V20 PRO のクチコミ掲示板

V20 PRO

  • 32GB

デュアルカメラやクアッドDAC搭載の5.2型スマホ

<
>
LGエレクトロニクス V20 PRO 製品画像
  • V20 PRO [Titan]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

V20 PRO のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッター音、動画撮影時の音

2017/04/11 18:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 SUPER MANさん
クチコミ投稿数:9件

静かな場所で撮影時に塞ぎたいんですがスピーカーではないみたいで...。どこからなってますでしょうか??

書込番号:20809465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/11 21:18(1年以上前)

日本で国内版として販売される機種は、
キャリアモデル, SIM Free機問わず、
静止画でも動画でも、
端末の仕様として、シャッター音が出るようになっています。

書込番号:20809893

ナイスクチコミ!4


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/11 22:51(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
スレ主さんは、音が消せないのは承知された上で、音の出口を物理的に塞いで音を小さくするために、音の出口を聞かれていると読めますよ。

オイラは知りませんので、全く役立たずですが。

書込番号:20810185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/12 09:56(1年以上前)

そういうことなんですね。
知ッタカした自分が、恥ずかしい…。

特殊なアプリで、無音に出来るとか出来ないとか…。
詳しくないので、私もお役に立てず、申し訳ありません。

書込番号:20810997

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/04/12 14:40(1年以上前)

スピーカー以外だと、受話口(レシーバー)付近ですかね。
音楽を端末だけで再生すると、レシーバー側からも聞こえる場合ありますし。

本体全体からってことはあり得ませんが、考えられるのはそれくらいかなと。

日本向け端末はシャッター音が消せない仕様ですが、端末によって大小の差がけっこうありますからね(^^;

書込番号:20811496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/22 22:05(1年以上前)

シャッター音はusb横の3つの穴からでていました。指で塞いでも少し小さくなる程度でした。
指で塞いでも本体全体から響いているようでこれ以上シャッター音を小さくすることはできませんでした。

書込番号:20838058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/12 15:41(1年以上前)

無音カメラアプリ使うしか方法はないかと?

書込番号:20886478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 セカンドスクリーンについて

2017/05/04 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:30件

御教授下さい。
常にでは無いのですが、セカンドスクリーンが
メインスクリーンの電波、時計表示のままになり、そのまま反応が無くなる場面があるのですが、
皆々様の端末でもございますでしょうか?

因みに、電源の入れ直しか、画面を下ろしてキャプチャを押すと元に戻ります。
(アプリショートカットや音楽プレイヤー)
設定→セカンドスクリーン→画面ON時のスイッチングをしても反応は有りません!
原因等わかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:20865386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:9件

2017/05/11 20:37(1年以上前)

セカンドスクリーンは、同じ症状ではないですが、購入後先週まで一月ほどはセカンドスクリーンすべてオフにしていて、先週、一時的なつもりで「メインオフの時オンにする設定」にして、翌日にはすべてをオフに戻しました。ところがその後、メール受信などの動作をきっかけに、メインオフの時オンにする設定に勝手に戻ってしまうようになり、以降何度オールオフにしても、勝手にオンになるの繰り返しとなり、お手上げです。明らかにバグのようですが、特に支障がないので気長にアップデートを待つことにしています。参考までに…

書込番号:20884720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラのオートフォーカスについて

2017/04/23 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 gousmleさん
クチコミ投稿数:16件

ご使用中の皆様に質問です。

写真を撮る際に、autoで撮影中、任意の場所を長押しすることによってフォーカスすることができますが、如何せん非常に合いません。日中でもピント会わせが非常に弱いです。4年前のgalaxy note 2の方がずっと良かったです。皆様いかがでしょうか?

書込番号:20839312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/23 13:05(1年以上前)

他機種のことで申し訳ありません。

私が所有しているのは、au版 LGV34を 2台と Galaxy Note 3の docomo版と au版ですが、
わたしの個体では、
4台とも差はないように、感じられます。

書込番号:20839480

ナイスクチコミ!3


スレ主 gousmleさん
クチコミ投稿数:16件

2017/04/24 10:01(1年以上前)

ありがとうございます。docomo ショップに行って同機で撮影して個体差も含めチェックしてきます。

書込番号:20841614

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/04/24 12:17(1年以上前)

V20 PROを持ってますが、Galaxy S7 edgeなど他の機種と変わりないです。

カメラに力を入れてる機種なので、さすがにピントが合わないようではダメでしょう。

ショップに行かれるとのことなので、デモ機がどうなのか見る以外に、他社製もどうなのか比較されるといいかもしれませんね。

書込番号:20841821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

画像の名前について

2017/04/09 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 borraさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
この機種にして1ヶ月ほどです。

画像を撮ったとき、名前がIMG001等番号のみのときと、
IMG001_HDR、IMG001_BURSTとなっているときがあります。
無知な質問で恐縮ですが、違いを教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:20804147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/09 15:51(1年以上前)

末尾のHDR、BURST(連写)は
各々ON設定で撮った時のものでは?

書込番号:20804193

ナイスクチコミ!0


スレ主 borraさん
クチコミ投稿数:6件

2017/04/09 18:14(1年以上前)

>1985bkoさん
早速の回答ありがとうございます。
全て、オートで特に設定はいじってなかったのですが、そうなっていたのでしょうか?
同じものを同じように撮ったときに2枚で違ったりしたので何でだろうと思っていました。

ありがとうございました!

書込番号:20804547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ機能の不具合?

2017/03/26 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:127件

写真の機能は綺麗で広角に撮れますし、非常に満足しています。
ただ、純正アプリのカメラで撮影した画像でギャラリーでは確認できますが、選択して確認すると全面グレーになってしまう事が時々あります。
通常か広角モードで撮ったのか覚えていないのですが、同じ症状の方はいませんか?
Googleフォトから確認すると、ギャラリーの時点でグレーになってしまいます。

またツムツムを起動するとブラックアウトしてしまうことが多いです。他の起動中のアプリを消せば動きますが、Xperiaでは普通に動いていたのに…。メモリが多い部分も期待していたので少し残念です。

書込番号:20767863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/26 10:34(1年以上前)

Galaxy S7 edgeのサブ機として、V20 PROを使ってます。
ギャラリー関連で、おっしゃるような不具合?は今のところありません。

そのデータ自体が壊れている可能性が高いのではと思いますが。
カメラが売りの1つですが、度々その症状が出るのであれば残念ですね。

ツムツムの件は、利用してないためわかりません。

書込番号:20768025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/26 13:05(1年以上前)

この機種を使い始めて1ヶ月位ですが、その様な現象はないです。データ保存先は内部ストレージですか?SDですか?

書込番号:20768413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2017/03/26 14:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。
保存先はSDです。
撮影後のデータ保存に時間が掛かっていたので、データが壊れている可能性は高いと思います。
連続的に撮影したので、その影響かもしれません。
もうしばらく様子を見てみます。

書込番号:20768642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/03/26 14:58(1年以上前)

SD保存でしたか。私はV20 PROにはSD入れてないので。

どちらにしても撮影したデータが壊れている、または、SDの一部が壊れている可能性があるのではと思います。

書込番号:20768694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2017/03/26 16:22(1年以上前)

だったら一度保存先を内部ストレージにして同様の不具合になるか検証してみては?多分SDの不具合だと思います。SDの買い替えも視野に入れてはどうでしょうか?とりあえず本当にいい機種だと思いますので正常になることを願ってます。

書込番号:20768890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Hi-Fi機能での音量段階

2017/03/17 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 uh152さん
クチコミ投稿数:8件

Hi-Fi機能ONの際音量は75段階になりますが、よくよく聴いてみますと、どうやら5段階毎に急に音量が変化するように聞こえます。特にノイズのある音源で試して貰うとわかりやすいかと思います。
その5段階の間は音量が余り変わらないように聞こえるのですが、皆さんどうでしょうか?
そもそもボタンでは15段階でしか調節出来ませんし、画面上で音量調節はほとんどやらないのですが。

書込番号:20745941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/18 11:01(1年以上前)

『非圧縮』の音源を一度、お試しください。

書込番号:20747420

ナイスクチコミ!2


スレ主 uh152さん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/19 09:06(1年以上前)

ハイレゾで試してみました。確かに5段階の中でも音量調節出来ているようですね。
ありがとうございました。

書込番号:20749818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V20 PRO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)