Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(1718件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
221

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

alumaniaバンパー

2017/11/07 05:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

機種の質問ではないので恐縮なのですが。
落下防止に備え
alumania社製品のバンパーを購入検討中です。

同じalumaniaバンパーご使用の方への質問ですが
ガラスフィルムは何を使われていらっしゃいますか?
詳細、購入先など、アドバイスを頂きたいのですが。※xzsと同寸法との事で、xzsスレへの書き込みも致しました。重複、お許しください。

書込番号:21338340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2017/11/07 06:00(1年以上前)

自分はバネ式みたいのを一度利用をしましたがダメで今はバネ式からこちらのストラップにクリップが付いたのをりようしてます。画面保護シートはドコモショップで売っている1000円ちょいのを画面に貼ってますよ。980円のよりはシートも少し厚みがあるので。参考までに。

書込番号:21338367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2017/11/07 06:03(1年以上前)

機種不明

参考までに

画像

書込番号:21338370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dragon38さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:13件

2017/11/07 11:28(1年以上前)

>川沿いのマスターさん
アルミバンパーではありませんが、レイ・アウトのハイブリッドケースにリングストラップをつけて使っています。
バンパーを着けると大きくなってしまうので好きではありません。
これまではいつもメーカーのデザインを尊重して、リングストラップに裸運用としてきましたが、XZはストラップホールがありません。
そこで、やむなくホール付きで、比較的カバーの目立たないものということで選びました。

書込番号:21338825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/11/07 17:09(1年以上前)

>dragon38さん
>胡蝶蘭loveさん
ご回答、有り難うございました!
alumaniaバンパーは既に買ってしまいまして。
その上で、ガラスフィルムは皆様、何を使用なさっているのか、と思いまして。
バンパーに干渉しないガラスフィルムがあれば、
と、こちらに質問させて頂きました次第です。
ですが、貴重なご意見、感謝致します。

書込番号:21339334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hirobzfanさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/10 23:02(1年以上前)

アルマニアのバンパーは発売当時即購入しました。ガラスフィルムは和の硝子というものを使っています。購入先はアマゾンです。ご参考までに。

書込番号:21347839 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2017/11/12 04:08(1年以上前)

>hirobzfanさん
中々、ジャスト、とはいかないのが現状でした。
ありがとうございました!参考にさせて頂きます。

書込番号:21351217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

尿液晶?

2017/11/07 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:131件

尿液晶という存在を今回初めて知ったのですが…皆さんならどうするか質問させてください。

初めの機種が壊れてしまい、ケータイ保証を使用しました。すぐ届いて良かったのですが、その届いた機種がドコモメールが自動で受信できない不具合があり、ドコモの方が何をしても直らなかったので初期不良だと言うことで再送になりました。

で、再送されてきた機種の液晶がすごく黄ばんでいて、設定しても改善されず、尿液晶という存在をネットで知りました。

ドコモに聞いたら個体差があるとのこと。
ただ、今黄ばみのないものと黄ばみの二個手元にあり、あきらかにすごい違いがあり、不具合がない黄ばみのスマホより、ドコモメールを手動受信して使わなくちゃいけない不具合のあるスマホの方が良いのでは?と思うくらいに見た感じ違います…。

そんなに気になるのならドコモとしては不具合のないほうを使用してほしいものの、お客様が黄ばみのない手動受信しなくちゃいけない方を使いたいということなら今回はお任せしますという話になりました。

皆様ならどうなさいますか?汗

ドコモメールが自動で受信できないのはたしかに不便ですが、使用する頻度から考えると液晶がきれいな方が良いなぁっと思い始めました…。

皆様のお考え聞かせていただけますか?

ちなみに再久送しても黄ばみの外れに当たる可能性があるとのことなので…。

皆様ならやはり、液晶きれいでもドコモメールが自動で受信できない不具合があるのを使用するのはありえないでしょうか…。ご意見お聞かせください…。

書込番号:21338903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2017/11/07 12:27(1年以上前)

度合いにもよるけど、案外慣れちゃうものです。
別機種ですが、常時ブルーライトカットをオンにして暖色系で運用しています。
使い勝手が悪い方が後々辛いと思います。

自分ならもう一度取り替えてもらって、駄目なら諦めるかな。

書込番号:21338932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/11/07 12:36(1年以上前)

ん〜、程度が酷すぎるならもう一度再送してもらいます。
流石にもう一度再送してもらって駄目なら諦めが付きますが、現状、駄目でもマシな方を選べってのは違うような気がします。

もし再送が無理なら、まともな液晶のスマホを選択し、ソフトウェアの初期化とソフトウェアの修復を試してみますが・・・
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/S1603090078294/?p=Xperia+XZ+SO-01J&l=ja&c=OutputCategory%3Amobile_docomo&fs=Search&pn=1

それに、メールの受信がおかしいとして修理に出す事も出来ますし。直るかは怪しい所ですが。

書込番号:21338958

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/07 15:38(1年以上前)

まっくぅさん

バックグラウンド通信は制限されていませんか?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/troubleshooting/sp/ssmlt002/ssmlt002q001/ssmlt002q002/

あるいはデータセーバーがONになっていませんか?
https://dekiru.net/article/14956/

書込番号:21339232

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/07 17:05(1年以上前)

そいや最近がブルーライトカットとかで黄色くして使うのも珍しくないし(スマホによっては標準でブルーライトカット機能付いてたりする)、“黄色っぽい画面=悪い”ではなく“黄色っぽい画面=目に優しい”みたいな認識が広まってるのかあんまり尿液晶って言葉を見聞きすることも減った感じだなぁ

同じスマホでも個体によって色目が違うなんてのも珍しくないんだけど、明るさ設定、色設定とかである程度変えたりできるし、色ムラが無ければ個人的にはあんまり気にならないかな?

今回初めて知ったってのも、短期間で同じスマホで別の個体を使ったから違うことに気がついたのかな?って感じで入手するタイミングによってはそれほど気になってなかったかもしれないし

白かろうが、黄色かろうが常識的な範囲を超えた色ムラがあるとかだったらダメだけど

書込番号:21339329

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件

2017/11/08 19:54(1年以上前)

皆さん早々の回答ありがとうございます。
メール受信できないエラーの対策に関しては店員さんと出来る限りの対処をしても直らなかったので(最終的には初期化も)端末の不具合だろうと思います。

今回の件で初めて黄ばみ液晶の存在を知りましたが、個体差があるにしても、今回のようなひどい黄ばみの液晶を新品を買ったときに当たったらと思うと恐いですね…。ちょっとの黄ばみくらいならあきらめてたと思うのですが、ロック画面の時計の文字の白が黄色に見えるくらいです(笑)
このレベルの黄ばみがメーカーは個体差の範囲内で出荷してるのかと思うと、次の機種変の時に気になりそうなレベルです(笑)

ドコモショップさんも再再送すすめてくれたのでそうします。ただ、また不具合な機種がくるかもと思うと…3連続になるので、もうすでにストレスです…。

ケータイ補償サービスははじめて使用しましたが、リサイクル品に対しての印象が悪くなりました…。
3連続で不良品が送られてこないことを今は願ってます。

みなさんありがとうです!

書込番号:21342233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通知の鳴動制限が有効(アラームのみ)

2017/11/05 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

ステータスバーの『◯に−』のマークを消したいとのご相談です。
機種変更前の Z3 では、システムUI調節から
ステータスバーへの通知は消せたのですが、
Android 7.1になってから、なのか、そのマークが
消せずにおります。
バーより、マークをタップすると、音はマナー設定になってしまい、マナーモードマークをタップで、
音を消す設定にすると、またマイナスマークが現れとの繰り返しでして。
皆様は、これらは出したまま、使用されていらっしゃいますか?どなたか、消されての使用の方がいらっしゃいましたら、手順など、お願いしたいのですが。重複や、既に既出の愚問でしたら申し訳御座いません

書込番号:21335376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/05 22:45(1年以上前)

>川沿いのマスターさん

こんばんわ

通知の鳴動制限ですか?

ステータスバーを下にドラッグして、編集から、通知の鳴動制限を有効な設定ツールにする

そうするとパネルに通知の鳴動制限がでてくると思うので

そこで設定をオフじゃないかなと思います

書込番号:21335548

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/11/05 23:06(1年以上前)

残念ながらステータスバーに表示されるサイレントマナーのマークは消すことが出来ません。
以前はシステムUI調整ツールを呼び出しそこから消すことも可能でしたが、最近のバージョンではそれが出来なくなりました。

システムUIからも通知を切る事は不可能で、表示されたままになってしまいます。

書込番号:21335606

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2017/11/06 19:24(1年以上前)

結衣香様
sky878 様、ご回答頂き、有り難う御座いました。
やはり、
以前のXPERIAの様に、マイナスマークは
消せないのですね。
凄く不具合が、という訳ではないですけど、
見慣れた画面に見慣れないマークがあると
つい…、消したくなりまして。
順応が必要ですね。有り難う御座いました!

書込番号:21337275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

neutronでハイレゾ音源が48khzになる。

2017/11/04 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:77件

192khzの音源が48khzにダウンサンプリングされます。設定ミスでしょうか?詳しい方、設定など教えてくださいませ。

書込番号:21332747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/04 23:51(1年以上前)

そのプレーヤについてしらないですが、
プレーヤを無料で使っている場合に
ある現象です。
192 khz の場合 基本48khzで (4倍サンプリングで192khz)
例えば88khz でしたら 41khz が基本です。
参考まで。
Mojoのランプ色は何かと便利ですね。
プリインのミュージックを使うのもいかがでしょうか。

書込番号:21333070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/05 00:58(1年以上前)

>みかっくすさん

こんばんわ

〇設定でオーディオハードウェア内の項目
・一般的なドライバ → 有効
・32bit出力 → 無効
・ソース周波数に準拠 → 有効

〇64ビット処理 オン

オーディオハードウェア内の設定が怪しいようです

上でダメでしたら、ここを有効にしたり無効にしたりしてみてください

他にも可能性はいろいろありそうなんでが難しいですね笑

書込番号:21333169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2017/11/05 05:35(1年以上前)

ありがとうございます。
5日間の評価版→700円支払いを
したばかりなのですがそれでもだめです。

書込番号:21333334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2017/11/05 05:37(1年以上前)

ありがとうございます。
いじりましたがダメでした。

ちなみに貴女様は192khzで
聞けていますか?

書込番号:21333337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2017/11/05 09:37(1年以上前)

>みかっくすさん

ダメでしたか
XZ SO-01Jではないですが以前neutron使用していたことはあります
192khzでていたと思います(192khz→192khz)

あとはイヤホンが192khz出力に対応していないのかもしれません

設定もいろいろあるので難しいですね

書込番号:21333696

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:8件

2017/11/05 17:25(1年以上前)

XZ SO-01J に HF Player → Mojo で 192khz (青色) 確認できてます。

書込番号:21334739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 hixixhixiさん
クチコミ投稿数:74件

こんばんは。
スマートフォンの画面をパソコンに取り込み録画たいと思ったのですが、この端末は有線による画面出力ができないとのことで困っていました。

Reflectorが良いと記事を見つけたのですが
Z3の頃に試用をしてしまい、試用ができません。
z3の時はReflectorは使い物にならないくらいカクカクしていたのですが、XZで使ってる方はいらっしゃいませんか?

パソコンはPCげーむもするのでスペックは割りとあると思います。
※キャプボでswitchの録画はヌルヌルにできるくらいには大丈夫なスペックのはずです。

また他にこの端末で無線で取り込んでいる方がいましたら、方法を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:21191565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/09/14 21:49(1年以上前)

air moreが便利かなと思います。
QRcodeですぐに繋がるし速いですね。
プレイストアからair moreをインストール
http://web.airmore.com
でログイン

書込番号:21197104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hixixhixiさん
クチコミ投稿数:74件

2017/10/20 20:52(1年以上前)

>dokonmoさん

お返事が非常に非常に遅れてしまい申し訳ございません。
ご教示頂いたものを使ってみましたが、すごいですね。ラグをあまり気にせず画面を写せました。
が・・・音がでないのが少し残念でした(´・ω・`)でもすごかったです。ありがとうございます。

airserverなども試してみましたが、なかなか音も画面もサクサクとは中々うまくいかないものですね・・・・

書込番号:21293752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どんなケース、フィルムを使ってますか?

2017/09/18 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1245件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

現在、SCTF10JP/Fを使っていますが1年経たずに端という端から空気が入ってきたので見た目が悪くなってきたので買い替えを検討中です
フルウィンドウ付きスタイルというのが便利でしたが、操作性には欠ける作りで同じケースを買う気にはなれません。
また、純正というだけで5000円以上する価格にも不満があるので今回はSCSF10JP/Fも含めて、手帳型ケースだけに拘らず、皆さんがどんなケースと使っているとか、液晶フィルムを使っているのか聞いてみたくて質問しました。
宜しくお願いします。

書込番号:21208832

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度2

2017/09/18 20:21(1年以上前)

機種不明

手帳型ケースは楽天市場とかAmazonで購入です。

自分は手帳型ケースを利用してます。(スタンド機能の無いタイプを)画面保護シートは手帳型ケースを利用ですのでドコモショップで1200円ちょいのを買いましたよ。手帳型ケースはAmazonとか楽天市場にて買ってます。

書込番号:21209115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2017/09/18 21:37(1年以上前)

>エヌの流星さん

自分はAmazonで購入した千数百円程の手帳型を平日用と休日用とで使い分けています(仕事で汚れるので)

フィルムはガラスではない千円しない安いフィルムを使っています。

カバーは10ヶ月程使っていて、そろそろ傷みや汚れ・気分転換もかねてまた安いの購入しようかなぁと思っています。
手帳型も種類豊富で、結構分厚い物やスリムな物と色々あるので悩みますよね。

ケーズ電気やヤマダ電機などのスマホコーナーに試着出来る物が結構あるので、試しに行って見るのも良いかも知れません。

でもXZ用は発売から時間がたっているので今はもう置いてないかも知れませんが^^;

書込番号:21209367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2017/09/19 00:26(1年以上前)

>エヌの流星さん
こんばんは。私は、フィルムに数万もかけたくないのでお安いものを使用しています。
千円前後で売ってるもので十分です。
Xperia XZ用 フルカバーフィルム 衝撃吸収 防指紋 光沢
等フィルムとカバーが一体になったもののほうが張りやすいですし見た目もいいのかな?
XZタイプだと4色出ているメーカあーもあります。
ガラスタイプは綺麗かもしれませんが金額もかなりします。
硬質と言っても、どこまでか実験するわけにはいきません。
それよりも丁寧に扱ったほうがよほど良いのではないかと思います。
画面は最悪割れてしまいますから・・・・・・・・・・

書込番号:21209880

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2017/09/19 09:38(1年以上前)

自分は、フィルムはミヤビックスの、「OverLay Brilliant」、ケースはエレコムのPM-SOXZUCUCRです。

書込番号:21210398

ナイスクチコミ!3


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2017/09/19 20:43(1年以上前)

>roginsさん

>でもXZ用は発売から時間がたっているので今はもう置いてないかも知れませんが^^;

XZ用とXZs用は共通仕様なのでケースやフィルムなどの品揃えはまだ十分あると思いますよ

書込番号:21211761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/26 20:09(1年以上前)

家は最近、嫁、義理の母親、私、XZ、XZs、Premiumとフィルムは貼らないでコーティング剤使ってます名前忘れましたが、Amazon等でけっこう種類ありますし、DSでも最近コーティングしてくれるらしいですよ最近のXシリーズ割れにくいって話しですし
嫁のXZsはカバーしてますが私のPremium車のドア
ポケットから落下しましたけど、割れませんでした
子供のXZc位ですフィルム使ってるのは。

書込番号:21230909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)