isai Beat
- 32GB
「B&O PLAY」が手がけたサウンドのスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月18日発売
- 5.2インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2017年6月24日 07:53 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2017年6月8日 04:47 |
![]() |
3 | 0 | 2017年6月5日 18:22 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2018年11月24日 07:31 |
![]() |
6 | 2 | 2017年5月17日 23:04 |
![]() |
43 | 30 | 2017年5月4日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au
みなさんはこちらのスマホでカーナビのbluetooth機能使えてますか?自分は使えなくて、初期化やサポートセンターに聞いてみたりもしましたが、解決しませんでした。あとナビが悪いと思い、カー用品店に展示してあるカーナビを使っても、同じ症状...
同じような症状の人いらっしゃいますかね?また、解決方法を知っていたら教えてほしいです!
1点

詳細はわかりませんがそこまでしても駄目だったのであれば相性かもしれませんね。
自分も以前何をしても駄目な機種がありました。
機種変更した現在は問題なく使用できています。
書込番号:20971211
1点

見当違いかもしれませんが少しでも何かあればと
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://sumahoinfo.com/android-6-0-7-0-bluetooth-issue-connection-randomly-off-after-reboot-how-to-fix-naoshikata-katteni-off&ved=0ahUKEwj2q8uS3cHUAhUKh7wKHYmEDPcQFghJMAQ&usg=AFQjCNG3xKxXKLfkaAWa-55X3JkvmHAZBA&sig2=psX3SBkZ7eXzQpO-uY9qwg
追伸、
関係のないお話ですが、自分もauのquatab px 使用しておりますがwi-fiの接続先変更の時に他の端末と比べ繋がるまで時間かかります。
LGってこの辺が弱いのですかね?
書込番号:20972026
0点

>レオ891さん
bluetooth接続で何を行いたいのですか?
書込番号:20976205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EP82_スターレットさん
bluetooth接続で音楽を聞きたいのですが、接続はできるんですけど音が出ないんですよね。たまに偶然音が出たりもするんですが、bluetoothが再接続されるとまた、出なくなったりします(・・;)
一応カーナビの公式サイトを見ても、対応機種に含まれているんですけどね...
書込番号:20985661
0点

>kintaマカオに着くさん
情報ありがとうございます!実際に試してみましたが、改善できませんでした...
書込番号:20985668
0点

>レオ891さん
初期化も試したことですし、対応機種に含まれており設定方法も間違いなくやっても不具合があるのであれば端末もしくはカーナビどちらかの不具合の可能性があります。
どちらに不具合があるのかを確認するためにカーナビに別の端末でペアリングして正常に動作するかを確認してみては?
正常であればこの端末自体の不具合の可能性が高まると思います。
他のカーナビで試されても駄目だったとのことですものね。
auにもう一度ちゃんと確認してもらったほうがいいと思います。
そのためにキャリアサポートがあるのでしょうから!
書込番号:20985926
0点

追伸
ファイル形式も対応は大丈夫ですよね。
書込番号:20985935
2点

>レオ891さん
Bluetooth接続では無くて、USB接続で行ってみたら?
自分は、以前からドコモ版LG機器を使っていましたが、Bluetooth接続はいまいちな作りで、キーボードも接続が外れたりしますよ。
なので、今は、v20を使ってますが、Bluetoothは使わない様にしています。
試すなら、無線LANをオフにしてみたら?
書込番号:20991238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au
アイコンを触って0.5秒くらいで反応してしまうのが嫌で、長押し感知の設定をしたんですが、今までと全く変わりません。ユーザー補助→動作と認識→タッチ入力→長押し感知までの時間で設定しました。カスタマイズで10秒にしたりもしました。アイコンは変わらず反応が早いのに、文を長押ししてコピーしたところ、いつもより時間がかかったので、ここの設定だったのか!と思ったのですが、やっぱりアイコンの長押し時間の設定はないのでしょうか?誰か分かる方いましたら教えください。
書込番号:20950098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au
スリープから解除した時にアイコンなどの色がやたらと濃い時あるんですがなんなんでしょうか?
明るさオートとか関係ありますか?
目の錯覚都下じゃなく明らかに濃いです。
しばらくしたらまた薄く、と言うかいつもの色になってるんですが。
書込番号:20943979 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au
初めて投稿します。
lgv34は着信に出なくてもプープー音がしますか?
現在lgv32を使用中でして、ループ発症を2度経験し同じ機種の3台目です。今までのlgv32は3台とも着信があったときに、こちらが電話に出なくて呼び出しが終了すると、プープー音が本体の耳にあてる部分のスピーカーから出ます。イヤホンでも鳴ります。
通話が終了したあとにそのまま聞いてると出るあのプープー音です。
lgv34でもこのような音が出ますでしょうか?
auショップでもお客様センターでも質問しましたが、ショップでは機種しだいで使ってみないとわからない、センターではそんな音は出ないはず、とのことでした。
去年のURBANOとiPhoneでプープー音は出なかったです。それ以外はわかりません。
ほとんど無くなってきたlgv34ですが、機種変更を検討しててプープー音が気になったものですから、現在使用されてる方々、どうか教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:20934129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言われてみれば聞こえますね。
念のため改めて確認したところ
着信時、受話せず一定時間経ち切断されるとツー・ツーと音がなります。
特に気にしてませんでしたが気になりますか?
書込番号:20941116
1点

すみません、遅くなりすぎました。
私は気になりまして、あの後ガラケーに戻しました。
あれから新しいスマホもいろいろと出てますので、またスマホを検討中です。
ありがとうございました。
書込番号:22275245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au
こちらの機種で動画撮影すると、外での撮影の場合、かなり画質が荒くなります。(自動)
太陽光の関係なのか、コントラストが低くガクガクしているんです。
室内撮影だとそこまで荒くなりません。
みなさんも同じですか?
添付画像は4Kでの撮影です。
FHDでも同じで、野外撮影は全てこのような画質になります。
4枚目は室内撮影です。
SDカードによっては画質が下がると聞いたことがありますが、まだSDは使っていません。本体に保存しています。
書込番号:20873787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ワタシの場合、連休中から内蔵カメラのピントがまったく合わなくなりました。動画も同様です。
ショップに行き、初級化も含めてあらゆる事を尽くしても、まったく変わらず。修理に出す間、代替機に触れるのもイヤなので、インストールしたカメラアプリを使ってはいますが、不便この上ありません(涙)
書込番号:20896357 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

何だかな〜さん
ピントが合わないのは致命的ですね、、カメラ好きの方なら特に。
修理に出すのは色々と面倒で私も修理に出すなら違う方法を考えてしまいます(^_^;)
いいところもたくさんある機種なので、なんとか改善して欲しいですね。
書込番号:20899802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > isai Beat LGV34 au
現在この機種を使用しておりますが、使用中にQC3.0の充電器を使用してもなかなか充電されません。
Ampereというアプリを使って充電状況を調べたところ数値が310mAしか出ませんでした。
これは故障によるものなのでしょうか?それとも使用していることでそれだけバッテリーを使っているから充電されないのでしょうか…(因みに、高速充電の表示はされています。そして、使用していないときにはそこまで遅くは感じないです。)
質問の仕方が上手くなく分かりづらいかもしれませんがお分かりの方や、実際にこの機種を使っている方などいましたらご教授いだきたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:20838523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用しながら充電していると、当然電池が消費されるので充電が遅くなります。負荷のかかるゲームなどをながら充電した場合は、充電量が追いつかずに残量が減っていく機種もあります。
あと、Android端末で充電電流を見る手段はありません。そのアプリは、充電ステータスに見合った適当な数字を表示するだけのアプリでしょう。
書込番号:20838589
3点

この機種は画面にかなり電池を消費するので使用中の充電は遅いですよ。電流のアプリに関しては設定を変えないと使えないのが多いです。(それでも疑問が残りますが…)
書込番号:20838731 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種に限ったことではないと思いますが、
最近の端末は、充電の開始当初とフル充電終了の少し手前で、充電のスピードが緩やかになります。
端末を使用しながらの充電では、
充電する一方で消費しているので、
高速に入る充電量に達するまでの時間が、それだけ長くかかります。
充電はバッテリーに対してで、
端末の稼働電源はバッテリーから、
家庭電化製品のように、AC電源で直接作動するものではありません。
可能であれば、本体電源をOFFにしての充電をお勧めします。
因みに、
この機種 LGV34とグローバルモデルの V20を各 2台所有していますが、いずれも、
LGの純正ケーブルを使わないと、電源OFFからの充電でも再起動がかかってしまいます。
昔からの LG端末の“クセ”なのですが、
au純正の充電器でもそうなるか、は、まだ試していません。
書込番号:20839147
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
割込 スイマセン
LG 純正 (QuickChage 3.0)対応 Cableは
何処で購入出来ますか?
宜しければ教えてください。
書込番号:20842753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nAokey スマホさん
私も現在探し中です。
香港版 V20に付属の、ACアダプターの方が特殊な形状をしており、
同じく同梱のケーブルは、まだ使用していません。
現在、Type-C 初めての 1本が ELECOM製なのですが、LGの端末は再起動してしまいます。
お力になれず、申し訳ありません。
書込番号:20842843
2点

Ankerのケーブルを使ってますが再起動しませんよ
書込番号:20842887 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ないとめあ♂さん
とても貴重な情報、感謝致します。
今週末、家電量販店に行ってみます。
>たけちゃみんさん
このスレッドを立てて戴いたおかげで、私の方の悩みが解決出来そうです。
ありがとうございました。
書込番号:20843048
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
ドコモのV20 PROも、ドコモ純正のACアダプタで問題ありません。
また、LGサイトで、isai BeatはType C共通ACアダプタ01(au純正)を利用するように掲載されてます。
海外版のLG V20の話でしたら、すいません。
書込番号:20843106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
更なる情報、ありがとうございます。
ELECOMのケーブルでは、LGV34の方も再起動がかかります。
最初から、auの純正を 1つ買っておけば良かった、って話ですね。
docomoのものと 1つずつ購入しようと思います。
書込番号:20843659
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
キャリア版の取説は、LGに限らず純正ACアダプタ使うように記載されてます。
それ以外も使えるけど、保証はしないってことでしょう。
Type-Cって、まだまだ普及してないので、ACアダプタは付属品として同梱すべきだったと思います。
ドコモ純正が2,592円、au純正が2,970円ですが、安心感プラスと思えば高くはないかな(^^;
書込番号:20843718 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
返信有難う御座います
自分もドコモ純正 充電器使用です
v 20(グローバル)の充電器のみ 購入したいですね。
書込番号:20844710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

V20 (グローバル) の充電器のみ、を探すとしたら、
H990DS の台湾版であれば、ACアダプターのプラグの形状が日本と同じなので、そのまま使えます。
H990DS という型番で、香港, 台湾以外の東南アジアエリアバージョンも存在しますが、
それだと、プラグの形状が違い、日本の Aタイプに変換するプラグが必要になります。
それを知っていて、敢えて香港版 H990Nを購入したのですが…。
書込番号:20846074
3点

大変恐縮ですが横レスさせて下さい。m(_ _)m
機種変更しようと思ってます。
ドコモ純正とau純正は違いが有りますか?
素人目で同じ機種なので、ポイントでau純正を買ってdocomoでと思ってます。
よろしくお願いします。
※新規で質問した方が良かったでしょうか?
不馴れですみません。m(_ _)m
書込番号:20846628
0点

>◎ひよこ◎さん
普段使う上での大きな違いはないと思います。
参考までに、docomo、auのType-C ACアダプタの仕様です。
ガラケーから見れるかわかりませんが...。
書込番号:20846681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>◎ひよこ◎さん
>素人目で同じ機種なので、ポイントでau純正を買ってdocomoでと思ってます。
同じ機種というか兄弟機種ではありますが、バッテリー容量(L-01Jが2900mAh、LGV34が3000mAh)、メインカメラ画素数(L-01Jが1620+820万画素、LGV34が1600+800万画素)、インカメラ画素数(L-01Jが510万画素、LGV34が500万画素)など、キャリア関連以外でなぜか違う部分があります。
auで機種変更ではなく、MNPでドコモへってことですか?
書込番号:20846712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっちゃん2009さん
丁寧にありがとうございます。 見れます◎
共通のアクセサリーをauポイントで買ってからdocomoにMNPしようと思ってます。
書込番号:20846730
0点

>◎ひよこ◎さん
MNPならV20 PROは安いので、いい選択だと思います。
あえてデメリットを挙げるなら、カラバリがさみしいことかな。
他社のACアダプタは問題なく使えますが、保証面では端末購入キャリアに合わせるのが理想です。
手持ちのポイントを利用してから、MNPということで仕方ない部分ではありますが。
書込番号:20847093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様を置き去りにしてしまって申し訳ありません。
>まっちゃん2009さん
またもや、有益な情報、ありがとうございます。
キャリア純正でも docomoと auで、給電出力が微妙に違うのがわかりました。
au版には、 auの純正充電器を使おうと思います。
そして、グローバル版ですが、付属の ACアダプターが、
5V 1.8A / 9V 1.8A
となっていました。
5V 1.8Aなら、G3やタブレット V500のLG純正で共用出来ますので、
取り敢えずは、急速を諦め、ないとめあ♂さんにご紹介いただいた Anker製のケーブルを使えば、
再起動は防げる、と見通しが立って来ました。
書込番号:20847252
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
>◎ひよこ◎さん
>nAokey スマホさん
>ないとめあ♂さん
>ありりん00615さん
皆様
自分の疑問で立てたスレに迅速に対応していただいたり、直接的には関係なくとも自分も勉強になる会話がありとても有意義なスレになりました。
ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありませんが皆様本当にありがとございました。
自分の問題はなかなか解決しませんが、自分はとてもレアというか何も考えてないというか、ソフトバンクのtypc-c充電器を起用しています。なのでそれも原因の一つなのかなと…
最後にもう一つお聞きしたいのですが、
グローバル版やv20proを利用中の方は自分のような充電しながら使用して充電がなかなか進まないという事象はありますか?
もしお時間があれば、ご教授ください。宜しくお願い致します。
書込番号:20847825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのV20 PRO使ってますが、充電しながらでも問題ありません。
機種を問わず使いながらだと多少速度は遅い感じはしますが、なかなか進まないということはないです。
SoftBankのType-C ACアダプタを使われてたんですね。
仕様としては、auのACアダプタと変わりないようです。
書込番号:20847918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)