V20 PRO
- 32GB
デュアルカメラやクアッドDAC搭載の5.2型スマホ
| 発売日 | 2017年2月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 146g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全112スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2019年1月11日 21:46 | |
| 8 | 10 | 2019年1月12日 19:19 | |
| 4 | 4 | 2019年1月1日 20:37 | |
| 12 | 4 | 2018年11月6日 06:49 | |
| 17 | 4 | 2018年9月26日 20:59 | |
| 1 | 1 | 2018年9月22日 10:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo
L-01Jをご使用の皆さん。
Android8.0にバージョンアップしたL-01Jにて
smartworld アプリは正常に起動できますでしょうか。
自分は以下の状況で正常に起動できない状況です。
・L-01Jは2018年10月9日に配信開始のアップデートまで適用済
・simは入っておらず無線LANで使用中
・12月のアップデート以前は正常起動確認
・Bluetoothは普段OFF状態で、OFF状態でも12月以前は起動できていた。
⇒ ONにしても状況に変化なし。
・L-01K(v30+)は7.1.3でも正常起動確認。
---------------
昨年12月にsmartworld アプリがバージョンアップされ7.1.3になりました。
しかし、その後アプリを起動すると以下の注意が表示され、正常に起動することができません。
注意:
ウォッチ端末との接続が解除されました。Bluetooth設定を確認してください。
上記、注意にOKすると
google play の LG watch Manager(for w120) のページに飛びます。
しかし、このアイテムはお住まいの国ではご利用いただけない と
表示され、何もできず、 google play の画面を閉じるしかない状況です。
また、smartworld アプリ上では 以下のメッセージが表示されます。
注意:
サービスが利用できません。後ほどやり直してください。
smartworld アプリについて
アップデートを削除し初期出荷時のバージョンにした上で、
smartworld アプリを起動してみますが
直ぐにアップデートがあると通知され、アップデートを行うとバージョン:7.1.3となり、
再度上記の状況でループ状態です。
なお、アップデートを行わないを選択するとアプリが終了してしまいます。
0点
特に何もしていないですが、
smartworld アプリ L-01Jにて
本日正常に起動できることを確認しましたので
本件は完了とします。
書込番号:22386836
1点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo
androidバージョン 8.0.0にしたところ、開発者向けオプションを開こうとしても「問題が発生したため設定を終了します」となりアプリの再起動を提示するもクリックしたところ今度は「設定が繰り返し停止しています」となりアプリも閉じてしまいます。
解決策はありませんか?
書込番号:22373145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私のV20では問題なく開けますね。
端末再起動後、様子を見てみては?
書込番号:22373319
1点
「設定」アプリで[端末情報]−[ソフトウェア情報]とタップし、表示された[ビルド番号]を7回連続でタップする。 [開発者向けオプション]メニューを表示させる (1)「設定」アプリで[端末情報]−[ソフトウェア情報]とタップすると、この画面が表示される。 (2)[ビルド番号]を7回連続でタップする。
書込番号:22373328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>AS-sin5さん
返答ありがとうございます。
再起動はかけてますが直りません。
後は初期化でしょうがそこまでやるほどの必要性もないのでなんとも…
>日本民度空気研究所さん
返答ありがとうございます。
以前のバージョンでは普通に開いておりました。
Bluetoothのコーデックの設定変更が開発者向けオプションから可能になったのは8.0.0になってからでしたでしょうか?
それならばバージョンup後も以前は出来ていたので突然開かなくなった感じであります。
書込番号:22373398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらは他メーカ8.1.0です。
バージョン上げたなら
初期化が必要か、
Bluetoothアプリのデータリセットが
必要かもしれません。
書込番号:22373453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Android OS 8.0.0 の LG端末だと、
改めて、
「設定」→「一般」
と開くと、
「リセット」と「端末情報」
の間にありませんか?
書込番号:22373715
1点
>日本民度空気研究所さん
サードパーティアプリ、特にgreenifyが原因かと思いアンインストール後、アプリ設定のリセット及び再起動してみましたが変わり無し。
やはり初期化しかないでしょうが、そこまでするほど普段使いに全く支障がありませんので初期化には躊躇してます。
>モモちゃんをさがせ!さん
返答ありがとうございます
そこにあるのは分かっているのですが、クリックしても何故か開けないのですよ…
書込番号:22373776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バージョンアップ後は
設定メニューが変わったりする
場合がありますので面倒でも
初期化したほうがいいです。
お掃除の意味でも定期的に。
書込番号:22373868 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
皆さん色々なご意見ありがとうございます。
とりあえずの解決策としては初期化を試すしかないみたいですね。
ただもう少し情報収集をしてみたいので今しばらくこのままにしておきます。
よろしくお願いします。
書込番号:22375038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2019年1月7日 に 製品アップデートが配信されているため、
アップデートを行ったいない場合は実施して事象に変化ないか確認を。
書込番号:22387067
2点
>sengoku0さん
ありがとうございます。
早速試してみましたが変わり無しでした…
やはり初期化しか無さそうなのでいずれやってみます。
書込番号:22388824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo
あれは指紋センサーでロック解除しましたよという知らせなので、バイブ無しにはできなかったと思いますが。
書込番号:22363465
![]()
2点
奥さんのl-01j(同機種)はバイブが鳴らないんですよね。
設定見てもそれらしきものが見当たらないし…
書込番号:22363510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
少なくともV20 PRO L-01Jは複数台所有してましたがバイブをOFFにはできませんでしたし、V30+ファミリー(L-01K/L-02K/LGV35)でも設定内にロック解除時のバイブをOFFにする項目はありませんから仕様かなと思ってます。
書込番号:22363512
![]()
2点
そうなんですか。
奥さんのがバイブならないのはバグなのかな?
設定から変えられる事はできそうにないですね。
返信ありがとうございました。
書込番号:22364213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo
1年近く不具合も特になく快適に使っていましたが、数日前から突然スピーカーの音量がとても小さくなってしまいました。
音量MAX設定にしてようやく聞こえる位です。
以前の半分も音量が出ていない気がします。
音楽、通話共にです。
イヤホン使用は以前と変わらずきちんと音量が出ています。
同じ現象の方いらっしゃいますか?
対応策もお分かりになれば教えて下さい。
書込番号:22233042 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
対応策は修理ないしお届け補償を利用してリフレッシュの端末に変えること
書込番号:22233289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
再現しやすそうですし
いずれにしてもショップにて症状を確認してもらいましょう
念のためバックアップを忘れずに
ショップに行く時間がないのでしたらとりあえずは初期化してみるとか?
書込番号:22233407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>たまやんねこりいばぁさん
ドコモショップで症状を確認して貰って、修理が必要だと言われたら修理費の見積りをお願いする。
端末補償に加入されて要るならば、修理費用が3.240円ですので、一緒に電池交換もお願いする!
端末補償に加入されていないのでしたら、見積りをお願いしたのと、機種変更を検討してみられたら、如何ですか
書込番号:22233612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ありがとうございます。
とりあえずdocomoショップへ行ってみます。
書込番号:22233768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo
先日から指紋認証を使用しています。本日、初めて再起動しましたら【電源on時はノックコードの入力が必要です】のメッセージが。どうすれば起動出来ますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:22137242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ベストな順に
@コードを思い出す
Aからは以下
https://andronavi.com/2017/01/379061
つまるところ思い出すことができない時にはファクトリーリセットしかないかと思われます。
書込番号:22137410 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
電源うんちゃら〜という文字が表示されたということで、それはAndroidの暗号化に関係するセキュリティ機能の一つで、Androidが起動しきる前の段階でパスコードを求められる項目です。
これは指紋認証などを登録するときに入力したパスワードを入力すると解除されます。
もしそのパスワードを忘れてしまった場合、30回間違えると強制的に初期化されますから、分からなくなってしまったのなら30回間違えて初期化するしかありません。
書込番号:22137433 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ちなみに再起動時だけではなく、デフォルトの設定では72時間毎に指紋認証登録時のノックコード(なりパスワード入力)が要求されますよ
書込番号:22138966
3点
>迷探偵困難でーすさん
>sky878さん
>AS-sin5さん
初めて指紋認証を設定しましたので、少々焦ってしまいました。今回はノックコードを何回か繰り返し叩いていたらどうにか解除出来ました。忘れないように気を付けなければいけませんね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22139566 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo
ウィジェットが自動更新されません。コインチェック、天気、スイカ、WAON、ナナコなど張っていますが、タッチしても反応しません。解決法分かる方、教えて頂けますと幸いです。
書込番号:22127259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
普通は何もしなくても自動更新しますが、私の時計ウィジットも時々(3カ月に1回ぐらい)現在時刻にならない時がありますね。
まあ、再起動すれば戻るので特に何も対応してませんが。
ただ、タッチして反応しないと云うことは1度もないです。
基本的には純正のランチャー(docomoliveUXもLGホームも)は設定項目が少ないし、重いので、変更した方が良いかも知れません。
あと、バッテリーセーブを有効にしてるなら、設定→アプリと通知→特殊なアクセス→バッテリーセーブ機能時の除外アプリ設定でウィジットのアプリを除外する必要がありそうです。
書込番号:22127600
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


