Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(3865件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変更が端末購入サポートに

2017/03/17 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1542件

本日(3・17)から機種変更も端末購入サポートになって、25920円(税込み)ですね。

Galaxy S7 edge(SC-02H)が今月からなったので、SC-02Hを考えていたのですが、こちらに方がいいのかな?(6千円ほど安いな)

書込番号:20746256

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:15件

2017/03/18 06:28(1年以上前)

この人気モデルで、この値段は安い思う。色さえ決まったら今日中に予約します。

書込番号:20746931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 伝言メモが使えなくなってしまいした。

2017/03/17 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

通話録音をしたくてACRというアプリをいれたあとだと思うのですが、伝言メモが使えなくなってしまいました。

対処法ご存じのかたがいらっしゃいましたらご教授いただきたく思います。

何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:20745296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/17 14:54(1年以上前)

>ACRというアプリをいれたあとだと思うのですが
そう思うのならば、とりあえずその「ACR」というアプリを削除してみては如何ですか?

既に試していたらスルーで。

書込番号:20745449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/03/17 19:04(1年以上前)

通話録音と伝言メモが共存しない事象は昔からよく聞いた記憶がありますね。
メカニズムは分かりませんが…

書込番号:20745935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件

2017/03/18 15:59(1年以上前)

>きぃさんぽさん

過去録音した重要ファイルがあるので試していません。保存して試してみるしかないですかね!?

>ぷいちゃんさん
グクって探してみたら旧機種では事象確認できたのですが、本機種では事象、対策探せなかったのでご質問させていただきました。

やはり対策ないのでしょうかね!?

みなさん、ご回答ありがとうございます。引き続き同じ事象あるかた、対策募集したいです。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:20748078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2017/03/21 12:22(1年以上前)

やはり対策お持ちのかたいらっしゃいませんかね〜!?(>_<)・・・・・

書込番号:20755703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件

2017/03/28 12:34(1年以上前)

誰か助けて〜!

書込番号:20773562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/29 09:00(1年以上前)

>気分はりょうこうさん

手元にXZが無くて確認済みの情報ではないのですが。

通話録音アプリと伝言メモ機能が競合する場合、アプリ側の録音開始タイミングを少しズラしてやると伝言メモが正常に動作する場合があります。
ACRの録音設定→着信時に遅れて録音→【10秒】に設定して確認されてみては。

書込番号:20775876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件

2017/06/12 21:00(1年以上前)

>りゅぅちんさん
録音できませんでした・・・・・返事遅れてごめんなさい

書込番号:20962747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

勝手に動作する

2017/03/03 19:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 moku2017さん
クチコミ投稿数:1件

【機種】xperia xz
【カラー】シルバー
【購入時期】昨年末
【症状】勝手に動作する
モニターをタッチしていないのに、アプリが起動したり、電話をかけたりするようになる
※z5の時代と同じ症状
【SONY対応】
交換対応で解決


すごく良い製品だけに少し残念だった…

書込番号:20706808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/04 22:11(1年以上前)

電話をかけたりは、すぐ電じゃなくて?

書込番号:20710315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

製品アップデート情報 2017年3月2日付

2017/03/02 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 わぶんさん
クチコミ投稿数:861件

改善される事象
・おサイフケータイ対応アプリ利用時にエラーメッセージが表示され、使用できない場合があります
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2017年2月になります)

※パソコン接続による更新は2017年3月2日(木曜)午後5時から実施可能になります

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01j/index.html

書込番号:20702919

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 わぶんさん
クチコミ投稿数:861件

2017/03/02 10:39(1年以上前)

情報が不足していましたので追記します

ソフトウェア更新の対象は、2017年1月12日(木曜)より提供しておりますOSバージョンアップを実施された携帯電話になりますので、事前にOSバージョンアップを実施いただくか、またはパソコン接続による方法でソフトウェア更新を実施してください

書込番号:20702923

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/03/02 13:04(1年以上前)

>わぶんさん
こんにちは
早速アップデートしました。
Androidとひそかに期待しつつ、わからないですがアップデートしてみました。
アップ後の状況は、サクサク感が増して画面もすごく速くなった感じがします。
また使い込んでいくと変化は出ていくのだと思います。
バグ解消でしょうか?
今のところ不具合は出ておりません。

書込番号:20703222

ナイスクチコミ!5


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2017/03/02 13:16(1年以上前)

Bruetoothの不安定なのが改善されていれば良いのですが…

書込番号:20703248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/02 21:33(1年以上前)

カーナビ接続で確認しましたが、Bluetoothは改善されてませんね。

Android7.1を待つしかないようです。

書込番号:20704406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3066件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/03/06 01:02(1年以上前)

>わぶんさん
こんばんは。
いぜんWIFI自動切り替えはうまくいきませんね。
まだ改善されていないのは残念です。

書込番号:20714063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ226

返信22

お気に入りに追加

標準

Xperia XZs ???

2017/02/27 20:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 sts63さん
クチコミ投稿数:27件

XZs →XZ1 → XZ1s → XZ2 → XZ2s っていう流れになるんでしょうかね?(^▽^;)

もちろん、次のXZ1(仮)ではSnapdragon 835 + 4GBメモリー とかの組み合わせで・・

書込番号:20696232

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/27 21:19(1年以上前)

sts63さんの気持ちは僕も同感です
スマホ本体代は高いですし、こうも小出しされると悪意感じてしまいました
こちらもXZ買ってます
一年ぐらいたってればXZsもわかりますが、キャリア版は11月に出たばかりですよね
そりゃあ買った人は失望するし、XZの発売時に4GBメモリは搭載しといて欲しかったものです
今回でXPERIAブランドが正直少し嫌いになりました
次は他のブランドを買うかもしれないし、またXPERIA買うかもしれないですが、やり方にかなり失望してます

書込番号:20696323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


スレ主 sts63さん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/27 21:47(1年以上前)

>だい39さんさん

そうなんですよ。iphoneみたいに毎年この時期に出しますとかであればいいんですけと、マイナーチェンジはするわ、さらに上位モデルが出るわ、ではどのタイミングで買えばいいのか迷いますよね。

せめて、発売スケジュールでも言うといてもらえればいいんですけどね。(^o^;)
ありがとうございます。

書込番号:20696434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/27 23:07(1年以上前)

キャリアの春夏モデルで恐らくXZSは出ると思います
マイナーチェンジモデルはビジネス的に仕方ない部分もありますが、この短期間でマイナーチェンジモデルを出すことに不快感あるんです
小出しを数カ月で出すことがですね
XZプレミアムみたいにちゃんと明確な違いがあり棲み別けモデルはいいとは思います
マイナーチェンジをこの短期間で出されるのは怒りが沸いてきます笑

書込番号:20696705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件

2017/02/27 23:18(1年以上前)

次々と新しい物や新機能を搭載した高性能な端末が出るのは当然のことだと思ってますが…。
それが短期間だったとしてもです。現行モデルであるXZも一応ハイエンドですが半年、一年後に発売される端末の方が高性能であるはずです。
たとえ次発売されるであろうXZ1(仮)がRAM6GBで高スペックな新CPUを積み、液晶画面も最先端の物が使われていたとしてもなんら不思議には思いません。

書込番号:20696742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件

2017/02/27 23:39(1年以上前)

Xperiaは半年に一回新モデル、これはずっとですよね。

今更感がありますが、フラグシップは年一インタビュー以降は連続してナンバリングが変わることがないのでまだマシなんじゃないですか?

XPとXZはアンチ?勘違いした人?たちに批判されましたがまったくコンセプトが違うと思います。
また、マイナーチェンジ版なら最新型を購入したい人にも、ちょっと安く型落ち買いたい人にも、先に型落ち買ってしまった人にも合理的だと思います。


書込番号:20696810

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:23件

2017/02/28 00:11(1年以上前)

Xperiaのことはよく知らないので適当かもしれませんが、
ソニーはイメージセンサも開発しているわけですから、
センサのバージョンアップに合わせてスマホも後継を
リリースするのでは?
今回はDRAM積層3層CMOSセンサを先行発表してますね

書込番号:20696885

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/28 00:31(1年以上前)

こんなマイナーチェンジするくらいなら、XZをメモリー4GBで最初から発売して欲しかったですよね!

書込番号:20696936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/02/28 01:16(1年以上前)

XZsはデザイン・大きさはXZと同じでRAM4GBとカメラの違いですね。

XZs スナドラ820 RAM 4GB ROM 32GB(64GBもあり)
146×72×8.1 161gと全く同じ 2900mAhも同じ
カメラはやっとピクセルダウンし1/2.3inch 19MP モーションEYE
4K 30f  960fの超スロー

XZ Premium スナドラ835 RAM 4GB ROM 64GB
156×77×7.9 195g!(ちょっと重すぎ)
4K HDR  3230mAh カメラは同上 

4K HDRでスナドラ835(8コアで省電力になる)だけど3230mAhは
ちょっと厳しいか?どうなのかですね(通常はFHD?)

Zシリーズは止めると発言したのが混乱の元ですね。
XシリーズとZシリーズで1年ごとに変えれば良いのに
XZとは冗談みたいなネーミングですね。
Z1〜Z6でいいのにXZの後は無いのでXZ1〜XZ1sとかになって
長いネーミングは商品知名度が落ちますね。

書込番号:20697027

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/02/28 01:57(1年以上前)

秋冬に出るのがハイエンドフラッグシップモデル、春夏はそのマイナーチェンジモデルと思っておけば宜しいのでは。
真のフラッグシップモデル(笑)は年一回ペース、従来のアナウンスどおりかと。

書込番号:20697073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/02/28 06:27(1年以上前)

https://s.fashion-press.net/news/29308もう少し先ですかね。

書込番号:20697201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/02/28 07:20(1年以上前)

ソニー、4K HDR液晶を搭載した「Xperia XZ Premium」など4機種まんざら噂でもなさそうですね

書込番号:20697265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/02/28 07:47(1年以上前)

>だい39さんさん


>>>スマホ本体代は高いですし、こうも小出しされると悪意感じてしまいました  こちらもXZ買ってます


デジモノは、欲しい時が買い時でしょう。昨日発表のあった端末が欲しければ再度購入すればいいだけの話です。


>>>次は他のブランドを買うかもしれないし、またXPERIA買うかもしれないですが、やり方にかなり失望してます


ソニーモバイルも、あなたを満足させる為だけにエクスペリアを開発してるとは限りません。

書込番号:20697299

ナイスクチコミ!12


スレ主 sts63さん
クチコミ投稿数:27件

2017/02/28 09:43(1年以上前)

>だい39さんさん
>hatena_maruさん
>ソニ次郎さん
>Fundamentalさん
>デジ太君さん
>dokonmoさん
>りゅぅちんさん
>ニコニコKさん
>acid-burnさん


みなさん、コメントありがとうございました。

確かにマイナーチェンジ(手直し?)が半年に一回は仕方がないことだと思います。
でも、XZが発売当時メモリー4GBは可能だったんじゃないか?という疑問は残ります。
商売上小出しも必要かとは思いますが、高い買い物ですし少し納得がいかない部分ですね。(笑)

恐らく3キャリアからは発売されるでしょうし、ここでのXZsのレビューも楽しみにしたいと思います。

書込番号:20697501

ナイスクチコミ!7


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/02/28 09:51(1年以上前)

>sts63さん


>>>商売上小出しも必要かとは思いますが、高い買い物ですし少し納得がいかない部分ですね。(笑)


需要喚起もメーカーの施策です。スペックに拘る御仁は、もっともっとですって。


>だい39さんさん



>>>マイナーチェンジをこの短期間で出されるのは怒りが沸いてきます笑


いつまででも、笑ってれば宜しいのでは?  それよかタブレットでのSOT31の後継ってアナウンス無いのね。

書込番号:20697522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/02/28 18:06(1年以上前)

高い買い物、とは、

グローバルモデル発表の度に、今か今かと待ち構え、
国内キャリアが販売価格未定のうちに、
初期不良の発生率が高い初期ロットをGETしたくて、
申し込み受付初日に docomo shopで
「お客さまが 1番目です。」
と言われることに情熱を燃やしているからではありませんか?

現在この機種は、オンラインの公式価格とは別に、
家族まとめて割が絡むと、ここには書けないような、端末購入サポートではありますが、
一括のスーパープライスになっています。
docomo shopによっては、頭金無し、というところもあります。
大人の事情で、店内のどこにもその旨は表示されていません。

また、SIM Free機の世界では、
同一のメーカーが次から次へと日本国内向けの新製品を販売開始し、
選択肢の広がりで、各メーカーのファンが嬉しい悲鳴をあげているのを、
この価格.comでも知ることが出来ます。

書込番号:20698433

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/02/28 22:16(1年以上前)

acid-burnって感じ悪い人だな。

書込番号:20699197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/28 22:22(1年以上前)

全て批判か一言多く意見言われるかなと
正当化したいのでしょう
一意見としか言ってないのになんか個人批判されてる感じしますね

書込番号:20699222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件

2017/03/01 18:16(1年以上前)

XP→XZの時みたいに荒れてますね。

X10(一番最初にAndroidを搭載したXperia)からずっとXperia使っていて、今はXZ使っています。正直最近のXperiaのナンバリングや小出し感には疑問しか残りません。

XZs出すくらいならばXZをRAM 4GBにして、Premiumだけ発表ならば、荒れずに多少の理解は得られたのでないかと。
殆どのXZユーザーはそう感じているのでは?

なんだかんだPremium買っちゃいそうですが、
秋冬にXZ1や2が出るならXperia見切ってPixel行きます。

書込番号:20701164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/02 03:17(1年以上前)

未だ、メインSIMは、無印Zを使っているものとしては、新しい機種が出る事に過剰反応する気持ちが良くわからない。
メモリ4Gにこだわる人は、待ちが足りなかったかと・・・
ただ、他の方は、現行のXZの何処に不満があるのか知りたい。
(十分、新しい機能、スペックだと思うが、何か足りない機能がある、使っていて不便な点があるのかな?)
ただ単に新しい物好き、スペック厨は、新しいのが出る度に買い替えるか、自分でサイクルを決めて買い換えれば良いのでは?
自分で決めているサイクルで最新のものが使えない期間が我慢ならないと言う人はもう、病気です。この機会に治しましょうw

新しい方が良いに決まっているが、普通に使う分には、新しい機能が無用の長物だったり、なければないで特に問題ないと思うのは俺だけかな?
よほど、特殊な使い方をしない限り、もう、数年前から、旧機種でも満足出来るレベルまで行ってると思うけど?
スマフォ2台、タブレット2台、モバイルPC1台で使い分けているけど、それぞれ新しいもの、上のものを見たらキリがない。
たかが、スマフォ1つの新しい機種にこだわるより、世の中には、もっと有意義なお金の使い道、必要なものが沢山あるのでは?

ただ、さすがに無印Zは、引退の時期かと思うので、
久々にXPERIAのカラーにしては、XZ Premiumのルミナスクロム格好良く、好みなので、
発売後の評価を見て、問題なければ、安くなった頃合いを見て買い換えるかも?

書込番号:20702430

ナイスクチコミ!9


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/03/02 05:50(1年以上前)

>hirobeeさん


>>>ただ単に新しい物好き、スペック厨は、新しいのが出る度に買い替えるか、自分でサイクルを決めて買い換えれば良いのでは?自分で決めているサイクルで最新のものが使えない期間が我慢ならないと言う人はもう、病気です。この機会に治しましょうw


その通り。

書込番号:20702500

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ79

返信16

お気に入りに追加

標準

OTG使えます

2017/02/25 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 annys2000さん
クチコミ投稿数:140件

最近のレビューで目についたので、書いておきます。ググっても分りますが、自分でも確認しました(6.0.1)
Type-C ⇔ USB3.0メスのアダプタ(AUKEY製)で、USBマウス、キーボード、USBメモリ、カードリーダ経由でSDHCのカードを全て認識して使えてます。
なぜ使えない、Docomoの回答でも使えないとなったのか考えてみると・・
手元のmicroUSB⇔USBメスのホストケーブル(メーカ-不明)にmicroUSB−>Type-Cの変換コネクタ経由では使えませんでした。
ドコモのオプション品をみるとType-CのOTGホストケーブルは用意されていないようなので、これが原因かもです

※ちなみにXZのUSBは2.0です

書込番号:20690637

ナイスクチコミ!16


返信する
ma-bo-da-さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/26 07:41(1年以上前)

>annys2000さん
情報ありがとうございます。
気になってたもので、

私もc-type変換アダプター挟んで認識しなかったので、

ネット上に対応の書き込みはありますしたが
先のレビューの書き込みで未対応かと心配してました
c-typeのケーブル購入します。
・・・・・ケーブルの数か増えるばかり

書込番号:20691358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ma-bo-da-さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/27 21:10(1年以上前)

別機種

本日、ケーブルが到着し、接続確認ができました。
当たり前ですがちゃんと動いています。試しにキーボードとマウスを繋いでこの書き込みを書いています。
Amazonで購入した「MacLab. USB 3.1 type-c - USB 3.0(1/2.0) OTG 変換 ケーブル 20cm オス メス」という製品です。

書込番号:20696301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 annys2000さん
クチコミ投稿数:140件

2017/02/27 22:36(1年以上前)

micro-USB ->Type-C の変換コネクタでもOTG対応を謳ってるのはあるようです。
余談ですが、近所のセリアにUSBA->type-Cを買いにいったらありませんでした

書込番号:20696605

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2017/02/28 17:42(1年以上前)

非対応のレビューをした者です。

試したコネクタは2種類
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01HMORA22

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B018WZ7LTW
に以前使用していたmicroUSBを付けてです。

メモリ・マウス色々試したがだめでした。
USB機器の検出をしてもダメでした。
端末のリセットかけてもダメでした。

本体の機器不良の可能性があると思いdocomoにメールしました。
以下がdocomoの回答です。

恐れ入りますが、「Xperia XZ SO-01J」につきましては、
USB OTG(On-The-Go)に対応しておりません。
何とぞご了承くださいますようお願いいたします。

さすがに公式から上記のようなメール貰っちゃうと別のケーブル試す気になれなくて・・・
心がポキッとね・・・
スレ主さんと違いがあるとすれば私はAndroid7.0という所ですね
Android7.0でOTG使えてる人はいないでしょうか?

書込番号:20698376

ナイスクチコミ!6


スレ主 annys2000さん
クチコミ投稿数:140件

2017/02/28 23:20(1年以上前)

試された2つのアダプタはOTG対応とたしかになってますね。
Docomoからの回答がそうならば、そういうレビューになりますよね
違いを探すと
・OSが7.0と6.0.1
・アダプタのメーカが違う
その他私側ではビルド番号を連打で、開発者モードにしてあります
購入時期は今年の1月末です。もしロットによって違っているのならDocomo公式では非対応になりますよね

私は使うアプリの中に7.0に非対応なものがあるので7.0に出来ません。 ma-bo-da−さんはどうなんでしょう?

書込番号:20699455

ナイスクチコミ!2


ma-bo-da-さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/01 12:51(1年以上前)

機種不明

>annys2000さん
>尽忠報国之士ぬるぽさん
私もまだAndroid 6.0.1のままです2月初め購入です。
コネクターが奥まで入ってないのは良くある話です。どうですか?
値段が変換アダプターとあまり変わらないので専用のケーブルにしましたが・・・・

ただ、ドコモの返事の本体が対応していないは、
間違いなので、クレームものでは?
本体のUSB設定画面ではOTG対応と読み取れる記述がありますよね
7、の対応情報有ればいいのですが

書込番号:20700650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2017/03/01 14:01(1年以上前)

docomoのサポートに電話してみました。

回答をまとめると
・OTGには対応しておりません。
・USBホスト機能があるのでUSBメモリなどを使用することはできます。
・Android7.0でもUSBホスト機能は問題ない。
・domoco純正のTypeC変換コネクタは非対応。
・USBホスト機能に対応してるコネクタや機器はわからない。
という結果でした。

ホスト接続はOTGによって成り立っているものだという認識でしたが
サポートではそんな認識は無いようで・・・
結論として
OTGじゃないけれどOTG対応コネクタの中に
OTGじゃない何かでホスト接続できるコネクタがありそうなので
OTG対応のコネクタを買うしかないとなりました。
まあOTGなんでしょうけどね・・・対応しておりませんって言い方は無いよなぁ

これから相性のよさそうな物を買いあさってみますが
スマホの問題だった場合証明する手段がないって事なんだよなぁ

書込番号:20700781

ナイスクチコミ!0


ma-bo-da-さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/01 18:35(1年以上前)

素人の私は
OTG=ホスト機能と思ってました。
しらなかったぁ

書込番号:20701210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 annys2000さん
クチコミ投稿数:140件

2017/03/01 18:53(1年以上前)

まず訂正します。スレタイですが
誤「OTG使えます」
正「OTGケーブルでUSBホスト機能が使えています」

私の(そして大多数の人の)OTGの認識が間違っていたようです。ちょっと古い記事ですがわかりやすいのがこちら
https://www.uquest.co.jp/embedded/3minutes/3otg.html

簡単に書くと、こうゆうことらしい
OTG: 対応ケーブルで繋ぐと親にも子にもなる。 繋いだあとに親子を逆にもできる
USBホスト機能: 対応ケーブルで繋ぐと親になる。 通常のケーブルで繋ぐと子になる
で、OTG対応ケーブルとUSBホストの対応ケーブルは同じものらしい

なのでDocomoの回答は(たぶん)正しいのだけれと、とても不親切な回答となりますね。(察して欲しい・・)

「対応ケーブルで繋いでるんだけど、USBホスト機能が使えないんだがどうなってるんですか?」と聞けばよいのかなぁ

※スレタイを修正するのって出来るんでしたっけ?


書込番号:20701241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2017/03/01 20:30(1年以上前)

私の場合は、【AUKEY USB C to USB 3.0 変換アダプタ Type cコネクタ】を使って、Android7.0にアップデートした状態で普通に使えています。(フラッシュメモリ等)

書込番号:20701518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2017/03/03 10:10(1年以上前)

AUKEY USB C to USB 3.0 変換アダプタ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B012FUO62U

これが今日届いたので試しましたがダメでした。
7.0でも使えているという話が出てきましたので
十中八九これは私の端末の問題かと・・・・
しかしどうやってdocomoに訴えたものでしょうかね・・・
開発者サービス等の設定も色々試してますがだめです。
基本的には差しただけでマウントされるはずですがね。

ちなみにおサイフケータイも不安定です。

書込番号:20705589

ナイスクチコミ!2


ma-bo-da-さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/03 21:50(1年以上前)

機種不明

コネクターを挿したあと、「USB機器を検出」をタップして手動で探してやらないと、認識しないようですが・・・

因みに持っているOTG対応のタブレットは挿すと直ぐ認識してたような

書込番号:20707194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2017/03/04 03:47(1年以上前)

挿しただけでは認識しません。
挿したあとにUSB検索を行わないとダメで、しかも何故かそれを2回やったらやっと認識します。
かなり面倒なので困っています。

書込番号:20707877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2017/03/06 18:07(1年以上前)

docomoショップに行って工場修理に出しました。

XZではUSB機器の検出はやってましたが検出はされませんでした。
Z3は差すだけでマウントしてたので・・・毎回検出は知りませんでした。
代替機で借りたZ5もUSB機器の検出しないとだめみたいです。
私のXZと違ってちゃんと検出してくれますが・・・

ショップで実機は展示品しかなく私のUSBコネクタを試すことはできないと言われました。
USBコネクタの真正性が確認できないならXZが問題ない事を確認するしかなく
工場送りという結果になりました。2週間〜3週間かかるそうです。

おサイフケータイの不具合が修正された新ビルドがリリースされたそうですよ
話からすると3/2くらいのようです、そんな周知来てたかなぁ・・・

書込番号:20715640

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2017/03/27 16:33(1年以上前)

結果を書いときます。

工場から戻ってきましたが特に問題なしという判定で
何も直ってませんでした。

ショップの店員もすいませんというだけで
何の解決策もでてきません。

お手上げの泣き寝入り状態です。

書込番号:20771425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2017/04/30 08:07(1年以上前)

type-c変換アダプタは見た目は同じでも、3種類あるようです。

@電源線2本のみが接続されている充電用アダプタ
A電源線と信号線の4本が接続されている充電&通信用アダプタ
B5本全てが接続されているOTG対応アダプタ

ややこしいのはBは4番ピンがグランドと接続されているのではないこと。単に4番ピンの信号がスルーできますということなので、ホスト機能を使う為には4番ピンがグランドに繋がったOTGケーブルを接続する必要があります。

変換アダプタ無しで直接接続できるtype-cのOTGケーブルがあれば簡単な話ですが、未だ何処にも存在しないようです。type-cを採用するのは早すぎたのかもしれませんね。

書込番号:20855935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)