Xperia XZ のクチコミ掲示板

Xperia XZ

  • 32GB

有効約2300万画素CMOSセンサー搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ 製品画像
  • Xperia XZ [フォレストブルー]
  • Xperia XZ [ミネラルブラック]
  • Xperia XZ [プラチナ]
  • Xperia XZ [ディープピンク]
  • Xperia XZ [Forest Blue]
  • Xperia XZ [Platinum]
  • Xperia XZ [Mineral Black]
  • Xperia XZ [Deep Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ のクチコミ掲示板

(3865件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全517スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラの歪み

2018/06/08 18:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:74件
当機種

車を撮ると、歪んで台形みたく撮れてしまい残念です。仕様だから、どうにもならないのでしょうか。

書込番号:21882083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/06/08 23:48(1年以上前)

メーカー仕様ではなく、宇宙の物理法則に関わっていますので、神様に相談して下さい。

書込番号:21882802

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2018/06/09 13:01(1年以上前)

斜めから撮影したらそうなります。
こちらは参考に。
http://www.qam-web.com/?p=6115

書込番号:21883766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/06/09 15:54(1年以上前)

肉眼で世界を見るとき人は、大きな誤解をして見ています。
1)肉眼は、極めて性能が悪いため、一度に周辺部を認識することができません。
2)人間は、目を左右上下に動かしながら、景色を見た後、脳内で現実には、ありえない景色を認識します。
 SONYのスイングパノラマ写真が人間に近いです。
3)人間は、人物を見るとき、正面から見た人物像を記憶します。(現実の姿を記憶しない。)

写真は、言葉のごとく、宇宙の真の姿を捕らえます。
三次元宇宙を二次元平面に移し込むと、歪んだような姿で記録されます。
光が空間を直進する以上、避けられない現象です。

1 レンズの歪み?端の方にいる人は太って写る!
http://www.isok.jp/scitech/visual/fat.htm

書込番号:21884105

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度3

2018/08/16 00:50(1年以上前)

>パロンボさん
こんばんは。
当初、自分の目がおかしくなったかと疑いました。
やはりかなり歪んでいますね。
ここら辺はソニーに頑張ってアプリで変更修正を願いたいところです。
しかしながら、物的に対策しなければならないとするとムリでしょうね。
新モデルxz3もレンズに歪みがあると言われていたので敬遠しました。

書込番号:22034547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2019/01/21 23:59(1年以上前)

広角歪み、カメラ板ではだいぶ知名度が上がってきた気がするけど、スマホ板ではそうでもないのかなぁ

書込番号:22410683

ナイスクチコミ!0


crazy...さん
クチコミ投稿数:4件

2019/05/13 18:37(1年以上前)

>パロンボさん
>甚太さん

縁にいくほど像が歪むのは携帯のカメラでは仕様なんだけどなぁ…
GALAXYだろうがiPhoneだろうが変わりませんよ。 そもそもスマホのちっちゃなカメラに何を望んでいるのやら。
嫌ならデジカメ買いましょう。

書込番号:22663974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

Xperia Xz1 So-01kとGALAXY s8 で悩んでます。

2018/05/24 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:28件

今使ってる物(Xperia so-02g)使用期間が2年半になるのですが、故障してしまい、機種変をしようかと思ってます。
正直、器械音痴でスマホやパソコンも上手く使いこなせるタイプではありません。。小さい子がいるので、スマホは主に写真がメインです。ただこれも、物凄くカメラが好きで、画質にこだわりたい、カメラの性能が物凄く良いもの、動画も4kのもの、というこだわりは無いです(*_*)

・普通に写真も動画も綺麗に撮れれば(きっと今使ってるスマホよりは、どのスマホも良いはず)、、そして

・お値段も高くなく、
・評判もそこそこな物

が良いなぁと言った感じです。

色々見てきて、私の中で
Xperia xz1 so-01kと
GALAXY s8
にたどり着いたのですが、どちらがお勧めでしょうか?難点などもありましたら、教えて下さい。
また、この二つ以外に
お値段も高くなく、写真も動画も普通に綺麗に撮れて、評判ももそこそこ良いものありましたら教えて下さい。

書込番号:21848808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/24 22:03(1年以上前)

それぞれ、後継のs9、XZ2シリーズが発売(XZ2はまもなく)されます。
S8の在庫ってまだありますかね?

一世代前であっても、余程、重たいゲームとうしなければどちらでも要求は満たせると思いますよ。

XZ2シリーズは月末発売ですが、だいぶ厚くなって賛否両論です。
なので私はXZ1に機種変したばかりですが、写真・動画ともに普通に綺麗ですよ。

書込番号:21848875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2018/05/24 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。
今日docomoショップに入ったら一応どちらも販売されてました(^-^)

書込番号:21848897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/05/25 00:23(1年以上前)

基本的なスペックは両者差異なし、動作面でも差は殆どありません。
決定的に違うのはカメラの使い勝手、画質でしょうか。

海外のサイトでですが、カメラ画質の比較記事があります。
https://www.gsmarena.com/blind_shootout_lg_g6_samsung_galaxy_s8_sony_xperia-review-1611p2.php(機種を隠したブラインドテストを行った結果)
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_xz1_compact-review-1660p8.php

一つ目のリンクはXZ Premiumとなっていますが、カメラはXZ1と同一です。

明るい昼間でもXperiaはドロドロとし、他社のモデルと比べ不鮮明な画質に仕上がってしまっています。
カメラの本質が問われる夜間での差はさらに顕著で、Xperiaは高画素(センサーの目が細かい≒光が通りにくい)かつ手振れ補正がソフトウェア上でしかされない為、夜間など光が少ない環境での撮影はかなり不利です。

S8などは光学式手振れ補正を持ち合わせていますから、撮影条件の悪い環境(暗い、少し手振れが起きるなど)でもXZ1より鮮明に写せます。

対してXZ1が優れている所と言えば、RGBC-IRセンサーというものを使い屋外でも室内でも自然な色合いに仕上がり、個人的にはこれは他社よりも抜きんでている印象です。
ただ根本的に画質はよくありませんから、私がもし買うのならS8ですかね。

Z3と比べればXZ1も綺麗にはなっていますが、より良いほうを選んだほうがいいと思います。値段もS8の方が安いですし(^^;

書込番号:21849253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/25 14:27(1年以上前)

>あおいママ〜さん
機種変更の代金と、性能面で言えば。
GALAXY s8が、お薦めです。
端末購入サポートから、又月々サポートに変更されましたが、大型電器店での週末の施策では、在庫処分の意味も有って、下取り込みで、殆ど費用が掛からずに機種変更をしているお店もございます。
お得に機種変更が、出来たら良いですね。

書込番号:21850192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MSZ006Ζさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/30 19:24(1年以上前)

>あおいママ〜さん

Z3からXZ1に半年前に機種変更してますが………その時に、S8も実機を知り合いから拝借して試してますが……………

結論として…
従来の操作性を望むなら「XZ1」……カメラに拘るなら「S8」になるね。
もし可能ならS8+の方をススメルよ……

一応……普通に使うレベルならドチラを買っても遜色は無いですが、S8はスペックが高いがバッテリーの持ちは良くない傾向かな(^_^;)
Z3から見たら、まだましだけどね(笑)


私は……XPERIAの操作性の方が好みだったので、XZ1にしたのです。
ドチラもハイエンドの機種となるので、中古なら程度の良い物を探してね。



書込番号:21862433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/30 19:36(1年以上前)

6/1より・・・・ 旧機種が大幅に値下げされますね。

規契約と機種変更(FOMAからXi、XiからXi)に適用される月々サポートの割引額が増額されます。
実質負担額は「Xperia XZ1 SO-01K」が2万88円

詳しくは、
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1124479.html

かdocomoのHPまで。

書込番号:21862455

ナイスクチコミ!3


彰0215さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度4

2018/06/08 10:18(1年以上前)

私は、SONY XperiaはしばらくやめGALAXYにしました。今まではXperiaシリーズで機種変更で来ていましたが今回は、初めてGALAXYにしました。 8でなくGALAXY 9+にしましたが、写真もかなり綺麗に映り驚いています。
Xperiaでは、LINEの通知が音がならない不具合等が、かなりありまいたがGALAXYにしてから問題なく使えています。また、写真がきれいで音もかなりよかったです。ワイヤレス充電も初めてですけどかなり良いものです。個人的に今まで、GALAXYなんてと思いましたが、性能はXperiaよりも数段上な様な気がします。
一度、実機を触られてご判断されては如何ですか?

書込番号:21881116

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ラインプレイでアプリの不正終了

2018/05/20 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:172件 Xperia XZ SO-01J docomoの満足度3

ライン側の運営側が、言うには、
xperia SO-J1のandroid system webvewとgoogleブラウザのバージョンが、最新すぎるのが、原因でラインプレイが、データーの読み込みや書き込み中に、アプリの不正終了が、起きていますので、古いバージョンに、して下さいと、言ってきました。

androiidを6.0から、8.0へ、しました。
7.0と8.0でアプリの不正終了が、ひどいです。

Xpera Companionで、android9.0を7.0に戻しましたが、まだ、それでも、アプリの不正終了が、止まりません。

Xpera Companionで、android7.0を前に、バージョンに、変更するのですが、
初期OSのandroid 6.0に、戻りません。

SONY製品のスマートフォンで、アプリの不正終了が、止まりません。

android7.0に、戻しても、他のアプリでも、不正終了が、起きて困っています。
どうしたら、初期OSのandroid 6.0に、戻せますか?

モンスターストライクでも、ガチャしている最中に、アプリの不正終了が、起きています。

データーの読み込みや書き込み中に、アプリの不正終了が、起きればOS(システム)壊れませんか?

おかげで、最新バージョンのdocomo端末のSO-01Kで、ゲームが、まったく出来ません。

書込番号:21839096

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2018/05/20 19:24(1年以上前)

運営側の行っていることが正しければ、Androidのバージョンは関係ないはずです。
試すべきことは、Chromeのアップデートを削除してみる。もしくは、Chrome Betaをいれて、開発者オプションでWebViewを切り替えてみることぐらいでしょう。
ただ、5/11を境にGoogle開発者サービスに起因する問題が発生しているので、こちらが原因である可能性もあります。

書込番号:21839293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/23 21:39(1年以上前)

Android OS のバージョンを戻すことに、
どんな意味があるのでしょう?
運営が言っているのは、
「Google のブラウザのバージョンを戻せ」
ですよね。

って言うか、
キャリアモデルは、どのキャリアも、
OS のメジャーアップデートをした後は、
古いバージョンには戻せない、
と公式に謳っています。
個人的に戻したら、以後、
何か不具合が発生した場合に、
キャリア, メーカーの修理が、
受けられなくなる危険性はありませんか?

書込番号:21846513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia XZ Premium SO-04Jと比べていかがですか?

2018/05/05 22:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1245件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

Xperia XZ Premium SO-04J と比べて処理能力とか性能面とかどうですか?
Xperia XZを買った後、Premium SO-04Jが出ましたがPremium SO-04Jの方が人気があるように見え、処理能力も早いように思えています。
もう二度とXPERIAは買いませんが、Xperia XZ Premium SO-04Jの差は大きいと思いますか?

書込番号:21802726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2018/05/05 23:05(1年以上前)

大きいですよ。
因みに、XZPと処理能力が同等なのはXZではなくXZ1です。

書込番号:21802761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/05/05 23:35(1年以上前)

Xperiaを買うつもりがないご様子なら知ったところで・・・?ですが、一先ず性能は比べるまでもなくXZ Pに搭載されるs835の方が段違いで上になります。

https://garumax.com/xperia-xz-antutu-benchmark
https://garumax.com/xperia-xz-premium-antutu-benchmark
https://garumax.com/xperia-xz2-antutu

ベンチマークを見れば明らかですね。

書込番号:21802845

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2018/05/06 00:12(1年以上前)

買うつもりはなくても興味があるということでしょうね。
見事にメーカの戦略にはまってます。

書込番号:21802949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1245件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2018/05/06 00:46(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
>sky878さん

初めてXPERIAを使って見たのですが、今まで使ったスマホの中でも最悪なスマホで使っていてもストレスが溜まる一方。
それで、気になった次第です。
もう少し待てば良かったと カラーだけで選んだことに後悔しています。
賛否両論ありますが、やはりXPERIA xzの処理能力は劣るんですね…。
まぁ次期XPERIAの動きも視野に入れてみます。
有難う御座いました。

書込番号:21803030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2018/05/06 00:59(1年以上前)

>エヌの流星さん
私はXZを発売日買ってからXZPを発売日に買い替えたクチですが
処理能力・性能面でもXZPの方が良いと違いは感じました。
XZPは本当にサクサクで動作が機敏です。またメモリも4GBあるので
アプリ動作について余裕があります。SOCがスナドラ825から835に
なったのが一番大きいかと。

↓ソニーモバイル公式HPから引用
> 最新CPU(MSM8998)の搭載によりXperia XZと比較してCPUは約1.2倍*、
> GPUは約1.25倍*に処理速度が向上。アプリの起動や文字入力、
> ゲームなどのレスポンスが速く、動作も軽快です。

唯一、重さだけはXZの方が薄くて軽いので良かったと思いましたが
買い替えて後悔は全くありません。それを補って余るくらいXZPには
魅力がありますね。今でも快適に使えてますし、大のお気に入り端末でもあります。

書込番号:21803048

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2018/05/06 01:05(1年以上前)

訂正
× スナドラ825
○ スナドラ820

書込番号:21803063

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/05/06 12:37(1年以上前)

>>初めてXPERIAを使って見たのですが、今まで使ったスマホの中でも最悪なスマホで使っていてもストレスが溜まる一方。
それで、気になった次第です。

XZよりもまともなスマホという事はs800〜s801が載った機種を使っていて、XZに乗り換えたという感じでしょうか。
スマホの型番に付加されるローマ字がFかGの機種でしょうかね。
もしその世代から乗り換えたのなら、ちょっと不満が溜まるかもしれません。

そのころと比べると安定性が少し欠けていたり発熱が大きいのが目についたり、みたいなのはあるかもしれません。

私もちょいちょいXZを使う機会に巡り合っていますが、s820を搭載した機種の中では安定性はまだましな部類かと思いますよ。
手持ちのXZと同じs820を搭載しているV20 PROはプチフリが多かったり、Chromeのハングアップにかなり巻き込まれます。
S7eは使ったことがないので何とも言えませんが、s820はちょっと外れなSoCという印象ですね。

スマホの性能を決めるのはほぼCPUとGPUですが、Xperiaに限らず極々一部のメーカーを除いたほとんどのスマホは米国にあるQualcommという半導体の開発を行っている企業からそのCPUやGPUがワンチップになった(これがSoCという)物を仕入れて組み込んでいます。
極端なことを言えばQualcommから出たSoCが外れならスマホ自体の完成度も低くなってしまいます。
ソフトウェアのチューニングにもよりますが(^^;

一先ずはXZ P以降のXperiaはスマホとしての使用感はかなり向上しています。購入検討してもいいとは思いますが、昨今のXperiaはどんどん機能が削がれているし、カメラ周りは貧弱なままですからグローバルに展開しているサムスン、LG辺りのスマホの方が完成度は高いと感じるかもしれませんね。

書込番号:21804012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1245件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2018/05/18 18:30(1年以上前)

内部共有ストレージが合計で32GBのこのXPERIA xzですが、23GBくらいを使用中であるアプリを起動中にバックグラウンドで別なアプリを起動したままにすると、スマホが暑くなりモッサリとした動きになり、電話を受けることもできなくなります。
更に充電中に同じことをすると1分くらいは何もできなくなります。
空き容量から考えても余裕がありそうなに何もできなくなるのは処理能力が劣っているのではないかという考えに至り、機種変も考え出しました。
この辺りはどう思われますか?

書込番号:21834134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

標準

電話の発着信履歴の表示方法について

2018/04/27 15:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

スレ主 yybbmirokuさん
クチコミ投稿数:15件

先日、SO-01G から、SO-01J に機種変更しました。

電話の発着信履歴: SO-01G では、すべて/着信/発信 の項目の表示がありますが
              SO-01J では、☆/&#9201;/&#128102;&#128102;/&#9991;&#9991;  の表示があります。

SO-01J の取説のアプリ: 発着信履歴で検索&#10145;手順1 の表示で 使ってみるの項目を
タップすると、SO-01G と同じように、すべて/着信/発信 の項目が表示されます。

SO-01G のように、発着信履歴の日時等を詳細に表示する設定方法がありましたら
宜しくお願いします。

書込番号:21781860

ナイスクチコミ!21


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/04/28 12:05(1年以上前)

電話アプリが新しいバージョンの場合、そうなります。
仕様ですね。

時計マークが着発信履歴で、日付ごと、おおよその時間ごとにまとめられています。
着信か発信かは、矢印の向きでわかるようになっています。
正確な時間を知りたければ、個々の着発信履歴をタップしてください。

書込番号:21783847

ナイスクチコミ!10


スレ主 yybbmirokuさん
クチコミ投稿数:15件

2018/04/28 20:11(1年以上前)

P577Ph2m さん

こんばんは。 初めまして!

早速の、ご回答どうもありがとうございます。
電話アプリの仕様だったのですか。

SO-01Gの仕様 で、使い勝手が良かったので
SO-01J でもと、思いましたが・・・!

お忙しい中、ありがとうございました。

書込番号:21784817

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSの感度悪くないですか?

2018/04/26 21:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

クチコミ投稿数:1245件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

使い初めて1年半になります。
以前からGPSの感度が悪いと感じているのですが、皆さんはいかがですか?

書込番号:21780377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2018/04/26 22:03(1年以上前)

自分も約一年半程使っています。

GPSの感度は悪いと思った事はないですね
車でたまにGoogleのナビを使っていますが結構精度が良いなと思います。


書込番号:21780415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2018/04/27 06:05(1年以上前)

アップデートしてから、特に掴みが悪くなりました。
初期化してないので、それのせいか分かりませんが、以前は地図アプリと同時にGPSをONにしても
略現在地を示していたのに、今は数分必要です。

書込番号:21781044

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1245件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2018/04/27 22:30(1年以上前)

>roginsさん
端末に寄って差があるのかも知れませんね。
キャんノンとびらさんが仰るようにアプデしてから特に酷くなったように感じてます。

>キャんノンとびらさん
私は初期化までしたのですが、GPSの掴みが悪すぎて困ってます。

書込番号:21782667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2018/04/28 08:35(1年以上前)

>エヌの流星さん

お早う御座います。

感度としては、いいんですが、最初の掴むまでが、凄く長いですね〜
初期化しても、直りませんか....急な入用な事があると、少し困りますよね。


位置情報取得のモードで


高感度
バッテリー節約
機器のみ


自分のは、高感度にしても、掴むまで時間は一緒です。

感度のよい方もおられますから、個体差なのか...入れているアプリ等の違いなのか...
うまく付き合っていくしかなさそうです。(^^;)

書込番号:21783379

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/04/28 11:28(1年以上前)

GPSは、まず、衛星を捕捉する必要があり、最悪、数分かかります(コールドスタート)。
したがって初期化すれば、かならず遅くなります。
これはGPSそのものの仕組みに起因し、個々のGPSの"感度"とは別の問題です。

なお、ドコモの契約であれば、ドコモのサーバーから衛星の位置をダウンロードするので、コールドスタート時でも早くなります(いわゆるA-GPS)。
格安SIMだったり、データ通信を切っていると、遅くなります。

いったん衛星の位置を捕捉すると、位置情報がキャッシュされるので、その後しばらくは、数秒から数十秒で位置が決まります(ウォーム/ホットスタート)。

位置情報の設定で、"高精度"にしておくと、まず近辺のWi-Fiの電波や基地局の情報からおおよその位置を定め、その後にGPSで正確な位置を決めます。
この場合、google mapなどでは、まず大雑把な円が描かれ、しばらくすると正確な位置に移動するはずです。

また、ドコモ位置情報など、位置情報を定期的に取得するアプリを有効にしていれば、知らず知らずにGPSが起動されるので、その場合は、いつ使っても早くなる可能性があります。

どういう状態が遅いのか、腑分けしてください。

書込番号:21783764

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1245件 Xperia XZ SO-01J docomoのオーナーXperia XZ SO-01J docomoの満足度5

2018/04/28 12:28(1年以上前)

>P577Ph2mさん
普段はモバイルルーターのWi-Fiを使っています。
仕事でお客様のところまでGoogleマップを使ってナビさせていますが、80%くらいの確率で「ネットワークがつながっていません」みたいな表示され、不安定な時が多々あります。

キャリアのモバイルデータを使ってナビさせると、殆ど不安定になることもなく到着できますが、希に「ネットワークがつながっていません」みたいな表示がされます。

やはり疑わしいのは格安SIMを使ってモバイルルーターでWi-Fiを使っていることが問題なんでしょうかね?

書込番号:21783887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Xperia XZ」のクチコミ掲示板に
Xperia XZを新規書き込みXperia XZをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)