V20 PRO のクチコミ掲示板

V20 PRO

  • 32GB

デュアルカメラやクアッドDAC搭載の5.2型スマホ

<
>
LGエレクトロニクス V20 PRO 製品画像
  • V20 PRO [Titan]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

V20 PRO のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

LINEスタンプの音が出ない

2018/08/02 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:4件

7月26日にAndrido8にバージョンアップしたのですが
その後LINEのしゃべるスタンプ系から音が出なくなってしまいました。

購入済のも、新たに購入したのも、他の人が押したスタンプも、スタンプショップでタップしてプレビューでも音が出ません。
V20のサウンド設定も確認してアプリ通知もサウンド許可するになっています。
LINE側のスタンプ送信のポップアップスタンプの自動再生やプレビューにもチェックは入ってます。

LINE側には問合せしたのですが一向に返事が来なくて・・・

どなたか同症状で解決した方がいらっしゃいましたらお教え願いたいのですが
よろしくお願いします。

書込番号:22004196

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/08/03 11:51(1年以上前)

しゃべるスタンプは使ってませんが、私はトークの着信通知音が出来ない状態です。

設定は探り中。

書込番号:22005635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/08/22 15:38(1年以上前)

その後何をやっても音は出ないんですが
何故かイヤホンを接続をするとイヤホンからはスタンプの音声が聞こえる状態です。
何か設定で直せるものなのでしょうか?

書込番号:22049131

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 shion7p7さん
クチコミ投稿数:1件

先日、Android8.0へのアップデートしました。
公式発表によれば、新機能の1つにピクチャーインピクチャー機能がありましたね。
しかし、いざやろうと思ってもできない。というかやり方が分からない…。
設定にピクチャーインピクチャーの項目がありましたが、それは対応アプリで許可するかしないかだけの設定でした。
一応ドコモには問い合わせメールを送りましたが、他の方にも聞いてみたいと思い書き込みました。

皆さんもできませんよね?

書込番号:21992458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2018/07/28 02:54(1年以上前)

ChromeであればYoutube以外の動画をフルスクリーンで再生している状態で、ホームボタンを押せばPIPモードになると思います。
無課金ユーザーにはYoutubeのPIPは開放されていません。

書込番号:21992617

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2018/07/28 12:16(1年以上前)

PIPが使えるのは、ごく一部の対応アプリのごく一部の機能のみです。
使える状態なら、自動的に有効になります。
たとえばgoogle mapのナビモードなら、他のアプリに切り替えてもナビ画面がそのままPIPで残るはずです。逆にいえば、それ以外では使えません。
LINEなら、テレビ電話画面だけで使えるようです。
YouTubeは無料ユーザーでは使えませんが、Floating Tubeと組み合わせれば可能です。

鳴り物入りで導入された割には、見かけ倒しで大して役に立たない機能です。
画面分割して並べる方が、多少、対応アプリが多いだけマシでしょう。
最近のandroidの新機能は、この手のパターンが多いです。

書込番号:21993359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ラインのバッジについて

2018/07/25 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:30件

ご教示下さい!
バージョンアップにて8.0にさせてもらいましたが、
ラインや、その他のバッジが<N>という表記にかわってますが、以前のようにメールの件数表示に変える方法はございますでしょうか?
又、今回のアップデートにてBluetoothのバージョンはあがってるか確認出来ますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:21988005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/07/25 21:40(1年以上前)

LG styleなどでも件数ではなく◯の中にN表示なので、V20 PROも仕様が変わったようです。
端末設定にはアイコンバッジ項目は表示/非表示の切り替えしかないので、件数表示には切り替えできないんじゃないかと。

アイコンを長押しすると通知内容も表示されるし、Android は8.0以降の表示の方が個人的には好みですね。

Bluetoothバージョンは、Android 7.0のときと変わらず4.2のままです。プリインの取説アプリでも確認できますよ。

書込番号:21988223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2018/07/25 23:13(1年以上前)

ありがとうございます。
助かりましたm(__)m
初めて8.0を使うので長押しがわかったのも
勉強になりました。

書込番号:21988467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

急速充電

2018/06/25 07:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:4件

quickCHARGEに対応しているとのことで、それに対応した充電器、ケーブルを購入して充電したのですが、これまでと充電時間は変わりません。
本体を見ても設定にそれらしきものはありませんし、皆さんはどうされているのでしょうか。

書込番号:21920210

ナイスクチコミ!1


返信する
aki716さん
クチコミ投稿数:12件

2018/06/25 07:47(1年以上前)

最新のバージョンにアップデートしたら急速充電になると思います。

書込番号:21920253

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2018/06/25 08:37(1年以上前)

これまで使っていた充電器と新しい充電器の型番や出力を詳しく書いてください。
また0%近くから80%まで、および100%まで充電する時間も、古いものと新しいものを書いてください。
QuickChargeは80%程度までは高速に充電されますが、満充電までの時間は、USB BC(最大7.5W)やUSB 3.0(最大15W)による充電と比べて、劇的に早くなるわけではないです。

なお、QuickCharge対応のケーブルというのは基本的に存在しません。
充電専用ケーブルを使っていませんか?。その場合、むしろ大幅に遅くなります。データ通信対応のケーブルを使ってください。
具体的に、バッテリにどの程度電流が流れているかは、Ampereなどのアプリを入れれば確認できます。それも書いてください。

書込番号:21920302

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/06/25 09:56(1年以上前)

本体に設定は無いと思います。
QuickChargeは充電機とCPU間で通信して充電流量をコントロールする技術なので、対応充電器を使うだけです。
正常に機能してしてれば、ロック画面下部に「高速充電中(〜%)」の表示が出るはずです。

なお、他の方も指摘してますが、QuickCharge3.0は、約15分で80%まで急速充電する機能で、80%以降は充電速度が緩やかになりますので、100%までの充電時間そのものは80〜120分ぐらい掛かります。

私は、AnkerのQuickCharge非対応機種充電器を使ってますが、Ankerの場合m独自技術のIQ(充電器内蔵ICチップで接続機器を判別して充電流量を制御する)により、90分ぐらいでフル充電出来ますので、フル充電時間に関しては若干早い印象です。

書込番号:21920379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/06/26 02:27(1年以上前)

横から便乗で申し訳ありません。
自分もダメで諦めていました。

本体バージョンはAndroid「7.0」、ソフトウェア「L01J10h」です。

充電器は→https://item.rakuten.co.jp/machinoomise/quick-charge-3/
モバイルバッテリーは→https://item.rakuten.co.jp/anker/a1266011/
ケーブルは→https://item.rakuten.co.jp/auc-kingmobile/htc/

いずれも「Quick Charge 3.0対応」が謳われています。

15%程度から満充電まで約3時間、BatteryMIXで見ると比例直線になっていますので80%まで急速、100%まではゆったり、にはなっていません。
ロック画面下部になにも表示されていませんので、通常の充電になっているのでしょうね・・・
充電器、モバイルバッテリーとも同じですので、原因はケーブルなのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:21922184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/06/26 22:53(1年以上前)

百均のセリアのtype-c 3AケーブルでもQuick Charge3.0で充電すれば90分ぐらいで100%になります。
108円なので試して下さい。

使ってる充電器は日立マクセル製のMACA-T03です。
同充電器附属のケーブルでも90分ぐらいで100%になります。
同充電器の5V2Aのポートだと120分ぐらい掛かります。

書込番号:21924155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/06/29 23:42(1年以上前)

Quick Charge の規格に対応している、と言うだけであって、
それによって今まで以上に満充電までの所要時間が短縮される、
と言うものではないと思います。

L-01J と LGV34 を所有しています。
充電に、QC3 対応の au のケーブル一体型純正充電器と、LG純正 9.0V 1.8A & 5.0V 1.8A の「Fast Charge」(ACアダプタ + ケーブル)を使っていますが、
電池残量 10%を切ってから 100%フル充電までの所要時間は、
どちらもほぼ同じです。

書込番号:21930691

ナイスクチコミ!4


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/07/01 21:37(1年以上前)

>もとちかさん
私はAnker製の2.4A充電器とAnkerのTYPE-Cケーブル使用してます。
充電器はQuickCharge非対応(Anker独自のIQは搭載)ですが、10%ぐらいから100%充電なら90〜100分ぐらいです(当然、高速充電中表示にはならないです)

お使いの充電器の緑の端子を使用して「高速充電中」が出るかを確認した方がよいのではないでしょうか。

あとは常駐アプリの消費量が多いとか?(私はセカンドスクリーンはスリープ時OFFですけど、この辺設定の影響かも)

書込番号:21935066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/07/02 12:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
そもそも高速充電との表示がされませんし、20%程度から途中までは通常の、そこからはquickcharge3.0で充電をしても、バッテリーMIXは比例直線なので高速充電ができていないのだと思います。
別のメーカーのケーブルを買ってやってみましたが変わらず、本体の問題なのかなぁ。
ちなみにセカンドスクリーンは常時オフです。

書込番号:21936239

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/07/03 17:00(1年以上前)

>もとちかさん
スレタイからちょっと外れるのですが、Ver4.x以前ならともかく、Ver6.x以降では、バッテリーMIXそのものが不要だと思います。
バッテリーの状況(アプリの使用率も)設定→バッテリーとパワーセーブから見れますし、こういうシステム系常駐アプリ(タスク操作系も)はバッテリーとメモリを無駄に使うだけで、あまり効果が無いと思います。

書込番号:21938619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/07/04 07:28(1年以上前)

ご指摘のところにいくのが面倒なんですよね・・・バッテリーMIXだと一発でいきますし。
ただバッテリーが前の機種(L-01D)が二三日保ったのにこれは一日も保たないので、何とかしないといけないとは思っています。

書込番号:21939776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/07/04 11:03(1年以上前)

私の所有している L-02D も、電池も持ち、だけでいえば、1400mAhしかないのに、余裕で 2〜 3日は持ちます。
ただ、最新の Android OS が 5.x の頃は、他の最新機種と互角の操作性でしたが、 6.x 以降になると、
Google 謹製のアプリでも、重くて超モッサリです。7.x の端末は、6年前の端末とは出来る事が違いますし、それをストレスフリーでこなすのですから、それと同列に述べるのは無理があります。
QC 3 対応の充電器を使っても逆S字カーブにならず、しかもバッテリーが持たないなら、
不必要な常駐系のアプリのせいではありませんか?
私は、所有する全ての端末で、Battery Mix の類いは使っていません。AS-sin5さんの仰るとおり、端末の設定から見るだけで十分です。それが面倒で、Battery Mix を外せないのであれば、自己責任に帰結する話ではないかと思います。

書込番号:21940096

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/07/05 09:28(1年以上前)

機種不明

参考までに、QC非対応のAnker充電機(2.4A)の充電状況です。
これでも30→100%で70〜80分程度です。

まあ、AnkerはQC非対応充電機でもIQで接続機器を認識(当然LG V20も対応)して充電量を調整しますので、カーブはフラットですが結構早いのではと思います。

書込番号:21942149

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ok googleが認識されない

2018/04/07 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:13件 じゅんライフワークブログ 
機種不明

数日前からok googleが認識しなくなり、設定を確認したところ、現在この機能はこの言語では使用できません。となってしまっていて、有効か無効かもグレーアウトしてしまっていてタップ出来ません。

マイクマークをタップした後の音声認識はするのですが、一番使用頻度の高いgoogle mapでナビ中の音声認識がされず困ってしまっています。

いろいろ設定をいじってはみたのですが、改善されなかったため端末を初期化してみましたが、それでも改善されなかったため、ドコモインフォメーションセンターに確認したところ、先方にある端末でも同じ現象が起きているとこことでした。

端末固有の症状なので、ドコモ側ではどうにも出来ないので、LGかgoogleが何らかの対応をするまで待つしかないのですが、同じ現象が起きている方、または改善できた方はいらっしゃいますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:21733819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/07 12:03(1年以上前)

うちはV20 PROが複数台ありますが、今のところ特に問題ありません。
Galaxy Note8でも似たような方がおられました...。

情報が特にないため、一部個体でのみ発生してる不具合?みたいな気もしますが。

書込番号:21733829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/08 00:05(1年以上前)

別機種

直接の解決策ではありませんが、

端末の設定で、
「デバイス」→「アプリ」→「Google Play開発者サービス」
と進み、
バージョンの確認をしてみていただけますか?
日本国内モデルの場合、

12.5.21(XXXXXX-189987672)

であれば、今のところ、
Android OS のバージョンには関係なく、
正常に機能します。
XXXXXXはモデル固有の番号で、
V20は docomo版, au版とも、040400です。
私の L-01Jも、今のところ、
大丈夫です。

(言語に韓国語を追加してみたら、
発音的に正しくはないと思うのですが、
カタカナ→ハングルで認識され、
求める検索結果が出て来て、ビックリです。)

書込番号:21735378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/08 00:59(1年以上前)

一部訂正です。

XXXXXXの 6桁は、
モデル固有ではありませんでした。

連投で失礼致しました。

書込番号:21735460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 じゅんライフワークブログ 

2018/04/08 09:28(1年以上前)

機種不明

アドバイス、ありがとうございます。

Google Play開発者サービスを確認したところ、12.2.21でした。
更新ボタンは表示されていなかったため

無効化→再起動→有効化

で、再度インストールが自動的に始まりましたが、
インストールされたバージョンは同じでした。

Google Play開発者サービスを更新する方法はありますか?

よろしくお願い致します。

書込番号:21735999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/08 23:44(1年以上前)

別機種

返信が遅くなりました。

私の手元の、台湾版の V20・H990DS は、
スレ主様と同じバージョンですが、
認識されます。
また、Galaxy Note8 の方のスレ主様は、
12.5.21 とのことでした。
お二方に共通しているのが、
「タイマー」
みたいですので、
試しに、両方のバージョンの端末に、
デフォルトのアプリで、タイマーをセットしてみましたが、
どちらも、認識されました。
従って、
Google開発者サービスのバージョンに原因がある可能性は、
低くなりました。

何のお役にも立てず、申し訳ありません。

書込番号:21738071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/10 13:28(1年以上前)

機種不明

私も設定は変えていないのに、ある日突然「OK Google」が使えなくなり不便に思っていました。
このスレで解決するかもと時々覗いていたのですが解決せず…昨日ふとしたことからGoogleのヘルプページにたどり着き、OK Googleが使えるようになったので、ご参考までにリンクを貼っておきます。

https://support.google.com/websearch/answer/7283669?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja

私の場合は、手順1-2から手順2へ進み解決しました。
昨夜設定して、現在、画面消灯からは音声を検出しませんが、画面が点灯していれば音声を検出してくれてます。

Googleマップで試してみましたが、私の端末では音声検出してくれました。

書込番号:21813766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/06/22 19:45(1年以上前)

こんばんわ。
このスレの問題はもう解決したかもしれませんが……
以前に私も同じ症状でした。
OK Googleの機能が全くダメで、反応せず設定の画面でも、グレーに反転してて押せない状態でした。
ネットで色々検索して調べたりもしました。
DoCoMoのサポートセンターへも問い合わせた所、同じ様な症例がいくつも報告されていると言われ、その後はGoogleへ問い合わせしますと言われましたが、そうこうしているうちに、いつのまにかOK Googleが反応するようになってました&#8252;
なぜだか理由はわかりません。
今は問題なく、使用してますよ!
でも、ここ最近ですが新たに問題か起きまして・・・
文字を打つ時に、以前はバイブもあって打ちミスとかすぐに分かったのですが、最近はバイブにならず、文字を打ってもカチカチと音がするだけなのてす。
設定を見ても、バイブはONになっています。
どこか他に設定ありますかね&#12316;?

書込番号:21914450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

デフォルトの壁紙について

2018/05/04 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

黒をバックに大きなSの字が書いてあるデフォルトの壁紙ですが、壁紙を変更したらデフォルトの壁紙に戻せなくなってしまいました。壁紙ギャラリーにもありません。
デフォルトの壁紙に戻すには、スマホを初期化するしかないのでしょうか?

書込番号:21800161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/04 22:03(1年以上前)

別機種

「壁紙に設定」

のうちの、

『署名壁紙』

の中にありませんか?

書込番号:21800209

ナイスクチコミ!1


スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/04 22:19(1年以上前)

その壁紙はありますが、Sの文字にならないんです。

書込番号:21800252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/04 22:29(1年以上前)

別機種

右上の、鉛筆アイコンをタップすると、
デフォルトでの「署名」が出て来ます。
文頭が『S』ですので、
何も編集せずに、

『保存』

してみては如何でしょうか。

書込番号:21800283

ナイスクチコミ!1


スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/04 22:41(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
試してみましたが、Sにはなりませんでした。セカンドスクリーンの設定も色々いじってみましたが、できませんでした。

書込番号:21800304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/04 22:54(1年以上前)

ロック画面では署名壁紙の設定でSの文字にできるのですが、ロック解除後のホーム画面ではAの文字になってしまいます。署名壁紙の設定もホーム画面ではできません。以前はホーム画面でもSの文字だったのですが。

書込番号:21800329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/04 23:07(1年以上前)

何のお力にもなれず、
申し訳ありません。

書込番号:21800361

ナイスクチコミ!3


スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/05 07:00(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
そんなことないですよ。親切に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:21800785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/05/06 20:53(1年以上前)

ユーザーではない門外漢の解答になります。細かい突っ込みにはお答え出来ませんが、何かしら参考になれば幸いです。

http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01J
ご質問の壁紙は、上記URLに紹介されている「シグニチャー壁紙」だと思われます。ただし、これは正確には単独の壁紙ではなく、セカンドスクリーンに設定された英字一文字の署名を既存の壁紙に組み合わせて表示したものであるようです。

セカンドスクリーンの設定については取説に載ってます。docomoの商品ページからたどればPDF形式でダウンロード可能ですので、お持ちでなければそこから入手してください。

書込番号:21805306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/07 04:19(1年以上前)

手持ちの au版 LGV34は、
デフォルトでの「署名」が『isai』なので、「I」です。
これを、「署名の編集」で、『Say Yes !』に変えたら、
docomo版のデフォルトと同じ「S」になりました。
語句の最初が「S」の、別の署名に変えてみては、如何でしょうか。

書込番号:21806036

ナイスクチコミ!4


tenvさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/13 01:13(1年以上前)

私はV30+で参考になるか分かりませんが…
同じくデフォルトの壁紙を変えた後にギャラリーから選べなくなりました。

解決方法としてドコモのホームにして、きせかえでV30のテーマを選んだ後にLGのホームに戻すとデフォルトの壁紙に戻ります。

書込番号:21820050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/16 22:55(1年以上前)

>tenvさん
情報ありがとうございました。教えていただいた通りにやったらデフォルトの壁紙に戻りました!

書込番号:21829981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V20 PRO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)