isai Beat のクチコミ掲示板

isai Beat

  • 32GB

「B&O PLAY」が手がけたサウンドのスマートフォン

<
>
LGエレクトロニクス isai Beat 製品画像
  • isai Beat [チタン]
  • isai Beat [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

isai Beat のクチコミ掲示板

(99件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

生産終了

2017/01/24 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au

クチコミ投稿数:94件

http://buzzap.jp/news/20170124-isai-beat-lgv34-discontinued/
何か問題あったんですかね?

書込番号:20599233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 isai Beat LGV34 auの満足度4

2017/01/24 21:09(1年以上前)

LGの方で2月発売のdocomoに生産を切り替えたのではないでしょうか。
まあそんなに売れてもないと思いますし

書込番号:20599320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:94件

2017/01/24 21:13(1年以上前)

>はがね1号さん
その可能性はありますね
au続けるなら、この機種勝ってたのに残念

書込番号:20599337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ikumosさん
クチコミ投稿数:6件

2017/01/24 21:35(1年以上前)

既に挙げられている通り、docomoのV20 Proの生産に移ったのでしょうね。

初期状態でAndroid7.0、セカンドスクリーン、QuadDAC、広角カメラ、メタルボディ
さらにカラーリングも黒銀・金のみ
と結構マニアックな仕様,,,というか少なくとも大衆受けを狙った感じではなく、広告も殆ど打っていないので元々少量しか生産しないつもりだったのかな、とも思います。
値崩れしたとは言え元値20000円以上するイヤホンを無料で提供するなんて大盤振る舞いができたのもそれが理由?

恐らくdocomo版も同じようにひっそりと販売されひっそりと消えていきそうな予感...
本命は夏モデルとして出てくるであろうLG G6をベースにしたモデルでしょうね。

書込番号:20599429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2017/01/24 21:48(1年以上前)

>ikumosさん
こういうLGのマニアックなところが好きだったんですが(笑)
DOCOMO版が人気でればいいんですがね(^_^;)

書込番号:20599486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ikumosさん
クチコミ投稿数:6件

2017/01/24 21:57(1年以上前)

>よしき★さん

同感です。
機種変更に辺りXperia XZも候補に入れていましたが、未だにFHD・RAM3GBとあまり代わり映えのしなかったモノで、結局前述の変わったギミック盛り沢山のLGV34にしました。

そりゃ無難かつ安定でブランド力もあるXperiaの方が売れはするでしょうけれど、多少遊び心のある端末の方が私は好みですね。
今後、LGに限らずこのような素敵な端末を再び出してくれることを望むばかりです。

書込番号:20599522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/24 22:38(1年以上前)

うちの地域のauショップの知り合いが、「この機種は発売当初5台入荷されて以来、入荷されてない」と言ってました。
そもそも、発売当初当初から、少なめの販売台数の設定で、追加販売の予定もなかったんじゃないでしょうか?

私自身は、希少価値の高い機種を所有していると喜んでます( 笑)

書込番号:20599678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/25 18:26(1年以上前)

docomoはゴールド(笑)肌色っぽい方出ないし、未だモックしかないけど耳がわの塗装?綺麗な仕上げでしたよ。

書込番号:20601693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/25 21:07(1年以上前)

誤報ですかね?
続報が気になります。
今週末にMNP予定です。

https://ipremiumjp.blogspot.jp/2017/01/lg-isai-beat2au.html?m=1

書込番号:20602226

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2017/01/26 17:29(1年以上前)

>爆買い店長さん
誤報だったみたいですね(^_^;)
お騒がせしました

書込番号:20604612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2017/01/26 17:32(1年以上前)

>ikumosさん
>しんぷーさん
>ニコニコKさん
>はがね1号さん
誤報だったみたいですね
お騒がせしましたm(__)m

書込番号:20604618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/16 12:47(1年以上前)

結果的には誤報ではなかった、と思います。
その後、auオンラインでは、
「生産予定数量に達したため販売終了」
になり、今では、
「商品が存在しません」
になっています。

書込番号:20821916

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au

スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

mineo (マイネオ) で通話・SMSを使っている方おられますか?


すいません、当機をなんらかのやり方にてmineoで使っているかたいらっしゃいましたら、音声通話やSMSをできたか、またそのやり方を教えて頂けませんでしょうか。

"lgv34 マイネオ"などで検索しましたが、確実な情報は見つかりませんでして。
マイネオのauシムでも当機の"SIMロック解除"が必要っぽい、という情報は得ました。

自分で調べた結果(条件)
#1:mineoのsimは"auプランのau VoLTE対応SIM"にする
http://kakuyasu-sim.jp/mineo

#2:
要SIMフリー化

他にもしなければいけないことがあるのでしょうか。
すいませんが、ご存知の方、宜しくお願いします。

書込番号:20588842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 isai Beat LGV34 auの満足度4

2017/01/24 21:05(1年以上前)

購入から180日経過しないとロック解除できませんが、この機種自体発売からまだ180経っていないので。

私はメインがこれでau、サブでgalaxy a8でa8はsimロック解除してmineoで使っています。

書込番号:20599302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ikumosさん
クチコミ投稿数:6件

2017/01/24 21:49(1年以上前)

>NeWinさん

auのVoLTE対応機種でau系MVNO SIMを使用する為には、
・SIMロックの解除(購入日から180日経つとオンラインまたはauショップ店頭で解除して貰えます)
・au系(というよりauの回線を使用する)MVNO SIMの中でも、VoLTEに対応したSIMを使用すること (VoLTE非対応機種向けのSIMは使用不可)
が条件になります。

au系MVNOのSIMであれば自由に使えた非VoLTE機種と異なり、VoLTE機種では同じau系でもSIMロック解除をしないと使えない仕様になっています。

mineoでの動作報告等が無いのは、そもそもこの機種が自体まだ発売から180日経っておらず、公式のSIMロック解除は出来ない以上動作確認の仕様がないからです。

非公式の手法で、LGV32と同様180日待たずにSIMロック解除出来ていますが、当方docomo系MVNOのデータSIMしか持っていない為通話やSMS、au系MVNOでの動作確認は出来ていない状態です。
こちらはあくまで非公式、改造にあたる可能性もあるので詳細は控えます。

書込番号:20599491

ナイスクチコミ!0


スレ主 NeWinさん
クチコミ投稿数:139件

2017/01/24 22:05(1年以上前)

>はがね1号さん
>ikumosさん
コメントありがとうございます。
なるほど、確かに発売日から180日経っていないので、世間で何も=ググっても何も、情報がないわけなんですね。
ひとまずその”180日経過”、おおよそ2017/5月を待ちます。

長いですねー、180日(笑)

書込番号:20599556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電池持ちとブートループ

2016/12/22 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au

スレ主 こうtasさん
クチコミ投稿数:11件

S7とこちらのLGV34で迷っています。
スペックは同じようで、ベンチスコアが低いという噂など聞きますが、それよりも電池持ちとブートループが心配です。

電池は1日ギリギリ持つ感じでしょうか?
使い方にもよると思いますが大体でいいので教えていただきたいです。
また、ブートループが起こったという報告は今のところ聞きませんが、LGV32ではどのくらい使ったあとにブートループ起こるようになったのでしょうか?

書込番号:20505182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件

2016/12/22 19:06(1年以上前)

TwitterでLGV34が
再起動ループした動画が
ありました

LGV32は
去年の8月1日に機種変して

12月に1度目の再起動ループ
今年4月に2度目の再起動ループ
10月に3度目の再起動ループが起きました

書込番号:20505197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/12/22 20:57(1年以上前)

LG V20に関してはUSBケーブルが原因の場合がありますから、現段階の再起動ループの報告は本体の問題ではない可能性の方が高いのでは。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20161222/Buzzap_40525.html

書込番号:20505456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:8件

2016/12/23 01:09(1年以上前)

私の場合は、異彩vivid去年6月末に購入、幸いにして当たり引いたかと思いきや、11ヶ月目に見事ブートループに陥りました。サポート使用にて、一年以内での自然故障事象との事で、リフレッシュ品との無償交換となりました。

幸いにして、まだ二度目のブートループは発生してませんが、最近になってカメラの不具合(アウトカメラに切り替えが出来ずに、常にインカメ固定)と言う残念賞な不具合発生してた事が発覚!!(泣笑)

思いきって、オンラインショップ、ポイント一括購入で在庫薄状態だったHTC10に急いでとっとと変えちゃいました。

異彩vividで、ここでのブートループの不具合報告が頻繁に挙がり出したのが発売から、約半年後くらいからなので、こればっかりはある程度時間を見てからじゃないと分からないのがホントの所だと思います。

今回は、金属筐体の防水仕様のバッテリーはめ殺し仕様!目新しい顕著な放熱対策も見受けられず?何気にクロックダウンを重ねて付け焼き刃的な熱対策して行く仕様とも?

当然ながら、幸いにして、スナドラ808搭載の異彩vividと違って爆熱系チップでは無いので、vividと比べて、意外と結構?基盤などに与える影響、耐久性は何気に有るのかもしれませんね?

容易に頻繁に増設出来うる方々ではなく、最低二年間くらいは使いたい方々は、サポート加入は勿論のこと、もしも?異彩vivid同様に、発売から1年後ぐらいにブートループ事象が発生、この機種を、早々に見切りを付けたくなった場合に備えて、アップグレード加入とかも?念のため良いかも知れませんね&#8265;

ただ、異彩vividも基本的には使い勝手も良く、良い機種だったので、この機種も当然ながら良い機種だと思われます。

お悩みの御様子ですが、どんな端末でもリスクは有ります、腹を括って、御自身が今現在!一番興味が有り、一番欲しいど思われる端末で行くしかないと思われます!どちらも良い機種だと思いますし、ホントお悩みになりますね、でも、もしも待てるなら?来年のflagシップの方が諸々と変化が期待出来て、何気に得策かもですが?

私自身は、7edgeもZXも異彩beatも興味有りましたが、コスパと所有ポイントの関係上、HTC10で妥協しました!とりあえず大満足です!(笑)

長々と毎度お目汚し失礼しました!

書込番号:20506090 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


katsuodaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/23 01:16(1年以上前)

電池持ちですが、2ch等では異常に持ちが悪い話が大勢のようですが私の使い方(ネットやYoutube少々)では2日は持ちますね。
3Dゲーム等を多用する方は1日持つかどうかはわかりませんが…

ブートループは過去のLG製品の経緯から見て危険性は大いにあると思いますね。
音楽好きなので音がいいということで一か八かで買ってしまいましたが(確かに音いいです)この現象が発生しないことを祈るばかりです(笑)。
ちなみに充電器はau純正品を使ってますがこれでもしブートループが発生したらLGはどう説明するつもりなんでしょうかねえ。

書込番号:20506101

Goodアンサーナイスクチコミ!4


koutaro1さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/23 12:56(1年以上前)

こんにちわ。
機種変更して、約2週間くらいです。
電池持ちに関しては、ディスプレイが2Kですので
FHDよりはバッテリーは消耗します。
Xperia ZXよりもカタログ上のスペックより比較すると20%程ダウンですが、使い方によるところが多分にあると思います。僕の場合、ゲームはしないのですが、
仕事での電話、ニュース閲覧、ネットサーフィンなど
3時間〜4時間位の使用で、バッテリー残が20%程です。ブートループの問題は、色々と言われてますが
そういった懸念があるのに、ドコモさんがわざわざ
2月から販売するのだろうか・・・
といった感想です。
バッテリーに関しても、設定メニューで省エネモードが何かとありますから、某化の効果はあるのではないのでしょうか?
機種変更する前に、Xperia ZXを持った感覚と、カメラの秀逸性でこちらの機種にしたのですが、要は使い勝手でしょうね。
後は充電がかなり早いので、過充電を防ぐ為に
バッテリー・アラームのアプリを入れてます。
参考になるかどうか分かりませんが、使い方次第だと思いますよ。僕は初LGになりますが、今のところはこの機種で良かったと感じてます。

書込番号:20507061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


koutaro1さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/23 12:59(1年以上前)

Xperia XZですね。
ごめんなさい。訂正します。

書込番号:20507068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうtasさん
クチコミ投稿数:11件

2016/12/24 00:09(1年以上前)

皆さん有り難う御座います。
みなさんの意見を参考に検討させていただきます。
本当にありがとうございました。

書込番号:20508799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/23 19:58(1年以上前)

今更すみません、昨日docomoのV20 Pro をOnline Shopで予約したので、いろいろと拝見しております。
ブートループの原因は基盤のハンダ付け不良なので、基盤が全く違う(と思われる)LGV34で
ブートループが発生することは考えにくいかと思います。
LGV32(G4系)でしか発生していないのに、「LGの宿命」みたいな考え方は違うと思います。

それと、どうでも良いかもしれませんが、「異彩」ではなく、「異才」です、isai知らずさん。

書込番号:20840321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Qメモの再インストール方法

2016/12/10 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au

クチコミ投稿数:4件

ホームタッチボタンにキャプチャも入れていたのですが、気付いたらなくなっていました。
色々調べたところ、Qメモをアンインストールしたのが原因みたいです。
ところがPlayストアで探してみたり、アプリ一覧で探してみたりしたのですが、どこにもQメモが見当たりません。
再インストールする方法はないのでしょうか?

書込番号:20469609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
Deluxe1さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/10 01:22(1年以上前)

こんばんは

設定→端末情報→更新センター→アプリの更新の中にQメモ+のダウンロードがでてきます。

書込番号:20469727

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4件

2016/12/10 10:06(1年以上前)

できました(*^▽^*)!!!
ありがとうございます!!助かりました!!!

書込番号:20470319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au

クチコミ投稿数:415件

私は今現在、初代のisai(LGL22)を使用しています。
初代isaiにはisaiスクリーンという独自のUIが搭載されていますが、最新機種のこの isai Beat (LGV34)にもisaiスクリーンみたいな独自のUIは搭載されているのでしょうか?
それとも他のAndroidスマホと同じような普通のUIでしょうか?

書込番号:20323654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2016/10/23 13:48(1年以上前)

デモ機を触ってきましたが、初期状態のホーム画面はほぼAndroid標準に近いメーカー純正ホームでした。

書込番号:20323670 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2016/10/26 12:58(1年以上前)

Androidの標準的なホーム画面みたいですね、ご回答下さりありがとうございました。

書込番号:20332389

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

isai Beat

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)