Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(1718件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
221

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 naaagさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

先日xperia xzを購入しました。
Softbankのものになりますが、Softbankのスレッドはあまり人がいらっしゃらなさそうなので、こちらで質問をさせていただきます。

バッテリー消費の内訳を表示させると、99065というシステム?が出てきました。
xzを購入してまだ数日で、把握しきれていない部分もあるのですが、この99065を調べても何なのか解決することができず、気持ち悪いです。
この99065は皆様のスマホにも現れていますか?
Softbankだからなのでしょうか?

教えていただけると助かります。

書込番号:20441400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/30 18:50(1年以上前)

アイコンからしてシステム系っぽいですが、そこをタップしたら何の役割のものかの表示が現れませんか?

書込番号:20441432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naaagさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/30 18:55(1年以上前)

>ウチのチワワ(その2)さん
返信ありがとうございます。

CPU駆動時間とかなら出てきますが…
ちなみに、20分前はchromeでネット見ていました。

書込番号:20441441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 naaagさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/30 18:57(1年以上前)

>ウチのチワワ(その2)さん
すみません、CPU合計でしたね。
20分前とか関係なかったですね…

書込番号:20441450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/30 19:30(1年以上前)

ごめんなさい、勘違いしてました。
設定からアプリ一覧を開き、「すべて」の中に該当するアプリを探し出してから、そこをタップでした。詳しい表記は無いでしょうが、ある程度の事は判るかも…です。

書込番号:20441550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/30 19:50(1年以上前)

>naaagさん

端末内すべてのアプリに固有に割り当てられた識別コード(UID)かと思います。
Xperiaに限らずいろんな機種にて原因は不明ですが、たまにパッケージ名でなくUIDで表示される場合があります。
軽微な不具合とは思いますがあまり気にしなくて宜しいような気がします。

http://kakaku.com/bbs/J0000017515/SortID=19699872/

書込番号:20441604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/30 20:05(1年以上前)

連投スミマセン。
書き忘れてたので、追記を。
どうしても不明のまま気持ち悪いなら、客セン内のテクニカルサポートに電話してみるか、店頭に出向くかですかね…。ただし、Androidにはユーザーよりはるかに知識が乏しいリンゴの下僕達ばかりなので、余り期待は出来ませんけど。
それよりか、Googleのサポセンに電話してみる方が良いかも。Google系のものであればちゃんと応対してくれますよ。ここに番号は書けないでしょうから、「Googleサポートセンター」で、検索してみて下さい。

書込番号:20441655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naaagさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/01 09:42(1年以上前)

>りゅぅちんさん
詳しく教えてくれてありがとうございました。
UIDについて初耳でした。どのアプリなのかはまだわかりませんが、調べてみようと思います。

>ウチのチワワ(その2)さん
アドバイスありがとうございます。
ひとまず様子見で、今後同様な表示が現れるようでしたらサポセンに連絡してみようと思います。

1週間くらい使ってみてまた報告に参ります。

書込番号:20443257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naaagさん
クチコミ投稿数:5件

2016/12/09 00:16(1年以上前)

相談してから約1週間経ったので、経過報告に参りました。

あれからちょこちょこバッテリー画面を確認していますが、1週間のうち1日だけ、同様な事例が発生しました。
ただ、前回の数字とは異なっていました。

他の日は数字が現れることはなく、代わりにメディアサーバーが出現していました。アイコンが同じドロイド君であることから、このメディアサーバーが数字として現れたのではと考えています。
(数字が日によって異なる理由はわかりませんが。)

現在、このxperiaに対して不満もなく、むしろかなり満足しています。
故にしばらくはこのまま使い続けようと思います。

ご相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。

書込番号:20466891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーを長持ちさせたい!

2016/12/03 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
この機種にして、約1ヶ月経ちました。
使い心地はなかなかです!
ただ電池が早く無くなってしまうので、色々試せるものは試しました。
ですがやはり前の機種より2分の1くらい(少し前大げさですが^^;)電池の減りが早いです。

みなさんが行っている節電方法をぜひ教えて欲しいです<(_ _)>!!

自分で行える範囲の節電は一通り試してみました。
ちなみにスマホでは、大体ネットやSNSぐらいです。(動画やゲーム、音楽はやりません。)

みなさん教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20449737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/03 13:07(1年以上前)

ここは割り切って、モバイルバッテリーを持つ!

ここ先、バッテリーがへたり、どんどん、悪化していきます

書込番号:20449754

ナイスクチコミ!3


スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/03 13:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。
モバイルバッテリーですね。買ってみます!
>やせ太郎さん

書込番号:20449763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/03 14:41(1年以上前)

前機種より1/2くらい減りが早いなら、減らないってことですよね。
減ってしまうものは減る量を試行錯誤するより、減った分補うようにする方が手っ取り早いのでこまめに充電するのがなにも考えなくてよいので楽です。モバイルバッテリーや充電器を携帯することをお勧めします。モバイルバッテリーは容量が増えると重量も増えますのでライフスタイルにあったサイズに。

書込番号:20449971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/03 14:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。
モバイルバッテリーですね<(_ _)>
持ち歩こうと思います。
それと、こまめに充電大切ですね。>皇09255さん

書込番号:20450012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/03 16:39(1年以上前)

「バッテリーが持たない…」確かに私もそう思います!かなり持ちそうな前宣伝でしたので、少々ガッカリ。2年前のAQUOSからの乗り換えですが、同じ様な環境で使用してるつもりですが、明らかに減りが早い。スタミナモードに設定しても、大した変化はありませんね。この機種は何が大食いの原因があるのでは…?と勘ぐりたくなります。>プラス7さん

書込番号:20450206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/03 16:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
私も前機種はAQUOSです。
確かに何がバッテリーを減らしているのか、その原因が知りたいと共に、節電方法も知りたいです。。
>カメハメハV世さん

書込番号:20450243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


avesaluさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2016/12/03 21:00(1年以上前)

>プラス7さん
こんにちわ。

まず確認いただきたいのは、バッテリーの設定にある、
各アプリのバッテリー使用量です。
私の場合、Xperia Z2からの機種変で、減りの速さに
驚いて上記設定を確認したところ、ドコモのしゃべってコンシェルが
バカみたいに喰ってて、無効化したことで結構改善しました。

それと、ディスプレイの明るさの設定ですね。
最近の主流なのかなんなのか、出荷時の明るさが結構高めに
なっています。
自動で調整する、にチェックが入っていても、結構
明るくないですか?
おすすめは1/3くらいです。
これでもかなり電池の減りを抑えられます。

書込番号:20450962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/03 21:25(1年以上前)

機種不明

>avesaluさん
回答ありがとうございます。
確かにしゃべってコンシェル、バッテリー食いますね^^;
それと明るさは結構暗めに設定しています。
あとはアプリの使用なども気になります。
画像を添付しますね。

書込番号:20451047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


紅霞さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:32件

2016/12/04 14:42(1年以上前)

動画の閲覧、ゲーム、ネット関係を数時間使うと減りは早いです。
ただ、一日持たないような使い方はかなりお使いになっているのだと思います。

私は殆ど素の状態で、しゃべってコンシェル等も面白いので使っておりますが、ゲームか動画閲覧あたりが最も減りが早いと感じますので若干注意しながら使ってます。30分くらいにしておこう等。
この点、ゲームや動画音楽をやらないようなのでドコモアプリかSNSあたりが主な要因に感じます。
chromeもかなり食いますが、これだけで減らそうとしても相当な閲覧時間が必要に思います。
待機時間で消費されている部分もあるので、クーポン用に取得したお店のアプリ等が通知するためにスタンバイしているモノが多く多数利用していると無駄に消費されている事も考えられます。
SNSも含め、通知されるようなアプリがどの程度入っているのかも大事ですね。

使いすぎてしまった時は、コンセントを探して20分程度繋げるだけでかなりの速度で充電してくれます。
一応この機種の魅力の一つとしては充電速度の速さじゃないでしょうか。
結論としては何もしなくても数時間で10%や20%も削られるようなら、インストールしているアプリが多過ぎたり通信するアプリが多過ぎたり、ドコモアプリ関係を沢山使用開始していて裏で動き続けている、といった事がありがちな部分だと思います。

書込番号:20453079

ナイスクチコミ!1


スレ主 プラス7さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/04 17:09(1年以上前)

>紅霞さん
回答ありがとうございます。
ドコモアプリ、、iコンシェルのウィジェットはホームに置いてあります。
それから、アプリやネットの通知はOFFを心掛けています。

充電ですか。
私自身面倒くさがりなので、充電をなかなかしないでいた点も、バッテリーのことに敏感になっていたかもしれません。
こまめに充電大切ですよね。充電も心掛けます。

書込番号:20453485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2016/12/07 20:38(1年以上前)

設定で、位置情報をGPSのみに変更すると大幅に改善します。設定→位置情報→解りにくいですがモードの文字の下が高精度となっている文字がタップできるのでタップしてGPSのみを選択。試してみてください。

書込番号:20463217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面 指紋認証について

2016/12/05 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:9件

初めまして!
ご教示お願いします!
ロック画面を解除するのに、指紋認証が非常に便利なのですが、スマホで時刻だけを確認する場合、旧スマホでしたら電源押しただけで時間確認見易いですが、指紋認証ですと、そのままロック解除され、ホーム画面までいってしまい、時間だけみたいのに見にくいような気がします。仮にホーム画面には大きな時計ウィジェット置いてますが、ロック画面で一発で時刻確認は難しいですかね。しかもロック画面がカーテンみたいに揺れるので、さらに時刻見にくいような…あくまで仕様として仕方ないものでしょうか…また同じように不便感じてる方おられますでしょうか?
長文失礼しました。
宜しくお願いします。

書込番号:20457548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ay0825さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/05 22:47(1年以上前)

指紋登録してない指で押せば確認できませんか?

書込番号:20457768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/12/05 22:50(1年以上前)

あえて指紋認証を失敗させれば一発で時刻出ます。慣れればすぐ。
これではダメですか?

書込番号:20457779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/05 22:51(1年以上前)

爪で押すとか
指紋登録しない指で押すとかはどうですか?

書込番号:20457785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/06 04:47(1年以上前)

不満には思っていないですが、確かに時間だけ確認したいときはちょっと不便ですよね。
対策としてはダブルタップでディスプレイを点灯するのが良いのではないでしょうか。
精度に難ありで多少慣れも必要ですが。
あるいはSony純正のスタイルカバースタンドSCSF10を使うとカバーを開けるだけで自動的にロックスクリーンが点灯します。

書込番号:20458301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/06 09:26(1年以上前)

僕もSushi-Dragonさんの意見に賛成で、
ダブルタップでスリープ回復すると、ロック画面になります。

「設定」→「画面設定」→「タップして起動」(下の方にあります)

これでスリープ時に画面を2回ポンポンとタップするだけでロック画面になります。

書込番号:20458630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2016/12/06 20:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございま。おかげさまで解決できました!
タップすることにしました!

書込番号:20460037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

前面の左上のランプについて

2016/12/05 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:11件

着信時は反応がなく、メールの時は若干青く光りますが正面から見ないと気づかない程度にしか光りません。
充電時はオレンジ色っぽくうっすら光る程度です。
今まではXPERIAZ5プレミアムを使っていましたがすごく違和感があります。
今回はこのような仕様なのでしょうか?

書込番号:20457559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/06 01:24(1年以上前)

保護フィルムの影響でないならショップに持ち込むしかないです。そこで比較などしてみてはいかがですか。

書込番号:20458166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 04:41(1年以上前)

そうですね。確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:20458298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スクリーンショットについて

2016/12/01 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 junarthurさん
クチコミ投稿数:2件

Z5が不調でXZに乗り換え、Z5ではスクリーンショットを撮る動作として右下の四角ボタンを押した後もう一度右下に出てくる四角ぽいボタンで左上に撮影ボタンが出てきたのですが
XZでは右下の四角ボタンを押しても再び四角ボタンが出てこず戸惑っています。
XZではスクリーンショットは電源ボタン長押しか電源ボタンと音量ボタンの長押し以外、画面でのタッチ操作のみで撮影することは不可能なのでしょうか?
あまり詳しくなく苦戦しています。
ご存知の方のご意見宜しくお願いします。

書込番号:20443149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/01 09:51(1年以上前)

恐らく以前のスクリーンショットの動作はスモールアプリで行っていたんだと思います
Xシリーズからスモールアプリが非搭載になりましたので、以前と同じように、初期状態で、というと難しいですね
アプリをインストールして対応はできそうです
自分はaz screen recorderで撮影できました
一度起動すると、通知バーと、画面上にうっすらとアイコンが表示されます。
そこをタップし、カメラマークをタップするとスクリーンショットが(標準のフォルダではない位置ですが)保存されました
機種が違うので(自分はGalaxy S5)できるかは試してみないと分かりませんが…

書込番号:20443284

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 junarthurさん
クチコミ投稿数:2件

2016/12/01 10:12(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
親切なご回答ありがとうございます。
お勧めして頂いた az screen recorder を試したところXZでも無事スクリーンショットを撮ることが出来ました。
出来るだけ画面内で動作を完了したかったので非常に助かりました。
この度は親切丁寧なアドバイスありがとうございました。

書込番号:20443333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/01 16:42(1年以上前)

Android自体が電源ボタンとボリュームボタン下の同時押しでスクリーンショットとれます
アプリとか要らないですよ

書込番号:20444170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/01 18:11(1年以上前)

>takazoozooさん
スレ主さんは
>>XZではスクリーンショットは電源ボタン長押しか電源ボタンと音量ボタンの長押し以外、画面でのタッチ操作のみで撮影することは不可能なのでしょうか?
>>あまり詳しくなく苦戦しています。
>>ご存知の方のご意見宜しくお願いします。
という質問をされています。
標準のスクリーンショット方法はスレ主様もわかっている模様です。

書込番号:20444351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/02 00:01(1年以上前)

あ、ほんとだ
失礼しました

書込番号:20445575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/04 16:23(1年以上前)

android端末はほぼ共通で電源ボタンとボリューム下ボタンの同時押しでスクリーンショット可能です。このXZはスクリーンショットでのシャッター音は無音です。Z3では音が出ていたので改善しています。

書込番号:20453339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:9件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

xperia XZに、ハイレゾ対応としているエレコム製EHP-CH1000SSV ヘッドホンを接続して音楽を聴いています。

ソニー製じゃないのでアクセサリー設定とか細かく設定できないのは仕方がないと思っているのですが、

ハイレゾ音源が果たしてハイレゾとしてヘッドホンにちゃんと来ているかは気になります。
自分の耳では、音質は良くなったとは思いますが・・・。

皆さんはどういったヘッドホンを使っているのか、やはりソニー製のスマートフォンにはソニー純正のほうが音質がいいのか悪いのか、コメント頂ければと思います。

書込番号:20449250

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/12/03 14:34(1年以上前)

>Youhei_tさん
聴くだけならメーカーもハイレゾ対応も関係ありません。

ハイレゾについての定義やヘッドホンのハイレゾ対応云々はヘッドホンやイヤホンの板に何十件も書き込みがあります。
詳しくはそちらをご覧ください。

書込番号:20449960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


xyz01さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/03 18:28(1年以上前)

DSEE HX←この機能を切って
ハイレゾの曲と普通の曲を聴き比べると分かりますよ〜

書込番号:20450491

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2016/12/03 22:10(1年以上前)

>xyz01さん
>リズム&フルーツさん

ありがとうございました。ハイレゾについての事前のスレ検索はしておりませんでした。後々調べたいと思います。
DSEE HXの機能を切ったところ、ごめんなさい、なんとなくですがハイレゾ音源が良い気がしてきました。

ハイレゾFLACファイルの、元々の音源がCD音源をアプコンしたものが大半なので、ダウンロード販売したのと比較して、
どうなのか、まだ自分の中で結論は出ていませんが。
これからよく調べてみます。ありがとうございました。

書込番号:20451198

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)