AQUOS EVER SH-02J のクチコミ掲示板

AQUOS EVER SH-02J

  • 16GB

指紋認証を搭載した5型スマートフォン

<
>
シャープ AQUOS EVER SH-02J 製品画像
  • AQUOS EVER SH-02J [Champagne Gold]
  • AQUOS EVER SH-02J [Pure White]
  • AQUOS EVER SH-02J [Navy Black]
  • AQUOS EVER SH-02J [Rose Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS EVER SH-02J のクチコミ掲示板

(133件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

Android7.0の開始予定は?

2017/03/15 19:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS EVER SH-02J docomo

クチコミ投稿数:69件

sh-02jはAndroid7.0にアップグレードできる機種になると発表され少し経ってますが、いつ開始するんですか?

書込番号:20741139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS EVER SH-02J docomoのオーナーAQUOS EVER SH-02J docomoの満足度3

2017/03/15 19:47(1年以上前)

Android 7.0 verが先日Bluetooth認証を通過したので、早ければ今月中かもしれません。
AQUOS ZETA SH-04Hが7.0 verでBluetooth認証通過の数日後にOSアップデートを開始したのでSH-02Jも可能性はありますね。

https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=34509

書込番号:20741153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2017/03/21 10:15(1年以上前)

>真虎くんさん

製品アップデート情報 2017年3月21日付
OSバージョンアップ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh02j/20170321.html

書込番号:20755516

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS EVER SH-02J docomoのオーナーAQUOS EVER SH-02J docomoの満足度3

2017/03/21 10:26(1年以上前)

本日10時からアップデートが開始されましたが、SH-04H同様にWi-Fi認証通過から数日で提供と対応が早かったです。

14時からはauの兄弟モデルSHV37でもアップデートが提供されます。

鴻海傘下になり、こういう面で対応が良くなったのかな。
以前のシャープなら、ミドルレンジモデルのOSアップデートってしなかったと思うので。

書込番号:20755538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2017/03/23 06:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>わぶんさん

みなさんありがとうございます。
設定からアップデート出来るようになりましたね。
時間かかるので、また後日Wi-Fi環境にてアップデートしたいと思います。何が変わるのかな?機種変したてなので余り分からないかも。。。

書込番号:20760252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS EVER SH-02J docomoのオーナーAQUOS EVER SH-02J docomoの満足度3

2017/03/23 09:38(1年以上前)

使い勝手あまり変わらない感じですよ(^^;
一番変わったのは、マルチウィンドウ対応くらいですかね。

フラッグシップと違い、あまり変更がないようです。
まあ、機能を絞った廉価版なので、7.0アップデート対象になっただけでもすごいですよ。
今までなら、ドコモもシャープもミドルレンジは対象外にしてましたし。

書込番号:20760505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2017/03/24 00:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

時間掛かりましたがAndroid7.0にアップデートしました。
そうですね。使い勝手にさほどの変わりは無いかな。気持ち違うくらいで。
低価格なスマホでも、こういったサポートが良いと、気分もよくなりました。ありがたいです。

書込番号:20762290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ocnモバイルoneで使用可能ですか?

2017/02/28 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS EVER SH-02J docomo

クチコミ投稿数:6件

初歩的な質問ですいません。

ocnモバイルoneで格安SIMデビューを検討しているのですが、SH-02Jの白ロムは使用可能でしょうか?
もともと同系機種でSIMフリーのSH-M04を検討してましたが、指紋認証が付いていたり、見た目が好みだったりするので、SH-02Jが使用可能であれば白ロムを購入したいと考えています。

注意点やデメリット等ありましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:20697515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/02/28 12:18(1年以上前)

可能です。

ただ、もしご家族で docomoでデータ通信部分のシェアパックを組むことが可能でしたら、
子回線は、端末代金が超お得な一括価格 (注:端末購入サポート適用)のうえ、月額使用料も抑えられます。
何かあった場合に、docomo shopで端末のことも電波のことも相談にのってもらえます。

そちらの方向もご検討されては如何でしょうか。

書込番号:20697752

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13343件Goodアンサー獲得:536件

2017/02/28 13:04(1年以上前)

私はSH-06Eですが、OCNは未契約です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=18671388/
ところがここのスレではOCNの無料Wi-Fiに繋がらない不具合が報告されています。
SH-02Jではどうなるか不明ですが、もしWi-Fiをご利用されるのでしたら、ご確認されたほうが良いのではないでしょうか?

書込番号:20697853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/02/28 19:52(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
たしかにドコモの購入サポートは魅力的ですね!
ご回答いただいたうえ、アドバイスまでありがとうございます!

>マグドリ00さん
OCNの無料Wi-Fiに繋がらない可能性があるんですね...
それは知らなったので確認してみます!ありがとうございます!

書込番号:20698690

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信9

お気に入りに追加

標準

本機の使い心地

2017/02/25 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS EVER SH-02J docomo

スレ主 aki0000さん
クチコミ投稿数:28件

こちらの機種かarrows nx f01jの購入を検討しています。

本機を使われている方、使い心地はどうでしょうか?。特に電池持ちとramが2gbというのが気になります。こちらの掲示板で書かれているように、省エネモードで動きの滑さ等を全てダメにしてようやく3日(商品ページで謳われている3日間)もつ感じでしょうか。それとも普通に使ってそうなのでしょうか。

また、2gbというのは今後2年以上使うことを想定した場合、だんだん使いにくくなって来ないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20690474

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS EVER SH-02J docomoのオーナーAQUOS EVER SH-02J docomoの満足度3

2017/02/26 01:45(1年以上前)

家族が機種変更して使ってます。
ヘビーユーザーでなければ、そこそこ使える機種だと思います。

フル充電して、3〜4日後でもバッテリー残量が3割程度残ってます。
電話、各種メール(docomo/Yahoo!等)/LINE受信メインで使用時間が短いというのもありますけど。

ただ、エントリーモデルだけあって、レスポンスは微妙なとこですね。
テレビ機能もないし、HDディスプレイなので画質の粗が気になる場合もあります。

端末購入サポートで5千円台なので、価格なりの機種ではないかと思います。
店舗によっては、一括で600円台(条件あり)とかもあるようです。

割引前の価格も3万台前半と最初から安い設定なので、削れるとこは削ってる端末ですね。
端末購入サポート中に機種変更しても、解除料が1万ちょっとなのでお試し購入もいいでしょう。
月々サポート適用外なので、無理に2年使う必要はないし、ダメだと思えば再度機種変更するのもありでは。
SH-02JがベースのSIMフリーモデルが3万台後半ですし、買って損はない機種ではあります。

書込番号:20691064

ナイスクチコミ!5


スレ主 aki0000さん
クチコミ投稿数:28件

2017/02/26 12:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

早速の返信ありがとうございます。お試し購入の発想はありませんでした。
自分も使いかたは電話、メール、ネット閲覧若干だと思うんで電池持ちの件、すごく参考になります。メーカーが謳っている通りもちそうです。妻はアイホン6を使っておりramが1gbらしいです。もう2年以上経ちますが、触らせてもらったところ特に不自由感じませんでした。でも、ネット情報ではアイホンはramが少なくてもサクサク動くそうですし本機が倍あるからといって、ram容量が十分と言えるかどうかは?です。

指紋認証はどうですか?。認証率や使い勝手良いですか?

将来的には他機種でdsds運用も考えているので(その時の状況にもよりますが最短で一年後)、そうなるとそれまでの間、本機で十分かと思うんですが、そうならなかった場合、永く使いたいのでarrowsの方がベターかなと思ってしまいます。
でも、最近のスマホはバッテリー交換できな物ばかりで、バッテリーの平均寿命2年?を考えると永く使うこと考えないで今回は本機で良いのかなとも思います。

書込番号:20692164

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS EVER SH-02J docomoのオーナーAQUOS EVER SH-02J docomoの満足度3

2017/02/26 13:39(1年以上前)

>ram容量が十分と言えるかどうかは?です。

複数のアプリを同時に動かさなければ、特に問題ないと思いますよ。
電話、メール、時々ネット、という方向けの機種だと思います。

最初にレスポンスが微妙とレスしましたが、補足します。
ブラウザで割と重たいサイトを開いた場合ですので、普通に使う上では大丈夫でしょう。

>指紋認証はどうですか?。認証率や使い勝手良いですか?

右側面の中央にあるので、人によっては(指の大きさなど)使いにくい場所にあります。なんで、背面にしなかたのか...。
設定してしまえば、エントリーモデルながら認証は割と速いですね。

>バッテリーの平均寿命2年?を考えると永く使うこと考えないで今回は本機でのかなとも思います。

参考までにバッテリー交換価格
・AQUOS EVER SH-02J 7,700円
・arrows NX F-01J 6,600円
端末購入サポート割引分を考えると、1年後以降はバッテリー交換するより機種変更するのがベストかなと個人的には思います。
特にSH-02Jは端末購入サポート割引適用後の購入価格より高いですからね...。

書込番号:20692322

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS EVER SH-02J docomoのオーナーAQUOS EVER SH-02J docomoの満足度3

2017/02/26 13:50(1年以上前)

参考までに

AQUOS EVER SH-02J 端末価格32,400円
 (端末購入サポート適用5,832円/解除料13,284円)

arrows NX F-01J 端末価格93,312円
 (端末購入サポート+春のおとりかえ割適用25,920円/解除料31,104円)

ここから、下取りプログラム(自回線で購入履歴のある端末)、家族まとめて割、店舗の独自割引等でさらに安くなる場合もあります。

SH-02Jは途中で機種変更などして解除料を払ったとしても損のない設定、F-01Jは1年ほど使えば損はない設定ですね。

書込番号:20692355

ナイスクチコミ!4


スレ主 aki0000さん
クチコミ投稿数:28件

2017/02/26 21:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

バッテリー交換価格等詳しく教えて頂いてありがとうございます。

複数アプリ起動やレスポンスの件なるほどです。
指紋認証も特に問題なさそうですね。私はスマホユーザーではないし店頭で端末を持った限りでは背面より側面の方が使いやすそうな気がしましたが
、実際使っていると不都合出てくるのかな?

そうでしたね。自分でバッテリー交換できないけどメーカーで有料でできるんでした。それにしてもarrowsより高いんですね。バッテリー交換でなく新端末購入を促進しているんでしょうか(笑)。
ever買ったら次は新機種ですね。

家族共有ポイントですが一万五千弱あってあまり使ってないんで、自分にとってはハイスペックなんですが、それ使えばarrowsなら一万ちょっとで買えるなと思ったら若干惹かれるんですよね。まぁ、everなら負担0になるんですが。

書込番号:20693604

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS EVER SH-02J docomoのオーナーAQUOS EVER SH-02J docomoの満足度3

2017/02/26 22:12(1年以上前)

>背面より側面の方が使いやすそうな気がしましたが
>実際使っていると不都合出てくるのかな?

これは単に慣れだと思いますので、ガラケーから乗り換える場合、どの位置にあっても大丈夫でしょう。

サムスン、アップル ホームキー兼用
ソニー 右側面(電源兼用)
シャープ 右側面(以前は背面)
LG、HUAWEI、ASUSなど 背面
富士通 虹彩認証

メーカーにより指紋センサーを設けてる位置が違うんですよね。
Galaxyに慣れてしまってるので、別のメーカーを扱うと使いにくいだけです。

シャープ端末の場合、左利きであれば人差し指or中指が最適かと思います。右利きなら親指かな。

>それ使えばarrowsなら一万ちょっとで買えるなと思ったら若干惹かれるんですよね。

arrows NX F-01Jはミドルハイなので、ミドルレンジのAQUOS EVER SH-02Jよりスペックは上です。
ただ、ガラケーからの乗り換えだと、ちょっと大きいのではと思います。

画面は5.5インチとGalaxy S7 edgeと同じですが、個人的に大きくてすごく持ちにくかったですね。
Galaxyはデュアルエッジディスプレイのため横幅が狭く持ちやすいので、余計にそう感じました。

どちらの機種にされてもいいと思いますが、実際にショップ等で端末を持ってみるといいと思いますよ。

書込番号:20693856

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS EVER SH-02J docomoのオーナーAQUOS EVER SH-02J docomoの満足度3

2017/02/27 00:58(1年以上前)

今回機種変候補にはされてませんが、参考までに。
SH-02J、F-01Jの中間的なポジションである、XPERIA X Compact SO-02Jもいいかもしれません。
コンパクトながらSH-02Jより高性能です。

SO-02Jも端末購入サポート+春のおとりかえ割対象なので、15,552円(割引前63,504円)になってるのでお得ですよ。
解除料は21,284円なので、SH-02J同様に仮に途中で機種変更等して解除料を払っても損のない機種だと思います。

XPERIAはダメということであれば、このスレはスルーしてください(^^;

書込番号:20694335

ナイスクチコミ!4


スレ主 aki0000さん
クチコミ投稿数:28件

2017/02/27 09:41(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

絶対に実機を触ってみたほうが良いですよね。触ってじっくり検討してみます笑

Xperiaコンパクトも良さそうですね。なんとなく小さくて物足りない感じがしたのと、Xperiaはミュージックがウリと聞いたことがあるんですが、私はスマホでほぼミュージックは聞かないと思うので、sh02jやnxf01jの次点的な位置ずけでした。

コンパクトな分、携帯性良さそうですね。

書込番号:20694786

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 AQUOS EVER SH-02J docomoのオーナーAQUOS EVER SH-02J docomoの満足度3

2017/02/27 10:19(1年以上前)

画面サイズはSH-02Jの5.0型より小さい4.6型ですが、ガラケーから乗り換えなら問題ないサイズです。

トータルのスペックとしては、SH-02Jより上なので現在の価格からしてお得な機種です。
RAM 3GB/ROM 32GBなので、SH-02JのRAM 2GBが気になるようなら、SO-02Jがいいと思います。
通信面でも、LTE、Wi-FiともにSH-02Jより高速な通信が可能対応です。

細かなとこでは、唯一卓上ホルダが用意されてる(別売)ので、ガラケーユーザーにはうれしいかなと。

あ、別にXPERIAを推しているのではないですよ(笑)
SH-02JとF-01Jで悩まれてるので、仕様が2機種の中間であるSO-02Jもいいのではと思った次第です。

書込番号:20694848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンの戻し方

2017/01/09 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS EVER SH-02J docomo

スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

遠方に住んでる両親がこちらの機種を購入したのですが、「通話」「設定」のアイコンを待受画面から消してしまったようです。

待受画面は、シンプル画面?(アイコンが大きく表示される)です。
ホーム画面の何も無い所で長押ししても、「操作を選択」という画面が出ず、アプリ一覧?のような項目が表示されるようです。

アプリ一覧には「通話、設定」の項目があるのですが、ウィジェット等は無く移動出来ないと言ってます。

何か方法はありますか?
私が以前使っていた富士通アンドロイド端末ではホーム画面長押しで「操作一覧」が出ます。

シャープでは操作方法が違うのでしょうか?
また、アイコンを大きくしている事で操作か違うとかありますか?

書込番号:20555716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2017/01/10 06:17(1年以上前)

一番簡単なのは、docomo shopに持って行って、やって貰うのが簡単ではないでしょうか。

書込番号:20556157

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/01/10 19:20(1年以上前)

>魅悠さん

ホームランチャーアプリとして『Feel Home(シンプル)』を使用されてると思いますので、このアプリを一旦リセットしてしまえばアイコンの配置等が初期状態に戻るかと思います。

下記アプリをインストール→起動→『Feel Home(シンプル)』を選択

『Feel Home(シンプル)』のアプリ情報管理画面

【データ消去】ボタンをタップ

『DefaultApp Reset』
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset


※本体設定→アプリ→『Feel Home(シンプル)』アプリ情報管理画面へ辿り着ける場合は上記アプリは必要ありません。

書込番号:20557496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2017/01/11 05:33(1年以上前)

この方法は使えませんか
http://k-tai-faq.sharp.co.jp/faq/show/12292?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=5177&sort=sort_access

書込番号:20558796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電池の交換

2016/12/20 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS EVER SH-02J docomo

スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件

こちらの機種は充電池の交換はできるのでしょうか?

書込番号:20499515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 kukakakuさん
クチコミ投稿数:447件

2016/12/20 16:36(1年以上前)

できなかったですね。

書込番号:20499674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2016/12/20 23:10(1年以上前)




ナイスクチコミ49

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi周波数切り替え

2016/12/09 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS EVER SH-02J docomo

スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

嫁がAQUOSエバーsh02j購入したのはいいのですが
Wi-Fiのつながり悪すぎで困ってます。Wi-FiはnecのAterm1200hp使用で親機と子機として使ってます。親機の方ではつながるのですが何故か子機には繋がらないのです。子機は5GHzが電波も強いので繋がっても良さそうなのですが。Wi-Fi詳細設定の画面でも周波数切り替えがないです。私のゼーターsh01hはついてるのですが。2.4Hzから5GHzに切り替えはどうしたらいいですかね?ちなみに、私のゼーターは良くつながります。エバーとは相性悪いですかね?

書込番号:20469066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/12/09 22:26(1年以上前)

メーカー使用書では、この機種は

『2.4GHzのみ』

となっています。

書込番号:20469323

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2016/12/09 22:36(1年以上前)

親機はいいとして、子機って中継器?コンバーター?

切り替えに関しては、スマホの設定か画面上をスワイプで出てくる通知パネルからWi-Fiを選択すれば今飛んでる電波の一覧が出てくるので5GHzをタップして、接続を押すと変更できますね
※タップしたとき暗号化キーの入力を求められたらルーター本体の裏側に貼ってるシールに書いてるのでそれを入力

電波の一覧で、特に設定してなければ“Aterm0000-g”、“Aterm0000-a”←こんな感じのが出てきて末尾がGだと2.4GHz、末尾Aが5GHzです(0000の部分は本体によって違う)

書込番号:20469361

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2016/12/09 22:40(1年以上前)

ああ失敬、AQUOS EVER SH-02Jがそもそも5GHzに非対応ってなってた(´・ω・`)

書込番号:20469372

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

2016/12/09 22:59(1年以上前)

返信ありがとー。5GHz非対応とは…これで繋がらない原因かわかりました。新機種なのに驚きです。がっかりですわ。買って損した気分です。
何とかならないもんですかね?SHARPさん。
勿論、子機はコンバーターモードで使用してます。

書込番号:20469419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/10 00:35(1年以上前)

値段が安くてスペックが低いですね。ただ、このスペックなら3万前後であって欲しいでしょう。5万は高いです。

書込番号:20469659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:833件

2016/12/10 00:40(1年以上前)

せめて、Wi-Fiの周波数切り替え機能は付けてほしいね。2.4GHz固定では話にならん。

書込番号:20469664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS EVER SH-02J

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)