| 発売日 | 2016年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 161g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ SO-01J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全517スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 50 | 5 | 2016年11月10日 20:09 | |
| 14 | 2 | 2016年11月9日 14:28 | |
| 16 | 5 | 2016年11月9日 12:50 | |
| 9 | 5 | 2016年11月9日 05:12 | |
| 6 | 2 | 2016年11月9日 00:08 | |
| 4 | 2 | 2016年11月8日 22:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
本体設定→バッテリー→電池使用量を表示、の画面において、
「しゃべってコンシェル」の値が突出して多い(ディスプレイの2倍以上)なんですが、
みなさんの端末はどうですか?
常に一番上に陣取っています。
※CPU合計の値は数秒?なのに、算出された消費電力の値が他と比べてデカすぎです。
最悪アンインストールも考えています。
書込番号:20378900 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
メモリも圧迫しますし、必要な機能ではないと思っているので真っ先に削除するアプリの一つです。
書込番号:20379074 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
13点
私も真っ先に消します。
昔からこのアプリは消費電力大きいですね。
これを使わないといけないシチュエーションがよく分かりません。
書込番号:20379159
![]()
4点
ドコモ系のアプリは消せるものはすべて消すことが節電のコツ。
しゃべっていれるならOKgoogle入れる方がまし。
書込番号:20379178
![]()
8点
みなさん回答ありがとうございました!
みなさんの意見に後押しされ、私も無効化
しました。
これで電池の減りは多少抑えられるかな?
書込番号:20379204 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
電池の減り、劇的に改善されました!!
今まではなんだったんだ。。。
書込番号:20380492 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
Xperia xz購入しました。
こちらの機種がどうのこうのというわけではありませんが、なんらかの操作で下部のキーアイコンの位置が逆になってしまいました。戻るボタンが右側になってます。こちら直す方法があれば教えて頂きたいです。
書込番号:20375706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もし、あらゆるものの左右が反転してしまっているのなら、開発者向けオプションにある、「RTLレイアウト方向を使用」のチェックを外してみてください。
こちらの項目がオフになっているなら私には分かりません、すみません。
書込番号:20375958 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
ありがとうございます!すごいです、どんなに調べてもできなかったのに解決しました!時計から何まで左右逆になってました。ありがとうございました!
書込番号:20376673 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
ホーム画面を開いたときにメールがきているとポップアップが表示されます。このポップアップを表示しないように設定することは可能でしょうか?色々と試行錯誤してみましたが解決方法が見つからなかったので質問させていただきました(__)
書込番号:20370575 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
当該機種ユーザーではないのでメニュー階層が異なるかもしれません。
[設定]-[音と通知]-[機器ロック時の通知表示] → <ロック画面には通知を表示しない>
これで対応出来ませんか?
書込番号:20370660
4点
>taroちゃんぺさん
コメントありがとうございます。試してみましたが消えませんでした^_^;
書込番号:20372142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確か
ポップアップの時にそのポップアップを長押しすると右に!マーク出てきません?
!マークを触ると、バックにロック解除の画面が上がってきてロック解除するとそのアプリの通知画面が上がってくるのでOFFにするんです
書込番号:20373150
![]()
2点
>ATOK2009さん
SO-01Jの場合、ポップアップを長押ししてもメール画面にいくだけでした。
ホーム画面のなにもないところを長押ししたらポップアップをOFFにできる設定画面がでてきました(__)
書込番号:20375513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もSO-01Jです〜私のと挙動が違うんですね
でも解決して何よりです
書込番号:20376443
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
カメラ動画撮影にて、設定で60fps
追跡フォーカスなど、各種撮影機能をoffにして
できるだけ負荷のかからない状態で
撮影しても、撮影開始4分以内に高温になったので
追跡フォーカスなどを止めると警告が出ます。
かなり、警告表示がうっとおしいですが
撮影はできます。
ソフトウェア読みのCPU温度は42.5℃です。
10分超えると、カメラは落ちていました。
4K撮影も本体が高温になり、撮影を10分前後で
ストップしていました。
みなさんのXPERIAはどうでしょうか?
Z3Cからの機種変ですが、Z3Cでは60fpsでも
熱くなりながらも撮影はしていたので、
皆様いかがでしょうか?
書込番号:20368152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自分の環境ですが、追尾はoffです。
60fpsで撮る事は少ないのですが公園に子供と遊びに行ったときは一応14分までは撮れてるのを確認しています。落ちたのではなく撮るのを止めただけですね、警告自体は忘れましたが早い段階で出たのは記憶してます。その為極力太陽の当たらないように本体を自分の影等に入るように工夫はしました。
4Kに関してはZ3の頃から良く試してたので確認してます。結果としは面倒で途中で止めたというのがありますが25分オーバーでした。
車の窓に立てかけて撮影してましたが目的地まで撮影できてたので止めました。
どちらも4Kの時は屋外とはいいがたいかもしれませんが、屋外だったので外気も過ごしやすく本体を冷やせていたのかもしれません。
監視アプリ等で温度の上がり具合を確認されてはいかがでしょうか?そしてその時に何のプロセスが特に動いているか等調べてみると何かしらわかるかもしれません。
自分だけの環境での結果なので断言はできませんが、長時間撮る事は可能ではないかなと思っています。原因が見つかると良いですが、、、
書込番号:20369213
2点
イムタさん返信ありがとうございます。
室内で試した結果ですので、環境としては
かなりいい状態かと思います。
先ほど、再度4Kの撮影を行ったのですが
2分で落ちてしまいました…
今回は野外でしたので、多少の直射日光の
影響はあったかと思います。
2分は相当早いと思いますので、ドコモショップへ
持ち込んでみますm(__)m
書込番号:20369494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2分は警告すら出ないですね(--;)
カバーとか付けてますか?
良い結果になると良いですね
書込番号:20369562 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最終的にはドコモショップで
新品交換という処理になりました。
初期不良という断定でしたが、
特に検査はしていません。
交換機では、60fps撮影も警告もなく
10分以上可能です。4Kは7分まで確認してます。
交換機は、何故か交換前の機種と比べ
常時CPUの使用率も高く若干レスポンスが
悪いように感じますが、カメラが使えないよりは
マシですので、このまま使用してみます。
書込番号:20373504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
長時間撮れるようになったのなら何よりです。 製造ラインでのバラツキとかが大きいのでしょうか?(--;)
書込番号:20375674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
Xpriaに機種変更したばかりです。Web上にある「お問い合わせ」を選択するとポップアップ?というのでしょうか、作成するメールをgmail、Eメール、docomoメールから選べる四角い箱が出てきました。
そこで誤って「常時使用」にチェックを入れてしまい他のメールに移動できなくなりました。元に戻したいのですが方法がわかりません。
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが…よろしくお願いいたします。
書込番号:20374887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>さとままちゃんさん
@設定→アプリの画面を開く
A常時使用にチェックを入れたあと、選択したメールアプリを選択する
B標準で開く、を選択する
C標準設定をクリア、を押す
で解除できます。
書込番号:20375218 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>avesaluさん
はじめまして、今晩は。夜分に教えて頂き申し訳ございませんでした。早速設定から試して無事に「常時使用」から解除できました。ドコモメールの設定探したのですが見つからずどうしようかと。
またひょんな事でチェック入れて焦らないよう確りと覚えておきます。ありがとうございました。
書込番号:20375354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ SO-01J docomo
質問させてください。
ドコモのオンラインショップにあるxz用衝撃吸収ケースはエレコムのzeroshockと同じものですか?
今現在在庫なしになってるのですが、写真を見てもよくわからなくて・・・?
購入したらエレコムってロゴありますか?
それともドコモ純正ケースでしょうか?
書込番号:20374584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-XperiaXZ-SO-01J-ZEROSHOCK-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B01MFBJLDU/ref=sr_1_fkmr0_3?s=electronics&ie=UTF8&qid=1478609709&sr=1-3-fkmr0&keywords=ELECOM++xperia+xzZEROSHOCK%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
これと同じ物と思われます。エレコム製でもドコモセレクトとして販売されています。
エレコムのロゴもあります。
書込番号:20374863
![]()
1点
やっぱりエレコムなんですね。。
純正ケースなのかと思ってました。
ありがとうございました。
書込番号:20375039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

