V20 PRO のクチコミ掲示板

V20 PRO

  • 32GB

デュアルカメラやクアッドDAC搭載の5.2型スマホ

<
>
LGエレクトロニクス V20 PRO 製品画像
  • V20 PRO [Titan]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

V20 PRO のクチコミ掲示板

(1101件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

デフォルトの壁紙について

2018/05/04 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

黒をバックに大きなSの字が書いてあるデフォルトの壁紙ですが、壁紙を変更したらデフォルトの壁紙に戻せなくなってしまいました。壁紙ギャラリーにもありません。
デフォルトの壁紙に戻すには、スマホを初期化するしかないのでしょうか?

書込番号:21800161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/04 22:03(1年以上前)

別機種

「壁紙に設定」

のうちの、

『署名壁紙』

の中にありませんか?

書込番号:21800209

ナイスクチコミ!1


スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/04 22:19(1年以上前)

その壁紙はありますが、Sの文字にならないんです。

書込番号:21800252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/04 22:29(1年以上前)

別機種

右上の、鉛筆アイコンをタップすると、
デフォルトでの「署名」が出て来ます。
文頭が『S』ですので、
何も編集せずに、

『保存』

してみては如何でしょうか。

書込番号:21800283

ナイスクチコミ!1


スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/04 22:41(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
試してみましたが、Sにはなりませんでした。セカンドスクリーンの設定も色々いじってみましたが、できませんでした。

書込番号:21800304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/04 22:54(1年以上前)

ロック画面では署名壁紙の設定でSの文字にできるのですが、ロック解除後のホーム画面ではAの文字になってしまいます。署名壁紙の設定もホーム画面ではできません。以前はホーム画面でもSの文字だったのですが。

書込番号:21800329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/04 23:07(1年以上前)

何のお力にもなれず、
申し訳ありません。

書込番号:21800361

ナイスクチコミ!3


スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/05 07:00(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
そんなことないですよ。親切に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:21800785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/05/06 20:53(1年以上前)

ユーザーではない門外漢の解答になります。細かい突っ込みにはお答え出来ませんが、何かしら参考になれば幸いです。

http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01J
ご質問の壁紙は、上記URLに紹介されている「シグニチャー壁紙」だと思われます。ただし、これは正確には単独の壁紙ではなく、セカンドスクリーンに設定された英字一文字の署名を既存の壁紙に組み合わせて表示したものであるようです。

セカンドスクリーンの設定については取説に載ってます。docomoの商品ページからたどればPDF形式でダウンロード可能ですので、お持ちでなければそこから入手してください。

書込番号:21805306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/07 04:19(1年以上前)

手持ちの au版 LGV34は、
デフォルトでの「署名」が『isai』なので、「I」です。
これを、「署名の編集」で、『Say Yes !』に変えたら、
docomo版のデフォルトと同じ「S」になりました。
語句の最初が「S」の、別の署名に変えてみては、如何でしょうか。

書込番号:21806036

ナイスクチコミ!4


tenvさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/13 01:13(1年以上前)

私はV30+で参考になるか分かりませんが…
同じくデフォルトの壁紙を変えた後にギャラリーから選べなくなりました。

解決方法としてドコモのホームにして、きせかえでV30のテーマを選んだ後にLGのホームに戻すとデフォルトの壁紙に戻ります。

書込番号:21820050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 尻目石さん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/16 22:55(1年以上前)

>tenvさん
情報ありがとうございました。教えていただいた通りにやったらデフォルトの壁紙に戻りました!

書込番号:21829981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲームバッテリーセーブ

2018/05/13 07:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:3件

ゲームバッテリーセーブのゲームの最適化を選んでもアプリがありませんと表示されてしまいす。以前はゲームアプリが表示されていたのですが初期化してからこんな感じです。アプリを再インストールしても表示されません。原因わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:21820378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/13 19:51(1年以上前)

>たまぼりさんさん
1ヶ月間無料で使用できる、ドコモ遠隔サポートを利用してみては、いかがですか。
リモートで、画面を共有しながら、設定しますのまで、設定で改善されるならば、遠隔サポートが、的確だと思います。

書込番号:21822047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

usb パワーサプライ表示

2018/05/09 10:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:30件

ご教示ください。
昨日よりusb端子に何も差していない状態にて、
通知アイコン部にusbの表示、電池マークに→矢印マークが出てしまいます。
アップデート等なにか関係ありますでしょうか?
また、充電は通常通り行えます。
抜いてからしばらくすると、上記状態になります。
お分かりの方、宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:21811078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/09 12:56(1年以上前)

>shin0725.jpさん
再起動してみられましたか。
それでも症状が確認去れるのでしたら、一度ドコモショップで、簡易検索して貰ったらどうですか。

書込番号:21811307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/05/09 13:45(1年以上前)

パワーサプライ画面はUSB型DACを差した時しか出てきたことないですね。

ちなみに充電で使っているケーブルはOTG(USBホスト)対応ケーブルでしょうか?
(私はアンカーの充電専用ケーブル使用)OTGケーブルを使うと出来てそうな気がします。

なお、以前の書き込みで「(防水端末ですが)濡らしたら、このメッセージが出るようになった」という内容があったと思います。

書込番号:21811400

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2018/05/09 16:23(1年以上前)

お二人様ありがとうございます。
再起動は何回かしました。
過去書き込み拝見しました。
雨の中で使用したことはありますが、
水に浸けた形はないのですが…
アップデートが最近あったので、どなたかいらっしゃるかと質問させて頂きました。
己ももう少し調べてみたいと思います。
ありがとうございますm(__)m

書込番号:21811652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウェアアップデート

2018/04/09 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

2018年4月9日、ソフトウェアアップデートがきているようです。

アップデート内容

・より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年3月になります。)

一瞬、「Android8.0きたか!」と勘違いしてしまいました(笑)

まさかこのままスルーなんてこと・・・ないといいなあ(^_^;)

書込番号:21740072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/09 23:10(1年以上前)

URLを載せ忘れていましたので、追記しておきます(ToT)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01j/index.html

書込番号:21740091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/09 23:50(1年以上前)

若干レスポンスが上がったような変わらないような程度です。

Android 8.0はGalaxy Note8やS8/S8+にもまだ提供されてない段階、LG端末は提供が遅めな場合が多いのでまだ先になるかなと予想してます。
ドコモが提供予定一覧として案内してるので、スルーはないでしょう(auは切り捨て)。

書込番号:21740188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/10 00:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
S8などもまだなのであれば、やはり本端末のAndroid8化はのんびりと待った方がよさそうですね(^。^;)

au版は、打ち切り確定なのですね。
docomo版は、せめて一度だけでもバージョンアップを実施してくれることを切に願います・・・。

書込番号:21740273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/10 02:22(1年以上前)

Galaxyは近日中だとは思います。
1月にGalaxy S8/S8+、2月にGalaxy Note8がそれぞれAndroid 8.0でドコモ版/au版ともに同日でWi-Fi認証を通過してます。

auだとS8は3月に提供済み、S8+は本日提供予定だったのが延期になりました。
ドコモは最近auより提供が遅れる傾向なので、まだ提供されてない状況になります。

au版のV20 PROにあたるisai Beatは、最初からAndroid 8.0提供予定に入ってませんでしたし、1月に発表された新機種が追加されたもののisai Beatは追加されなかったので、切り捨ては確定でしょう。
当時Android 7.0プリインストールが売りの1つで発表されたものの、そのままで終わりという機種になるんでしょう(^^;
発売期間が3か月程度と短かったので、販売台数が少ないというのもありそうです。

書込番号:21740385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/10 12:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
お詳しい・・・!
貴重な情報をありがとうございます!!

Android8.0は賛否ありますが、バッテリーライフが延びたという話を結構聞きますので、その点だけでも期待する価値はあるのかな・・・と思っております。

最近は販売時に「2年間のアップデート保証」などを行うメーカーも出てきてていますし、nexus(pixel?)以外の端末を選ぶ時は十分に加味しなければいけない要素になりそうですね(*^^*)

書込番号:21741065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/10 12:56(1年以上前)

ソニーとサムスンは2年間のアップデート保証を案内してなくても毎回2年前の機種まで対応、シャープは最近SIMフリーを含め2年間アップデート保証を案内(そうでない機種もキャリア向けは2年前の機種まで対応)してます。

富士通だと、過去切り捨て機種もそれなりにあり、アップデートが提供されても1回がいいとこでした。F-02Hに対して初めて2回目が提供され、F-01Jも2回目が提供予定と案内されてます。
その一方で長く使うことが前提のはずのdocomo with対象F-05Jは、発売時のAndroid 7.1のままアップデートは提供されないということになってます(サムスン、シャープ、ZTEのwith対象は提供または提供予定)。
また、SIMフリーで提供された機種はなく、OSバージョンだけ変えて新機種として発売というパターンになってます。

LGは過去のドコモ向け/au向け機種を見ても1回提供されれば良く、中には提供されない機種もありました。しかも提供までが遅めだったりします。
一方、海外ではAndroid 7.1で発売されたV30シリーズ、日本は最初からAndroid 8.0で投入と意外な一面もあります。

2年間はOSアップデート確実という意味では、キャリアではXperia、Galaxy、AQUOSブランドからチョイスするのがベストかなと。

書込番号:21741155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V20 PRO L-01J docomoのオーナーV20 PRO L-01J docomoの満足度5

2018/04/11 08:52(1年以上前)

Androidに関しては、メジャーアップデートが必ずしも「改善のみ」されるとは限らないので、微妙ではあるのですよね。
V20 PROに関しては元々、7.0に最適化された製本でもありますし。

少なくともAndroid7.0そのものの操作感に不満はないので、個人的には「7.0のままならそれでもOK」と思ってます。

前に使っていたXperia Z5 Compactでは5→6→7.0まで2回アップデートを体験し、指紋認証などいろいろと機能改善が見られたので、やるならしっかり検証した上でリリースして貰いたいですね。

書込番号:21743155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/11 11:46(1年以上前)

新製品としてリリースされる時の Android OS バージョンは、
それでその機種が安定して作動するのであれば、
最新のものが良いのは否定しませんが、
後からのメジャーアップデートは、
AS-sin5さんも仰っていますが、
そのモデルを販売した当初( = デフォルトの OS)では想定していなかった、
アクシデントを発生する危険性も孕んでいることを念頭に置くべきだ、
と個人的には思います。

この価格.comを見ていても、
他社モデルでは、
6.0 → 7.0, 7.0 → 8.0 での不具合情報が散見されますし、
もともと、SAMSUNG, LG端末の独自機能だった
「マルチウインドウ」は、
7.0で Android OS の標準仕様になってから、
使い勝手が悪くなってしまいました。

私が以前使用していた、Nexus7(2012)は、
4.2 → 4.3 → 4.4.4
までは、どんどん快適に進歩して行きましたが、
5.0 で多くのユーザーが“モッサリ”になり、
それを修正するはずの 5.0.1 で、
私の個体は『文鎮化』してしまいました。
これを書き込みしている SC-03G も、
4.4 → 5.0 では、
「流石 Galaxy!」
でしたが、2段階目の 6.0 にバージョンアップした途端、
不意の再起動に陥る端末に変身してしまいました。

au版の LGV34は、より海外版の V20に近い造りなので、
7.0 で安定しているのであれば、
メジャーアップデートされなくても良い、
と思っています。

書込番号:21743392

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/11 15:15(1年以上前)

OSアップデートは提供するけど、キャリアやメーカーから「自己責任」と案内されるので最終的には自分の判断になるわけですが、OSアップデートが提供されるのが当たり前、提供されないと長く使う気がしないなんて人も中にはいるわけなので、難しい部分ではありますね...。

LGの海外版ハイエンドって、まだV30/V30+にしかAndroid 8.0が提供されてなかったような気がするので、日本のV20 PROはまだ先になりそうな気がします。

書込番号:21743761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/11 16:34(1年以上前)

皆様の仰る通り、最新のバージョンが必ずしも改良、改善となるかどうかは確かにわかりませんよね(^_^;)

私も過去の機種でバージョンアップした後、電池持ちの悪化、パフォーマンスの低下などが起こったことがあります。

それは重々承知した上で、「アップデートするかしないかは自己判断」ということが前提での話になりますが、新しいバージョンにもできるという選択肢が欲しいのです(>_<)

もちろん改良されるに越したことはないのですが、良くなっても悪くなっても新しいものはワクワクする、という自分の性格のせいかもしれません(笑)

書込番号:21743906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/04/29 22:30(1年以上前)

L-01Jのソフトウェアバージョン「L01J10g」(それ以前からあったかも)で現在、急速充電が停止し通常充電に変わるもしくは急速充電自体が出来なくなる症状が発生中だそうです。アラジンには記録があるそうですが、一般には発表がなく極少数かと思います。原因がソフトウェアのバグのようで4/26の更新も短時間で配信停止されたそうです。
近日中に対策プログラムがでるらしいですが・・・

実は他にも何かあるかもしれませんね。
今頃、対策部門はデスマで寝れずに発狂してるかも!?

書込番号:21787578

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/05/01 12:24(1年以上前)

海外ではLG G6にAndroid 8.0の提供が開始されたみたいですね。
V20、G5も順次提供予定みたいなので、ドコモのV20 PROはもう少し先になるでしょうね(auは切り捨てだし)。
OSアップデートしたい人は気長に待つしかありませんが、その前に売却しちゃうかも(^^;

あと先日のソフトウェア更新で急速充電ができなくなるという症状は、1台で2回ほどあったくらいで、その他は今のところ全く問題ないですね。
というかACアダプタ抜き差しでOKだったのとその他機種を含め充電が開始されない場合があったので、ACアダプタ側の問題だったとは思いますが(1年くらい使ったのでもう捨てたけど)。

で、その不具合修正とセキュリティパッチ更新(4月)のソフトウェア更新提供が午前10時から開始されました。とりあえず適用しましたが、当たり前だけど特に何も変わらずです。

書込番号:21791392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/05/03 09:51(1年以上前)

5/1の再アップデートで更に充電が悪化したように思うけど………
なんの為のアップデートなんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ
どこに言えば改善早くしてくれんだろ………

書込番号:21796143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/05/03 12:14(1年以上前)

V20 PROは複数台ありますが、最新ソフトウェア更新を適用したものとまだ適用してないもので充電スピードは今のところ特に変わりありません。

今回のソフトウェア更新は、一部個体で発生していたまれに急速充電できない場合があるのを修正したのとセキュリティパッチ更新ですが、個体によってはまた別の不具合が出る可能性があるってことかな?
まれにACアダプタとの相性とかもあったりするかもしれないけど。

書込番号:21796480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/04 23:04(1年以上前)

契約後、docomoのサービスの利用設定をしていない、
新品のこの機種 3台を、
100%フル充電後、3台同時に、
モバイルネットワークにて、
一気に 2段階のアップデートを実施しましたが、
何も不都合は起きていません。
1台は、auのキャリア推奨の充電器、
あとの 2台は、LG の、メーカー純正の充電器の使用です。

ソフトウエアバージョン
「L01J10h」
です。

書込番号:21800356

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

クチコミ投稿数:49件

はじめまして。XI→XIへの機種変更で本商品を購入したいと思っています。
 ドコモオンラインショップで購入したかったのですが、先日から「在庫なし」状態が続いているため、本日、近所のドコモショップ(実店舗)に立ち寄ったところ、数台の店頭在庫があるとのことでした。

 ドコモショップでの機種変更時の販売価格は、dマガジンなどの有料コンテンツ3点を3か月間継続加入することが条件ですが、3月31日までは頭金無しの「一括0円」との説明を受けました。(機種変更の事務手数料「2,000円」は別途必要。)
 但し、4月以降は価格変更の可能性があるとして、3月中の機種変更を強く勧められました。

 当方の事情として、3月末までは端末購入サポートの解除料が発生するので、4月1日に機種変更をしたいのですが、4月から、
  端末販売価格が変更 【端末購入サポートから外れる⇒月々サポートの復活】
される可能性は高いでしょうか?(もし変更があったとしても4月3日以降?)
 それとも、3月中に契約を取りたいショップ側の事情で店員がそのように言っているだけで、実際には4月1日以降も端末購入サポートでの販売が継続される見込みが高いでしょうか?

 皆さまのアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:21714404

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/03/30 00:14(1年以上前)

先日ついに生産終了になりました。流通在庫だけになります。
過去の例から、オンラインショップはこのまま販売終了になると思います。

今のところ端末購入サポートから外れる可能性は低いように思います。何の案内もでてませんし。
4月2日までと案内されてるのは、Androidでは2017-18冬春モデルの機種変更/契約変更、2017夏モデルの機種変更のみです。

書込番号:21714452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/30 11:21(1年以上前)

>ななまる74さん
事務手数料2.160円を納得されて、購入するしか無いようですね。
他のドコモショップでは、頭金5.400〜8.640円を徴収されます。

この金額で、このハイスペック機が購入できる事事態が、とてもお得な事です。

買うか?買わないのかは、スレ主さんの決める事ですが、ショップでの施策は、お買い得だと思います。

書込番号:21715251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/30 13:13(1年以上前)

>ななまる74さん
ドコモショップに、こだわらずに大型電器店で、V20PROの在庫が有るお店を探してみてはどうですか。
頭金が安いお店も有ります。
他にも端末購入サポート入りした端末で、ハイスペック機が、更に値引きされている場合も有ります。

実は、今月25日に違約金2台分を支払ってでも、お得な機種変更の施策を見付けました。
ドコモの機種変更が、一台30.000引きでした。
頭金とこの値引きと、各種割引並び下取りを入れたら、マイナスでV30+が、3台購入できました。
4月1日からの施策は、当日に成らないと各大型電器店でも分からないそうです。

せめて頭金程度は、安いお店を探して、在庫確認を済ませていたらどうですか?

書込番号:21715463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2018/03/31 10:45(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

>まっちゃん2009さん
 「過去の例から、オンラインショップはこのまま販売終了になると思います。」とのことですね。
 オンラインショップでの購入は諦め(購入できることを優先し)、明日、近所のドコモショップで機種変更をしようと思います。

>八咫烏の鏡さん
 私が住んでいる地域(大阪府)のヤマダ電機とビックカメラは、V20PROの在庫はありませんでした。
 ドコモショップでは、事務手数料2.160円が掛かってしまいますが、スペックや評判からすると、一括0円はお買い得ですよね〜(^^
 ちなみに、大阪のヤマダ電機は、「V30+」が、MNPの場合、「一括0円&20,000円キャッシュバック」でしたが、機種変更での一括0円やキャッシュバックの案件はありませんでした。
(MNPでの他の機種では、一括0円&40,000円キャッシュバックのものも多くありました。)
 差支えなければ、八咫烏の鏡さんが購入された店舗の情報を無理のない範囲で教えていただけませんか?

 皆さん、アドバイス本当にありがとうございますm(__)m

書込番号:21717621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/31 11:08(1年以上前)

>ななまる74さん
25日迄でしたが、大阪阿倍野のビックカメラでは、ドコモの機種変更が30.000引きでした。
頭金2.160円も値引きされました。
それと千里中央のヤマダ電器店では、ビックカメラの施策で話しをしたら、大阪府内のヤマダ電器店での施策を全て調べてくれたら、機種変更が15.008引きでした。

25日以降は、施策がなくなっていますが、今日と明日の週末の施策が有るかと思います。

一度ビックカメラにお電話してみては。
値引きが有ったら、V30+も候補にしてみては、いかがですか。

僕は下取りとこの値引き、家族まとめて割を利用して、3台のV30+に機種変更したしてもマイナスでした。
また施策が有るかもしれません。
明日の1日迄の施策が有ったら、一番良いのですが。

書込番号:21717678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/31 11:11(1年以上前)

>ななまる74さん
難波のビックカメラでも施策が有ったようです。
それと、電話をした時に、お得に機種変更ができる機種が有るかも聞いてみて下さい。

書込番号:21717689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/31 17:12(1年以上前)

別機種
別機種

一部の施策

>ななまる74さん
ビックカメラの施策です。

書込番号:21718301 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/31 17:19(1年以上前)

>ななまる74さん
これ以外に、XperiaXZcompactも1円でした。
条件に家族まとめて割が入っていましたが、下取りが有れば、清算できるかと思います。
V20PROの在庫が無いようですので、V30+とかでも良いなら、端末機購入サポートで、安く成っている物が、更に幾ら安く成るのかを聞いてみて下さい。
下取りも有れば、殆ど負担に成らないと思います。

書込番号:21718307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2018/04/01 07:28(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
度々の情報提供(写真までアップしていただき)本当にありがとうございますm(_ _)m
4月1日になっても、ドコモオンラインショップの価格は648円(在庫無し)から変更が無いようので、本日ドコモショップでV20PROへ機種変更をしようと考えていますが、もし、V30+がビックカメラ等で機種変更の場合でも大幅値引きで買えるなら、V30+の方が欲しいです。
本日仕事のため、遅い時間にしか実店舗に赴けないのですが、昼間に時間を作ってビックカメラに電話してみようと思います。

大変恐縮ですが、本日(4月1日)、大阪難波のビックカメラ又はヤマダ電機等の価格情報を確認された方がいらっしゃったら、情報提供していただけないでしょうか。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21719629

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/01 08:14(1年以上前)

V30+は明日まで端末購入サポートで、4月3日からは月々サポートに戻ります。
機種変更と契約変更は元々明日までの予定でしたが、3日以降も続く予定だったMNPと新規も明日までに変更になりました。

安く買えるかどうかは明日まで勝負だと思います。

書込番号:21719738 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/01 12:24(1年以上前)

>ななまる74さん
先月の中頃に、日本橋のJoshin電器店で、V20PROの在庫が有るのを確認していました。
今現在も有るかは、分かりませんが一度確認をしてみて下さい。
日本橋のJoshin電器店の携帯電話売場は、ハッキリと言って良く有りませんが、Joshin電器店は、ドコモのdポイントが使用できます。

書込番号:21720243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2018/04/01 12:57(1年以上前)

V20 PROの価格とV30+が交渉次第で近い価格なら迷うとこだと思いますが、多少の差なら断然V30+がオススメです。
6型大画面、有機EL、軽量、MILスペック(耐衝撃)、ストレージ128GB、デュアルカメラなどスペックいいですから。

V20 PROの唯一の不満は、キーボードレスポンスがいまいちなこと。
普通に文字入力してるだけでも、遅れたり、反応しないパターンも時々あります。V30+はそんなことはなくサクサクです。

店舗によっては1万はするDaydream Viewも貰えるかもしれません。
現在は端末購入サポート入りで、貰えない場合もありますが。
ドコモが支払い総額6万以上をプレゼント条件にしてるためですが、サポート入りする前から金額に関係なく貰える店舗もあるので徹底されてないみたいです。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/l01k/index.html?icid=CRP_SMT_CAM_ttl_to_CRP_SMT_CAM_l01k

どちらにするかはスレ主さん次第ですが、機種変更手続き頑張ってください。

書込番号:21720305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/01 18:12(1年以上前)

>ななまる74さん
今日の時点でも、施策の変更が有りませんでした。
V30+の在庫が有るかが問題です。
僕の時は、一台は確保していましたが、他の取り寄せに5日も必要でした。
明日迄に、在庫が有れば良いのですが、他にも有る在庫の中から、候補を選ばれては、どうですか?

書込番号:21720917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/01 19:37(1年以上前)

>ななまる74さん
阿倍野QSモール店の方が、条件が良い時も有ります。

書込番号:21721122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2018/04/02 01:25(1年以上前)

4月1日夕方、ドコモショップにて、V20PROを一括0円(頭金無し)で機種変更してきました。
0円の条件は、「あんしんパック」と「機種変更応援プログラム」への加入でした。

昼休みの間にビックカメラへ電話して聞いたのですが、4月1日は、IPHONE8の64GBが実質無料のキャンペーンを行っているだけで、他に機種変更での特別な施策は行っていないとのことでした。また、「V30+」は店頭在庫無しとのことでした。

なお、Goodアンサーは、写真をアップしてくださった八咫烏の鏡さんとさせていただきます。
まっちゃん2009さん、八咫烏の鏡さん、この度はありがとうございました。





書込番号:21721942

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

残念です…

2017/10/01 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo

スレ主 tmkz0727さん
クチコミ投稿数:1件

買って1ヶ月程でイヤホンジャックが壊れて修理に出したのですが、治るどころかイヤホンジャックが外れてガダガタになって帰って来ました。
音質と画質が良かったので気に入っていたのですが…
不具合が多いのであまりオススメしません。

書込番号:21244036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/01 19:29(1年以上前)

>tmkz0727さん
自分も所有者だが、不具合は無いよ。

ヘッドフォンジャックは、ガタガタにならないしね&#12316;。

書込番号:21244095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件 V20 PRO L-01J docomoの満足度4

2017/10/01 22:02(1年以上前)

修理に出して、ガタガタになって帰ってくるというのがよくわかりません。
キャリアの預り修理に出してそんな状態で帰ってくるなんて、普通はあり得ないと思いますが...。

うちは2台ありますが、不具合もありませんし、今のところ何の問題もありませんね。
他機種に隠れがちですが、バッテリー持ちも良くいい機種だと思ってます。

書込番号:21244518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/02 09:13(1年以上前)

それどこの町の修理屋さんですか?

キャリアで修理出されたならそういう状態で帰って来たなら再修理依頼すれば良いだけですし。
どうせ有償修理にごねてキャンセルしたってことでしょうね。

それにきちんとした使い方していれば、イヤホン端子は損傷しませんよ。
オンキョーのDAP DP-X1は丁寧に使っててもバランス端子とれましたが(>人<;)

書込番号:21245292

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/02 18:10(1年以上前)

イヤホンジャック(ヘッドフォンジャック)って、
その名のとおり、音(音楽)を聴くために、
イヤホン, ヘッドフォンあるいはオーディオ機器のプラグを挿すところであって、
ガラケーのようにストラップホールが無いからといって、
そこに何か、オーディオとは全く関係のないものを挿し、
ストラップ代わりにしてはいけません。

書込番号:21246275

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/04 22:50(1年以上前)

>tmkz0727さん
私は、双子のau版LGV34使いです。
突然発熱、バッテリー激減りが日に数回現れる様になり修理に出しました。アプリオールリセットしたので、症状再現せずで何もせず戻って来ました。
何もしてないはずだったのに、イヤホン挿すと接触不良を起こし、OKGoogleが勝手に起動したり、プリインストールの音楽プレイヤー起動中、勝手にスキップしたりと壊れて戻って来ました。良く見れば、画面下の接合部に隙間が出来ていました。
もう修理に出すのも嫌気がさし(預ける時、受け取る時のショップでの待ち時間など)、auのサポートサービスを行使してリフレッシュ品と交換しました。
新品買ったのに、リフレッシュ品と交換することに抵抗ありましたが、全く問題なかったです。
LGの修理体制には、がっかりです。

書込番号:21332908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/03/25 06:56(1年以上前)

音もカメラも良いと思ってたのですが、auさんの
ゴールド、ELECOMの充電器とはいえ、発火の
書き込み「写真」怖いですね
その1件だし問題ないとは思いますけど。

書込番号:21702131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/25 11:09(1年以上前)

その ELECOM みたいな充電器、
ELECOM の真性品ですか?
私には、
docomo FOMA 若しくは SoftBank の 3Gガラケーの AC充電器に、
先端がUSB-Type C のケーブルをくっ付けた、
改造品にしか見えませんけど。

SAMSUNG も LG も、
イヤホンジャックは廃止しないし、
Galaxy の次のモデルは、本体の Speakerが、
STEREO になっているらしいですよ。

書込番号:21702627

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

V20 PRO

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)