| 発売日 | 2016年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 161g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全517スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 7 | 2017年2月18日 06:09 | |
| 20 | 8 | 2017年2月18日 02:43 | |
| 3 | 3 | 2017年2月16日 11:29 | |
| 14 | 5 | 2017年2月15日 20:25 | |
| 15 | 5 | 2017年2月14日 19:57 | |
| 21 | 4 | 2017年2月14日 17:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
こんにちは。先週、二年ぶりに機種変更をして、ディズニー携帯からエクスペリアにかえました。
そこで少し問題が、、、
寝る前に部屋の電気を消して携帯を操作していると、画面の 明るさを一番低くしても前の機種よりまぶしくて(><)
皆様、寝る前まぶしくはありませんでしょうか。。
何か対策しているかたがいらっしゃりましたらアドバイスいただきたいですm(__)m
書込番号:20659427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フィルターアプリで暗くしてみては?
『Screen Filter』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.haxor
書込番号:20659438
4点
ブルーライトを軽減するフィルターがいいかもしれませんな。
私は、これからしばらくこっちを使ってみることにします。
『Twilight』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.urbandroid.lux&hl=ja
書込番号:20659469
3点
こんなアプリもおすすめです。
ナイトスクリーン
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arrowsapp.nightscreen
Night Screen
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.papdt.blackblub
私は、下のアプリを現在利用中です。
書込番号:20659488 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
連投失礼。
こっちのほうが使い勝手がいいので入れ替えました。
『ブルーライト軽減フィルター』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.hardyinfinity.bluelightfilter.free&hl=ja
書込番号:20659626
2点
こんなアプリがあるのですね!
とても良さそうなので紹介頂いた中で自分に合うのを探してみます。ありがとうございました。
書込番号:20660270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
画面の設定で、ホワイトバランスを変えてみてはどうでしょうか。
書込番号:20667850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
先日、本機(Xperia XZ)を購入したのですがガラスフィルムとケース、どれを買おうか迷っていました。
様々なサイトの口コミを見て検討した結果、下記の物を購入しました。
・ガラスフィルム
GLASS PREMIUM FILM 全画面保護 SMART FIT 光沢
http://www.ms-products.jp/sony/Xperia_XZ/glasspremiumfilm/LP-XPXZFGGSV.html
・TPUケース
EasyAcc Sony Xperia XZ 用 TPUクリア透明ケース保護カバー SO-01J
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M9CWKQ6/ref=pe_492632_159100282_TE_item
ガラスフィルムは他の製品よりも値段が高いですが全面吸着でサイドまでカバーされ見た目が良いです。
注意書きに端末本体の個体差で周囲に浮きが発生する恐れがあると書いてありましたが今のところしっかり張り付いてます。
指滑りも滑らかで満足です。
TPUケースは357円と安価でしたが本体をしっかり保護していてくれて、ちょっとした落下にも耐えてくれそうです。
ガラスフィルムとTPUケースとの干渉も無く、全方位をカバー出来て良い感じ。
ガラスフィルムとTPUケースの組み合わせで迷われている方がいるかと思い書き込みをさせていただきました。
もし良ければお試しください。
9点
>国道134号さん
初めまして。
ガラスフィルムを検討してますがパズドラとかゲームをタッチペンでやる時のやりやすいとか分かる範囲で教えて貰えればありがたいです。
書込番号:20596743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>優。さん
はじめまして。
すみません、当方、ゲームはしませんのでタッチペンでのやり易さはわかりかねます。
文字入力を指や手袋でやってもフィルムを貼る前と大差無いと思います。
指を早く動かしてもレスポンスは良いです。
書込番号:20596911
0点
>国道134号さん
画像参考になります。
自分はDOLPHIN47 Xperia XZ ガラスフィルム 全面 保護フィルム 3d 曲面 フィルム 日本製素材使用 エクスペリア XZ 硬度9H クリアを使っていますが少し浮いた感じと指紋が結構残りますが指紋は結構目立ったりしますか?
ケースは同じ物を使っています。
書込番号:20602186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>優。さん
「GLASS PREMIUM FILM 全画面保護 SMART FIT 光沢」は全面吸着なので四隅をテープでとめる製品みたいに微妙に浮いて、カメラや近接センサーの穴からホコリが入ったり、タッチする度に「カチカチペチペチ」音がする事はありません。指紋やドットが目立つ事もありません。
ただ、本製品も端末個体差で浮いてしまう方もいるようなので絶対に全面吸着するとは言い難く、約2000円が無駄になる恐れがあります。
当方は貼り付けた当初、端の方が数か所微妙に浮いてましたが指で押して粘り強く空気を追い出し、時間が経ったら綺麗に貼り付きました。
書込番号:20603015
2点
>国道134号さん
返信ありがとうございます。
良さそうなので今貼ってるのがダメになったら買いたいと思います。
書込番号:20610603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
国道134号さん
はじめまして。
ガラスフィルムの「GLASS PREMIUM FILM 全画面保護 SMART FIT 光沢」購入、装着しました。
結論から申し上げると大満足です。
最初貼り付けたときは気泡が何箇所も入ってしまい指でなぞってもそれが抜けず難儀しましたが、一度剥がしゆっくりとやわらかいクロスで空気を抜きながら張っていったところ、一切気泡は入らず綺麗に装着できました。装着後約10日経過しましたが周辺部の浮きも全くありません。
指滑りも良く、指紋は多少着きますがクロスでさっと拭けば簡単に落ちます。
価格は多少高いですが、十分価格に見合った価値があります。
TPUケースは装着していませんが、良い保護フィルムの紹介ありがとうございました。
保護フィルムを迷っている方がいましたら断然お奨めです!
書込番号:20657942
1点
>sfさんさん
はじめまして。
色んなガラスフィルムがあり、値段もピンきりで高いお金払っても浮きが出る場合があったりと本当に悩みますよね。
無事に貼れたようで良かったですね!
当方も今のところ問題なしです。微妙にずれてますが…
お役に立てて幸いです。
書込番号:20667750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
カメラアプリを使った動画撮影時に手ブレ補正が効くのは確認しているのですが、
別のアプリ(ニコニコでの配信アプリなど)で撮影した(配信した)動画では手ブレ補正が効いていません。
カメラの設定を引き継げていないのか、
そもそもカメラアプリ以外では使用できないのか、
使用する方法があったら教えてください。
1点
>しちりあ2さん
こんばんは。Xperiaユーザーの者です。
ソニー純正のカメラアプリを介しての撮影なら別の問題が考えられそうですが
他アプリ内のカメラ機能を介してのカメラ撮影はソニー側が制限をかけてたりします。
例えば、画質制限がされている(23MPで撮影できない)などがあります。
手ぶれ補正までは把握していません。
もしくは、ただ単にアプリが手ぶれ補正の機能を入れていないだけかもしれません。
(詳しくまでは知りませんが)
おそらく後者の方が可能性が高いと思われます。
的確な回答はできませんが参考になれば幸いです。
書込番号:20658297
1点
現行のXperiaはSoCの補助機能(ISP:ImageSignalProcessor)をフルに使っているため、非純正アプリの方もカメラモジュールだけではなくSoCを叩きに行かないと同等の性能が出ないハズです。
で、汎用的に作られてるアプリがそんなニッチな機能に対応するハズもなく・・・・・というのが真相ですね。
ソニーが意図的に制限かけてるとすれば、AF/AE/電子手振れ補正のようなベーシックな機能ではなく、スイングパノラマやモーションショットのような、ソニー独自カメラ機能の方だと思いますね。
書込番号:20658763
0点
お二方ありがとうございます。
こちらでなんとかできる設定ではなさそうだということはわかりました。
ひとまずニコニコの配信アプリのサポートの方に
対応できないかとメールを送りました。(対応は望み薄ですが)
書込番号:20663072
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
三年半使ったパナソニックのスマホから機種変更、
カメラがすぐ使えるのが有り難いです。
今回は手帳形ケースにしたくて、お店に行ったら種類の多いのにびっくり、iPhone程ではないけどさすがXperia、
で、スリムなタイプが気に入ったので買いました。
マグネットで閉じるタイプです。
ある日あまり考えず磁気カードとスマホを重ねて持ち、あ!と思ったがすでに遅く、カードがお亡くなりになりました。
この手のケースお使いの皆様、何か対策取られてますか??
またやって仕舞いそうです。
もう少し使ってから、(もつたいないので)手帳形止めるか、マグネット式じゃないの探すか、
素で持つのはストラップが無いの不安ですね。
書込番号:20658173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
磁気カード・・・・Tカードとかのようなポイントカードですか??
電子マネーならICだから関係ないでしょうし。。。。
書込番号:20658769
4点
マグネットの無いタイプの手帳ケースもありますから、その様なケースを使用されてはどうでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MU9VG49
書込番号:20658851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あるあるですね^^;
帯の先にマグネットがあるタイプは帯部分にはカードを重ねようと思わないので、まだましかな
フラットなやつは重ねそうですよね
どちらも使った事ありますが、帯付き使ってますね、たまにだけど
書込番号:20659131
3点
皆様、コメントありがとうございます。
磁気カード、実は社員証です。
ICカードと磁気ストライプの両方になっていて、磁気ストライプの方は古いシステムの為に残っているので、あまり使わないのですが・・・会社のリーダーでスキャンしたら「うちの社員じゃぁねー」と跳ねられました。
次はクレジットカード、キャシュカード、ポイントカードと粗忽者の私はやってしまうんだろうなぁ
今は用心するしかないかなぁ・・・
あ、ICカードの方は問題無しでした。
本体と関係無い話ですみません。
前機種より一回り大きいのですが、いまは違和感ありません。液晶テレビと同じで最初大き過ぎと思っても
馴染んでくるものですね、
書込番号:20661111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ma-bo-da-さん
ケースや保護フィルムとか、よく話題に上りますし、アクセサリーも皆さん興味深い話題なので遠慮なく
うちは4.7インチから5.2インチへのりかえでしたが、今では5.0インチでも物足りなく感じてしまいます^^;
磁石問題はうちはスクーターのシャッターキー部分で気を付ける癖は少しは出来てます、慣れるしかないですね^^;
書込番号:20661408
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
みなさんこんばんは。
いつも楽しく拝見させてもらってます。
今回は質問があります。よろしくお願いいたします。
昨年に機種変したのですが、逆光で撮影すると添付した写真のように緑色の帯ができます。
以前はなかったのですがどうしてでしょうか?
これは仕方がないのでしょうか?
それとも不具合でしょうか??
設定はプレミアムおまかせオートにしています。
詳しい方、正体と原因を教えてくれると助かります。
よろしくお願いいたします。
2点
細かい原理はわかりませんが、
逆行だとこうなることがあります。
手元にXPERIA Z3とXPERIA XZがありますが
どちらの機種も逆行だとこのような緑色の帯が現れます。
不具合ではないと思いますよ。
書込番号:20656280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これは以下の検索に示す通りハレーションと呼ばれる現象でレンズでの光の反射が主原因で高級デジカメでも出るときには出ます。レンズの作りによって一様ではないので同じような強さの同じような角度の光でも機種によって出たり出なかったりという事は有り得ます。
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
書込番号:20656295
3点
塩こしょうかけご飯 様
返信ありがとうございます。
前の機種でもあったのですね、よかったです!
カメラに詳しくないので本当に困ってました。返答いただけて安心しました。ありがとうございました。
sumi_hobby 様
返信ありがとうございます。
ハレーションですね!確かに画像に沢山ありました!問題ないようなので安心しました。
出るときは出るものだと思ってこれからもパシパシ撮っていきます。ありがとうございました。
このカメラ本当に好きなんです!今までガラケーだったのでビックリしました。
ですが2年後3年後はもっとスゴいカメラを搭載した機種がでるんでしょうね!
ズームがすごくなるのかな
2年間はこの機種で楽しみたいと思います。
お二人様、本当にありがとうございました!!!
書込番号:20656335
3点
斜めからくる光を手などで遮ってあげるとなくなると思います。
一眼レフとかでも出ますが、レンズにフード付けたりして撮りますよ。
斜めに入った光がレンズの中で反射すると出ますので、斜めに光が入らないようにすれば無くなります。
スマホの向きを少し変えたりするのも有効かと。
写真によっては、わざとこの手の現象を使うときもありますけど。
書込番号:20657214 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
珍風景 様
返答ありがとうございます。
やはり光の問題なんですね、納得いたしました!
この現象をワザと使うこともあるんですね、スゴい!!
向きは角度を気をつけて撮影していきたいと思います。
みなさんの返答ですっきりいたしました、ありがとうございました。
またなにかわからないことがあればここで質問させてもらいたいと思います。
みなさま、本当にありがとうございました!!
書込番号:20658367
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
この端末を購入後、バッテリーの消費のひどさに辟易していました。一日持たない日がしょっちゅうありました。原因を探っていたら、歩いておトクがバッテリーを大量消費している事実に気づいて、アンインストールした所、一日フルに使っても60パーセントくらいは余裕で残るようになりました。歩いておトクを使いたいんですが、アプリがバージョンアップするまでは使えそうにないです。ちなみに、ホッカイロみたいに熱くなっていたのも改善されました。
書込番号:20655806 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
他の方はどうなのかな?と思ったので。普通に使えてる人がいるなら質問しようと思ってました。
今日はどれだけバッテリーを消費するのか見てみようと試験的に歩いておトクを入れて会社に向かいましたが、最寄り駅まで歩いても歩数0でした。この辺もバグってそうですね。なので、アンインストールしました。
書込番号:20657002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そんなアプリ入ってました?
XZ内を探したけど見つかりませんでした。
気付かずにで削除してしまったのかな?
書込番号:20657058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ドコモの公式サービスですが、デフォルトではインストールされていません。契約も必要になりますが、歩数計としては便利に使えますし、歩いた歩数に応じてドコモポイントも貯まるので昔から愛用してました。多分Android7との相性なんじゃないかと思っています。
書込番号:20658041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)









