発売日 | 2016年11月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 161g |
バッテリー容量 | 2900mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全517スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2017年1月28日 12:32 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2017年1月11日 19:24 |
![]() |
153 | 7 | 2017年8月29日 11:16 |
![]() |
4 | 6 | 2017年1月11日 12:24 |
![]() |
4 | 2 | 2017年6月24日 00:41 |
![]() |
13 | 3 | 2017年1月9日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
オンラインショップで購入しました。 Z3との違いはほとんど感じません。あえて言ううならホーム画面のアプリが変わったかなです。
指紋認証はなれると使い勝手がとても良いです。 電池の持ちはそれほど変わりません1日半は余裕で持ちます。
Z3の支払いが終わって電池の持ちが悪くなったかなと思ったので買い替えまいたが何もなければあと1年は使っていました。
結論から言うと特に買い替える必要はないです、でもOsが7に上がる端末がほしいなら買い替えても・・・です。
8点

Z3からかわらないと言うけど私はZ1からあまりかわらないと思う。sim2枚させるの作れば、変わったと思うけど。メーカーが作らせないでしょ。いつも半年ごとに名前変えて無理して出してるだけだと思う。
書込番号:20559246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グローバルモデルの F8332なら、
3G/ 800MHz, LTE Band19にも対応し、ROMは 64GBで Dual SIMです。
書込番号:20559790
3点

z3から機種変更しましたが、音質はかなり良くなったと思いますよ〜!
ウォークマンのaシリーズと比べると物足りない所はありますが、違和感無く聴けるレベルになったと思います。
書込番号:20609523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
ステータスバーの色って変更できるのですか?
パズドラとかやってると気になるのですが黒とかに変更できるならやり方を教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:20557836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Milkyway1211さん
回答ありがとうございます。
テーマを替えてみましたがステータスバーの色は替わりませんでした。
書込番号:20557908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これとはversionが違うから、出来ないという事ですか。
https://ikisakianco.com/xperia-theme
http://www.orefolder.net/blog/2015/11/xperia-theme-2/
Google playからアプリを入れる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firezenk.ssb&hl=ja
書込番号:20558942
2点

プリンストールされているテーマではステータスバーの色の変更は出来ないみたいですね。
プレイストアで 「style cover」 を検索して希望のテーマをインストールすればできるみたいです。
詳しくは以下のスレをご覧ください。
6.0アップデート後のステータスバーの色
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017519/SortID=19677802/#tab
書込番号:20559596
1点

>MiEVさん
三段腹の平兵衛さん
ありがとうございます。
アプリを入れて試したのですがブルーとかイエローにステータスバーはなったのですがブラックにはならないみたいです。ステータスバーの色は変えられないは仕様なら仕方ないですね。
書込番号:20560185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
よろしくお願いいたします。
遠隔初期化が未設定です、と頻繁に通知がでます。
今後通知しないを選択してもまた通知されます。
これは消せないものなのでしょうか?
ドコモに聞いても対処法の回答が全くとんちんかんで対処法になっていなくて。
書込番号:20554366 スマートフォンサイトからの書き込み
46点

docomo shop店頭で、事象を再現してご相談されるのが、確実な方法ではないか、
と思われますが。
書込番号:20554490
10点


アップデートのアンインストール→ 無効化がグレーアウトしているはずなので、設定してしまうのが一番です。
Androidデバイスマネージャー
https://www.google.com/android/devicemanager?hl=ja&u=0
と機能が重複しているので、こっちを切れたら一番なのですけど。
なくしてdocomoにかけ込んだ時にこれが役立つ、という余計なお世話なのですが、人により重要なんだと思います。
書込番号:20554664 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

ありがとうございます。
すでにドコモショップやスマートフォンケアには相談済みです。対処法すべて試しましたが頻繁に通知がされます。違う機種でも同様の報告はあるけど対処法としては同じということでした。
今後通知しないという選択肢があるので遠隔初期化設定の有無に関係なく通知しなくなるものではと。ちなみに設定しても、なぜか設定が解除されてまた通知がでるのです。端末自体の初期化もしましたが改善はみられません。
書込番号:20554669 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>幻754ptさん
こんばんは
私も購入当初、何回も画面に表示してきてうっとおしい思いをしました。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/initialization/usage/
参考にして解除してください。
書込番号:20556024
15点

みなさんありがとうございます。
昨日ドコモショップで色々と設定や対処法を試みましたが、本日また通知がされました。ハードウェアの故障でないと修理に出しても修理はされないからということでお手上げです。
ほかの可能性はシステム的なバグくらいしかないという状況です。他のメーカーの端末でもなるものがあると言うことはAndroidかドコモのバグの可能性が高いということで、Android7に期待してみることにしました。
記録としてドコモには残してあるので何か判れば連絡くるそうです、まぁ、今までの経験上来ないだろうなぁ。
書込番号:20560994 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

格安SIMにて使用していて、Android7.0アップデートしています。
同様のメッセージが何度も出て困っていましたが、こちらのクチコミを参考に以下のようにして2日ほどですがメッセージが出なくなりました。
私は格安SIMでの利用なのでdocomoの遠隔初期化は利用しないのですが、無効化で出来なくなっているので、3)で管理機能をoffに設定しています。
1) 設定 → アプリ → 歯車 → 特別なアクセス → 機器管理機能 → 遠隔初期化のチェックをon
2) 設定 → ドコモのサービス/クラウド → ドコモアプリ管理 → 遠隔初期化→ 利用開始の設定をする
3) 設定 → アプリ → 歯車 → 特別なアクセス → 機器管理機能 → 遠隔初期化のチェックをoff
書込番号:21153649
27点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
FLIR ONE for Androidを購入し、Z3(Android 6.0)では正常に動作していましたが、XZではanker製usb-cアダプタを使用してもUSB接続出来ませんでした。
専用アプリは最新版です。
対策はないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:20554284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>paplinkさん
FLIR ONEというものが初耳なので憶測になりますが、USB接続が
うまくいかない、Z3では問題なかった、ということですので、
USB接続の問題かと思います。
私の場合はUSBハブを繋いでおりますが、この機種に機種変したときに
USB機器が使えないことがあり、いろいろ調べたことがありましたので
参考になれば。
1.USB機器を検出、を試す
※稀に繋いだだけで認識する場合もありますが。。。
2.ダメな場合は、本体の電源を切ったあとにUSB機器を繋いでから電源を入れる
※再起動では稀に失敗することがあります。電源を切ってから機器を繋ぎ、
電源を入れる方が確実です。
これでどうですか?
書込番号:20554363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>avesaluさん
1,2を試してみましたが認識されませんでした。
不便ですが、当面、Z3で使い続けることにします。
ありがとうございました。
書込番号:20555339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo純正の
「microUSB変換アダプタ B to C 01」
はお試しになられましたか?
書込番号:20555699
1点

>モモちゃんをさがせ! さん
ANKERとドコモの変換アダプタの構造的な違いがあれば、試してみる価値はありそうですが、調べてみた限りでは、その違いを見い出せませんでした。
変換アダプタはいくつも購入しており、対策に確信が持てるまで、増やすのは控えておきます。
ありがとうございました。
書込番号:20555855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

憶測ですが
FLIR ONE for Androidに未対応なのかな?
書込番号:20559077
1点

>nao357さん
返信ありがとうございます。
FLIR ONE for Android の方が、USB-Cに(ハード又はソフト)未対応だと思います。
micro-usbに接続の場合は表裏の区別があり、コネクタの位置や向きをアプリが補正してくれますが、USB-Cだと、そもそも表裏を区別しないので、ハード又はソフトの対応が必要だと思います。
アプリのバージョンアップ対応を期待しています。
書込番号:20559334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
chromeやfirefox でネットサーフィン中に見たい動画を再生すると、以前使ってたスマホではどのアプリ使うかの選択画面が出て来てMXplayerと言うアプリで再生出来ていたのですが、XZではアプリ選択画面がでずブラウザ内で再生されてしまい早送りや巻き戻しなど使いずらくて何とか以前のようなアプリ選択して再生は出来ないのでしょうか?
自分なりに調べて、標準設定なりブラウザの設定でプラグイン関係の設定でもあるのかなと調べでもいまいち解らず困ってます。何か解決策あるなら教えて頂けませでしょうか。宜しくお願いします。
書込番号:20549362 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

回答ではなく申し訳ありませんが、本件、その後解決法は見つかりましたでしょうか?
私も全く同じ問題で悩んでおり、色々調べたり試したりしているのですが、未だに解決できません。
もし解決法が見つかった場合は教えていただけますか?
書込番号:20889086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

youtubeで紹介されている方法ではいかがでしょうか。
「How to Stream YouTube Videos in MX Player」とかで紹介されている方法が使えそうです。
ただ、この方法だとUCブラウザーを使うほかないかもしれませんが。
手元の端末(Galaxy S5 SC-04F android6.0)では動画と同じ方法(UCブラウザー利用)でMXプレーヤーで再生できることを確認しました。
手元に7.0以上を搭載したスマホがなく、同様の方法でandroid7.0以降の機種でも再生できるかどうかの確認はとれません…すみません。
書込番号:20990875
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

先日、スーパームーンをスマホで撮ってる人達がいましたがスマホでもクレーターやウサギが見えるほど大きく撮影できると思っている人が多かったですね。
書込番号:20550092 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マニュアル最大ズームで撮影してこれでしたね。
まだ好きに設定できずに太陽か?って時よりはマシになったなぁとは思いますけどね(^^;
しっかり撮るにはやっぱり広角に鳴りすぎたので二桁ズームは必要じゃないですか?
室内とか狭いところで広く撮るのを想定してるから仕方ないですが小さいw
書込番号:20554808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手ぶれ補正を試したく月を撮影してみたのがきっかけです。
三脚ではなく手持ちでここまで出来れば自分は満足です。!(^^)!
書込番号:20555466
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)