいで交換してくれます。

むしろ修理や紛失する確率は限りなく低いわけですから、年間12000円は無駄になってきます。

ですので個人的に保証サービスは必要ないと思っています。

また常に携帯を外で触るときは輪っかのストラップをしていたら、落としても指にはまってるので地面には落ちません。

書込番号:20420306

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/11/23 17:19(1年以上前)

月500円で、年間 6,000 円ですが?(´・ω・`)

書込番号:20420522

ナイスクチコミ!34


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/11/23 18:14(1年以上前)

落下による損傷だけを考えるなら
ストラップホール付ケースを買って首から下げるしかないと思いますが
私は使い勝手、外観などとの兼ね合いで、滑りにくい素材(TPU)のケースを使っています。
あとは「気を付ける」しかないかと。胸ポケットには絶対入れません。
無意識にかがもうとした時に落とすので。まぁこれも気を付ければ良いのでしょうけど。

書込番号:20420695

ナイスクチコミ!1


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2016/11/23 18:30(1年以上前)

ありがとうございます。
年間6000円でしたね、失礼しました。
全機種のZ5のときは指に入れる輪っかストラップを通していたので、ぱっと携帯を離しても落下する心配はなかったので平気で外で使っていたのですが。
落下付きケースですね、見た目も阻害しない程度のものなら検討します。
まぁ保証入ってない人は気をつけるのが大事ですね。やっぱり。

書込番号:20420755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2016/11/24 01:26(1年以上前)

>force2さん

イヤフォンジャックに取り付けるストラップホールはどうでしょうか?

PLUGGY LOCK(プラギーロック)とアルマニアのSTRAP TYPE BILLET HEADPHONE CAPの
2製品があります。

PLUGGY LOCK
http://pluggylock.links.co.jp/

アルマニア製品
http://alumania.net/products/strap_hp_cap/

私は両方とも使用したことがありますが、XZにはアルマニア製品の方がスマートだと思います。
私もXZにはアルマニアを使っています。

しっかり取り付ければ、ちょっと引っ張ったくらいでは抜けません。
難点は、たまに(できれば毎日)ちゃんと締めないと緩んでくるのと、ストラップホール部分の穴が
面取りされていないので、ストラップが徐々にほつれてくる(簡単に切れたりはしませんが)事です。

書込番号:20422041

ナイスクチコミ!4


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2016/11/24 10:12(1年以上前)

Xperiaは滑りやすく感じるので、今までの物は全てネックストラップを使っていました。
こちらの機種は持っていませんが、iPhoneではバンカーリングタイプの物をケースに張り付けて使っています。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01LETF1NQ?th=1

書込番号:20422621

ナイスクチコミ!2


皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/24 12:40(1年以上前)

docomo以外で修理すると下取りキャンペーンなどしてくれませんからどっちが得なのかな。防水端末でも水濡れしますからそうなると全損ですし、ネックストラップも遠心力で周辺のものにぶつけたりしますので気をつけて下さい。
昔から夏場は汗やゲリラ豪雨、冬場は沢山重ね着しているので落下に注意が必要ですね。富士通の新機種は落下に強いみたいですが壊れにくいだけですからね。

書込番号:20422905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/25 08:00(1年以上前)

Z1f→Z3C→XZと機種変してきました。
今のところ唯一の不満点がこのストラップホールが
なくなったことです。
使わない人にも邪魔になるわけじゃないのに
なぜなくしてしまったのか・・・
このあたりにソニー迷走の原因があるのではないかと思ってます

さて、落下防止対策ですが、当初イヤホンジャックに
差し込んで回転させ固定するタイプ を使ってみました。アルミ製でしっかりしており内部でゴムが拡張する仕組みも良くできていました。そう簡単に引っこ抜けなくて単体ではなにも問題ありません。
しかし、ネックストラップをつないで操作してみると、イヤホンジャックが上部にあるため画面にかかってしまい見づらいのです・・・
なかなかの値段だったので何日か使っていたのですが諦めました。(少し長めのストラップに交換し画面の後ろに回してスマホごと握るとなんとか使えたかもしれません。)
結局ポリカーボネート製でマット塗装のされたぴったりはまるタイプのケースを買いダイソーで買ったルーター(無線LANじゃない方です)で小穴を2つあけストラップを付けてます。
作業後1週間、今のところ良好です。

書込番号:20425168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/25 09:28(1年以上前)

XperiaZ4を利用、
不具合は、発熱でカメラアプリが起動しない。発熱により電池が持たない。動作がカクつくかな。
先日、ZenFone3デラックスに乗り換え、前記の不具合が全て解消されました。

書込番号:20425312

ナイスクチコミ!4


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2016/11/25 17:40(1年以上前)

そうですね。
上にイヤホンジャックがあるのでそこからはネットストラップも指を通すストラップをつけても操作しずらいですね。
見ためも少し落ちますので、ケース型の穴があいてるやつにしようと思います。
ダイソーで買ったルーター(無線LANじゃない方です)で小穴を2つあけストラップを付けてます。
とはどういうことでしょうか?

書込番号:20426235

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/11/25 18:14(1年以上前)

ルーターでは無くリューターのことかと。
電気ドリルの小さいやつのイメージ。

書込番号:20426303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2016/11/26 17:24(1年以上前)

手帳ケースはかさばるのでクリアケースを検討しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01LL285AM/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A2JPPSBKQ19J7K

以下のものを購入してストラップの穴を開けようと思います。
どのような機器を使えばよいでしょうか。
上記で言われているリューターというのはないのですが、普通のピンドライバ(先が針のような形状)で大丈夫でしょうか?

それに後は強化ガラスをつけるくらいで防止したいと思います。

書込番号:20429258

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/11/26 19:59(1年以上前)

BH5TSRBP5GTさんがリューターを使って穴をあけたのはハードケース。
スレ主さんのはソフトケース。
ソフトケースは回転させて穴をあけるのは無理。
開け辛いし、開いても仕上がりが汚くなります。

ソフトケースに穴を開けるならポンチがよろしいかと。
先端が丸の刃になっているので逆側を金槌でたたくと丸い穴が開きます。
ポンチには丸の大きさが色々ありますのでお好きな大きさのものを。
直径1.5mmだとこれです。
http://amzn.asia/9eBmeIr

書込番号:20429766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/02 20:01(1年以上前)

私のスマホはZ5ですが、「LOVE MEI」の「 軍用 耐衝撃 生活防水 防塵 防滴 アルミケース」に入れてそれにストラップをつけています。重くて大変ですが、「落としても絶対に壊したくない方」には有効だと思います。但し、ごっついもの好きの方限定です。

書込番号:20447638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2016/12/06 11:29(1年以上前)

そんなにご心配で落とさない自信がないのならば保険に入った方がいいのではないでしょうか?
落す人はどんな防止グッズ付けても落とすし、落とさない人はむき身でも落とさないし。
結局はその人自身の道具に対する取扱いのきめ細かさとか、丁寧な生き方なのでは?

書込番号:20458841

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変更

2016/12/01 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

初めまして。iPhone6sを使用しています。画面がバキバキの穴開く寸前にまでなっており、こちらのSO 01JにするかiPhone7にするか迷っています。

色は断然こちらですが大きいため女性で使用していらっしゃる方がいたらご意見伺いたいです。持ち方だけでなく使いやすさなども…。

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:20445233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/12/03 10:38(1年以上前)

初めまして(^-^)v
昨日こちらに機種変更してきました。
画面は大きく見やすいですし、持ちにくくないですよ。
とにかくとても使いやすく、画面も音も綺麗で満足しています。
メールを打つ時に片手でも文字が打ちやすく出来る様にできます。画像添付けしときます。

今までiPhoneも使ってますが私的にiPhoneよりXPERIAのが好きです。

書込番号:20449345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/12/03 10:46(1年以上前)

画像添付け出来ませんでした(;_;)
とにかくおすすめです★

書込番号:20449361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/12/06 05:15(1年以上前)

わざわざ丁寧にありがとうございます!

フォレストブルーが本当に綺麗で、一目惚れしていたので、同じ女性のご意見を聞けてとても参考になりました。他に使いやすい機能があれば教えていただけると参考になります!

もしお時間がございましたら教えてくださると嬉しいです!
貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:20458311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)