端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全433スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 11 | 2018年3月22日 14:04 |
![]() |
4 | 2 | 2018年3月15日 18:40 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2018年3月8日 23:43 |
![]() |
32 | 5 | 2018年3月5日 16:43 |
![]() |
5 | 1 | 2018年2月26日 08:03 |
![]() |
22 | 8 | 2018年2月23日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
いつもお世話になっています
先程アップデートをしましたところ、
セキュアエニウェアに黄色のマークが出る様になりました
【危険にさらされる可能性があります】と。
*提供元不明のアプリ設定が安全ではない
この設定をオフにする事を推奨します
そこで、今すぐ修正を押すと
ロック画面とセキュリティという画面に変るのですが
そこから、どうしていいのかわかりません
以前は確か ”提供元不明のアプリ” という項目を見た記憶があるのですが
今は無くなっていて途方に暮れております
どこに行ったのでしょうか・・・
どうかお知恵を貸してください。
3点

どのような画面でしょうか?見覚えのないアプリだと安易にタップしてしまうと危険にさらされることがあります。自信がないようでしたらスキルのある人のアドバイスまでそっとして置くことをお勧めします。
書込番号:21695205
0点

>JTB48さん
早速ありがとうございます
スマホ画面を撮ってみました。
こんな感じです
書込番号:21695259
0点

「以前の“身元不明のアプリ”」は、
Google の正規の、選択項目ですが、
現在表示されたのは、“釣り”の可能性大、です。
無視すれば良いのですが、OK、
この場合は「すぐに修正」をタップしたら、
今後何が起こるかわかりません。
そもそも、
「セキュアエニウエア」って、
Xperia には最初から入っているものなのでしょうか?
私は他社製の端末ばかりを使っているのですが、
見たことがありません。
書込番号:21695266
1点

セキュアエニウェアこれって後から入れたアプリですよね
特に必要ないと思うけど。アンインストしてもいいのでは?
端末にはセキュリティのgoogleプロテクトが入ってるし。
そもそもセキュリティアプリは処理の遅延につながるし。
普通の使い方をしてる分にはいらないと思います。
書込番号:21695291
4点


提供元不明のアプリをインストールする項目をオフにする案内が釣り?そんな馬鹿げた話はないでしょう。
ちょっと検索すると分かりますが、セキュアニスとはWebrootが作っているアンチウイルスアプリです。
分からないなりに案内をするならまだしも、分からないのに不安を余計に煽るような書き込みは頂けないです。
本題ですが、Android 8にアップデートしているのなら、不明なアプリのインストール、という項目は移動しています。
設定>アプリと通知>詳細設定>特別なアプリのアクセス内に存在しています。
こちらからオフにすることが可能です。
書込番号:21695309 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>FOMA初心者ですさん
WEBROOTというアンチウィルスアプリを入れているんですね?
結構怪しいアプリなので特に無料版だと入れない方が良いです。
http://pchelp-bbs.com/blog/2015
無料版は有料版への誘い込みのため
多くがありもしない警告を出し有料版への切り替えを促進します。
その為の無料版と言っても良いほどです。
私はアンチウィルスアプリは不要派です
今まで一度も入れたことはありません。
レスポンスの悪化と電池持ちが悪くなるだけと思っています。
Googleでは不要と言っていますし
Androidはシステム上、windowsのように勝手にウィルスが繁殖することはありません。
多くはマルウェアという自身がクリックすることによって許可を
与えてしまうウィルスが殆どです。
・GooglePlay以外からのアプリはインストールしない。
多くがフィッシングという手法を使って
WEBサイトから偽のGooglePlayに飛んで
いかにもGooglePlayからインストールしているように
見せかけるフィッシングも多いです。
・怪しいアプリをむやみにOKをクリックしない
Androidのアプリは自身が許可を与えることで活動します。
内容を良く理解して怪しげな許可を求める物は使用しない。
例えば電卓アプリを入れたのに位置情報や電話帳の許可を求めるとか・・・
・WEB上の広告などむやみやたらにクリックしない。
これもフィッシングされる可能性はあります。
特に無料版のアンチウィルスアプリは検出能力は非常に低く
(マルウエア作る方も随時進化していくので)
有効性は低いです。
今はSoCレベルで重要なパスワードとかは管理されていますし
Android自体で随時、セキュリティは実行されているので
私は入れる必要は無いと思っています。
有料版への誘い込みの警告が多く余計に不安が増すだけです。
書込番号:21695326
3点

問題は、修正で適切な位置に行かないバグか不親切設計なんですね^^;
書込番号:21695341
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
>MountainFujiさん
お返事ありがとうございます
これはスマホを買った時に、ドコモショップの方がその場で入れてくれたもので、
自分で入れたものではありません。
というか・・・ 「入れますよ」 と言うお話があったかどうかも記憶にありませんので
これは標準仕様で、みなさんスマホにも
同じ物が入っているのだとばかり思っていました
(同時に買った主人の同じ機種にも勿論入っています)
今、改めて購入時の時のセット(契約書やら、箱など)を出して見ましたら
ウェブルート”2年3台版”という箱が出てきました
これを買わされていたという事なのでしょうね・・・・
そこで改めてお伺いしたいのですが
スマホを買って今ちょうど1年。
2年版と言うことなのであと1年でこれも無効になる訳ですが・・・
MountainFujiさんのお言葉に
”端末にはセキュリティのgoogleプロテクトが入ってるし”と ありました
結局、スマホに改めてセキュリティを入れる必要はないのでしょうか?
1年後、このアプリをアンインストールした後はそのままでいいのでしょうか
皆様どうしておられるのでしょうか・・・
>こるでりあさん
お返事ありがとうございます
仕様が変更になっていたのですね
知らなくて探しておりました
教えて下さってありがとうございます!
今回のこの警告は”無視する”で対応しようと思います
書込番号:21695351
0点

上のお返事を書いている間にたくさんのお返事ありがとうございます!
内容が重複してしまっていたらすみません
>sky878さん
>こるでりあさん
詳しく教えて下さってありがとうございます!
早速見てみたいと思います!
怪しい物では無かったようで安心したしました
>dokonmoさん
1つ前に もうセキュリティは入れなくていいのでしょうかと書いた所だったのですが
もう、それにもお答え頂きありがとうございます!
入れなくて良いという、詳しいお返事に安堵致しました
教えて頂いた事、しっかり読んで気を付けたいと思います!
>京都単車男さん
結局そういう事だったのですね!
理解できて大変安心しました
皆様ありがとうございます!
書込番号:21695380
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
OSバージョンアップと同時期くらいからでしょうか、Gmailの優先トレイがなくなってしまいました。私の勘違いか設定が悪いのでしょうか。優先トレイ着メールのみ、通知オンにしていたのですが今は重要度の低いメールまで通知がきてしまって、それが不便で。心当たりの方いらっしゃいますか?
書込番号:21676860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8.0はわからないんですが
設定、アカウント選択、受信トレイの選択で既定じゃなく優先トレイ選べば?
書込番号:21677256
2点

ありがとうございました、解決しそうです。アップデートのときに設定が変わってしまったようです。
書込番号:21677858
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
4G、wifiともに接続が不安定です。
自宅で他にパソコン、ipad、ipodtouchを使ってますが、こちらの端末(xperia xz)のみ通信速度が不安定です。
具体的にはYahoo!などで検索かけた場合、上のバーが止まって動かない事もしばしあります。
これって初期不良なんでしょうか…?皆様の端末はどうなのか教えてください。
書込番号:20627401 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>bintang911さん
こんばんは
無線ルーターとの相性があるかもしれませんね!
私は、バッファローのAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP3を使用しています。
Android6時は途切れが多かった気もします。Android7にしてからは快適になったのですが
ルーターのバージョンアップをしたところ、今度はつかみが良くなった分速度が低下したように感じます。
実際のところ使え無い訳ではないのですが、あっち直せばこっちと言ったところでしょう。
ルーターを見直してみてください。
IOSとAndroidの違いもありますので、一概には言えませんが。
書込番号:20629688
2点

同じくBuffaloのWXR-1900DHPとの組み合わせですが、特に問題ありません
また、4Gに関してもdocomoのSIMなので速さを実感しています。
(MVNOとは段違い)
ご参考まで
書込番号:20630987
0点

>bintang911さん
こんばんは。
こちらを参考にしてみてください。
改善の余地あり
http://sumahoinfo.com/xperia-5ghz-wifi-disconnect-issue-unstable-fuguai-how-to-fix-naoshikata-taisyohou-dfs-so-01j-so-04h-xz-pefromance
書込番号:20630994
2点

こんにちは。
的外れなら申し訳ないのですが、
私はAndroid7にしてからChromeの動きが
スレ主さんと同じ状況になります。
他のアプリの通信が正常であれば、ブラウザを変えてみてはいかがでしょうか。
書込番号:20634777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bintang911さん
こんばんは。
私も常々思っております。
安定しないと言うことに、スマホ本体かWi-Fiの問題かです。現在、この機種はdocomoも認めるWi-Fi不安定な現状は、スマホ本体の問題の可能性大です。
次回Androidバージョンアップを待つし解決策はなさそうです。バージョンアップ後確認した方が良いですね。近々バージョンアップすると思われます。それを待ちましょう。
書込番号:20853188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のも通信が詰まる感じでイライラしてます。
初期化してもダメなので諦めています。
書込番号:21660365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Androidのオフライン通知機能をOFFにしたら通信が早くなった感じです。試してみて下さい!
書込番号:21660393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
AQUOS R SH-03jに、機種しようか、悩んでるのですが、充電持ちは、どちらが良いですか?
インターネット、ゲーム、メールで、使います。
書込番号:21642234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんで新たにスレ立てされるんでしょう。AQUOS Rスレで続ければいいのに。
書込番号:21642240 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>Kazu0n0さん
ドコモオンラインショップでは、Xperia xzのForest BlueとMineral Blackか在庫なしで、入荷未定です。
他の色は販売終了しています。
実質負担金は20.736円です。
Xperia xzsは各色在庫が有ります。
実質負担金は、20.736円です。
Xperia xzとxzsかドコモオンラインショップでは、販売価格が同じです。
性能の良いXperia xzsを選ばれないのですか。
AQUOS Rも全色有ります。
実質負担金が同じ20.768円です。
Xperia xzsとAQUOS Rでの2択に変更されては、如何ですか。
書込番号:21642292
3点

>八咫烏の鏡さん
スレ主さんはXperia XZをすでにお持ちみたいです。八咫烏の鏡さんも最初のスレに参加してますよ。
Xperia XZsは、XZのカメラ強化しただけのマイナーチェンジ機種です。
AQUOS Rを候補にするなら、2017夏のハイエンドGalaxy S8/S8+、Xperia XZ Premiumを含めて考えるべきかなと。
書込番号:21642297 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
そうでした。
指摘されて、確認をしました。
ありがとうございます。
書込番号:21642299
2点

性能は似たり寄ったりだし、Xperiaならテーマを当てて設定画面やナビバーを変える楽しみはありますね。
XperiaはGoogleから認められています。
XperiaかAQUOSかと言われたら自分はXperiaをえらびます。
「企業用に推奨するAndroidスマホ」をGoogleが発表。初回レコメンドは7メーカー21機種 - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2018/02/22/android-google-7-21/
書込番号:21651784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
先日、この機種の白ロムを購入しましてZ3から乗り換えました。
Z3の時にもドルフィンブラウザを使用していて、ブックマークなど使いやすいのでXZにもインストールしたころ、普段使う分には問題ないのですがグーグル検索アプリから検索して、ドルフィンブラウザでページを開いた際、Z3の時は、以前開いていたタブの横に新しいタブで開いていたのにXZになってからは、以前開いていたタブに上書き?されるように開くようになりました。
検索結果に戻ろうと戻るボタンを押すと以前開いていたページに戻り、グーグル検索アプリに戻るにはマルチタスクボタンを押して戻らなければならなくなんとなく使いにくいです。
文章が下手で伝わりにくいかもしれませんが、どなたかご教示願います。
5点

ドルフィンブラウザはおそらくもう開発が打ち切られたのではないでしょうか?自分もAndroid更新して最新にしたら不具合連発で、ストアで更新日みたら、2016年で止まってます。普通はあり得ないですよね。なので、開発が打ち切られたと解釈してます。なので乗り換えました。同じスピードタブが使えるのはオペラくらいしかありませんでした。使いやすい上にデザインもオシャレだったので、本当に残念です。
書込番号:21631513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

ドコモとauは、Android 8.0提供予定と昨年10月に発表済みですが。
海外と同じく、Xperia X Performance以降の機種が対象になってます。
発表していないSoftBankは、6.0→7.0になってるので、いつものように切り捨ての可能性もありますが。
書込番号:21516259 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
すみません。調べが足りませんでした。
気長に待つようにします。
ありがとうございます。
書込番号:21516288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SoftBankがきたみたいですよ。
書込番号:21544650 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコニコKさん
情報ありがとうございます。
docomo版もそろそろ来るかな?
書込番号:21545320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankまだ来てないのでは?
25日から提供されてるのは、単なるセキュリティ更新のアップデートですよ。
SoftBankで8.0提供開始済みは、AQUOS R(不具合で一時中断)、HTC U11のみです。
書込番号:21545335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

訂正します未だですね。
書込番号:21564107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのXZが先日から8.0へのバージョンアップ始まりましたから、docomoももうすぐじゃないでしょうか。
書込番号:21624993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモはXperia XZsにもまだ8.0が提供されてません。XZsに関しては、すでにauとSoftBankに越されてます。
またauは、XZ、X Performanceにも21日から提供してますが、ドコモは遅れる可能性もあるかなと(SoftBankは切り捨て?)。
最近OSアップデートによる不具合でアップデート中断などが多いので、ドコモが慎重になってる可能性があります。
書込番号:21625037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)