Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(1338件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
187

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

Xperia XZの画面ロックについて

2016/11/18 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1件

今日購入して立ち上げたらロック画面ロックパスワード入力になったのですがまだ設定でパスワード設定していないのですが初期パスワード等あるのでしょうか??

書込番号:20406032

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/11/18 22:32(1年以上前)

どこから買ったのですか?

書込番号:20406174

ナイスクチコミ!8


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/11/18 23:53(1年以上前)

simにpinコードを登録していませんか?
sim側にpinコードを設定していると、機種に関係なく起動直後はコード入力を求められます。

書込番号:20406425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/19 04:23(1年以上前)

「今日購入して立ち上げたら」
通常の、新品だけを扱う回線契約を伴うショップからの購入では、あり得ないシチュエーションだと思いますが、On-line ショップからのご購入なのでしょうか。

私も気になります。
何処からお買い求めになられたのでしょうか?

書込番号:20406718

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

アルバム(写真)を開いた時の上…

2016/11/18 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 u_ringさん
クチコミ投稿数:3件

アルバムのアイコンクリックして開くと、時系列で写真がズラっと出てくると思うんですが、その上に、ランダムで写真が1枚でっかく出てきますよね?
あれが突然ランダムじゃなくて、固定になってしまったんですが、直すことってできるんですかね?

書込番号:20405815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ice19さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/18 22:26(1年以上前)

☆をつけたお気に入りの写真が上部表示になると思うので、その写真のスターマークを外せば解除されると思いますよ。

書込番号:20406154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 u_ringさん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/19 20:55(1年以上前)

できましたー!
ありがとうございました(^_^)

書込番号:20409068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

主にゲームをやるにはどうでしょうか?

2016/11/16 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:16件

今の使用機種
ドコモ ARROWS NX F-02G
から機種変を考えてますがどれがオススメでしょうか?
今考えてるのが
ドコモ Xperia XZ
ソフトバンク iPhone7
他機種

主にやっているゲームは
白猫プロジェクト(メイン)
ドラゴンボールドッカンバトル
モンスターストライク
白猫テニス
です。

1番の重要視は白猫プロジェクトで今の使用機種だと少し重たいステージとかだと緊急回避(転がり)が出来ない事が多々あります。
ドカバト、モンストは今の機種であまり不満はありません。
白猫テニスは携帯がすぐ熱くなる、ラグがヒドいのであまり積極的にはやってません。

数ヵ月〜1年前くらいに掲示板でよく見た書き込みだとAndroidはダメでiPhoneの方が全然良く動くと見ましたが最新機種でもやはりiPhoneがいいのでしょうか?
少しくらいの差ならXperia XZにしようかなと思うのですがどうでしょうか?

長々失礼しました。分かる方いましたらお願いします。

書込番号:20398704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:173件

2016/11/16 13:52(1年以上前)

>CROWS.WORSTさん
通信ゲームで一番ラグが無いのはSoftBankのiPhoneかと。
Androidでも最近はそこまで不満は無いですが
やはりゲームに関して言いますとiPhoneのがまだ快適な部分もあります
Xperia XZは十分スペックはありますので問題はそこまでありません。
あとテニスの対戦の時の読み込みはやはりiPhoneのが早かったです、(5秒くらい)

ちなみ余談ですがAQUOSXx3でモンストすると通常の2倍早くクエストが動きます、なのでiPhoneより早いです、その他のゲームは同じです。

書込番号:20398721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2016/11/16 21:20(1年以上前)

とても参考になる返答ありがとうございました。

参考にさせていただき購入を検討してみます。

書込番号:20399939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

バッテリーの充電速度

2016/11/15 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:71件
機種不明
機種不明

こちらは家庭で

これは車用3.0A充電器で

機種変更をして3日目です。
家庭でACアダプターで充電するときは充電速度が速いのですが、車で充電するときはかなり遅いのです、、
ちなみに家庭用はクイックチャージ2.0対応の充電器です。3.0Aではありません。
車用は3.0A対応のを使っています。
今までF-01Fの時は車でも早く充電できてました。
これは何がいけないのでしょうか??
参考までに写真を貼り付けます。
ちなみに車用の充電器を差し込むと2、3回チャララランと音がなり、差し込んで6秒くらいしないと充電がはじまりません。不安定なのでしょうか?

書込番号:20396711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/11/16 02:53(1年以上前)

車用3.0AがSONYのクイックチャージ対応品jか確認しましょう。
3.0Aだから充電が速いと約束されません。

書込番号:20397733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2016/11/16 09:03(1年以上前)

>ガラスの目さん
お返事ありがとうございます。
それにしてもF-01Fに1.8Aの充電器より
3.0Aの充電器の方があきらか遅いなんてありえますかね?バッテリー量はほぼ変わらないですし、、

書込番号:20398132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/11/16 09:27(1年以上前)

充電器に電流供給能力があっても、SONYが受け取り拒否するなら、充電できません。
SONYの要求仕様を満たしていないといけません。
もっとも、SONYは、要求仕様が厳格なのか、同じ充電器の機種で、できたり、できなかったりするようなので良くわかりません。

書込番号:20398173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/16 09:45(1年以上前)

アンペアは不足してなければ充電時間とは全く関係ありません
レンジだって、1000wのコンセントと2000wのコンセントで加熱速度は二倍になったりしないですよね?

書込番号:20398226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/16 12:18(1年以上前)

アンペアが高ければ高いだけ速く充電できるわけじゃないです。端末に負担がかからないように保護機能が働きますからね。素直に純正のACアダプタ06が一番短時間で充電出来るのではないかな。

書込番号:20398518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2016/11/16 20:36(1年以上前)

>3.0Aの充電器の方があきらか遅いなんてありえますかね?

というか遅いのが当然です。
3.0AではなくQC3.0の充電器でないと早く充電されません。
3.0Aを使っても多分5V1Aでしか充電出来ないと思います。

充電はSoCが管理しているのでいくら3.0Aの充電器使っても意味はありませんね。

書込番号:20399767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2016/11/16 20:48(1年以上前)

機種不明

皆様お返事ありがとうございます。
この写真をみたらさぞかし速いと思ったので購入しました、、
けれどもXperiaにおいてはスマホ側がゆっくり充電するように制御しているのですか?
Xperiaはクイックチャージに対応していないと遅いということですか?
一時間で10%くらいしか充電されないと話にならないので買い替えます(>_<)

書込番号:20399812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/11/16 23:45(1年以上前)

これが使えるかは検証していませんが、どうしても3Aアダプターが使いたい場合は有効かも?

ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカー VA同時表示・充電最適化回路内蔵 3.4V〜8.0V,0A〜3A RT-USBVA5
iPhone・iPadシリーズやAndroidスマートフォンやタブレット端末に対しての充電最適化回路が内蔵されています。

書込番号:20400515

ナイスクチコミ!0


皇09255さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/17 03:27(1年以上前)

充電器メーカーが動作確認とっていなくて注意書に該当する機種の方が多いんじゃないかな。
付属品に関しては端末メーカーではなく公開されている規格にたいして付属品メーカー側が動作確認をとることになっていますからね。ちなみに充電器買う際に純正の05と06のdocomo発表は充電時間が同じだったので問い合わせしたら06は実測値ではないらしく出力的に規格の上では速いはずなので検証して報告させていただきますという対応で結果までに10日以上かかるみたいです。面倒なので変換コネクタではなく06買いましたけど。

書込番号:20400778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2016/11/17 08:33(1年以上前)

スレ主さんの質問とは話がそれて申し訳ないですが、二つの画像を比べてみて
急速充電では40℃と高温になるのに対し、普通の充電では時間のかかるものの
温度は低く抑えられており、バッテリーの劣化という面で考えれば、通常の充電で
使用して行くほうがよいのでしょうか?

便乗質問、申し訳ございません。

書込番号:20401101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/18 00:56(1年以上前)

>一時間で10%しか充電されない。

本体電源をOFFにしての充電でそうなのであれば、
確かに話にならないとは、思いますが…。

書込番号:20403602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2016/11/18 17:58(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。結局ABでクイックチャージ対応のを購入しました、結果充電時間が早くなり大満足です。
皆様も充電器を購入する時はご注意ください!

書込番号:20405339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ150

返信14

お気に入りに追加

標準

IPHONE7 から XPERIA xz へ

2016/11/14 14:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

10月にIPHONE7に変えて(iphone6から)使用してきました。
性能にも問題なく使っていましたが、先日店頭でxperia xzを触ってみたら、
やはり画面も大きく文字も読みやすく購入を考えています。
ちなみにxperiaはz3まで使っていました。
もし、iphone7若しくは、iphone6sと併用している方とかいらっしゃいましたらiphoneよりxzが良い点等教えて頂けると助かります。
OSの違いからくるものとかは分かっていますので、通常使う中での事で。。
XZのみの方でも下記内容でこれは!と言う部分があればお願いします。

色々なレビュー等見ましたが、店頭で触っただけでは分からない部分で教えて頂けたら幸いです。
聞きたい事は。。
@色々な状況でのカメラのフォーカスの速さ、精度
  →店頭で少し触りましたが、そこそこ早く感じました。
A電池の持ち
Bフリーズについて(するという話も見ましたが、本当ですか?と言うのもあって。。)
Cその他、良い点とか

決して、荒らしではありません。
双方別物として良い端末機だと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:20392679

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/14 14:26(1年以上前)

7買ってXZですか…
ドコモは端末購入から半年内の再購入だと月サポ無くなるから、もったいないよ。
>panta-xさん
気に入って、金額に関係ないならOKだけど?

書込番号:20392690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/11/14 14:29(1年以上前)

それは知ってまして、オークション購入考えてます。
端末は一括購入していて、月サポもそこそこ大きいですから。

書込番号:20392696

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27件 ワルホワイトライダーのページ 

2016/11/14 14:56(1年以上前)

>panta-xさん

画面が大きい方ばよいのならば、当初、iPhone7ではなく、iPhone7plusを購入されていた方が良かったのでは?
余計な事かも知れませんが、使って何ヵ月ではなすのは、本当にもったいないですよ。

書込番号:20392731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/14 15:00(1年以上前)

正直xperiaとかスペックも低くて出来の悪いキャリア端末をわざわざ高い値段だして買うとか変わってますねー
SIMフリーでもっといいやついっぱいありますよ

書込番号:20392740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/11/14 15:10(1年以上前)

・ワルホワイトライダーさんご返事有難う御座います。
 PLUSも以前使ったことありますが、実際に大きく、重く私としては常用使いするには無しでした。

・TAKAZOOZOOさん語返事有難う御座います。
 P9とかも考えましたが。。。売り買いの話になってしまいますが、金額的にトレードできるぐらいの額なので考えています。
 来年なれば、IPHONE8とかも出ますしリセールバリューも考えると。。。と思いました。

書込番号:20392758

ナイスクチコミ!4


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2016/11/14 16:31(1年以上前)

確かにもったいないですが人それぞれですからスレ主が欲しいとおもったら買った方がいいと思います。でも冬モデルが全部出てから買うのもありじゃない?

書込番号:20392898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/11/14 17:14(1年以上前)

hatanoriさん。返信有り難うございました。
まだLGがありましたね!

書込番号:20392973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:27件

2016/11/14 20:24(1年以上前)

皆さんがもったいないもったいないといってる中で質問に対するコメントをさせて頂きます。

@カメラはiPhoneも優秀ですが、やはりXperiaもカメラの性能の良さを強調しているだけあってとても綺麗です。フォーカスも半押し直後にピピッと合わせてくれます。スリープモードからの起動も大体2秒ほどで起動します。精度に関しては見たままの景色が忠実に再現されていて大変満足してますが、他レビューを確認してみると個体差によって粗い表現になったりしているようです。

A電池持ちはそれぞれのユーザーによる使用状況で変化するので一概には言えないですが。。私の使用ですとネットサーフィン、LINE、数回による数分の電話、この程度で2日は余裕で持ちます。アプリゲーム、動画視聴など少し高負荷かけた操作だとギリギリ1日といった所ですね。寝る前に充電するので、電池持ちで不安になったことはまだ一度もありません。

Bフリーズしたことありません。

C私はiPhone6Sからの機種変なので7とは比較できませんが、XZにしてよかったと満足しております。

書込番号:20393519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2016/11/14 22:01(1年以上前)

hatena maruさん。ご返事有難う御座います。

本来のご回答頂き有難う御座います!

私は6からでしたので(ios10に上げたらのろまになってしまい)、7は激速になりました。
掲示板も、レビューも沢山出ているのですが、実際に使った事実を教えて頂きたかったので大変参考になります!
あと、熱はどうですか?
これも、色々評価があって?なんですが。。。
6s自体通常使っていてストレスは無いと思いますが、xzも同等の感じでしょうか?

書込番号:20393997

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2016/11/14 22:58(1年以上前)

発熱に関しては通常使用では熱くなることはまずありません。
ゲームや高処理を必要とする場合では熱くなるというより、背面全体がほんのりと「温かくなる」といった感じですね。YouTubeを連続で1時間ほど視聴しましたがその程度で温かくなることもまずありませんでした。4k動画撮影に関してはあまり試してませんので詳しい判断は出来ませんが発熱はやはりありますね。
6Sからのレスポンスは同等くらいだと感じてます。iPhoneはとにかく誰にでも使いやすく、シンプルさが魅力の一つでもありますので7の方が軍配は上がりそうですね。XZは位置付けはフラッグシップ機ですが、何か飛び抜けた物はあまり感じられずとにかく安定を求めた端末だと思ってます。

書込番号:20394268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/16 10:35(1年以上前)

私はiPhone7ではないのですが、
au版ですが、Xperia Z3、iPhone6s、Xperia XZと使用してきたので、
その中での比較にはなりますが参考になるのではないかと思い、コメントさせていただきますね。

<iPhone6sとXperia XZとの比較になります>

@カメラについて
日常的な状況であれば、カメラのフォーカスの速さ、精度の大きな違いは感じませんが、
室内や夜景、被写体がフォーカスしずらいなどの不安定な状況ではiPhone6sの方が安定して撮れる感じがします。

iPhone6sの場合、全体的に暗かったり、ディテールが甘かったり、することがあるのですが、写真として破たんしている事があまりないのですが、

Xperia XZの場合、とっさにサッとオートで撮ると、ピントや露出が微妙にあっていなくて、失敗写真になっていることが、まれですが、iPhone6sよりはあります。

その代わりと言っては何ですが、シーンを選んだり、きちんと設定して撮影するとXperia XZの方が綺麗に撮れることが多いです。


撮れる写真の傾向しては、

iPhone6sは、実物より色味がはっきり、くっきり傾向で、ちょっと不自然な感じがするときもあるけど、パッと見は綺麗な写真。

Xperia XZは、割と見たままの風景が忠実に再現されているけど、故に輪郭が少し眠く、くっきり派手じゃない写真です。


A電池の持ち
使っている分には、Xperia XZの方が減りは速いです。

ただ、私の場合、通知設定をしているアプリが多いのですが、待ち受け時の減りは何故かiPhone6sの方がの方が速いです。


Bフリーズについて
勝手に電源が落ちるまでのフリーズはないですが、数回、固まりました。


Cその他、良い点とか
これはよく言われることですが、iphoneかxzか、というより、
iOSとandroid、どっちが自分にとって使いやすいと感じるかの問題でしょうね。

スマホもある程度の技術発展をしてしまっているので、
以前の様な、明らかな優劣はつけられないかなと思いますよ。

それに、便利な機能や優れたハードウェアがあったとしても、それを必要とし、
便利と感じるかはその人次第ですしね。


ただ、個人的にXperiaがいい点を上げると、

ブルーレイレコーダーなどやソニーのオンラインサービスなどとの連携がスムーズ、

画像エンジンのおかげで、同じ動画や写真でも他のスマホより見やすいことが多い、

オーディオ機能全般がそこそこ良い、

ノイズキャンセリング機能がある、

といったところでしょうか。

書込番号:20398327

ナイスクチコミ!13


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2016/11/16 17:19(1年以上前)

>panta-xさん
こんばんは
私もLG気になります。
何だか全て揃わないと決められません。
勇み足で、iPhone7買うとこでした。&#128166;

書込番号:20399167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/16 19:26(1年以上前)

歴代の全キャリアモデルの中で、カメラの機能・性能で群を抜いているのは、
auの LGV-32です。
別の不具合が出て残念な端末になってしまっていますが、iPhoneと Xperiaとの対比だけで論議されている方々は、LGの端末をお使いになられたことがありますか?
auから明後日、docomoからは来年 2月に出るモデルは、
カメラ機能について、LGV-32から後退していないか心配です。
(オリジナルのグローバルモデルの V20とは、ちょっと違ったようなカスタマイズをされていますので…。)

書込番号:20399524

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2016/12/10 23:38(1年以上前)

>panta-xさん
こんばんは
今回は、アンドロイドを選択しこの機種を購入しました。
使ってみると、アンドロイドは奥が深いですね。
iPhoneと違いアプリも豊富だし、設定に関しても様々で一週間たち漸く慣れてきたところです。
一方、iPhoneと比較してしまうとスタイリッシュな分iPhoneに軍配が上がります。
何しろ薄いのでiPhoneの方が持ち易かったのが第一印象です。
この機種は画面の大きさよりも厚みが気になりましたね。
その他についてはやはりAndroidが良く、バックアップのマイクロSDしかり使い勝手は良いです。
価格も購入し易いのはこちらでしたね。
両社お使って比較は出来ないものの、使っていた印象からすればAndroidで正解かなと思います。
これからは使いこなしていかないといけません。長い付き合いになるのでじっくり使っていきたいですね。残念ながら本屋さんにはiPhoneの解説書は多いのですが、この機種は数冊しか出回っていないのが何だか悲しいです。

書込番号:20472645

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

海外での充電について

2016/11/13 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 アスpapaさん
クチコミ投稿数:10件

こんばんは。
海外での使用について質問があります。
来月オーストラリアに行くことになったのですが、現地での充電をする際に、
変圧器は必要になるのでしょうか?

バッテリーについて調べたのですが、
取説やネットで調べても入力電圧AC100〜240Vのような表記を見つけることが出来ずに困っています。
変換アダプターのみで充電が出来ればいいのですが・・・

お詳しい方いらしましたら、アドバイスお願い致します。

書込番号:20390843

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2016/11/13 21:42(1年以上前)


スレ主 アスpapaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/11/13 21:52(1年以上前)

>MiEVさん
早速返信ありがとうございます。

リンク貼り付けありがとうございました。早速拝見させていただいたのですが、
私が知りたかったのは、xperiaXZのバッテリーが100V〜240Vなのかです。

自分でバッテリーを確認できずにいましたので詳細を知りたいのです。
バッテリーの詳細が分かれば変換プラグで行こうと考えております。

書込番号:20390949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/11/13 22:03(1年以上前)

xperiaのバッテリは関係ないですよね?
充電器の話ですよね?
充電器は240v対応なのでコンセントの変換があれば使えるはずですね

書込番号:20391007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 アスpapaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/11/13 22:14(1年以上前)

>takazoozooさん
>MiEVさん

返信ありがとうございます。
やっと理解できました・・・。
初めての海外と電気系が詳しくないので、考えが偏っていました。

アドバイスありがとうございました!
早速買ってきます!

書込番号:20391055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:21件

2016/11/13 22:15(1年以上前)

A-C-USBケーブルがあるならDN-13206 海外用ユニバーサルプラグ USBポート2個搭載なども良いかも知れませんね

書込番号:20391060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/13 22:17(1年以上前)

どんなスマホでも、100V〜240Vには対応していないと思いますが…。

この機種を充電する充電器が 100V〜240V対応なら、渡航先に合わせた変換プラグを用意すれば良いのではないでしょうか。

スマホの充電定格入力、電圧は 5Vが主流です。

書込番号:20391068

ナイスクチコミ!2


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/11/13 22:30(1年以上前)

このスマホはDC側がType-CプラグのACアダプタ 06で充電しますが、この充電器はAC100〜240V対応です。
昔使ってたACアダプタ 05(micro USBプラグ)に変換コネクタを使って充電する場合でもAC100〜240V対応です。
この頃の充電器で240V非対応である充電器を見掛けませんが、純正以外を買う場合は一応確認して下さい。
AC側を||からハの字に変換するプラグを買えばOKです。

お手持ちの充電器には何て書いてありますか?

> バッテリーについて調べたのですが、

バッテリーについてではなく充電器について調べて下さい。

書込番号:20391123

ナイスクチコミ!3


スレ主 アスpapaさん
クチコミ投稿数:10件

2016/11/14 20:41(1年以上前)

皆様こんばんは。
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
昨晩、就寝前にアマゾンにて下記のリンクの物を購入しました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MG1WAAM/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KXVL65E/ref=oh_aui_detailpage_o00_s01?ie=UTF8&psc=1

自分の知識不足で申し訳ありませんでした。
これで安心して行ってこれます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:20393583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/11/15 06:42(1年以上前)

スレ主様的には解決されたご様子ですが、
私を含め、ここに書き込みをされた方々がおっしゃっていたのは、

この機種で現在日本でお使いの充電器が 100V〜240V対応なら、
AC Outlet (電源コンセント)に差し込むプラグの形状を、
日本の Type Aからオーストラリアの Type Oへ変える

“変換プラグ”

を購入し、現在お使いの充電器のプラグの先につける、
のような気がします。
嵩張ってしまうので、私だけがそう思っているのかも知れませんが、
100均でも売っていますし、家電量販店でも 300円前後です。

(ベッドサイドは必須、複数の AC Outletのあるホテルの客室内でのご使用を想定していますので、間違っていましたらスルーしてください。)

書込番号:20394885

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/11/15 11:18(1年以上前)

今更ですが、モモちゃんをさがせ!さんもおっしゃっていますが、スレ主さんがドコモ純正の「ACアダプタ 06」をお使いなら、入力は「AC100〜240V 50/60Hz 0.8A」ですので、MiEVさんがリンクで紹介されているような「変換プラグ」を「ACアダプタ 06」と現地のコンセントの間に噛ませるだけで良いような気がします。

SO-01J - ACアダプタ06 - [変換プラグ] - 現地のコンセント

書込番号:20395427

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)