MONO MO-01J のクチコミ掲示板

MONO MO-01J

  • 16GB

電池持ち時間約80時間の4.7型ドコモオリジナルスマホ

ZTE

<
>
ZTE MONO MO-01J 製品画像
  • MONO MO-01J [White]
  • MONO MO-01J [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

MONO MO-01J のクチコミ掲示板

(242件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

まさかのAndroid 7.0 Nougat

2016/12/14 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > MONO MO-01J docomo

返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/14 12:33(1年以上前)

>sandbagさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20482428

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/15 22:51(1年以上前)

普通に1回はあるでしょう(笑)。

書込番号:20486880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件 MONO MO-01J docomoのオーナーMONO MO-01J docomoの満足度3 問い合わせ 

2016/12/16 01:47(1年以上前)

>ニコニコKさん
ZTEは過去メジャーバージョンアップした実績が確かないはずなので、奇跡的に思えます。

書込番号:20487217

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/13 09:01(1年以上前)

前社長が半年を目安にアップデートするとか言ってたし、この機種も例外ではないのでは?今回の販売台数で、次も出すかは解りませんが、未だdocomoのオリジナル機種だと思ってる方いますし。

書込番号:20564627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

子供に買い与えようと思っています。

2016/11/29 05:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > MONO MO-01J docomo

クチコミ投稿数:7件

今度高校生になる息子に買い与えようと思っています。
ジュニア用のラインナップが出なくなったので代わりになる機種を探していましたが、
実質648円だし、なにしろストラップホールがついていることが魅力的です。
壊しそうなので端末保証は必須かな。
中華製である点が気になってますが買うのは来年の3月になるので他の方の使い心地を
ゆっくり拝見したいと思っています。

書込番号:20437235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/09 20:50(1年以上前)

御子様が満足なら良いのでは、家のは、XPERIAだiPhoneだと我が儘まぁバイトしてますが。

書込番号:20468979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/12/11 14:51(1年以上前)

満足しないかもしれませんね&#128557;

書込番号:20474178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/18 09:04(1年以上前)

おお早くもAndroid7じゃんって言ったら、お財布付いてないって、ゆとり世代にはまいりました(笑)。

書込番号:20493093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/01/18 06:49(1年以上前)

ただmomoってアメリカやその他の国では、中国に個人情報がもれる可能性があるからって政府が使わないようにって話しを耳にした事ありますし、お財布機能ついてたら、逆に怖い気がしますけどね
もしも盗聴とかあったら、docomoオリジナルとか
言って販売したからには大丈夫なのか...なぁ。

書込番号:20579210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/27 18:28(1年以上前)

機種不明

又値段下がってるとは(笑)

この価格(笑)

書込番号:21233457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信11

お気に入りに追加

標準

対応バンド

2016/10/19 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ZTE > MONO MO-01J docomo

スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

1年の継続利用を前提として、本体価格が一括650円との事ですが、元来キャリアの月額料金自体が高いので、お得かと言われるとそうは思いません。
対応バンドも少ないし、SIMフリー端末を格安SIMで運用するのがお得だと思います。

書込番号:20312075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/20 15:46(1年以上前)

ZTE ではアフターケアが不安ですね。
docomo から正式発売するからdocomoショップで面倒は見てくれるとは思いますが。
一番の不安要素は修理、特に初期不良対応がいかなるものか。

書込番号:20314677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2016/10/20 19:29(1年以上前)

HUAWEIはタブレットとルーターのみの取引になった様ですね

ZTEをHUAWEIスマホの代わりとするには、、、OSアップデートが来るか来ないかが重要ですね

一応LTE4BANDとWCDMA2BAND対応だが海外での利用は難しいでしょうね

書込番号:20315133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2016/10/20 19:35(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>TV仮面さん

ドコモショップでアフターケアはしっかりとしてくれるでしょうが、端末自体の出来と、OSアップデートをしっかりやってくれるのかどうかが心配ですね。
対応バンドが少ないので、半年後にSIMロックを解除しても、他キャリアや海外で満足に使用出来ないので、魅力は有りませんね。

書込番号:20315143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/21 10:48(1年以上前)

On-line Shopではもう在庫は無いようですが、
Nexus5x、どの契約形態でも月額 27円, 実質 648円が魅力的な気が…。

書込番号:20317032

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2016/10/22 13:07(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>On-line Shopではもう在庫は無いようですが、
>Nexus5x、どの契約形態でも月額 27円, 実質 648円が魅力的な気が…。

予約受付中になってましたよ。
自分もNexus5の方が2年縛りだけどいいようなと思いました。しかし、シェア5の契約では1万超えます。

書込番号:20320300

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/10/30 13:22(1年以上前)

グッドゼザイン賞とか会見で言ってたけど普通の中国スマホですよね?

書込番号:20344503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/15 23:28(1年以上前)

中華だろうが、韓国だろうが中身とアフターがちゃんとしていて情報が抜かれる恐れがないなら問題ないけど、SamsungやZTEは心配

書込番号:20397358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/11/27 21:51(1年以上前)

中国だろうが関係ないですけど(笑)記者会見?docomoの発表会で、まるでdocomoの自社開発のような新社長のプレゼンがどうかなぁ
とか思いまして。

書込番号:20433697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/06 01:12(1年以上前)

docomo使ってて結うのもなんですが、私はXPERIAにロゴ気に成りませんが、mo-01J位自社開発出来ないもんやら?安価が売りならそれでも良いのでしょうが個人的に安価でも購入しませんが。スマホデビューの方むけのつもりかは知りませんが。

書込番号:20458157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2016/12/22 21:21(1年以上前)

何故月々の利用料金をMVNOと比較するのでしょう?
その時点でそもそも可笑しいです。
キャリアの携帯を利用する人は訳がわからず
とりあえず高いキャリア携帯を選んだ人もいる
でしょうが、家族との兼ね合いや安心感で選ぶ
人もいます。
それを無視してMVNO の方が遥かに安いのに
キャリア携帯を使う奴は情弱だね。
みたいな言い方は良くないです。

あくまでも携帯本体の価格だけで考えたら月々
サポートがある機種は別として、発売したばかりの
機種の価格だけで見たら最安値です。
ただでさえ利用料金が高いキャリア携帯にたったの
1年縛りで本体代金が分割上乗せにならない額で
買えるだけでも素晴らしいことです。
ただ、1つだけ思うのは今後発売年数が経過した
際に月々サポートの対象機種になるのか?という
ことだけ。
もし本体が安いだけに今後も月々サポートが付か
ないなら月々サポートが付く機種に分割料金−
月々サポートで月額料金では負ける場合もあり
ますから、それではこのスマホの安さも意味が
ありません。

書込番号:20505519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2016/12/23 06:59(1年以上前)

この値段だし仕方ないけど今時の高校生ともなると
やれ、お財布付いてないとか、まぁ私の場合もですが便利な方が良いってだけですよ、フルセグだの
ワンセグは別に良いんですけど、勿論バイトで通話料金は払うって言ってますしmo-01Jを否定してる訳ではないですよ。

書込番号:20506334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)