V20 PRO のクチコミ掲示板

V20 PRO

  • 32GB

デュアルカメラやクアッドDAC搭載の5.2型スマホ

<
>
LGエレクトロニクス V20 PRO 製品画像
  • V20 PRO [Titan]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

V20 PRO のクチコミ掲示板

(1101件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 指紋認証

2019/01/01 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:11件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度4

指紋認証のロック解除時にバイブが鳴らないようにするにはどこから設定するのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:22363389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2019/01/01 12:12(1年以上前)

あれは指紋センサーでロック解除しましたよという知らせなので、バイブ無しにはできなかったと思いますが。

書込番号:22363465

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度4

2019/01/01 12:58(1年以上前)

奥さんのl-01j(同機種)はバイブが鳴らないんですよね。
設定見てもそれらしきものが見当たらないし…

書込番号:22363510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2019/01/01 13:04(1年以上前)

少なくともV20 PRO L-01Jは複数台所有してましたがバイブをOFFにはできませんでしたし、V30+ファミリー(L-01K/L-02K/LGV35)でも設定内にロック解除時のバイブをOFFにする項目はありませんから仕様かなと思ってます。

書込番号:22363512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度4

2019/01/01 20:37(1年以上前)

そうなんですか。
奥さんのがバイブならないのはバグなのかな?
設定から変えられる事はできそうにないですね。
返信ありがとうございました。

書込番号:22364213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の減りが異常な方へ

2018/11/18 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:188件

当機種を1年使用してますが、アンドロイドを8にグレードアップしてから電池がギュンギュン減って本体熱々で火傷するくらいになってました。
何もしてなくても1時間で10%のペースで減っていき、多少使うと数時間で電池切れ。とても使い物になりませんでした。
色々調べたところ、SDカードが原因の事が多いとの事で、SDカードを抜いて使ってみたら絶好調になりました。
どうやら何かの原因でSDカードの一部の情報がが読めずに何度も読みに行く動作を繰り返す事が原因のようです。
手持ちの違うSDカードに代えて、今の所快適です。
同じ症状の方のために情報書き込みさせて頂きます。

書込番号:22261828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/11/21 17:44(1年以上前)

XperiaXZ/XZsあたりで酷評を受けたスナドラ820ですが、この端末でもGALAXY S7 EDGEでも、思ったほど発熱しないですね。
S7edgeでGearVR使った時は別として、発熱は何らかの動作不良(ハード要因かソフト要因か切り分けが難しいですが)の証拠ということなのでしょう。

ちなみにAndoroid8.0での動作は、GALAXY S7 Edgeより、V20PROの方が明らかに軽い感じです。
ハードスペックは同じなのに不思議な気がしますが、このへんがチューニングの差だと思います。

書込番号:22269138

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/11/21 22:46(1年以上前)

私の所有する Snapdragon 820 搭載機、LGの V20シリーズと ZTE AXON7も、
夏場を 2回経験しましたが、外気の高い日の炎天下で連続操作でもしない限り、“熱く”なることはありません。ほんのり温かくなる程度です。
Android OS 8.0.0 にバージョンUPした L-01J も至って快適です。
逆に、笑えないのが、ZTE AXON7。
筐体の材質と構造上、この時期、常温でキンキンに冷えていて、sleep状態から操作を始めると、初めのうちはスクロールなどがカクつきます。手に持って、体温が伝わって、普通の動作になります。
何れもこの先長く使えそうで、満足しています。

書込番号:22269893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件

2018/11/22 06:34(1年以上前)

皆さんのV20はお元気そうで何よりです。
私のは以前はweb閲覧位だと最初の30分位は100%のままでしたが、調子悪くなってからは充電外すと5分くらいで97%とかになって、本体も火傷は大げさですが、ホッカイロと同じくらいアツアツになりました。

寒いときには前のSDカードを入れてスマホ機能付き電気カイロとして使おうと思ってます。

今はウソみたいに快適です。
とっても気に入ってる端末なのであと2年くらいは使いたいと思います。

書込番号:22270291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/11/22 18:45(1年以上前)

参考までに、
開発者オプション設定からアニメーション関連設定3つ「アニメーション表示」 「トラジションアニメスケール」「アニメーションの継続スケール」の3つを「アニメーションしない」に変更すると、体感できるくらい、表示動作が速くなります。
アニメーション効果がなくなるので、ちょっと味気なくはなるのですが、2年落ちの端末だと効果あると思います。
 

書込番号:22271532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件

2018/11/22 19:57(1年以上前)

AS-sin5さん

情報ありがとうございます。
最初開発者オプションが分からなかったのですがググって調べてとりあえずやってみました。

すぐには体感出来ませんでしたがしばらくこれで使ってみたいと思います。

書込番号:22271692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー故障?

2018/11/05 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

1年近く不具合も特になく快適に使っていましたが、数日前から突然スピーカーの音量がとても小さくなってしまいました。
音量MAX設定にしてようやく聞こえる位です。
以前の半分も音量が出ていない気がします。
音楽、通話共にです。
イヤホン使用は以前と変わらずきちんと音量が出ています。

同じ現象の方いらっしゃいますか?
対応策もお分かりになれば教えて下さい。

書込番号:22233042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/05 22:38(1年以上前)

対応策は修理ないしお届け補償を利用してリフレッシュの端末に変えること

書込番号:22233289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/11/05 23:12(1年以上前)

再現しやすそうですし
いずれにしてもショップにて症状を確認してもらいましょう
念のためバックアップを忘れずに

ショップに行く時間がないのでしたらとりあえずは初期化してみるとか?

書込番号:22233407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/11/06 01:06(1年以上前)

>たまやんねこりいばぁさん
ドコモショップで症状を確認して貰って、修理が必要だと言われたら修理費の見積りをお願いする。

端末補償に加入されて要るならば、修理費用が3.240円ですので、一緒に電池交換もお願いする!

端末補償に加入されていないのでしたら、見積りをお願いしたのと、機種変更を検討してみられたら、如何ですか

書込番号:22233612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/11/06 06:49(1年以上前)

ありがとうございます。
とりあえずdocomoショップへ行ってみます。

書込番号:22233768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

焼き付き

2018/10/23 01:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:11件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度4

画面の焼き付きがひどいです。
背景が灰色の画面が特に顕著でアイコンと時刻がくっきりわかります。
同じような症状の方はいますか?

書込番号:22201204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/23 02:11(1年以上前)

>ももちゃん30さん
購入されて、一年以内でしたら端末の保証期間で、無料修理して貰えるのか、ドコモショップで確認してみられたらどうですか。

また、購入されて一年以上でしたら、端末補償をご利用されて、修理依頼をしては。
今月からドコモ端末補償を利用しての修理費用が、3.160円に成りました。
ついでに、外装交換と電池交換を依頼しても3.160円で、修理とリフレッシュして貰えますよ。

書込番号:22201224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/10/23 02:21(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ご返事ありがとうございました。
ヤフオクで白ロムを新品で買って、Mineoで使い始めて三ヶ月目で焼き付きが出てしまいました。
保証はないのです。
今まで、スマホを使って焼き付きを体験したことがないので困ってます。
ハズレにあたったと思って諦めるしかないですかね。

書込番号:22201229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/10/23 02:31(1年以上前)

>ももちゃん30さん
ご連絡ありがとうございます。

V20 PROの面焼き付きは、幾つか書き込みを見掛けた事が有りますよ。
焼き付いたら、一年間の保証で修理依頼をするか、端末補償を利用するしか、思いつきませんでした。

お役にたてなくって、申し訳ございませんでした。

書込番号:22201232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8493件Goodアンサー獲得:1099件

2018/10/23 20:04(1年以上前)

>ももちゃん30さん
>ヤフオクで白ロムを新品で買って、Mineoで使い始めて三ヶ月目で焼き付きが出てしまいました。

白ロムでも最初の契約者が購入してから1年間は誰が持ち込んでもメーカー保証が有効ですよ。(保証書が無くてもIMEIから契約年月日がわかります)
自分も過去に何回か未契約の白ロムが自然故障したため、DSに持ち込み修理依頼しましたが、問題なく受け付けてくれて無償修理でした。

書込番号:22202583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/10/23 21:22(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>エメマルさん
皆さん、アドバイスありがとうございました。
仕事休みにでもドコモショップに行ってみたいと思います。

書込番号:22202790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ハルト・ガラスコーティング

2018/08/31 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

V20PROの修理上がり受取のついでに、ハルト・ガラスコーティングをして貰いました。
フロントガラスは4千円+税(ちなみに背面は6千円+税)。

自転車用のガラスコーティング材も持っていて、アルミ削り出しのイヤホンで効果あったので、市販品で自分でやろうかとも思ったのですが、ガラス面コーティングは未経験だし、そもそも市販のコーティング材とハルトはガラス質の多層化と硬化の次元が違うので、依頼することにしました。

一応、初月無料のオプション3つ(いちおしパック、dヒッツ、dグルメ)加入で2千円+税にして貰えましたので良かったです。
ガラスの硬化(多層化)に2〜3日掛かると云うことなので、現状ではあまり実感がないけれど。

書込番号:22072464

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:58件

2018/10/19 07:41(1年以上前)

その後コーティングの方はどうですか?
機種変更する際の参考にしたいと思います。

書込番号:22192437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/10/19 13:40(1年以上前)

>∞ブラックナイトさん
指紋は付きやすいのはコーティングしても変わらないです。
拭き取りやすい気はします。

一番違いを感じるのは指の滑りかも知れません。
V20のハルトコーティング後、予備機のGALAXYS7Edgeを一般の修理屋さんでガラスコーティングして貰いました(S7は背面もガラスなので、両面コーティングしたかったので)
指の滑りはハルトコーティングの方が、格段に良いです。

コーティングは2年ぐらい保つそうですが、1年後ぐらいにもう1回コーティングする予定です。

書込番号:22192945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノックコードを忘れてしまいました。

2018/09/25 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

先日から指紋認証を使用しています。本日、初めて再起動しましたら【電源on時はノックコードの入力が必要です】のメッセージが。どうすれば起動出来ますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22137242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/09/25 22:49(1年以上前)

ベストな順に
@コードを思い出す
Aからは以下
https://andronavi.com/2017/01/379061

つまるところ思い出すことができない時にはファクトリーリセットしかないかと思われます。

書込番号:22137410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:734件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/09/25 22:55(1年以上前)

電源うんちゃら〜という文字が表示されたということで、それはAndroidの暗号化に関係するセキュリティ機能の一つで、Androidが起動しきる前の段階でパスコードを求められる項目です。

これは指紋認証などを登録するときに入力したパスワードを入力すると解除されます。

もしそのパスワードを忘れてしまった場合、30回間違えると強制的に初期化されますから、分からなくなってしまったのなら30回間違えて初期化するしかありません。

書込番号:22137433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/09/26 16:40(1年以上前)

ちなみに再起動時だけではなく、デフォルトの設定では72時間毎に指紋認証登録時のノックコード(なりパスワード入力)が要求されますよ

書込番号:22138966

ナイスクチコミ!3


スレ主 愛燦燦さん
クチコミ投稿数:232件

2018/09/26 20:59(1年以上前)

>迷探偵困難でーすさん
>sky878さん
>AS-sin5さん

初めて指紋認証を設定しましたので、少々焦ってしまいました。今回はノックコードを何回か繰り返し叩いていたらどうにか解除出来ました。忘れないように気を付けなければいけませんね。

とても参考になりました。
ありがとうございました。


書込番号:22139566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

V20 PRO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)