V20 PRO のクチコミ掲示板

V20 PRO

  • 32GB

デュアルカメラやクアッドDAC搭載の5.2型スマホ

<
>
LGエレクトロニクス V20 PRO 製品画像
  • V20 PRO [Titan]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

V20 PRO のクチコミ掲示板

(1101件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoプリアイコン

2018/08/16 01:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:159件

ホーム画面からdocomo関係ののアイコンが邪魔だったのでアンインストールしてしまったのですが元に戻すことはできるでしょうか?
d-fashionやd-books等、あとはdocomoクラウドとかの設定アイコンがまとまって入っているフォルダ等です。

書込番号:22034591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/08/16 01:54(1年以上前)

d関連のアプリなら、ドコモサイトやPlayストアから再インストールできると思いますが。
その他、端末を初期化すると初期状態に戻るため再インストールされます。

ちなみにプリインストールとしては、dファッションはなかったと思います。

書込番号:22034599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEスタンプの音が出ない

2018/08/02 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:4件

7月26日にAndrido8にバージョンアップしたのですが
その後LINEのしゃべるスタンプ系から音が出なくなってしまいました。

購入済のも、新たに購入したのも、他の人が押したスタンプも、スタンプショップでタップしてプレビューでも音が出ません。
V20のサウンド設定も確認してアプリ通知もサウンド許可するになっています。
LINE側のスタンプ送信のポップアップスタンプの自動再生やプレビューにもチェックは入ってます。

LINE側には問合せしたのですが一向に返事が来なくて・・・

どなたか同症状で解決した方がいらっしゃいましたらお教え願いたいのですが
よろしくお願いします。

書込番号:22004196

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/08/03 11:51(1年以上前)

しゃべるスタンプは使ってませんが、私はトークの着信通知音が出来ない状態です。

設定は探り中。

書込番号:22005635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/08/22 15:38(1年以上前)

その後何をやっても音は出ないんですが
何故かイヤホンを接続をするとイヤホンからはスタンプの音声が聞こえる状態です。
何か設定で直せるものなのでしょうか?

書込番号:22049131

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

wifiがonにできない&再起動繰返し

2018/07/31 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:30件

ここでおすすめされて、この機種を購入し、半年ほど使っています。
最近不具合に悩まされていますので、どなたかお力をお貸しください。
ひとつはwifiがonにできなくなりました。onにしても、「onにしています」の表示でずっと変わりません。バッテリーがみるみる減っていきます。
再起動もアップデートをし、不要アプリやデータも少し削除しましたが、症状は変わりません。
wifiが使用できずとても困っています。
それとこの間再起動を何度も繰返し、その間操作が全くできず、2時間くらいでようやく立ち上がりました。
またこのようなことが起きたらと思うと不安です。
やはり修理しかないでしょうか?
このような不具合はこの機種だとよくあることでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:21999777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:734件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/07/31 11:50(1年以上前)

少なくともこの機種の過去の書き込みを見る限り、moemoe00000さんと同様の症状は散見できません。
Wi-Fiがonに出来ないのは故障臭いですが、再起動ループに陥るのはSDカードが原因であったりします。

一度SIMカード、SDカードを取り外した状態で確認してみては如何でしょうか。
またWi-Fiについては、セーフモードで起動して確認してもいいかもしれません。セーフモードは電源ボタンを長押しすると"電源を切る"などのアイコン一覧が出てきますが、その電源を切るを長押しするとセーフモードで起動します。

例えば、もしセーフモードで起動しWi-Fiは問題なく繋がるとなれば、一度本体を初期化してしまえば戻る可能性があります。

書込番号:21999790

ナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/07/31 18:05(1年以上前)

再起動を繰り返す、というと疑うべきはまずSDカード。
それからアプリの組み合わせ。

他機種、かつかなり以前(アンドロイド2.x、4.x時代)の話ですが、SandiskのSDカードを使うと2週間〜1ヵ月後ぐらいから再起動が頻発する,と云う現象が出たことがあります。
最初は原因が判らず、SDカードを交換したら一時的に症状が治まり、しばらくしたらまた再起動が起こるという状態で、SandiskのSDカード2枚、team製SDカード1枚で発生(TeamはSandiskの工場でOEM生産されています)
その後、シリコンパワー製のSDカードに変更したところ、再起動がなくなりました。
ただし、上記SDカードもタブレットなど、他の端末fでは再起動など起こりませんでした。(つまりはSDカード不良ではなく相性の問題)。


あと、特定のアプリがメモリを食いつぶして再起動が掛かる、複数のアプリの組み合わせで再起動が掛かる、ということがありました。

以上のことから、
 (1)SDカードを外して使ってみる
 (2)再起動が発生するようになった次期に入れたアプリをアンインストールしてみる
以上2点は試す価値がありそう。

Wifiについては、スマホ側、ルーター側どちらが原因なのか切り分けのため、
 (1)自宅WI-FIなら、TVやPCなど他の機器が接続出来るか確認する
 (2)コンビニなどの無料Wi-Fiで接続出来るか確認する
こんな感じでしょうか。

書込番号:22000245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/08/01 05:14(1年以上前)

完全に電源が入らなくなってしまう前に、
docomo shop で相談されることをお勧めします。

書込番号:22001190

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2018/09/04 22:17(1年以上前)

もう解決していらっしゃるかもしれませんが、私の端末にも同じような症例が起こり、修理に出したのでその顛末を。

6月に白ロム(新品未使用品)で購入。使用後1ヶ月後位に、トピ主さんと同じwifiがつながらない症状が起きました。再起動してもファクトリーリセットしてもだめでしたが、半日ほど経つと問題なく繋がりました。

それから1週間経つとまた同じ症状、少し放置すると繋がるを繰り返しはじめたので(機内モードや電源オフから立ち上げると症状が出ました)、docomoショップに持ち込み修理をお願いしました。

2週間弱で修理完了で戻ってきた端末に付属されていた修理結果票には、
基盤(制御用IC)を交換しました。
と、書かれています。

手元に戻ってきて4日、oreoにアップデートされていてさくさく動いています。

wifi繋がらない症状のある方は修理お願いしてみてください。

書込番号:22083849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ使用量とGPS

2018/07/29 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:22件

先日8.0にアップデート後、メモリ使用量がアップデート前の1〜2割増になりました。またGPSも迷いが多く地図アプリで全く違う場所を示していたりします。初期化やスマホチェックアプリ、GPSチェックアプリ(?)なども試してみましたが改善しません。インストールしているアプリも少なく、スマホチェックアプリではエラーは確認できませんでした。
状況の説明が分かりにくく、申し訳ありませんが似たような症状、改善策などお持ちの方がいらっしゃれば教えていただければ感謝します。

書込番号:21995251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/07/29 18:21(1年以上前)

メモリの使用量(とバッテリーの消費量も)増加、はOSの肥大化の影響でしょうね。
まあ、安定感も上げってるとも思いますけど。
全般的に画面が明るくなった気がするので、その影響はありそうです。

ただ、GPSの制度はOSのアップとは関係ない気もします。もともとスマホのGPSは精度<補足スピードなので、(GPS専用機に比べれば)精度そのものが申し訳程度ですので、中継基地やWIFIの影響もあるし、何よりビルの多い都会ではポイント的に狂うこともあります。

書込番号:21996431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/07/30 10:15(1年以上前)

回答いただきありがとうございます。
メモリの使用量は8.0の仕様上、仕方がないものなのかも、と思いました。ただそうなると4GBのメモリ搭載機種でも8.0動作のギリギリラインとなると、今後は6〜8GBのメモリ搭載は必須かもしれないですね。
GPSについては今現在も不具合が出ています。ご助言いただいたようにスマホのGPSなので、精度はそれなり、だと思いますが、不具合がアップデートのタイミングだったので関連があるかな、と思いました。悪化するようであれば修理を検討してみたいと思います。

書込番号:21997630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/07/30 20:12(1年以上前)

自分の端末では、GPS〜Google Map 関連は特に問題ないです。
逆に、内部ストレージは、8.0 になってからシステムデータが減り、ユーザー領域が増えました。

書込番号:21998596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2018/09/04 14:17(1年以上前)

長期間確認をしていなかったためお礼が遅くなり失礼しました。
ショップに出かける時間がなかったため、チェックは受けていないですが、gpsの不具合やメモリー消費量は相変わらずです。買い換えるまで持ってくれるとよいのですが・・・
回答をいただきありがとうございました。

書込番号:22082754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 shion7p7さん
クチコミ投稿数:1件

先日、Android8.0へのアップデートしました。
公式発表によれば、新機能の1つにピクチャーインピクチャー機能がありましたね。
しかし、いざやろうと思ってもできない。というかやり方が分からない…。
設定にピクチャーインピクチャーの項目がありましたが、それは対応アプリで許可するかしないかだけの設定でした。
一応ドコモには問い合わせメールを送りましたが、他の方にも聞いてみたいと思い書き込みました。

皆さんもできませんよね?

書込番号:21992458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2018/07/28 02:54(1年以上前)

ChromeであればYoutube以外の動画をフルスクリーンで再生している状態で、ホームボタンを押せばPIPモードになると思います。
無課金ユーザーにはYoutubeのPIPは開放されていません。

書込番号:21992617

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2018/07/28 12:16(1年以上前)

PIPが使えるのは、ごく一部の対応アプリのごく一部の機能のみです。
使える状態なら、自動的に有効になります。
たとえばgoogle mapのナビモードなら、他のアプリに切り替えてもナビ画面がそのままPIPで残るはずです。逆にいえば、それ以外では使えません。
LINEなら、テレビ電話画面だけで使えるようです。
YouTubeは無料ユーザーでは使えませんが、Floating Tubeと組み合わせれば可能です。

鳴り物入りで導入された割には、見かけ倒しで大して役に立たない機能です。
画面分割して並べる方が、多少、対応アプリが多いだけマシでしょう。
最近のandroidの新機能は、この手のパターンが多いです。

書込番号:21993359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ラインのバッジについて

2018/07/25 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:30件

ご教示下さい!
バージョンアップにて8.0にさせてもらいましたが、
ラインや、その他のバッジが<N>という表記にかわってますが、以前のようにメールの件数表示に変える方法はございますでしょうか?
又、今回のアップデートにてBluetoothのバージョンはあがってるか確認出来ますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:21988005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/07/25 21:40(1年以上前)

LG styleなどでも件数ではなく◯の中にN表示なので、V20 PROも仕様が変わったようです。
端末設定にはアイコンバッジ項目は表示/非表示の切り替えしかないので、件数表示には切り替えできないんじゃないかと。

アイコンを長押しすると通知内容も表示されるし、Android は8.0以降の表示の方が個人的には好みですね。

Bluetoothバージョンは、Android 7.0のときと変わらず4.2のままです。プリインの取説アプリでも確認できますよ。

書込番号:21988223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2018/07/25 23:13(1年以上前)

ありがとうございます。
助かりましたm(__)m
初めて8.0を使うので長押しがわかったのも
勉強になりました。

書込番号:21988467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V20 PRO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)