Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(3865件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの歪み

2018/06/08 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:74件
当機種

車を撮ると、歪んで台形みたく撮れてしまい残念です。仕様だから、どうにもならないのでしょうか。

書込番号:21882083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/06/08 23:48(1年以上前)

メーカー仕様ではなく、宇宙の物理法則に関わっていますので、神様に相談して下さい。

書込番号:21882802

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2018/06/09 13:01(1年以上前)

斜めから撮影したらそうなります。
こちらは参考に。
http://www.qam-web.com/?p=6115

書込番号:21883766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/06/09 15:54(1年以上前)

肉眼で世界を見るとき人は、大きな誤解をして見ています。
1)肉眼は、極めて性能が悪いため、一度に周辺部を認識することができません。
2)人間は、目を左右上下に動かしながら、景色を見た後、脳内で現実には、ありえない景色を認識します。
 SONYのスイングパノラマ写真が人間に近いです。
3)人間は、人物を見るとき、正面から見た人物像を記憶します。(現実の姿を記憶しない。)

写真は、言葉のごとく、宇宙の真の姿を捕らえます。
三次元宇宙を二次元平面に移し込むと、歪んだような姿で記録されます。
光が空間を直進する以上、避けられない現象です。

1 レンズの歪み?端の方にいる人は太って写る!
http://www.isok.jp/scitech/visual/fat.htm

書込番号:21884105

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2018/08/16 00:50(1年以上前)

>パロンボさん
こんばんは。
当初、自分の目がおかしくなったかと疑いました。
やはりかなり歪んでいますね。
ここら辺はソニーに頑張ってアプリで変更修正を願いたいところです。
しかしながら、物的に対策しなければならないとするとムリでしょうね。
新モデルxz3もレンズに歪みがあると言われていたので敬遠しました。

書込番号:22034547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2019/01/21 23:59(1年以上前)

広角歪み、カメラ板ではだいぶ知名度が上がってきた気がするけど、スマホ板ではそうでもないのかなぁ

書込番号:22410683

ナイスクチコミ!0


crazy...さん
クチコミ投稿数:4件

2019/05/13 18:37(1年以上前)

>パロンボさん
>甚太さん

縁にいくほど像が歪むのは携帯のカメラでは仕様なんだけどなぁ…
GALAXYだろうがiPhoneだろうが変わりませんよ。 そもそもスマホのちっちゃなカメラに何を望んでいるのやら。
嫌ならデジカメ買いましょう。

書込番号:22663974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信11

お気に入りに追加

標準

買ったのは失敗だった

2018/11/07 09:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 hades_39さん
クチコミ投稿数:4件

動作はカクカク、プチフリーズ、ロングフリーズ、永久フリーズ(バッテリーが切れるまで電子カイロ状態、ナビ途中だったので道に迷った)、ソフトウェアアップデートは失敗、動画再生も処理落ち誤動作多発、突然再起動あたりまえ、バッテリーも減りがはやい、前機種のシャープアクオスのほうが正常に動作していた。コアが増えても単体コアの性能がおちたり、熱暴走するのならたくさんのコアなんていらない。IntelのXeonもそうだが、単体コアの性能が落ちて、アプリなどの処理速度が落ちてはつかいものにならない。分割購入だったので我慢の数年だった。

書込番号:22236311

ナイスクチコミ!24


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/07 11:43(1年以上前)

Z4よりはマシなんで良いんでねぇ?

書込番号:22236490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/11/07 11:51(1年以上前)

単なる外れ引き
宝くじを買うと携帯代が出て良いよ

書込番号:22236504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/07 14:14(1年以上前)

スナドラ820で動作カクカクって、どんなアプリ使ってんの?

ちなみに《荒野行動》は、アンドロイド機はどれを使ってもカクカクですが、これはiPhoneに最適化されてるから仕方ないです。

書込番号:22236773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:65件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2018/11/07 19:01(1年以上前)

確かにGoogleドライブ使うと、反応おそくなり固まりやすいですね。アプリたくさん入れてたのはあるけど、やはりメモリ3GBじゃつらいんでしょね。

書込番号:22237207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2018/12/31 00:45(1年以上前)

お疲れ様でした
次は日本製スマホなんていう地雷を買わないようにね

書込番号:22360776

ナイスクチコミ!5


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/31 02:03(1年以上前)

コア数を増やすのは低発熱と電池持ちを上げる為ですね。
SD820はやや失敗作と言われるSoCで
当初8コア設計の予定が4コアになってしまい
発熱が非常に高いSoCとなりました。
シャープはSD820では2.1GHzを1.5GHzまで性能を落としていました。

Z3が4コア、Z4,5が8コア、XP、XZが4コア
以降8コアですね
Z4の8コアも設計ミスで爆熱、835から良くなりました。

それでもSD820は中国製、韓国製では金属筐体を使っているので
使用に耐えられましたがXperiaというか日本製は
プラスチック筐体のために熱がこもってしまい
ハードな使用ではトラブルが起きやすい。
ここが日本製と海外製の大きな違いです。

835、845も高負荷では発熱するのでプラスチック筐体で
放熱するには別途放熱板を入れなければならない。
XZ2が重く分厚い弁当箱になったのはこの放熱板を前後に2枚入れたためです。

金属筐体を作るためには高価なCNC旋盤が必要で1台に15-20分も
時間がかかるため数千台とか用意しなければならず数千億円の投資が必要です。
台数が少なければ固定費回収が出来なく日本でしか売れないのであれば投資も行えません。

ライトユーザーであれば問題は殆ど起こりません。
それならハイスペックなSoCは必要ないのですが
これでは高く売れないので本末転倒なところはあります。

Xperiaは世界3位だったけど日本のキャリア優先にしたため
グローバルで売れるチャンスを逃してしまい中国勢に追い出され
日本もiPhone優先で両方に行き場がなくなってしまった感じです。

書込番号:22360867

ナイスクチコミ!16


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2018/12/31 08:15(1年以上前)

XZ2が重く分厚い弁当箱なのはそのような設計をしたかっただけでは?
その後のxz3が軽いといっても
xz1や他防水ありメーカーより重いので
使い勝手より重量感、デザイン優先だと思います。

書込番号:22361093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/12/31 12:22(1年以上前)

XZ2はデザイン不評でしたが・・格好いいですか?
デザインは薄い方が格好良くメーカーは薄く軽く作るのに苦労しています。
重量も軽い方が良くアクオスゼロでは高価な材料まで使って軽くしてますね。

これが電池を5000mAh積んだから重く厚くなりましたって
いうのならその主張も分かりますが・・・・・

重くて分厚いのを好む人は希少かと思いますが・・・・
XZ2Pでも一番の不満は大きくて厚くて重いことですよね。

書込番号:22361573

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2018/12/31 14:48(1年以上前)

SONYデザイナーにとってのデザインとしてです。
軽くて薄くするノウハウも怪しいと思いますけどね。
私は3含めて重いので嫌いです。

書込番号:22361870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hades_39さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/05 21:28(1年以上前)

お世話になります。たくさんのスレとナイスありがとうございます。フリーズは購入したままの状態で利用して発生していました。2年経過しますので買い替えの予定です。買い替え前にアップデートを試したところ成功しました。画面操作のカクカク感はましになりました。yahooのポイント欲しさとNHK解約(非国民?)を期待してAquos_zeroを検討していますが、カメラ性能がダメらしくホームページの夜景写真は三脚を利用しないと撮れないとか、画面のドット異常が二桁あり新品交換しても無駄で、修理に出せば直るかもと、購入するのは人柱確定のようです。

書込番号:22445553

ナイスクチコミ!3


スレ主 hades_39さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/28 13:44(1年以上前)

お世話になります。すみません。別スレッドになってしまったので、再書き込みです。AquosZeroに買い換えました。ドット化けはありませんでした。Xperiaの最新版も検討しましたが、店頭でデモ画面が表示されている状態でかなりの熱をもっていたのでやめました。AquosZeroはいまのところ熱くなることはありません。カメラがいまいちらしいですが、まどまぎすろでレア画面を写す程度なので支障はありません。ソニーは技術はあるようですが、PSやスマホで熱暴走が多く品質がいまいちと感じます。

書込番号:22563869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

もう3台目

2018/11/24 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:19件

1年に1回壊れてもう3台目です。
携帯保障サービス、入って損はありませんね。
バッテリーも新しくなるし(負け惜しみ)
この機種に限ってはSONYタイマーは健在です!

書込番号:22275026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/11/25 14:00(1年以上前)

>ふぅたろうさん
端末保証サービスではありません。

端末補償サービスです。
一年間に二回も端末補償を利用されたら、当分の間は修理対応に成るかと思います。

修理費用は、端末補償を利用された場合10月から値下げされて、3.240円に成りました。
修理序でに、電池交換を依頼しても3.240円ですよ。

また、本体を下取りして貰って、ドコモオンラインショップを利用されたら、Xperia XZ1 V30+が大変お得に求められますよ。
交換費用も高いですので、不具合が有った時は、交換費用とドコモオンラインショップでの機種変更金額を比べて、検討してみては如何ですか。

書込番号:22278386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ108

返信13

お気に入りに追加

標準

充電できない*4回

2017/07/12 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 yuuki.fさん
クチコミ投稿数:6件

今年の3月末の機種変更セールにつられてXZに変えたのですが、6月3日にアダプタ06で電源オフで充電できない症状がでてDSに行き、アダプターを交換、さらに1週間後またそうなったので再交換しました。
そしてさらに1週間後今度は電源オン、オフ両方とも充電できなくなり、今度は、DS店員と相談し、買ってまだ2か月でなのでメーカーに修理に出すことに。1週間後戻ってきましたが、ここで信じられないことになおっておらず、再度修理に出すことに。そして6月30日になっても戻ってこないのでさすがにひどすぎる。交換するようにDSショップにいうと「そんな権限はなく、本社にいうしかない。本社は土日休みでできない」と言われました。
ちなみにこの時点で交換したアダプター2つともメーカーでの検査結果でこちらの責任ではない事が確認され、端末も1回目は充電端子の基盤のミスで交換した、さらに2回目はメイン端子の基盤を交換し、製造番号変更したという報告がありいずれもこちらに過失はありません。
腹がたったのでインフォメーションセンターに言っても、「故障修理はショップの担当なので、こちらに言われても。」と責任逃れ。ソニーモバイルに至っては故障の問い合わせ窓口すらなく。話にならない。これで、6月の1か月の料金をとり、やめれば購入サポートなどの高額な違約金を払えというこのドコモのやり方にがっかりした私は、長いドコモユーザーを終わりにしました。
XZが今店頭にまだ多く売られているので、皆さんもこういう事があったことをご留意の上購入を検討してください。
長文失礼しました。

書込番号:21037625

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/12 13:47(1年以上前)

私も同じ充電機で充電できたり、できなかったりです。
意味不明です。
DSに言ったところで杓子定規なことしか言われないと思うので諦めてます。

書込番号:21037714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/07/12 18:12(1年以上前)

>yuuki.fさん
こんばんは。
充電できないのはどうもこのスマホに入っているバッテリー保護機能のせいだと思います。
私も幾度か充電できないという状態に見舞われました。
ケーブルを指してもうんともすんとも言わず差し返したり放置したり様々です。
どうもその時間帯に問題があり、夜間毎日充電していますと、昼間には充電してもしません。
そんな時保護機能は切ってしまいます。
個人にとって良いのか悪いのかは様々ですが、バッテリーをより長く持たせると言う事だと思います。
どんな製品もそうですが、急速充電はバッテリーを傷め寿命を短くします。
電気自動車ですら、急速充電はセルをより消耗させ短命にします。

書込番号:21038141

ナイスクチコミ!9


スレ主 yuuki.fさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/12 19:05(1年以上前)

>ざいとくさん
>甚太さん
コメントありがとうございます。
初めての投稿で言葉足らずのつたない文章で申し訳ございませんでした。

私も最初これは、「いたわり充電」が原因と疑いました。しかし私の端末の不具合は、アダプタ05で変換端子では充電できるのに、アダプタ06ではできない特異なものでした。さらにメーカーに修理に出した際、DSショップにはその修理結果が来ます。
すなわち修理原因がユーザーにあるか、それともメーカーにあるかです。ここで有料か無償かをはっきりさせるわけです。
私の場合、1回目にメーカー送った結果は、「充電基盤のミスでこれを交換した」という回答でした。まあこの実際は1回目ではなおっていなかったわけですが。。。2回目は、「メインの基盤を交換した」というものでした。
はっきりいって修理に出してなおってない状態で戻ってきた時点であり得ないことなのに、ここでも基盤交換で済まそうというメーカーとドコモそのものに疑念を抱かざるえません。
その為保護機能が問題という可能性は今回薄いと考えております。

書込番号:21038274

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/13 14:43(1年以上前)

yuuki.fさん

お初になります。
天下の大ソニーでもまだそんなことあるんですね〜〜、そういえば昔から故障が多いと感じてましたが、
私のスマホXperia XZ は快調ですけどね、ご愁傷さまでした。今月、私も22年間のドコモ人生に別れをつげました。
違約金大枚とられました、ビックローブ、ラインの格安シムにしました。回線、端末かいちょうです。
がんばってください。

書込番号:21040194

ナイスクチコミ!6


スレ主 yuuki.fさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/16 20:52(1年以上前)

>4246おじさんさん
コメント、また応援のお言葉ありがとうございます。
端末快調とのこと、羨ましい限りです。

ここに長文失礼ながら書いたのは、今、「機種変更」や「MNP」の格安価格でXZを購入検討されている方に自分と同じように1か月間、毎週末DSに行き、アダプタ06の交換2回、端末のメーカー修理2回となり、「修理して戻ってきてもこれを長く使うのはちょっと。機種変更したい」と考えても端末購入サポートの違約金で1年間機種変更さえできない、ということになる可能性が少なくとも1%はあると知ってほしいからです。
9月下旬に噂される次期アップル端末やアダプタ07?の次期Xperiaをあえて待つのも手だと思います。

また今XZをお持ちの方も、もし端末やアダプタに私と同じような不安がある場合、保証期間がいつまでなのかを確認されることをお勧め致します。

書込番号:21048241

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/07/17 16:54(1年以上前)

端末購入サポートの場合、
docomoの登録上、13ヶ月を跨がないと機種変更出来ないだけであって、
回線の契約さえ維持されていれば、そのSIMを他の端末に挿して使うことは可能です。
別途追加で料金負担が発生することはありません。

例えば、
補償サービスに加入していれば、
リフレッシュ品と交換し、それを売却、
代わりに白ロムや SIM Free機を購入して使う、
とか。
(その白ロム, SIM Free機には docomoの保証は適用されませんが。)

13ヶ月目には、docomoのキャリアモデルに、正式に機種変更出来ます。

書込番号:21050375

ナイスクチコミ!5


スレ主 yuuki.fさん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/17 18:05(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
なるほど、白ロムや SIM Free機を購入とは気づきませんでした。

しかし、私の場合、やはり自分の過失なく、購入してわずか2か月なのにこの6月の1か月間に毎週末DSで1時間以上待たされてアダプタ06の2回の交換に、端末の2回のメーカー修理(特に1回目はなおってない状態で戻ってくるというあり得ない状態)で「お気持ちはわかりますが、携帯電話は精密機械なので仕方ない、交換はできない」というショップの対応は看過できるものではありませんでした。

よって白ロム購入してまでドコモにすがりつくようなこともしたくなかったし、ましてこんな気持ちのまま、さらにこの上1年以上これを使って待つなど自分的に無理でした。
まあ確かにこの状況になってみないと理解するのは難しいと思います。。。
でもご意見ありがとうございます。もっと勉強します。



書込番号:21050531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2017/07/21 15:46(1年以上前)

白ロム購入して、Z4の充電器でキャリア以外のアダプターで充電していますが特に不具合はないです。対応が悪いdocomoショップです。

書込番号:21059761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/08/11 18:17(1年以上前)

>yuuki.fさん
こんばんは。充電しない件ですが、充電器じゃなく本体ソフトの気がします。
私は、たまに充電しなくなります。その場合、もう一度さし直したりすれば、充電します。
本日、不具合解消ソフトダウンロードされてみてはどうだでしょうか?

書込番号:21109567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuuki.fさん
クチコミ投稿数:6件

2017/08/13 03:35(1年以上前)

>甚太さん
コメントありがとうございます。
「7/12 19:05 」の私のコメントをご覧いただくと分かるのですが、ご指摘のとおり、原因は本体にあり、最終的には本体の内部基盤の全てすなわち、メーカー修理1回目で充電基盤を(これは不具合未解決)、メーカー修理2回目でメイン基盤を交換しております。

その為、私の場合の不具合はかなりの物理的な交換を要しているので、この不具合解消プログラムでなおったかは大いに疑問です。

書込番号:21113007

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/12/03 18:07(1年以上前)

>yuuki.fさん
こんばんは。
なるほど
物理的に基板が悪いと分かっているのですね。
私はたまに発生していても、数回繰り返すと充電し始めてしまうので単なる接触不良(ドコモ純正充電器)
かソフトが勝手にスタミナ充電時間を間違えているのかと思っていました。
ドコモの延長保証にも入っていますが、面倒だし待たされてしまうのがたまらなくそのままです。
結構そういう人いるのではないですかね??

書込番号:21403823

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuuki.fさん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/13 12:49(1年以上前)

>甚太さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。また返信遅くなり申し訳ございません。

DSショップでその責任者から2階の他のお客さんがいないカウンターに呼ばれて聞いたのですが(別に騒いで連れていかれたのではありません(笑い))バッテリー関連の故障は、アダプタ03型番からかなり多く、アダプタの製造会社にも問題があるからではないかとドコモ内部で言われているらしいです。

これ以上コメントするとその責任者に紹介されたナビダイヤルのドコモお客様相談室の人から嫌なコメントされそうなので
ここで返信を打ち止めとさせていただきます。
その人は、最後に「そんなにおかしいと思うなら警察にでもおっしゃって頂いてけっこうですよ。」と言い、挑発してきました。

それでドコモの本性をみた気がします。まあAuでもSoftbankでも同じでしょうが。このXZには、1度修理に出して直らなかったから全部の基盤交換してやれというメーカーのやり方からも明らかに設計上の何らかのミスがあると確信しております。

とにかく今までコメントしてくれた方々、本当にありがとうございました。おかげで元気がでました。
重ねて御礼申し上げます。

書込番号:21595648

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2018/07/01 09:28(1年以上前)

>yuuki.fさん
こんにちは。
ドコモが脅しと取れるコメントですか?
店舗ではなくCSに電話した方が良いのではないかと思います。
とかく何かにつけクレームを言えば、正論であってもクレーマー呼ばわりは不本意ですね。
私自身の商品も数回刺しかえれば使えるので使えないという訳ではありませんが、本来の使い方としては不具合の領域に入るのかもしれません。
お話になった担当者がそう言われるなら、主観的にならないでCSに直接電話して一部始終を話された方がすっきりすると思います。

書込番号:21933567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ラインプレイでアプリの不正終了

2018/05/20 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:172件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度3

ライン側の運営側が、言うには、
xperia SO-J1のandroid system webvewとgoogleブラウザのバージョンが、最新すぎるのが、原因でラインプレイが、データーの読み込みや書き込み中に、アプリの不正終了が、起きていますので、古いバージョンに、して下さいと、言ってきました。

androiidを6.0から、8.0へ、しました。
7.0と8.0でアプリの不正終了が、ひどいです。

Xpera Companionで、android9.0を7.0に戻しましたが、まだ、それでも、アプリの不正終了が、止まりません。

Xpera Companionで、android7.0を前に、バージョンに、変更するのですが、
初期OSのandroid 6.0に、戻りません。

SONY製品のスマートフォンで、アプリの不正終了が、止まりません。

android7.0に、戻しても、他のアプリでも、不正終了が、起きて困っています。
どうしたら、初期OSのandroid 6.0に、戻せますか?

モンスターストライクでも、ガチャしている最中に、アプリの不正終了が、起きています。

データーの読み込みや書き込み中に、アプリの不正終了が、起きればOS(システム)壊れませんか?

おかげで、最新バージョンのdocomo端末のSO-01Kで、ゲームが、まったく出来ません。

書込番号:21839096

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/05/20 19:24(1年以上前)

運営側の行っていることが正しければ、Androidのバージョンは関係ないはずです。
試すべきことは、Chromeのアップデートを削除してみる。もしくは、Chrome Betaをいれて、開発者オプションでWebViewを切り替えてみることぐらいでしょう。
ただ、5/11を境にGoogle開発者サービスに起因する問題が発生しているので、こちらが原因である可能性もあります。

書込番号:21839293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/05/23 21:39(1年以上前)

Android OS のバージョンを戻すことに、
どんな意味があるのでしょう?
運営が言っているのは、
「Google のブラウザのバージョンを戻せ」
ですよね。

って言うか、
キャリアモデルは、どのキャリアも、
OS のメジャーアップデートをした後は、
古いバージョンには戻せない、
と公式に謳っています。
個人的に戻したら、以後、
何か不具合が発生した場合に、
キャリア, メーカーの修理が、
受けられなくなる危険性はありませんか?

書込番号:21846513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカーの爆音ノイズ

2018/02/18 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1件

三週間くらい前からスピーカーからザーザーとノイズが酷く、音楽を聞いても普通の音よりノイズのほうが大きくなり困っていたのでドコモショップにいき、修理に出しました。修理の結果一年以内で自然故障だったため0円で修理をしてもらいしばらく使っていて何もなかったのですが数時間たってから、また下のスピーカーから爆音ノイズが発生してしまいました。もう一回修理に出したいのですが、3000円ほどする、ガラスフィルムを買い貼ってしまったため出すときにガラスフィルムを剥がさないため出したくないですがやっぱり気になります。上のスピーカーが使えるため電話などができますが下のスピーカーを使う音楽などはノイズがひどいです。機種変できるまで我慢しようか迷っています。ちゃんと修理したのかが気になります。また、皆さんはなっていますか?やっぱり私の端末だけですかね?ソニーのスマホは好きですが、次回機種するときは他のAndroidの機種にしようか迷っています。

書込番号:21611604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/04/13 04:34(1年以上前)

家の義理の母親が、XZ使ってますけど、この前
auさんの、LISMOでしたか?友人がAndroid8.0
にしたとの事でしたが、母親はdocomoですが

auさんの方がボリューム最高にしたら、音小さい
って気がしました、嫁のXZsと自分のXZ1は
音でかいって気がしましたけど、嫁のXZsは
Android8.0で、最初だけ、耳のマーク出ましたけど。ボリューム下げて下さいとか。

書込番号:21747457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)