端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全517スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 7 | 2017年11月17日 12:29 |
![]() |
28 | 8 | 2017年6月7日 16:32 |
![]() |
30 | 10 | 2017年5月27日 22:14 |
![]() |
11 | 3 | 2017年5月27日 13:32 |
![]() |
10 | 4 | 2017年5月27日 12:55 |
![]() |
10 | 2 | 2017年5月25日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
100%まで充電して、再起動するとバッテリーの残量表示が95%になってしまいます。表示を正しくする方法がありましたら教えてほしいです。
書込番号:20929004 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>えくせにーさん
こんにちは。表示が正しくなるかわかりません。
多分プログラムの問題だと思われます。
念のため、もう一度充電されてなるかならないかですね。
現在私の機器も、100%になりますのでなると思われます。
書込番号:20929392
1点

私は、充電前にキッシュを削除して、タスクの削除してから、一度再起動をしてから充電をしています。
この方が充電が終わったら100%で持ち運べますので、ここ数年間は、毎日心がけています。
もしかして、電池の容量が減っているのかもしれませんね。
一度ドコモショプで調べて貰ったら如何ですか。
書込番号:20929397
3点

甚太さん
100%→再起動→95%→充電すると100%になります。
プログラムの問題ですね…
書込番号:20929566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

100%で維持されるのであればその方法試していたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:20929569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状で、ドコモショップに持ち込み、修理をお願いしました。5日後に帰ってきました。結果、「事象を確認できませんでした。」とのこと。
回答としては、想定原因の一例としては、「本体の設定状態」「アプリの影響」「連続した操作による処理能力負荷」「複数アプリの同時起動によるメモリの空き容量不足」等が考えられます。
対処方法の一例として、「本体設定の見直し」「使用していないアプリを終了させる」等が考えられます。
なお、「最新のソフトウエアを書き込みしました」いうことで返却されてきましたが。…
家でアプリを再インストールして、使い始めると、やはり同じ症状が再発。
入れたアプリをアンインストールしても改善せず。
やはり、プログラムの問題ですかねー。
もう一回ドコモショップに持っていっても、変わりませんかねー。
書込番号:21046619
0点

同じ現象で、ドコモに修理に出しました。
最初は現象の再現方法を詳しく買いて、ドコモのオンライン修理受付センターへ。
1週間程で戻ってきて、現象が確認できず、その他も調べましたが端末に異常なしで戻ってきました。
戻った端末を確認すると、普通に現象が確認でき、電源を切った状態で100%まで充電を確認した後に電源ケーブルを抜いて、端末の電源を入れるとバッテリー表示が95%になりました。
頭にきたのでオンライン修理受け付けセンターへ電話をしてクレーム。
簡単に現象が確認できるのに、どんな確認を現場でやってるのか教えるように言っても、分からないの一点張り。
お前らいいかんげんにしろよと怒ると、ショップに持ち込んで現象を確認してもらって欲しいと。
仕方なくショップに持ち込み事情を説明し現象も確認してもらったところ、今度は別の部署に送って詳しく端末を調べてもらうので通常の修理より長くかかるし、そこで有料の修理が必要と判断した場合はそのまま戻ってくると説明を受けました。
しかし1週間で戻ってきました(笑)
そしてセンターで「現象を確認しました。 基盤を交換しました」と書いて戻ってきましたよ(笑)
ショップに持ち込んで最初に異常なしで戻ってきたということで、詳しく調べてもらうように依頼した方がいいですよ。
書込番号:21364567
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
Z2からの機種変です。
3月の一括割で買いました。
使い始めて2ヶ月。
ブラウザを見てるとカクカクし始めしまいにはフリーズ・再起動することが最近多くなってきました。
Z2ではなかったことなのでちょっと戸惑っています。何が原因なのでしょうか…
またバッテリーもフル充電でZ2当初は2日と…の表示だったのにXZは1日と…ってな感じです。
こんなもんなんでしょうか笑
書込番号:20927928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スタミナモードを使ってませんか?
書込番号:20928004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
スタミナモードにはしてないですね…
書込番号:20928012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぐっち12345さん
初めまして。私もZ2からこの機種に機種変しました。
ブラウザがカクカクしてフリーズ、再起動とのことですが、
私は経験ありません。
症状が発生するのはブラウザだけですか?
そもそもブラウザとは、標準のchromeですよね??
であれば、キャッシュのクリアはお試しいただいてますか?
なおるかどうか微妙ですが。。。
それから電池の残量表示については、そんなものです。
Z2からXZになってAndroidのバージョンがあがり、OSレベルで
省電力機能が実装されたため、スタミナモードのオンオフでも
さほど時間が変わらなくなってしまいました。
画面の明るさを暗めにしたりすると電池持ちを良くすることも
可能ですが、表示される時間はあまりアテになりませんよ。
あとは、時間表示の下にアプリごとの電池消費比率が表示
されてますが、docomoの「しゃべってコンシェル」が異常に
浪費する症状もあり得ます。確認してみてください。
書込番号:20928281 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ぐっち12345さんへ
キャッシュ削除は、されていますか?
それとタスク削除もされていますか?
それらを全て削除されて、再起動をされてみたら如何ですか?
特にタスク削除でも軽く成って使用できますが、まめに心がける習慣にされて、数日間様子をみて改善が無ければ、バックアップを取って、ドコモショップに行かれたら良いかと思います。
性能が良い分キャッシュ削除とタスク削除並びに、再起動を心がけてみてください。
動画等を見られたら、キャッシュは直ぐにたまります。
高性能の機種ですので、ついつい色々と操作されて、フリーズしているかとも思いますので…お試ししてください。
書込番号:20928295
5点

最近は気温も上がり端末温度が直ぐに高温になり冷えないので動作が鈍くなりますね。発売当時の気温より都内では20度近く上がっていますからね。
書込番号:20929143 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさんが言われるようにキャッシュ、タスクはすべて削除。私がよくやるのは、プラウザを開いた時に画面右上の縦長の点線をタップしたらブックマークや履歴など選ぶ画面出てきたら履歴をタップしてこれまでの閲覧したサイトなどを履歴をすべて削除。そしたらキャッシュ、Cookieも削除される。また、設定からストレージ、アプリをタップしてキャッシュも削除。さらに再起動するパターンで使用してます。
多少は軽くなるかとは思いますけど。参考までに。
書込番号:20947997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

両成敗さんへ、一番分かりやすく説明をしてくだりありがとうございます。
伝えたかった内容を分かりやすく説明をして貰えて、助かりました。
書込番号:20948302
0点

いえいえどういたしまして。喜んでいただきありまがとうございます。
ちなみに前記に説明しましたCookieキャッシュタスク削除や電源の再起動はほぼ毎日やってます。ちょっと面倒ですが。そうする事によってスマホが調子よく動く気がします。
書込番号:20948770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
当方ソフトバンクXZユーザーですが、あちらはユーザーが少なすぎるのでお邪魔します。
こちらでも通常電源からの充電ができなくなる現象が起こると見受けました。
通常電源からアダプタ、USBケーブルからの充電ができなくなりました。アダプタもNEXUS9で使っている使えるアダプタを流用し試しダメなので、さらに新しくアダプタを買い換え、microUSBケーブルタイプCも新品に買い替えました。
しかし、通常電源からは充電されません。一見本体側のUSB端子の不具合が疑われます。しかし、「PCのUSB端子につなげるとしっかり充電を始める」のです!!!?
このような現象が起こる方はおられますか?
多分端子及び内部基盤の故障ではありません。
おそらくファームウェア、ソフトウェアの不具合ではないのかと推測します。
修理に出してませんが、修理に出しても「コネクタ不良、または内部基盤不良」で片付けられて煙に巻かれそうなのですが、PCにつなぐと充電をまともに始めるのでそんなことはない。
この不具合なんとかしてほしいです。
または、私の推測は的外れでしょうか?
書込番号:20921689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

純正アダプターで正常に充電ができれば、不具合ではないとなりますから純正で試すしかないとおもいますよ。
書込番号:20921713 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモショプに、携帯電話と充電器を持って行き、確認をして貰う必要が有ります。
ドコモショプには、純正品の充電器を保有していますので、其れで充電ができるならば、購入された充電器に問題が有ったという事ですので、その場合は、充電器のメーカーまたは、購入したお店に交換をして貰う必要がありますね。
一度ドコモショプに、携帯電話と充電器を持って行って確認をしてください。
ドコモショプの来店予約ををマイドコモから手続きをすれば、殆ど並ばなくって、時間の短縮に成りますので、来店予約をお勧め致します。
書込番号:20921794
4点

スマホに通常電源などというものはありません。USB Type Cはバッテリーのプロファイル情報を読むことで対応アダプターかどうかをスマホ側で判断することができるようになっています。
純正のACアダプタ(ZSCAZX)を購入した方がいいでしょう。
あと、ソフトバンク XZの掲示板に書き込まないと混乱しますよ。あそこに書き込んでも、携帯電話のクチコミ一覧に反映されるので問題ありません。
書込番号:20921804
3点

2種類NEXUS9で正常に充電できるアダプタを試しましたが純正アダプタでも不具合が起こるような気がしても「純正アダプタで試さなければ、それは不具合だと言いきれない」のは確かですね…ありがとうございます。
書込番号:20921814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBankでしたね。
間違えていました。
SoftBankのショプに、充電器と携帯電話を持って行って確認してください。
書込番号:20921818
2点

そのような方法を行って問題解決策してみます。ありがとうございます。
書込番号:20921820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

勉強になります。充電器非互換問題があるのですね…恥ずかしい限りです。
純正を買ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:20921836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SoftBankはわかりませんがdocomoでは最近の純正アダプターはケーブルとの相性問題を無くすために一体型になっていますし、充電速度も純正品が一番速いです。
書込番号:20921932 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

純正アダプタケーブル一体型を購入したら、問題なく充電できるようになりました!どうも勉強不足のせいでお騒がせしました。皆さんありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20922405 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分 任天堂スイッチのACアダプタで充電してますが何も問題ないです 充電速度も早いです
書込番号:20922830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
現在オンラインショップにて25900円ですがまSO04J発売後すぐに値下は実施されないですかねー??
購入のタイミングで悩んでいます!
書込番号:20921302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

値下げの前に、販売終了になるのでは?
新機種が2機種出ましたので。。。
書込番号:20921522
4点

ありがとうございます。
なるほど、終了のパターンを全く考えていませんでした……
書込番号:20921613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実質価格に変動はありますが定価は変わらないですよ。
書込番号:20921719 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
新機種では、アラームに対応すると書かれてますが、XZやXCでもそうなるのですかね?
実装されれば少しは使い勝手はよくなると思いますが、今まで通りいたわり充電が
確実に発動されないようならばやはり使えません。
時間設定や、急速充電オンオフ、温度の上限設定などカスタマイズできるように
してもらいたい。
4点

いたわり充電の効果が公表されていないから機能としては必要なのかなぁ。
3年以上使用するなら多少電池交換の時期をずらせるレベルなら2年で機種変更する人には意味のない機能になるし、いたわりしないでガンガン利用しても差があまりないならこだわるだけ無駄なことになるし。
書込番号:20919763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外モデル組ではRootを取って色々と追加しアラームと連動させていたりする方も居ますから、簡単に対応出来るのではと思います。
あるとしたら、Androidの大型アップデートついでに追加されるのではないでしょうか。
書込番号:20919794 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>いたわり充電の効果が公表されていないから機能としては必要なのかなぁ。
過充電がバッテリーに良くないというのは確かだと思いますので、就寝時に充電される方はメリットがあるのでは?
個人的には、防水性能が低くなっても、分厚くなってもいいので、交換式バッテリータイプも出してもらいたいです・・・
書込番号:20921653
1点

>海外モデル組ではRootを取って色々と追加しアラームと連動させていたりする方も居ますから、簡単に対応出来るのではと思います。
そんな事ができているのですね。
アップデートに、少しだけ期待してみます!
書込番号:20921657
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
充電中に背面のアルミの部分を指一本で撫でるように触ると撫でている指がビリビリするのですが、異常でしょうか?(痛みを感じるほどではない)
例えば、左手でスマホの左右の樹脂の部分を挟むようにして持ち、右手の指一本で背面を撫でるように触ると右手の指がビリビリします。
特に、スマホの左の辺を机に置いて指にスマホの背面を立てかけるようにした状態で、指を背面に沿って撫でるように動かした場合が顕著です。
ケーブルを抜くと事象は無くなります。
書込番号:20916511 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ACアダプタ06を使用してそのようになるなら、アダプタと本体をドコモショップに持っていって見てもらったほうがいいでしょう。
書込番号:20916527
6点

ありがとうございます。ショップに相談することに致します。
書込番号:20918582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)