発売日 | 2016年11月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 161g |
バッテリー容量 | 2900mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全517スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 7 | 2017年6月12日 21:00 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2017年6月11日 01:38 |
![]() |
80 | 26 | 2017年6月9日 06:16 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2017年6月8日 23:42 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2017年6月8日 22:58 |
![]() |
28 | 8 | 2017年6月7日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
通話録音をしたくてACRというアプリをいれたあとだと思うのですが、伝言メモが使えなくなってしまいました。
対処法ご存じのかたがいらっしゃいましたらご教授いただきたく思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
書込番号:20745296 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ACRというアプリをいれたあとだと思うのですが
そう思うのならば、とりあえずその「ACR」というアプリを削除してみては如何ですか?
既に試していたらスルーで。
書込番号:20745449
6点

通話録音と伝言メモが共存しない事象は昔からよく聞いた記憶がありますね。
メカニズムは分かりませんが…
書込番号:20745935 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>きぃさんぽさん
過去録音した重要ファイルがあるので試していません。保存して試してみるしかないですかね!?
>ぷいちゃんさん
グクって探してみたら旧機種では事象確認できたのですが、本機種では事象、対策探せなかったのでご質問させていただきました。
やはり対策ないのでしょうかね!?
みなさん、ご回答ありがとうございます。引き続き同じ事象あるかた、対策募集したいです。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:20748078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり対策お持ちのかたいらっしゃいませんかね〜!?(>_<)・・・・・
書込番号:20755703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>気分はりょうこうさん
手元にXZが無くて確認済みの情報ではないのですが。
通話録音アプリと伝言メモ機能が競合する場合、アプリ側の録音開始タイミングを少しズラしてやると伝言メモが正常に動作する場合があります。
ACRの録音設定→着信時に遅れて録音→【10秒】に設定して確認されてみては。
書込番号:20775876 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
端末再起動直後でも、メモリの使用状況を確認すると、Android7.0だけで約1.5GB使用、その他は各アプリで使用されているメモリ容量の合計が約0.6GBで、メモリの空きが最大でも約0.6GBしかない状態です。
不要なアプリはアンインストールしてあります。
Androidだけで半分以上の容量を使用していることに驚きましたがそういうものなのでしょうか?
メモリが3GB(といっても実質2.7GBのようですが)
でも動作があまり速くなくてイラつくことが結構あります。
皆さんも同じようなものでしょうか?それとも私の端末がおかしいのでしょうか?
書込番号:20949610 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そんなもんですよ。
最新のOSはシステムが必要と判断すると、可能なところからメモリーを解放したりして、この機種だと3GBのなかでうまくやってくれます。
アプリのアンインストールで増えるのはROMの方で、RAMはあんまり変わらないかなぁ。
書込番号:20949663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じ様な感じかと思います。
自分で入れたアプリは20個位です。
確かに少しカクつくかなと思いますが、特に不備に思わないのでそのまま使用しています。
書込番号:20949696 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>電子おたくさん
>roginsさん
ご回答ありがとうございました。
そんなものなんですね。
ちょっと期待外れでしたが諦めます。
書込番号:20952550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリア品だとどうしても使用量が多いですね。
SIMフリー機だと使用1.2Gで空きが2.8GBとかですね。(4GB)
キャリアのアプリはアンインストール出来ないのも多くて、出来が悪く
ROMを占領するだけでなくRAMに常駐する場合が多いです。
(アプリを立ち上げなくても勝手に起動し占領します)
書込番号:20957784
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
機能的には他の機種と変わらないと感じますが
とにかく写真が綺麗です
しっかり背景がボケて
一眼レフみたいな写真が撮れました
ただ一点Android 7.1にアップデート後
連絡先(電話帳)の表記が変わってしまい
以前のままが使いやすかった
17点

ボケが汚い
ピント合った部分のシャープさがない
普通ですね
書込番号:20931016 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

私的に綺麗に撮れてますね♪
未熟な私のPENTAX K-70と変わらないかも(●^o^●)
スマホで‥Xperiaでこれ以上撮ることが出来るのでしょうか?
今度スマホデビューするので教えて欲しいですm(_ _)m
書込番号:20931573
12点

ず〜っとXperiaを使い続けているけど(5機種目くらいかな)
XZは歪曲が酷すぎて使い物にならないんですが・・
自分のだけですかね?
書込番号:20931717
7点

グラフシートなど格子模様を撮影した画像を
アップしてください。
書込番号:20931856 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>◎ひよこ◎さん
おはようございます・・・
以前使っていたスマホは京セラでした
使い勝手は普通でしたが写真はイマイチ
今回TVCMを見て買いました
比較対象が2つなのであまり参考になりませんが・・・
詳しい事や情報はこちらに載ってます
URL
http://docomo-xperia-xz-wiki.fxtec.info/
書込番号:20933420
1点

>TOCHIKOさん
おはようございます・・・
そうですか?Xperiaを使うのははじめてなので
よく解りませんがもし調子が悪いなら
設定を見直すとか・・・
買ったお店で相談すると良いかもしれません
私は設定をイジッテ変になったので
ドコモショップに行きました(笑)
詳しくはこちらを参考にしてみて下さい
URL
http://docomo-xperia-xz-wiki.fxtec.info/
書込番号:20933427
1点


今度XperiaかAQUOSを購入予定です。
出来たらXperia XZ Premium SO-04Jが良いなって思ってます。
買う前からカメラ撮影勉強中です(●^o^●)
Googleで【Xperia写真術】で検索しますと参考に成るHP有りましたよ。
書込番号:20933662
2点


>◎ひよこ◎さん
おはようございます・・・
Xperia写真術でググッてみました
本当!参考になりそうです
ありがとうございました。
書込番号:20935658
2点

>F22ラプターさん
おはようございます・・・
確かに歪曲は感じませんね
綺麗に写ってますね
設定をマニュアルモードとか
色々試してみます。
書込番号:20935663
1点

>◎ひよこ◎さん
実はXZ Premium SO-04Jが発売されるのを知らなくて・・・
XZ SO-01Jを購入後知りました
もう少し待ってれば・・・
私も XZ Premium SO-04Jにしたかったです。
書込番号:20935672
5点

スレ主様の最初の写真、
私の手元の、4×HD画質 (2560 × 1440) IPSの端末で見ると、
とても綺麗で、いい感じのボケ具合がハッキリ判ります。
普通に見えるとしたら、その端末のDisplayの解像度に由来すると思いますが。
ただ、個人的な感覚では、
歪みは、ちょっとなー、と思います。
波打って見えます。
書込番号:20939141
4点

ぼかしはデジタル処理で画像を歪ませているので
仕方ないかと。
スマホでボケ味を追及するような人いるのかな?
書込番号:20939623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
おはよう御座います・・・
ありがとう御座います
何せ今まで使ってたスマホが京セラで
写真?最悪で・・・
スマホでコレだけ撮れれば良いかなと思いました
デジタル一眼持ってますが
それなりに撮るぞって感じの時しか使いませんので(笑)
歪みはしょうがないとあきらめてます・・・(涙)
書込番号:20940227
0点

>F22ラプターさん
おはよう御座います・・・
ぼかしはデジタル処理なんですか!
初めて知りました〜
確かにボケ味を追及するなら
デジタル一眼使わないとですよね
スマホならコレ位で十分ですよね。
書込番号:20940231
0点

>VOSGESさん
どのような設定で撮影したのですか?
XZ使ってますがボケないんですよ〜
教えて下さい。
今、XZってAndroid7.1なんですか?
書込番号:20946808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SILVIA_s13さん
おはようございます・・・
私は特に設定はいじってません
ピントを合わせたい部分を
タップして撮ってみてください
黄色い枠がその部分が囲まれたら
シャッターでOKだと思いますが・・・
詳しい使い方のURL
http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/camera/function22.html
Ps. Android7.1です
書込番号:20947737
3点

>VOSGESさん
ありがとうございます。
アプリを使用するんですね!
早速やってみます。
あとAndroid7.1ですが海外版をお使いなのですか?
こちらはアップデート出来なくて…
よろしくお願いします。
書込番号:20948921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

速い被写体には厳しいですが、「モーションショット」も面白い写真を撮れますよ。
http://x-application.sony.net/motionshot/ja/index.html
書込番号:20949103
1点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo

買い方は?
一括?
どーしたら3000円になるの?
新規一括で買ってもムリだよ!
ドコモのHP見てけーさん位出来るよね?
書込番号:20952247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シェアパックなので料金は人それぞれ異なります。
情報が全然足らないので、一度docomoで確認を取ることを勧めます。
家電量販店でdocomoの店員を捕まえれば直ぐ聞けますよ。
書込番号:20952406 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シェアパックの子回線として新規で追加する、
と言うのであれば、
端末代金 648円を含めて、
980 + 300 + 500 + 648 = 2,428円
から始められます。
いつの間にか、新規が端末購入サポート適用で一括 15,552円ではなくなっていたのには、びっくり。
書込番号:20952445
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
Z2からの機種変です。
3月の一括割で買いました。
使い始めて2ヶ月。
ブラウザを見てるとカクカクし始めしまいにはフリーズ・再起動することが最近多くなってきました。
Z2ではなかったことなのでちょっと戸惑っています。何が原因なのでしょうか…
またバッテリーもフル充電でZ2当初は2日と…の表示だったのにXZは1日と…ってな感じです。
こんなもんなんでしょうか笑
書込番号:20927928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スタミナモードを使ってませんか?
書込番号:20928004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
スタミナモードにはしてないですね…
書込番号:20928012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぐっち12345さん
初めまして。私もZ2からこの機種に機種変しました。
ブラウザがカクカクしてフリーズ、再起動とのことですが、
私は経験ありません。
症状が発生するのはブラウザだけですか?
そもそもブラウザとは、標準のchromeですよね??
であれば、キャッシュのクリアはお試しいただいてますか?
なおるかどうか微妙ですが。。。
それから電池の残量表示については、そんなものです。
Z2からXZになってAndroidのバージョンがあがり、OSレベルで
省電力機能が実装されたため、スタミナモードのオンオフでも
さほど時間が変わらなくなってしまいました。
画面の明るさを暗めにしたりすると電池持ちを良くすることも
可能ですが、表示される時間はあまりアテになりませんよ。
あとは、時間表示の下にアプリごとの電池消費比率が表示
されてますが、docomoの「しゃべってコンシェル」が異常に
浪費する症状もあり得ます。確認してみてください。
書込番号:20928281 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ぐっち12345さんへ
キャッシュ削除は、されていますか?
それとタスク削除もされていますか?
それらを全て削除されて、再起動をされてみたら如何ですか?
特にタスク削除でも軽く成って使用できますが、まめに心がける習慣にされて、数日間様子をみて改善が無ければ、バックアップを取って、ドコモショップに行かれたら良いかと思います。
性能が良い分キャッシュ削除とタスク削除並びに、再起動を心がけてみてください。
動画等を見られたら、キャッシュは直ぐにたまります。
高性能の機種ですので、ついつい色々と操作されて、フリーズしているかとも思いますので…お試ししてください。
書込番号:20928295
5点

最近は気温も上がり端末温度が直ぐに高温になり冷えないので動作が鈍くなりますね。発売当時の気温より都内では20度近く上がっていますからね。
書込番号:20929143 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

みなさんが言われるようにキャッシュ、タスクはすべて削除。私がよくやるのは、プラウザを開いた時に画面右上の縦長の点線をタップしたらブックマークや履歴など選ぶ画面出てきたら履歴をタップしてこれまでの閲覧したサイトなどを履歴をすべて削除。そしたらキャッシュ、Cookieも削除される。また、設定からストレージ、アプリをタップしてキャッシュも削除。さらに再起動するパターンで使用してます。
多少は軽くなるかとは思いますけど。参考までに。
書込番号:20947997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

両成敗さんへ、一番分かりやすく説明をしてくだりありがとうございます。
伝えたかった内容を分かりやすく説明をして貰えて、助かりました。
書込番号:20948302
0点

いえいえどういたしまして。喜んでいただきありまがとうございます。
ちなみに前記に説明しましたCookieキャッシュタスク削除や電源の再起動はほぼ毎日やってます。ちょっと面倒ですが。そうする事によってスマホが調子よく動く気がします。
書込番号:20948770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)