端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全517スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 7 | 2017年9月8日 20:05 |
![]() |
231 | 17 | 2017年9月15日 21:40 |
![]() |
3 | 3 | 2017年9月6日 20:54 |
![]() |
69 | 34 | 2017年10月19日 11:36 |
![]() |
5 | 2 | 2017年8月31日 13:07 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2017年8月21日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
昨日外でXperiaを地面に落としてしまいました。
ケースを着けていたので傷は出来ませんでしたが、拾った瞬間に再起動の状態になっていました。
その時は特になにもありませんでしたが、数時間後に突然再起動が始まり、パスワードを入れて機器を起動する状態になったと思ったらまた同じパスワードを入れる画面になりました。
そして充電が40%あるのに電源が切れてしまったり、電源を切ったまま充電して90%と表示されていたので起動してみたら39%にしかなってなかったり等色々おかしくなってるのですが対処法などはありますか?
それともDOCOMOに持って行き、修理や交換をしてもらうべきでしょうか?
回答よろしくお願いします
書込番号:21173312 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

心配なら一度docomoで見てもらったほうがいいと思うし精神的にも安心できると思う
書込番号:21173322 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>アルゴリズムアナリズムさん
はじめまして。私も機種は違えどZ3を使用してた時に手が滑ってズボンのポケットからコンクリートの地面に落としてその瞬間に再起動がかかりしばらくは使えたんだけど何故かしら充電が上手く出来ないタッチパネル不具合で結局DOCOMOへ修理になりました。どうやら落とした衝撃でフレームが曲がって中の基盤にも不具合があったと記憶してます。Xperiaはそういう衝撃にどうやら弱いようです。
なので中のデーターがダメになる前に早くDOCOMOへ修理相談された方がよろしいかと。DOCOMOへ行かれる前に予め事前予約された方が待ち時間少なくスムーズに行けると思います。
書込番号:21173427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お早うございます。
電源がおかしくなったというのはかなり致命的でしょう。緊急電話中に切れてしまったらどうしようもありませんから早急にショップに持って行って然るべき手を打つべきですね。
書込番号:21173434
3点

再起動が繰り返されてるなら、バックアップは出来そうにないですね。
僕は故障に備えて、 2日に1回はバックアップを取っています。面倒だとは思いますが、修理が完了したら この位の頻度でバックアップをしてみては如何でしょうか?
あとケースを付けているんですよね?平面よりも角側の衝撃が非常に弱く、下手をすればディスプレイのガラスが割れてお釈迦状態になる恐れがあります。
僕のxperiaには、レイアウトの衝撃吸収のソフトケースとガラスフィルムで保護しています。iPhone6sにも同じメーカーの同じタイプのケースを付けています。
とにかく先ずは、docomoショップに行って下さい。
書込番号:21173480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルゴリズムアナリズムさん
>林達永さん
の言われる通りに、SDカードへのバックアップを至急にされた方が良いかと。
>にんじんがきらいさん
の言われる通りに、ドコモショップに行かれて、一度相談された方が良いかと思います。
端末補償には加入されていますか?
落とした時に、内部の回路に何か起こっていた時の修理費用が、無償修理になるか?有償修理でも端末補償に加入されていたら、5.400円で修理して貰えます。
ドコモショップは、ドコモのアプリで、お客様サポートから来店予約が出来ますので、ドコモでの待ち時間が殆どありませんので、お勧め致します。
書込番号:21174260
3点

>にんじんがきらいさん
>八咫烏の鏡さん
>林達永さん
>sumi_hobbyさん
>両成敗さん
先日DOCOMOに行き、XZを修理に出しました。
保証に入っていたので費用はかからず、1週間ほどで済むそうです。
皆さんたくさんの回答やアドバイスありがとうございました。今後のスマホの取り扱いについて参考にさせて貰います。
書込番号:21179271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルゴリズムアナリズムさん
短期間で修理が出来て良かったですね。次は落とさない様に気を付けて下さいね。
バックアップ用のMicroSDですが、じゃんぱら・イオシス等のパソコンショップの方が家電量販店よりも安く売っています。
安い分、品質が悪いイメージを持つかもしれませんが、僕が使っているサンディスクの64GBを装填していて未だにSDカードがイカれた事はないですね。
因みに東京に旅行に行った時に秋葉原でxperia x paformanceと一緒に買いました。確かに2480円だったかな?
書込番号:21180105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
1ヵ月で、充電できず。。タッチパネル作動せず。電池減りは、殆ど未使用なのに、一時間で100%から65%に。海外で購入したが、二年保証をつけたにも関わらず、交換ではなく、3週間の修理との事。どうやって生活するねん!
世界のソニーが中国スマホより品質&対応が悪い現状に本当にがっかり。ソニーもおちたな
書込番号:21171600 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

海外購入なら海外版だと思いますが、ドコモ版と関係あるんですか?
書込番号:21171618 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

確かにdocomoなら1週間位で修理すんじゃないですか。
書込番号:21171636 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

少なくともキャリア版なら、その場で端末交換、預り修理(1週間程度)、リフレッシュ品交換などの対応がありますよ。
また、預り修理の場合は代替機も貸し出しされるので、3週間スマホが使えないなんてことはあり得ません。
書込番号:21171651 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>ゃしおさん
>海外で購入したが、二年保証をつけたにも関わらず、交換ではなく、3週間の修理との事。どうやって生活するねん!
海外で買ってんやから、
そんなん知ったこっちゃないわ!
書込番号:21171674 スマートフォンサイトからの書き込み
56点

>ゃしおさん
海外での購入した場合の技適は、どの様に成っているのですか?
書込番号:21171704
6点

確かに海外版かと思いますから関係ないと言ってることは正しいかと思いますけど
海外版のスレってあります?
あと、どなたかここ削除依頼してます?
書込番号:21171824 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゃしおさん
直接にSonyのカスタマーセンターへ電話をかけたことがありますか?
書込番号:21171831
2点

>ゃしおさん
海外製品、自己責任!
ここは、日本の、ドコモの板じゃぁー!
スレ主グダグダ書くな!
書込番号:21172078
28点

しかし価格COMもスレ主さんのような勘違いな方
削除しないんですかね毎回SONYってだけで
docomoには関係ないと思うし、便乗してFUJITSUがとか結う方出てきますよね。
書込番号:21172334 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

まあ、でも最近はレビューに海外版を入れるな。の注意書きは出るようになりましたし、
運営も腐心してるんじゃないですか?
こういう書き捨ては定期的に涌いてきますから、スルーするのが一番だと思います。
書込番号:21172441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

海外在住で、
SIMロック解除した、日本のキャリアモデル SO-01Jの白ロムを購入したが、
見た目は未使用新品のようだが、
前使用者の段階で充電に不具合があった個体で、
現地の通信バンドと合致するものが Band1くらいしかないので、
電波を掴まえるのにバッテリーの消費が早い、
とか。
あくまでも、個人的な推測でしかありませんが…。
Xperiaのグローバルモデルは、
昨年の X Perfomanceから、対応する通信バンドが多くなりました。
3G/800MHz, LTE Band19にも。
書込番号:21172637
5点

>ゃしおさん
ちょっと良いですかぁ?
国内版と違ってグローバルモデルは、保証面等色々とリスクが高い事を承知で買ったんですよねぇ?
修理してくれるんでしょ? 良い方じゃないですかぁ!
それでも不満を持つならSIMフリーモデルを持たない方が良いですね!キャリアモデルで充分でしょう!
書込番号:21172682
6点

まあ、レビューはともかく、海外版の動静は国内版に先んずることもあり、話題にすること自体は問題にすることもないとは思いますけどね。
国内版のサポートとの混同はさておき、最近は日本の技適対応の機種も沢山ありますから。
愚痴るならせめてスマホなんでも板にしてれれば良いのですが。
本当はXperiaもiPhoneなみに国内SIMフリー機種を定期的にリリースしてくれるのが一番なんですけれど。
書込番号:21173143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そもそも2年保証ってどこの国の保証なのですか??
その国の保証が日本で適用されるのですか?
ソニーはワールド保証ついているんですか?
ドコモで買ったZ3は海外では修理も受け付けてくれなかったですね。
日本で買ったASUSのノートは海外で新品に交換してくれましたが・・・
お疲れさん!海外で買ったといわなければ良かったかもね。
書込番号:21175815
6点

どうやって生活するねん!
って、
SIM Free機を持ちはるなら、予備機の用意も自分でするのが、
普通だと思いまっせ。
ちゃいまっか?
書込番号:21179233
8点

海外版とは価格COMにはないかも知れませんが散々docomoロゴって結う方居る事出しSoftBankさんに
でも書きこみすればSONYが嫌いなのか、docomo
が嫌いなのか知らないけど。
書込番号:21194126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそもリスクの高い海外版を買うの必要があったのでしょうか?
書込番号:21199781
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
この機種を買って8ヶ月ぐらいですが、3ヶ月ぐらいたったときからカメラ画像で気になる斑点?模様?みたいな物が写り込むようになりました!
特に白い壁紙など撮ると分かり易く見えます!
シャッターを押す前から液晶には写り込みます!撮ったデータにも記録されてるので、液晶の不具合ではなさそうです!
やはりカメラの不具合ですかね?
初期化して試す勇気は無いですが、やっぱりちょっと気になります!皆様はどうですか?
書込番号:21161500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

心配なら一度docomoに相談してみたらいいと思う
書込番号:21161769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いや不具合ってほどの物じゃないですよ。
Z3の頃と比べれば随分と改善されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18837084/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%90%D4%83J%83r#tab
Z3の時は薄いレンズユニットに1/2.3インチの大きさセンサーを
積んでいたのでそれが特に目立つ物でした。
薄暗い白っぽい被写体を撮る時に症状が出ます。
普段の撮影では気がつかないことも多いので気にする程度のことでは無いと思います。
光学的な問題なので随分と改善されたのですが仕方が無いと思います。
書込番号:21167240
0点

>dokonmoさん
確かに不具合じゃなさそうですね!安心しました!ありがとうございます!
書込番号:21175142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
Z Z3 Z5 と使ってて、自分はZシリーズでは運良くハズレは引いてないのですが最近流行りの5.5インチは自分には大きく、Wi-Fiの繋がりにくさの話もありでZ5のままでした
XZはSOCが進化してなくて買い換える気にならず
XZ1でWi-Fiの不具合が無いようならやっと買い換えることができます
黒があるのも車のダッシュボードのスマホホルダーにセットした時に映り込みが気にならないのがいいですね
http://japanese.engadget.com/2017/08/31/xperia-xz1/
書込番号:21160113 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

個人的には、「XZ1」の詳細を見てショックです。
日本メーカーをけん引してきたとも言えるソニーが、
この程度の物しか作れないのかと・・・
マイナーチェンジですから確かに品質や安定性は良いでしょうけど
次期 iphoneを含む海外メーカーの端末は、狭額・全画面や有機EL、虹彩&顔認証、
デュアルカメラなどなど最先端的な機能をこれでもか!と搭載してきてるのに
ソニーは相変わらずカメラ関係以外、目新しいものは無い。
カメラモジュールも他社に差を詰められて、もはや特別とは言えない。
シャープも富士通も既に倒れ「ものづくり日本」は何処へ行ってしまったのか・・・
日本メーカーの電気、電子製品と言えば「世界初!」が常套句だった昔が懐かしい。
日本のトップ企業であるソニーでも世界の度肝を抜くような製品は、もう無理なのかな・・・
書込番号:21163479
11点

YouTubeにカメラなど色々出てますね、他機種等と比べてますね。
書込番号:21167469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://m.youtube.com/watch?v=LjBsqXN3_Ig
こちらの動画で確認できますがカメラが少し出っ張ってますね
残念です
サイドが丸い形状はホールドしにくく
それ故、操作 しにくく、落としやすい
インダストリアルデザインとして
スマホは8角形、6角形、4角形の方が優れています。スマホは生活に欠かせないツールであるということを認識して頂きたい
ストラップホールは無いのが当然だろ?
みたいに無いけど、これは本体下部にそれなりのネジ穴と目隠しの樹脂キャップとネジ穴に追加でストラップが付けられる部品をオプションにすればみんなが幸せになれるんですよ
iPhoneが無いからXperiaも無くてもいいいんだ
なんて超低レベルな思考を何とかしなくちゃ永遠に逆転など望めない
書込番号:21167661 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

音も良いらしいですね。
書込番号:21169332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコニコKさん
そう、それ!(笑)
今迄は音がいいとはいってもステレオだからiPhoneやGalaxyよりはマシという程度だったけど今回は期待しちゃってます
Android OSの最新バージョンのオーディオ音質についてはソニーの技術協力があったそうなので
書込番号:21169346 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カメラの質は違いますけどダブルレンズなら初期の
SHARPでもありましたけどシングルだから悪いのか
出てみないと。
書込番号:21171646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アークトゥルスさん
Bluetoothでも音良いらしいですね。
書込番号:21171653 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カメラのでっぱりはXZPでもあるのでこれからの機種は出たままなのかな(出てないほうが勿論いいけど)
ストラップホールはホント残念!そのためだけにケース使ってます。ジャックに差すやつは諸そうだし。
この機種はプレミアムからあまり進化ないからあれだけど、3Dにはひじょーに興味をひかれてます。
書込番号:21171784
3点

>ニコニコKさん
カメラはダブルレンズの方が間違いなく売れますよね(笑)ソニーはガキの反抗期のように意固地に反発して結局売り上げを伴わないことが多いです
Bluetoothは既にZ3の時点で高音質のAPTXに対応してましたが、今回は更にブラッシュアップされるみたいですね
カーステレオはKENWOODの904でAPTX接続、AWAのサーバーのプレイリストをストリーミング再生しています
便利過ぎて他の聴き方には戻れません
>MountainFujiさん
日本メーカーのソニーが日本文化が世界に誇る「もったいない精神」を理解していないとは残念至極ですよね
ストラップホールがあれば落として「もったいない」が防げるのに
iPhoneのカメラの出っ張りの時にも散々言われてましたけど、薄さにこだわるよりはバッテリー容量をレンズの出っ張り分増やして平らにして欲しいって意見が多かったですよね
出っ張りで高価な家具を傷付ける可能性だってあるのですから、ここでも「もったいない」です
書込番号:21173086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アークトゥルスさん
ですね微妙にエッジモデルが発売かとも思ったのですが。
書込番号:21173337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

未だモックも出てないですが、色もう少し頑張ってほしかったって感じですねPremiumにレッド追加って噂ありますし、バッテリーも今回家の子供がcompactからXZ1機種変するとの事らしいですが色で嫁がXZsブルー、義理の母親もXZも私のPremiumはブラックまぁ自分の、お金で買うから関係ないのですが。
書込番号:21186290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XZ1の場合カメラの出っ張りある意味仕方ないかと
本体の素材レンズの保護GALAXYn8?XPERIAとは関係ないのですが、裏側のパネルこうかんよりは
レンズの保護の出っ張りの傷ですむのでは?アルマイト加工してるかんじですし、GALAXYの場合レンズの保護に傷ついたらもしかしたら裏側のパネルこうかんかも知れませんね「想像」ですがすいません。
書込番号:21186344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アークトゥルスさん
ソニーは今や格安機にもついているOISを頑なにつけないのも理解できませんね。
そこは別に拘るところではないとは思います。
OISを付けなくてもOIS並みに手ぶれ補正できるぞっていうのかもしれませんが
今や3万円の機種でもついているので意味ありませんね。
暗いところでは変に補正がかかるので光学には勝てません。
カメラはどれだけ光を集められるかなので、10ミリ以下のスマホではシングルでは限度があり
センサーを作っているソニーが最初にダブルレンズ採用しても良かったですね。
そのうち3レンズ4レンズが市場に出てくることでしょう。
>ニコニコKさん
XZ1では裏蓋はありませんね。
書込番号:21190027
2点

>dokonmoさん
OISが無いと暗い時に色が不自然ですね
嫁はiPhoneで自分はアンチiPhoneなのですが夕暮れのスカイツリーでXperiaZ5の色合いの不自然さに唖然としました
>ニコニコKさん
iPhoneのレンズはサファイアガラスなので傷つきにくいのにソニーはガラスのはずです
昔は品質は日本製品が良心的だったのですが、今は負け癖がついて居直っている感じがします(笑)
自分的にはアップルがAndroidを出せばアップルのAndroidを買うでしょう
iOSのインテント機能のショボさとアプリのショボさに耐えられないだけなので
>MountainFujiさん
ケースを付けるとせっかくこだわった薄さは無くなるし熱もこもりますよね
ケースの種類はiPhoneより桁違いに少ないので裸使用で勝負するのが当然ですがそれすらも分かってない
勝負以前に相手の得意分野の土俵に上がるべきではないでしょう
書込番号:21197902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone情報出てきましたね、高いのは11万位ですか?本体ステンレス スチール、裏側も硝子ですね
。
書込番号:21198019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ケースを付けるとせっかくこだわった薄さは無くなるし熱もこもりますよね
そうなんですよね。
二つ持ってるので一つはシリコンケースの中心を楕円形に大きくくりぬいて使ってますw
XZPですが、お財布センサーが中心で、また反応が少し悪かったのでくりぬいちゃいました。
この機種は上のほうにセンサーが来ているのでコンビニでも使いやすそうですね。
熱の放出もXZPでうまくいってるのでこの機も内容はXZPとほとんど変わらないので大丈夫だろうとは思いますが・・・
でも、最近のスマホや携帯電話は熱をうまく逃がしているんでしょうね。
昔、ハンディフォンなるものを使っていたけど、通話後かなり熱もってたもんだ、カメラも付いてなかったしw
カメラはいずれソニーも光学取り入れるんでしょう。最先端を走っていた イッツ ア ソニー 何処に行ったんでしょう・・・
(以上座談でした)
書込番号:21198435
3点

>ニコニコKさん
iPhone X のディスプレイはサムスン製ですが2346×1125ピクセルとはいってもサムソンのOLEDは1ピクセルを2ドットで構成しているので実質の解像度は2/3で粒子感があります
iPhoneXがOLEDを採用したのは曲面にできるからですけど、女性の肌のスベスベ感が無くザラザラしてるので自分は見るに堪えません
マスコミの提灯持ち記事は毛頭も信用できないですが、ここに誰もツッコミ入れないのは本当に不思議です
まぁ、自分の目、耳、感覚を信じれば問題ないです
書込番号:21206224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MountainFujiさん
テレビの世界遺産のスポンサーが
Canonになったのはびっくりで
「諸行無常の響きあり」でした
それでも苦渋を舐めていた頃のソニーよりは上向きになってるでしょうか
今日、5,400円のクーポンがドコモから来ていましたが期限が10月末なのでXperiaには間に合わない可能性も・・
MountainFujiさんはZXPなので性能的に買い替えるのももったいないですね
書込番号:21206330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アークトゥルスさん
やっぱりホットモック出ないとって感じですね。
書込番号:21224037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アークトゥルスさん
やっぱりゲームショウの後10月中に発表ですかねhttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/404/404844/。
書込番号:21230481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
先日この機種に変えたのですが、lineをバックグラウンドで起動していると頻繁に「lineが停止しました。」と表示されます。
これはline側の不具合でしょうか?それともこの機種の問題か他のアプリケーションと競合しているのでしょうか?
3点

関係性ありそうな記事まとめました。
ご確認ください。
https://sumahoinfo.com/xperia-line-app-stopped-teishishimashita-fuguai-how-to-fix-kaizen-taisyo-houhou
http://did2memo.net/2017/08/02/naver-line-update-7-9-1-android-stop-error/
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21156118
2点

>kintaマカオに着くさん
記事貼って頂いてありがとうございます。
上のURLの方法で試してみましたが、改善されなかったので、下のURL先に書かれている通りLINEのアップデート待つしか無さそうですね・・・。
ありがとうございました!
書込番号:21158706
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
判りにくい題名ですみません
またこちらで力を貸して頂きたく書き込みさせていただきます
先程スマホに 楽天カスタマーなどという所からメッセージなるものが来ました
内容は info 未払いの料金があるので今日中に電話を・・・というもので
楽天カスタマーセンターの電話番号がかかれていました
初めは慣れぬスマホで何か会員登録してしまったのかと思い焦ったのですが
冷静に考え、PCで検索してどうやら今流行りのキケンなものらしいと至り、放置決定したのですが・・
問題はこのメッセージが来たアプリなのです
青い吹き出しに ツ に似た文字? で、 下にメッセージアプリとあります
(入れた覚えはないので初めから入っていました)
初めて開いてみたのですが、中には5件ほどのメッセージがありました
英語表記のGoogleや NTTDOCOMOセキュリティー、番号らしきもの・・・・
一番新しいのが 先の楽天の件です
このアプリは何でしょう??
気持ち悪いので 強制終了ボタンを押すと
関連したアプリが正常に動かなくなりますと出てしまい
怖いのでそのままなのですが、出来ればアプリごと削除したいです
みなさんのスマホにもありますか?
これは何でしょう?
強制終了もしくは削除してもいいでしょうか?
怖がりな為迷っております
どうかお知恵をお貸しください
1点

ツ はメッセージアプリでしょ?ドコモのやつですね。ショートメール関係を受信すると思いますよ。
最初から入ってるアプリなので心配いらない。(たぶん消せなかったんじゃないかな・・・)
それより「偽物楽天カスタマーセンター」にご注意を!これらは即削除で!
書込番号:21134106
6点

あ、追記で
基本、アンインストールボタンじゃなく、{強制終了}とでるものは触らないほうがいいよ。
使わないものは放置していればOK
書込番号:21134120
3点

プリインストールのメッセージ(SMS)アプリですよ。
電話番号宛で送受信されるもので、電源OFFや圏外時の不在着信連絡、ドコモからの契約関連の連絡なども受信します。
楽天カスタマーからというメッセージは、迷惑ものの可能性もあるので、削除するだけでいいと思いますよ。
あと、端末にプリインストールされている「取説説明書」アプリにもちゃんとアプリ情報やアプリの機能が掲載されているはずですよ。
書込番号:21134320 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>MountainFujiさん
お返事ありがとうございます!
楽天の件は無事削除致しました。
>基本、アンインストールボタンじゃなく、{強制終了}とでるものは触らないほうがいいよ。
使わないものは放置していればOK
わかりました!
これで安心できました!
>まっちゃん2009さん
画像までありがとうございます!
そうです。それです!
PCで探したのですが判らず、もしや怪しい物?と心配になっていました
>端末にプリインストールされている「取説説明書」アプリにもちゃんと
アプリ情報やアプリの機能が掲載されているはずですよ。
取扱説明書アプリが入っていた事さえ知りませんでした。
ありがとうございました!
書込番号:21135184
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)