端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 9 | 2017年4月12日 15:48 |
![]() |
6 | 4 | 2017年4月9日 18:27 |
![]() |
20 | 10 | 2017年4月7日 20:28 |
![]() |
13 | 2 | 2017年4月3日 12:48 |
![]() |
49 | 4 | 2017年4月1日 22:52 |
![]() |
4 | 3 | 2017年4月1日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
以前のxperia Zシリーズでは光沢タイプの画面保護シートが、表面、裏面ともについていましたがこちらの商品はいかがですか?
すんなりとはがせる、一時的なものではなく、純粋な画面保護シートです。
(Z3の途中から保護シートがつき始めたみたいです)
サイドがやや湾曲しているので、自分では貼りづらいなどの意見が出ていました。
機種購入前に揃えておくべきか、気になっています
書込番号:20745375 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どこ情報で、何についているというお話ですか?
少なくともZ3、Z5、Z5P本体のパッケージには保護フィルムはセットになっていませんよ。
もちろん張り付けてもありません。
書込番号:20745809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18556905/
私が使っているZ3では少なくとも付いていました。
同梱されているものを自分で取り付けるのではなく、製造過程で貼り付けてくれていました。
剥がしやすい飛散防止フィルムをはがしたあと、まだ一枚残っている という状況です。
書込番号:20745924
8点

あるわけないよな。
書込番号:20748172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z3持ってる(今は使ってない)けど、同梱されている保護シール?なんて見たことないよ。
写真アップできないかな?
書込番号:20748188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上にも書いてある通り、同梱されているものではありません。
Z3そのものに貼り付けてありました。
そしてZ3の製造ロット途中からで、貼っているものと貼っていないものが存在します。
証拠が見たい、といわれましても飛散防止フィルムが付いた状態で、それを剥がしてももう1枚でてきた、という状態をお見せしないと納得していただけないので、不可能です。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013701/SortID=18991561/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18556905/
これらの書き込みの通り2015年04月製造分から保護フィルムがついています。
このXZにはシートが貼られることがないことは理解しました。
ありがとうございました
書込番号:20748432 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どの端末にもメーカー出荷時についている保護フィルムのことですね。
これは、輸送中にきずが入らないように保護するだけの最低の保護フィルムです。
利用して1日から2日程度で剥がれてくるものです。
私的には、剥がれてきたなくなる前に有料の保護フィルムを張りなおします。
書込番号:20751965
1点

>いろいろ買いたいなさん
私、おっしゃりたいこと解りますよ。
新品の時に貼ってある保護シートではなく
液晶のガラス表面に貼ってある飛散防止フィルムの事ですよね。
以前にXPERIA Z1を使っていたとき飛散防止フィルムを剥がすとdocomo XiとSONYのロゴが飛散防止フィルムに印刷されているので一緒に無くなってしまうという事がありましたよ〜
あの飛散防止フィルム修理に出すと¥750程で部品として供給があるんです。
確かXPERIA Z2かZ3からか張っていなくなりました。
おそらく液晶裏面に貼るようになったからだと思います。私のはXPERIA Z5premiumですが貼ってありません。
書込番号:20797172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XZにフィルムが貼ってあるかとのいうお答えにはなりませんが。
2年弱前Z3を購入した時は両面に保護フィルム貼られていました。(フィルムだけ別に付属したのではありません)
先月末に画面が割れてZ3を修理に出したんですが、購入時と同じように、また両面に保護フィルムと、その上に説明が印刷された別の薄いフィルムが貼られた状態で返ってきました。
例えば市販のフィルムは指紋が付きにくいとか、飛散防止とか性能が書かれていますが、これはもともと貼った状態で届きますし、どのような性能のものかは不明です。
携帯はよく落としてしまう方で。今回人生初めて画面が割れ、操作も出来なくなってしまったので対策として割れに強いといわれるフィルムに貼り替えました。
わかりにくいですが、修理返却時に貼ってあったフィルムの画像を貼ります。
これは背面に貼られていたもので、2枚重ねて貼られていました。
XZには購入時保護フィルムは貼られていないのですね。そろそろXZへの機種変更も考えていたので参考になりました。ありがとうございました^_^
書込番号:20805214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XZは知りませんが、スレ主様の言われるようにZ3は途中から着くようになりました。
私のZ3は購入時にはありませんでしたが、修理に出して戻ってきたときに前面、背面ともに保護フィルムが貼られており、出荷時用のフィルムがさらにその上から貼られていました。もちろん飛散防止フィルムではありません。
前面は当方でガラスフィルム貼り替えましたので背面の画像を添付します。
書込番号:20811620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

>taranbaさん
こんばんはm(__)m
いたわり充電の件ですが、
あくまでも私の環境では、
毎朝仕事の日は必ず朝の4時に充電器を抜きます。
すると3時に満充電の時もあれば3時半の時もあるし、2時半に満充電の時もありますね、、もちろん充電器に刺した時間や刺した時のバッテリー残によってガラッと変わってきますが、だいたい充電器を抜く30分前には確実に満充電になってます。
この事からスレ主さんは7時に満充電にするには7時半に抜くと6時から7時の間くらいに満充電になってると思います。
ただ刺した時のバッテリー残等によって多少変わってくるので確実に7時!!っていうのは難しいです。
日々充電完了時刻が30分から一時間くらい違ってきます。
あ、、思ったのですが、、
使っている充電器でも大差がありそうですね、、(^^;)
書込番号:20788884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>taranbaさん
今日もダメでした。今朝寝しなに充電器セットしました。起きてみたら、あら22%でした。全く充電されていません。ダメですなこの機能。今日は休みだったから、よかったものの日常だったら困りますね。たまになります。
機能しないと同じです。いたわり充電をきって充電するしかないです。期待はずれで、充電すらされない。たまにでも
困りますね。
書込番号:20804506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>甚太さん
>今日もダメでした。今朝寝しなに充電器セットしました。起きてみたら、あら22%でした。全く充電されていません。ダメですなこの機能。
22%であればいたわり充電とは関係な、く他の問題だと思われますので、充電器側に問題が無ければ
ショップに持って行った方がいいと思いますよ。
書込番号:20804574
1点

>taranbaさん
私も最初はいたわり充電をなんとかうまく使いたいと思っていましたが、もうあきらめました。
はっきり言って、時間設定が可能にならないと使えないですね・・・
書込番号:20804588
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
こんにちは
3/13にドコモショップでXperia XZを購入したのですが、通常の使用の仕方でも3?4時間ほどで充電が切れてしまいます
設定の電池タブを見るとディスプレイが一番上にあります。みなさんはどんな感じでしょうか?
ちなみに購入してすぐにandroid7にしてしまったためandroid6との比較はできません。すいません
添付写真にあるカメラもそこまで起動していないんですけどね
書込番号:20772493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そのグラフ、とても、正常な状態のようには見えません。
また、Bluetoothと NFC、何かと接続しているようですが、
それらのペアリングを解除し、再起動すると、どうなりますか?
それでも症状が治まらなければ、
docomo shopでご相談されることを、お勧めします。
書込番号:20772875
3点

返信ありがとうございます
BluetoothやNFCはオフにしたりもしたのですが、あまり改善されませんでした
明日、明後日Bluetoothなどをoffにしてどうなるか試してみます
書込番号:20772883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もっと早くに持って行けば良かったかもね・・・・
どうみてもちょっとおかしいですね。
どちらにしても持って行けば初期化されるので
初期化してみるしか無いですね。
ちょっとしか使わない人 3日
時々触る程度の人 2日
気がついたら触っている人 1.5日
常に触っているような人 1日
画面を点けっぱなしでゲームなどをしている人 0.5日
今の標準の電池持ちはこんな感じ。
GPS・NFC・BT・wifi 全部常にONにしても大して変わりませんよ。
書込番号:20775171
1点

コメントありがとうございます
なるほど。他の方の投稿などを見ると5日で4回充電
などの投稿ばかりでした。私の調子だと5日で数十回はしますね(笑)今度、ドコモショップに行ってみようと思います
書込番号:20775236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>takutaku716さん
こんにちは。私は毎日WEBやメールチェックしていますが、一日で100%→60%位になりますね。
毎日充電しています。もちろんバッテリ設定は節約しての状態です。
画面の明るさはそこそこにされ、自動設定もOFFにしています。
高輝度が売りのディスプレーですが、そのままですとバッテリー超喰います。
参考までにバッテリー節約設定のリンク張っておきます。
設定を変えないとバッテリー消耗は早いと思います。
常時動作アプリ、特にドコモアプリは極力切っておいた方が良いですね。
https://mobareco.jp/a50977/
書込番号:20776216
3点

すでに対応済みでしたら、スルーして下さい。
自分も購入当初、同じようなことがあったのですが
画面の輝度がマックスになってて異常に電池の元が悪い時がありました。
なので、そこをお好みに合わせて下げればある程度長持ちすると思います。
書込番号:20776487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
なるほど、その設定を試してみたいと思います
書込番号:20778530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>takutaku716さん
あとから入れたアプリも常時オンになっていること多いですよ。
私は常時オンはウィルスソフト位にしています。
WiFiやbulutoothも電波で探すのでBatteryは喰います。
書込番号:20784745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しばらく投稿できていませんでした
すいません
いろいろ試したのですが、やはり解決しないので今度暇なときにドコモショップへ持ち込んでみたいと思います
書込番号:20799424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
Android7.0にしてからロック画面の壁紙変更が出来なくなりました。以前はホームとロック画面別々の壁紙を選択できたかと思いますが…。
設定方法が変わったのでしょうか?それとも仕様?もし変更出来てる方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:20629606 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

申し訳ございません。事故解決できました。
書込番号:20629619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼します。どのように解決できたか教えていただけませんか?
私はauのXPERIAZ4を使用しており、先日7.0にアップデートしたのですが、
同じ状況に陥ってしまい困っています。
書込番号:20789557 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
充電が100%になる寸前にバッテリーのせんが途切れてまた少したてばちょっとだけせんが出ています。これはどうゆうことなのでしょうか?
書込番号:20783895 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>xperiaxzさん
こんにちは
これは満充電しないいたわり充電の仕様のようです。
短時間ですと、学習機能が働き100%になりません。また、充電した時間によっては、全く充電されない保護機能もついていますね。それが正常かどうかは技術者の方の考え方です。ユーザーは中身まで見る事はできないですから。
充電されない時もあるので、STAMINAはあえて切りにしています。
書込番号:20784713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>甚太さん
ありがとうございます!これはいたわり充電だったのですね!でもいたわり充電の時は充電器にさした瞬間にわかるのでは?
書込番号:20784808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

次々にスレ立てするのはどうゆうことですか?
少し心配しています!!
書込番号:20785904
13点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

わかりますよ。
ポップアップがでます。
書込番号:20780824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>xperiaxzgodさん
こんばんは。
私の場合ポップアップは出たりでなかったりします。
条件が判らないので何とも言えませんが、そのような状態にならないことがわかりません。
学習機能の問題なのか、単なるいたわり充電の不具合なのか判断しかねます。
書込番号:20783607
1点

>xperiaxzgodさん
表示は左上にバッテリー🔋マークが出ます。
書込番号:20784726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)