V20 PRO のクチコミ掲示板

V20 PRO

  • 32GB

デュアルカメラやクアッドDAC搭載の5.2型スマホ

<
>
LGエレクトロニクス V20 PRO 製品画像
  • V20 PRO [Titan]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

V20 PRO のクチコミ掲示板

(447件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

平面下部の放熱用の穴

2017/03/23 12:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:91件 V20 PRO L-01J docomoの満足度3

題名の通りなのですが、この穴ってカバーで塞いでも差し支えないのでしょうか?
購入したクリアハードカバーには穴が開いていないので塞いでしまうのですが・・・・・。

書込番号:20760891

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/23 13:07(1年以上前)

端末本体の背面下にある穴ですよね。
「内部と外部の圧力を調整するため」の穴なので、塞ぐべきではないと思います。

穴が開いていないケースってあるんですね。

書込番号:20760935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/03/23 13:10(1年以上前)

しもごろうさん  こんにちは。  ユーザーではありません。
冷却用の吸排気用の穴を ふさがないのが良いと思います。
購入されたクリアハードカバーを使われ、本体が過熱しそうなら、刃物などで穴開け加工されてはいかが?

書込番号:20760941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/23 13:25(1年以上前)

底面のちっさい穴ですよね?

これって、ひょっとして内蔵マイクじゃないですか?
もしそうなら、通話中、こちらの声が若干小さく相手に聞こえることになるかも?

ユーザーじゃないので確かなことはわかりませんが、大抵のスマホって底面に小さな内蔵マイクが仕込んであるので。

取説に放熱用の穴って記載あるなら、上記はスルーで。

放熱用なら、塞ぐべきじゃないかも。

書込番号:20760965

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/23 13:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

穴は複数ありますが、通気口のことですよね?

書込番号:20760983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件 V20 PRO L-01J docomoの満足度3

2017/03/23 13:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>きぃさんぽさん
>BRDさん

皆さまご回答ありがとうございます。平面下部ではなく背面下部の間違いですね。すみません。
ドコモショップでポイントで購入したクリアカバーなのですが、穴が開いておりませんでした。放熱用の穴と聞いていたのですが圧力調整の穴なのですね。他の機種にはないモノのようなのでやっぱり塞ぐべきではないですよね。気にはなっていたのですが・・・。dポイント損した・・・(^-^;

ご指南通り自分で加工も考えたのですがクリアケースなのででっぱりを削ると周辺に傷が残るかな・・・と。
家電量販店で物色してみます。マイナー?機種なので品数は少ないと思いますが、ニーズにフィットするケース位はありますよね(^-^;

書込番号:20760998

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/23 14:05(1年以上前)

ラスタバナナ製
http://www.rastabanana.com/sp/detail.html?pid=231751
こちらは、私がL-01Jで使用しているものです。

ray-out製
http://www.ray-out.co.jp/products/lg34vcc2/

この他にも対応アクセサリーはありますが、量販店だと少ないですね。
ネット通販だとデザインものなど多数ありますよ。
V20 PRO L-01J用と記載がないものもありますが、au isai Beat LGV34と共通です。

書込番号:20761033 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件 V20 PRO L-01J docomoの満足度3

2017/03/28 14:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>きぃさんぽさん
>BRDさん

みなさんご回答ありがとうございました。
穴の開いたスマホケースを購入しました。
それにしてもドコモショップで売っているケースに穴が開いていないとは・・・・。

書込番号:20773817

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

突然の電源落ち

2017/03/21 16:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:25件

発売日から数日後に当機種をDOCOMOオンラインショップで購入しました。
購入から快適に使っていたのですが、ここ数日、ブラウザアプリのGoogleChromeを使っていて、いきなりホーム画面にもどったりする現象がちょくちょく有りました。
その程度はよくアプリのアップデートである事なので然程気にしてはいなかったのですが、昨晩突然に電源入れた時のAndroidマークとその下に出るDOCOMOマークが一瞬出て電源が落ちました。それから何度も電源ボタンを押しても電源が入らず困っていたのですが、寝る前だったので暫く放置して(一時間ほど)充電ケーブルを差したら、電源が入ったので問題ないかと思ったら、また同じ現象が出て今度は電源が入らなくなってしまいました。このような時はどの様にしたら良いのかわかる方はいませんでしょうか?
アプリは約20個ほどインストールしています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20756099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/21 17:37(1年以上前)

とりあえず、ドコモショップで聞いてみるべきかと思います。
購入が2月となると初期不良での交換はできないと思いますが、スマホとして使えないのであれば修理も含め検討されるといいかなと。

電源が入れば初期化も試すといいですが、電源が入らないのであれば何もできないですし。

私はそれなりにアプリを入れてますけど、そういう症状はありませんね。

書込番号:20756262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/21 18:24(1年以上前)

この機種に限らず、最近、いろいろな板で散見されるのですが、

その機種の使用感を、実際のユーザーの方に尋ねるために、ここ(価格.com)から始めるのは、良いことだと思います。しかし、
端末の不具合、特に、電話機として使えなくなっているのであれば、
キャリアモデルの場合は、まず最初に、キャリアショップに行くことが、
重要だと思います。

書込番号:20756355

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2017/03/21 20:31(1年以上前)

まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
そうなんですよね。電源が入れば初期化など出来るのですが、今でも電源が入らず困っています。
私と同じ症状が無いのですね。初期不良かも知れませんね。
電源が入らないのでバックアップも全く出来ないのでどうしようかと思っています。



モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます。
ご指摘のように、キャリアモデルの不具合なら聞く前にキャリアショップに行って見て貰うのが良いのはわかっているのですが、すぐにショップに行ける時間が無かったので、聞いてしまいました。ここに書き込みされる方は色々と詳しい方がいらっしゃるので、何か情報が有ればと思い書き込みしてしまいました。

書込番号:20756689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/21 20:52(1年以上前)

電源が入るようであれば試せることはありますが、入らない場合どうしようもないですからね。
ドコモショップへ行かれるのがベストでしょう。
初期不良でなくても、交換してもらえる場合も多少はあります。

モモちゃんをさがせ!さんも書かれてますが、ここで尋ねること自体は良いことなので、気にされなくていいと思います。

バックアップできない件ですが、データ自体は以前の機種やSDカードには残っていないんですかね?

書込番号:20756755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/03/22 23:17(1年以上前)

まっちゃん2009さん
何度も返信ありがとうございます。
前の機種がまだあるので、ある程度は問題ないのですが、やはり機種変更後に移行してしまった物がどうしようかと思っていました。
とりあえず、DOCOMOショップには行ってはいないのですが、故障受付センターに電話で問い合わしてみました。
そしたら、やはり電源が入らないのはおかしいとの事で返送キットで修理依頼することになりました。
修理に出せばデータは初期化されるし、保護フィルムも剥がされるとの事で、どうしても諦めきれず、再度充電ケーブルを差してみたら、充電が始まり問題なく電源が入りました。1日以上時間おいてですけど。
今思えば電源が落ちる前に非常にバッテリーに負担をかけてるアプリがあると警告出てたのですが、それがChromeだったのです。それが原因かも知れません。
この機種って、DOCOMO標準?のブラウザアプリってインストールされてないんですね。
ほかのブラウザアプリで様子を見てみようかと思います。


書込番号:20759811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/23 02:18(1年以上前)

とりあえず起動できたんですね。
また、同じ症状が出る可能性もあるので、一応V20 PROにしかないデータはバックアップされるのがいいかなと。

ブラウザアプリですが、標準とChromeの2つがプリインされてるのはGalaxyだけですね。
以前は他メーカーでもプリインされてましたが、今はChromeだけに変更されました。これは3キャリア同じです。
必要に応じて、Playストアからブラウザアプリを追加するしかないです。

書込番号:20760126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/03/23 06:46(1年以上前)

まっちゃん2009さん
何度もありがとうこざいます。
今の機種はChromeだけなんですね。
私の前機種はF02Gだったので知らなかったです。
昨夜に起動出来たと思い、少し触ってたらまた同じ症状が出て、また起動不能に…
今朝も充電ケーブルさしたら、また立ち上がったので、急いでバックアップしようと思ったら、今度はブートループが3回起き、さらにその後は文鎮化…
もうダメですね。
おとなしく、修理に出したいと思います。

書込番号:20760265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/23 10:23(1年以上前)

2015年 auの夏モデル、 LGV32
〜ベースはグローバルモデル G4〜
で、2015年暮れ、
G4への android 6.0 OTA配信開始スタートと時を同じくして、
同様の不具合が発生するようになりました。
何度修理しても、2台目, 3台目でも同じ症状が発症する方もいて、
この価格.comの LGV32の板は、ある意味炎上気味です。

現在、au版の LGV34の方にはその報告は上がっていないようですが、
私は au版と香港版 H990N、各 2台ずつ所有しており、
注意が必要ですね。

書込番号:20760594

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/23 10:54(1年以上前)

あら、V20 PROでもブートループ症状が出たんですね。さらに文鎮化しちゃいましたか。
auのLG端末ではその話題ありますが、docomoもなんですね。

すぐに修理に出されるのがいいと思います。
少なからず交換になる可能性はありますし、端末補償を契約されていれば代金は5,000円で済むかなと。

docomoでは、G2以来3年ぶりのLGフラッグシップ端末なのに、今回の件はちょっと残念かなと思ったり...。

書込番号:20760656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2017/03/23 23:08(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます。
auのLGV32にも同じ症状で掲示板が炎上ですか(^_^;)
V20Proを買う前に色々調べてて、ブートループの事は少し知っていました。
しかし新しい物ですし、自分がこの様な不具合に当たるとは思いませんでした。
auと香港版を各2台づつ所有とは凄いですね。
同じ症状が出ないと良いですね。

>まっちゃん2009さん
文鎮化した後に、暫く放置してると本体が急激に熱くなったりしてます。
その後にまた充電ケーブルを差すと充電ランプ?表示が出てまた立ち上げる事が出来る様になります。その後アプリの不具合があった為、再起動します。と出てホーム画面になります。その後また再起動か電源OFFをやるとまた文鎮化します。
もう意味がわかりません。
1度機種変すると、気に入った機種が出るまでは2年は使うので、今回はフラッグシップのV20Proを選んで買ったのですが、ちょっとガッカリです。
修理に出してちゃんと治ると良いのですが・・・

書込番号:20762170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2017/04/04 18:29(1年以上前)

昨日、修理から戻って来ました。
原因はU4100(電源制御IC)不良だったとの事です。
保護フィルムを貼ったまま修理に出したのですが、代えの新品フィルムを同包されて返送されました。修理代金も0円でした(当たり前ですけど)
初期設定も済ませ、今のところ安定しています。
意外と早く戻ってきて良かったです。

書込番号:20792409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/19 22:58(1年以上前)

スレ主さんとは少し現象が違うようですが、今日、私の個体も電源が入らなくなりました。
(入れているアプリのせいかもしれません。)
結果的には、「SIMカードの抜き差し」で電源が入ったのですが・・・。

外出先から帰宅し、カバンからV20Pro本体を取り出したところ、かなりの熱を持っていて、
電源が入らない状態になっていました。

この時、サブスクリーンも消えており、指紋認証の反応が一度だけあったものの、それ以降は
電源ボタンの長押しでも反応がありませんでした。

こちらの書き込みを見て、とりあえず充電してみたら、サブスクリーンがうっすらと表示されるも
満充電になっても、また、なるまでの間、何度も電源オンを試みましたが、電源は入りませんでした。
(指紋認証は時々反応あり、電源ボタン長押しは反応なし。)
充電開始時のバッテリー残量表示は、20〜30%ぐらいでした。

満充電になり、充電ケーブルを抜くと、また本体が熱を持ち始めました。

明日docomoショップへ修理に持って行こうとSIMカードを抜いたら(前に使っていたスマホに
差し替えるため)、突然本体が起動しました。
電源をオフにして、再度SIMカードを差し込んだところ、熱も冷めていき、無事動作しています。

念のため、近いうちにdocomoショップに持って行くべきか思案中です。

因みに、オンラインショップで購入し、4月28日に到着した物です。
(シリアルナンバーが分かりません。)


書込番号:20904275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/05/20 09:30(1年以上前)

>NOTE_DRIVERさん
こんにちは。
電源が入らない症状が出てしまいましたか?
私のも発熱は凄かったです。
電源入らない→充電→液晶表示がでる→電源長押しで電源入る→5分程で再起動かかる→発熱&電源はいらないのループでした。
DOCOMOショップなりに相談して修理に出すことをお勧めします。
私のみたいにIC不良かもしれないので。

書込番号:20905017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/20 14:30(1年以上前)

>暗黒ごんたくんさん

ご返信ありがとうございます。

知人に相談したところ、SIカードの接触不良の可能性もあり、修理に出してもたぶん「現象確認できず」で
帰ってくるだろう、とのことですので、暫く様子を見てみようと思います。

再発するようなら、修理に出そうと思います。

書込番号:20905541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/10 18:02(1年以上前)

この機種でも電源つかなくなったりするんですか...
同じメーカーのNexus5xが原因不明ですが起動しなくなり、この機種の魅力に惹かれ購入しようと思っていたのですがまた同じことが起きてもらっても困りますね。
それにしても最近の韓国メーカー凄いですね
SONYタイマーみたいに製品の寿命をコントロールできるようになったんですね!

書込番号:21107149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/08/10 18:25(1年以上前)

>switchdownさん

サブ回線で3月からV20 PRO使ってますが、何の問題もなく使えてます。
途中でソフトウェア更新もありましたが、起動できなくなるとかはなかったです。

LG端末は特に文鎮化などが言われてるような傾向がありますが、結局のところは個体差なんじゃないかと思います。

まあ、PLADA phone by LGでOSアップデートして、頻繁に再起動が起きたり、レスポンス激落なんてことは経験してますが(^^;

とはいえ、不具合なんてどのメーカーでも起こり得ることですし、そこばかり気にしていたら、購入できる機種がなくなっちゃいます。

書込番号:21107205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/10 21:38(1年以上前)

>switchdownさん

こんばんは。私の端末も、5/19の書き込みにありますとおり、一度電源が入らなくなる現象が発生しました。
しかし、あとの方で書いているように、「SIMカードの抜き差し」で解決しております。

その後、何ら異常は発生せず、快適に使用できております。

この様な事象もございますので、念のためご報告いたします。

書込番号:21107648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

グルーヴコースター動いてますか?

2017/03/18 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

音楽ゲームのグルーヴコースターですが、この機種で動作しているかたはいらっしゃいますか?

症状としては起動時にブラックアウトしてしまい何もできない状態です。

同じCPUを積んでいるGalaxy S7edgeでは動作しているため、当初はアンドロイドのバージョンの違いによる動作不具合なのかなと思っていましたが、
Galaxy S7edgeが先日のバージョンアップデートでアンドロイド7.0になりましたが、こちらの機種(Galaxy)では動作しています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:20748713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2017/03/22 13:10(1年以上前)

その後の状況ですが、セカンドディスプレイ設定で同機能をオフにしているときはアプリが起動しました。

ゲームアプリ側での起動時に、どちらへのディスプレイに表示したらいいのか迷っているようです。

いずれにせよ、グルーヴコースターアプリ上での問題と思われますので、その後にアップデート等ありましたらこちらで報告したいと思います。

書込番号:20758407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2017/07/11 13:44(1年以上前)

その後復活したかと思いましたが症状かわらずでした。

なお、その後アプリ側でアップデートがあり(具体的な機種は書いてはいませんでしたが)動作は安定するようになりました。

書込番号:21035115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ショートカット作成は出来ますか?

2017/03/12 04:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:91件 V20 PRO L-01J docomoの満足度3

善は急げとさっそくdocomoに出戻り、この機種にして参りました。
まだ二日目なのでなんとも言えませんが両機種の予感はしております。
色々いじってる最中なのですがまた一つ教えていただきたいです。
この機種は『連絡先』のショートカットなどは作成できないのでしょうか?
画面長押しでウィジット貼り付けは出来るようですが、これまでの機種だと同様の操作で連絡先などのショートカットも作成できていたのですが。
どなたがご教授お願いいたします。

書込番号:20731231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/03/12 20:48(1年以上前)

この機種ではありませんが、monoではデフォルトの状態で連絡先ショートカットを置く方法を見つけられませんでした…。
普段使っていませんが、g電話帳というアプリをインストールしたところ、連絡先ショートカットが置けるようになっていました。
代替手段としてご検討してはいかがでしょうか?

書込番号:20733322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 V20 PRO L-01J docomoの満足度3

2017/03/13 08:05(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
おはようございます。
ご指南通りのアプリを入れたら連絡先のショートカットが作成できました。
この機種は独自では無理っぽいですね。多分サムスンあたりは出来るのでしょうけど。
ありがとうございました。

書込番号:20734360

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/14 00:03(1年以上前)

Galaxyもウィジェットのみ対応してます。
(スピードダイヤル、連絡先、ダイレクトメッセージから選択)

書込番号:20736643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

便利機能について

2017/03/09 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:91件 V20 PRO L-01J docomoの満足度3

この機種には『手袋モード』はありますか?
あと、設定で画面をタップしてのon、off って出来ますか?
興味のある機種なのですが、上記二つの機能があると大変喜ばしいのですが・・・。

書込番号:20723339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/09 12:03(1年以上前)

残念ながら、手袋モードはありません。

画面のダブルタップで、画面OFF/ONは可能です。
画面ONはその他セキュリティ(指紋、PINなど)を設定している場合、その画面になります。

書込番号:20723366 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件 V20 PRO L-01J docomoの満足度3

2017/03/09 20:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご回答ありがとうございます。

手袋モードは無いのですね。残念・・・。
でも画面タッチでon/offはべんりなのでそれだけでもありがたいです。

書込番号:20724426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:2件

もとから入っていた「音楽」のアプリを音楽再生に使っているのですか、イヤホンを挿して使っている時、横のボタンでの音量調節が5刻みで、画面上の調節バーも小さくなかなか思うどおりの音量にできません。何かいいやり方はないでしょうか?

書込番号:20710605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
w-jazzmanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 V20 PRO L-01J docomoの満足度5

2017/03/05 15:58(1年以上前)

>りんさんとさん

音楽player使用中ですね。
再生画面の下左にあるスピーカーマークのアイコンをタップします。
画面上の方にボリュームのスライダーが出ますので
黒丸を押しながら左右に動かすとボリュームが1刻みで動くので好きなところで止める。
数秒するとスライダーが消えます。
これだと微調整出来ます。

左右のバランスDACの設定画面で調整できます。

書込番号:20712418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/03/05 19:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。 やはり横のボタンでは細かい調節は無理なのですね

書込番号:20713024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/10 17:19(1年以上前)

>りんさんとさん
>w-jazzmanさん

お二方のおかげで、この機種の新たな魅力をまた、
発見することが出来ました。
ありがとうございました。

(と言っても、私のは au版なのですが…。
いずれ docomo版も GETしたいと、思っています。)

書込番号:20806822

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V20 PRO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)