Xperia X Compact のクチコミ掲示板

Xperia X Compact

  • 32GB

4.6型コンパクトサイズでハイレゾ対応

<
>
SONY Xperia X Compact 製品画像
  • Xperia X Compact [Mist Blue]
  • Xperia X Compact [White]
  • Xperia X Compact [Universe Black]
  • Xperia X Compact [Soft Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia X Compact のクチコミ掲示板

(1977件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 ackkeyさん
クチコミ投稿数:7件

iPhoneユーザーです。
初Androidを中古で購入してみました。
ちょっと使ってみての質問!
多くてすみません。

1.デフォで入ってるアプリに不要なものが多い。タップして削除が出ないアプリは削除できないのですか。

2.ライトの点灯はどこか分かりません。
カメラ起動ではなくてです。

3.iPhoneだとワンオペで、Wi-FiやBluetoothオンオフ、音量や画面の明るさ、ライト点灯などできますが、この機種にはありますか。

4.googleにはブックマークが見当たりませんがどこにありますか。

書込番号:26281719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/05 01:23

>ackkeyさん
はじめまして。
1この時代のスマホはほぼ削除できないアプリ山盛り
2サードパーティーアプリを使う時代だったが、現存していない
3上から下げるステータスバー
4ブラウザ動きますか...


申し訳ございませんがXperia1 SOV40
ですら6000円で買えるので
せめてXiaomiとかMOTOROLAの二万のスマホ買った方がいいのでは、SONYのデザインが好きとかでなければ
やれることがほぼありません。

書込番号:26281721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ackkeyさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/05 02:40

ありがとうございます。
中々いまいちなんですね。
小さい端末で、できればnanoSIM、os8以上探したらこの機種とso-02kだったんです

他におススメあったら教えてください

書込番号:26281733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:40件

2025/09/05 04:01

OS8になっているならまだ使えますね。このXperiaはマニアからWALKMANとして使っている人が多いようです。
ぶっきらぼうな最初の回答お許し下さい。ブラウザはクロームなら右上の...を押せば★が出てきてブックマーク見れます。プレイストアで懐中電灯と調べればAndroid8用途アプリもあるかと。初めてのAndroid楽しんで下さい。 

大きいですが幅が狭く持ちやすいmoto edge 50s pro、oppo reno10 pro
がおすすめです。メルカリで2万ー2.5万くらい。端末高で買うと
これくらいのスペックならゲームもできるし。有機ELとカメラもとても綺麗です。
私もiPhone6や4S.3GSをバリバリ使っててXS.SE3.12.14plus.14pro.16proと乗り換えてきました
Androidも40台所有しています。
iPhoneの回線MNPできるなら契約時、一括1000円とかのAndroidもおすすめです。

書込番号:26281747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 Xperia X Compact SO-02J docomoの満足度4 問い合わせ 

2025/09/05 09:35

>ackkeyさん
>小さい端末で、できればnanoSIM、os8以上探したらこの機種とso-02kだったんです
balmuda phoneのことを思い出してあげて・・・
https://tech.balmuda.com/jp/phone/

書込番号:26281864

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 Xperia X Compact SO-02J docomoの満足度4 問い合わせ 

2025/09/05 10:16

あとはJellyシリーズも小型ですね。使い勝手はどうなのかという問題がありますが。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2503/25/news132.html

書込番号:26281889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2025/09/05 11:01

>ackkeyさん

こんにちは。
これSO-02Jを4年前まで使ってました。
まだ手離さずにいたので、久しぶりに電源いれてみました。。。まだ動きました(笑)。

でご質問の件、

>1.デフォで入ってるアプリに不要なものが多い。タップして削除が出ないアプリは削除できないのですか。

削除できなくはないです。
機体画面での直接な操作ではたぶん無理ですが、
別途Windowsパソコンを用意して機体に繋ぎ、ゴニョゴニョすれば可能です。
さして手間は掛からないです。

一例で、この辺↓が参考になるかと(私はやったことはないですが)。

●Androidのいらないアプリを全部消そう!|nekofuton
https://note.com/nekofuton/n/nae2421530dc1

補足、
これみたくキャリアブランドなAndroid機の一般論で、
プレインストールなアプリには、
・ユーザーが機体を直接弄って「削除」=アプリ自体を完全にアンインストールが可能なもの、
・工場出荷時のバージョンに戻す(先祖帰りする)ことは出来ても、完全アンインストールは出来ないもの
…の2種類があります。

前者だと東海アプリの詳細に「アンインストール」のボタンがある、後者だとそのボタンが「更新のアンインストール」になっています。


>2.ライトの点灯はどこか分かりません。

待ち受け状態からワン〜ツーアクションくらいで機体背面ライトを点灯したいんですよね?
それ用の機能は元々あるんですが、デフォルトでは隠されているんです。
この辺↓を参考に、設定を弄ってみてください。
#文字だけの説明で分かりにくいかもながら。

●Androidスマホでライトが使えない・アイコンが表示されない時の対処法
https://itojisan.xyz/trouble/12520/
 →対処3: クイック設定にライトを登録する

上記が出来れば以降、
画面(最上部)を上から下にスワイプ→上部に「ライト」ボタン出現→タップで点灯or消灯、って風になります。


>3.iPhoneだとワンオペで、Wi-FiやBluetoothオンオフ、音量や画面の明るさ、ライト点灯などできますが、この機種にはありますか。

ありますよ。どこまで出来たか失念/要確認ですが(汗)

上記にもある「画面(最上部)を上から下へスワイプ」でそれ用のボタンが出現します。
スワイプ操作1回で直ぐに出したい第一優先なもの、同2回で現れる第二優先なもの、それ以外、って風に、ご自身が使いやすいように並べ替え/入れ替えればOK。


>4.googleにはブックマークが見当たりませんがどこにありますか。

もしかして、待ち受け画面にある横長のGoogleの検索窓をタップされていますかね?
であれば、ブックマークは表示されないです。そこはWebブラウザ(Chromeブラウザ)には直接繋がってないので。

ブックマークを開くには、
(待受画面の下にある)chromeのアイコンをタップ→起動したchromeの右上縦3点マークをタップ→「★ブックマーク」をタップ、です。


以下参考/余談で。

>小さい端末で、できればnanoSIM、os8以上探したらこの機種とso-02kだったんです

確かに、これSO-02J以降って、機体サイズ小さめな機種ってほぼ発売されなくなっちゃいましたね。
まぁAndroid8にアプデ済みな機体なら、まだ暫くは実用に困らない程度に使えるでしょう。
折角手に入れたのなら、この際いろいろ試して遊んで?みたら良いでしょう(笑)。

取説はドコモのサイトから入手できるそれか、プレインストールなアプリの「SO-02J取扱説明書」を開いてみてください。
なおその「SO-02J取扱説明書」アプリは既に入手困難なので(Google Playでの公開が終了済み)、アンインストールしちゃわないように気をつけてください。

ほか、ドコモサイト内に現存するマニュアルほか関連情報はこちら↓です。

●Xperia(TM) X Compact SO-02J サポート情報 | お客さまサポート | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so02j/index.html

お試しを。

書込番号:26281919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2025/09/05 11:08

一点だけ誤字訂正、

>前者だと《東海》アプリの詳細に「アンインストール」の

東海 じゃなくて 当該 でした。
失礼しました。。。

書込番号:26281926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2025/09/05 12:43

>ackkeyさん
正直、SO-02K = Xperia XZ1 Compactの方が何倍もマシ。この機種 Xperia X Compactは当時でもミドルクラスの性能しかなく、今の基準ではエントリークラス以下の性能でしかない。その遅さを分かった上でアレコレいじるんならアリだけど「もっとマトモに動かんか?」というマインドならそれはナイです。

ただし当世メモリ4GBでは複数のアプリを切り替えて使うには足りず、切り替えたらもう一方のアプリは落ちて再起動になってもおかしくないので…

もう今どき、日本人がジャストサイズと考える「小さい」スマホは絶滅寸前ですから…ちゃんと使おうとするなら「小ささ」は捨てるべき

書込番号:26281985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ackkeyさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/05 14:35

>KUMA&CAFEさん
スマホのプロですね!
色々と熟知されてるんですね!

僕のメインは未だにiPhoneSE1です笑
SE3、12miniも買いましたが、SE3は指紋認証できても大き過ぎて曲線的で持ちにくく、12miniは直線的はいいけど指紋認証がなくて使いにくい
どちらも綺麗なうちに手放しました

iPhoneSE1で使えないアプリを他のスマホで補うという使い方なんです

書込番号:26282046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ackkeyさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/05 14:38

>sandbagさん
jellyもかなり気になってます!
小さいのは良いのですが、逆に小さ過ぎかな?文字入力はどうなんだろって思ってます
使ってみるのが1番なんですけどね

小さい端末に拘るならそこは捨てないといけないですよね

書込番号:26282047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ackkeyさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/05 14:46

>みーくん5963さん
iPhoneに慣れてしまったからアプリのアンイン出来ないのに戸惑いました
実はpcを断捨離してしまったんです
スマホだけだと難しいですかね
サブ機として使うのでそのままにしておこうと思います

シンプルモードにし、ライトアプリを入れて
ホーム画面に追加しました
Chromeアプリだとブックマークが出来ました
ありがとうございます!

書込番号:26282050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ackkeyさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/05 14:54

>みーくん5963さん
os8.0.0なんですが、9には上げることはできないですよね?
使おうと思ってたアプリがダウンロードすらできませんでした泣

書込番号:26282056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ackkeyさん
クチコミ投稿数:7件

2025/09/05 14:57

>ryu-writerさん
やっぱり小型スマホに拘るなら他は我慢しないといけないですかね…

もっとよく調べて買えば良かったです
so-02kならos9まで対応してそうですよね

書込番号:26282060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2025/09/05 17:46

>ackkeyさん

>os8.0.0なんですが、9には上げることはできないですよね?

残念ながら出来ないです。。。
これSO-02Jに関してはAndroid8まででドコモ/ソニーの対応は打ち切られています。

Android機の場合、Androidの本体はGoogleがどんどん新しいバージョンを開発しますが、そのうちのどのバージョンから(まで)がどの機体メーカー・機種で使えるかは、その機体メーカーや発売元の対応次第なんです。

ちなみに
これSO-02Jでは今やAndroid8へのバージョンアップ用データの入手も不可能です。もしいま未だAndroid7や発売当初の6からバージョンアップしていない機体があったとしたら、それを8に上げることも出来ません。


>使おうと思ってたアプリがダウンロードすらできませんでした泣

うーん、Android8のままで使える範囲で使うか、Android9以降に対応されている機種を買い直すか、ですね。

書込番号:26282173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画プレイヤー

2022/05/08 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

こちらの機種を中古で購入したのですが、sdカードに取り込んだ映画とかを再生できるアプリはないのでしょうか?
GALAXY s10を持っていますが、これには最初から音楽ならGALAXY musicとかsdカードに取り込んだ映画とかならビデオと書かれたアプリがあるのですが。
この機種でみつけられません。
教えて頂けると助かります。

書込番号:24736872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2022/05/08 15:54(1年以上前)

MXプレイヤーとかどうでしょうか?

書込番号:24736887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:694件

2022/05/08 16:01(1年以上前)

>わらびもちヒデオさん

VLC とかどうでしょうか?

書込番号:24736895

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/05/08 16:05(1年以上前)

最初から入っているアプリならアルバムアプリ(タブを画面左から出すとフォルダを開く機能が合ったはず)、SonyアプリならばVideo & TV SideViewで見れますね。
後者も元から入っていませんでしたかね?

書込番号:24736906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件

2022/05/08 17:38(1年以上前)

>sky878さん
>JAZZ-01さん
>舞来餡銘さん
ありがとうございます。
vlcが良いみたいです♪

書込番号:24737020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:512件

表題のとおりなのですが、
ラインの通知、着信のみ音を鳴らし、
通常電話はサイレントなど可能でしょうか?
そもそものところでわかってないこともありますが、
ライン電話の着信音量は、
着信音、通知音のどちらになりますでしょうか。
トークの音は、通知音量ですよね?

書込番号:23794215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ながらバッテリーの持ちについて

2020/11/06 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

こちらのXperia X Compact (SO-02) を2台所有しています。

@1台は仕事場から貸与されているもので、もう3年近く平日フル稼働していますが、1日あたり50%も減らないので、2〜3日の頻度で充電しています。

Aもう1台は2ヵ月前に中古で購入した個人用のスマホで、こちらは平日は家に置きっぱなしでほぼ使わないにもかかわらず2日おきくらいの頻度で充電しています。
また連続使用時には1〜2分毎にバッテリーが1%ずつ減っていき、連続では2時間ももたないような状態です。

ちなみにバッテリーの電池性能は@Aともに「良好(80%以上)」となっています。

Aは中古なのである程度バッテリーが劣化していると考え、バッテリー交換しようと考えていましたが、こちらの書き込みで同じような症状の方を見かけました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000490/SortRule=1/ResView=all/Page=45/#20393328

そこで質問ですが、

・Aの中古で購入したものは俗に言う「ハズレ機種」なのでしょうか?
・バッテリーのもちを良くする設定・対策は何かあるでしょうか?
・バッテリーを新品に交換すれば、バッテリーのもちはよくなるのでしょうか?
 (それとも上記の書き込みのように新品でも「ハズレ機種」であれば、バッテリーのもちはよくならないのでしょうか?)


長年こちらの機種を使用されてる方、以前こちらの機種を使用されてた方、最近中古で購入された方、スマホに詳しい方、などなどご意見・アドバイスを頂けたらと思い書き込みさせて頂きました。 よろしくお願いします。

書込番号:23772274

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2020/11/07 00:00(1年以上前)

Aは単に元の持ち主が酷使した端末を購入しただけだと思います。むしろ、@の状況のほうが信じられないですね。普通、小容量バッテリーを搭載した機種は2年前後でヘタってきます。

ドコモのバッテリー交換費用は8400円の様ですが、これだけだすなら買い替えたほうがいい気がします。街の修理屋や自分での交換は違法になるのでご注意ください。スマホの修理には「登録修理業者制度」というものがあるのですが1機種につき約100万円もの登録料がかかるため、現状ではAndroid機種に正しく対応している業者は0なのです。

書込番号:23772341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2020/11/07 00:50(1年以上前)

>ありりん00615さん
こんばんは。ご意見ありがとうございます。

@のバッテリーが特別良いのでしょうか。
使用当初でまだ電話もあまり使わなかった頃は、1週間くらい充電しなくても大丈夫だったと記憶しています。
(ちなみにスタミナモードはOFFの状態です。)

最近は仕事場の相手先と1日20件くらい電話(たぶん1日あたり1時間以上電話)や、製品をスマホで撮影、その写真を仕事場のPCへLINEで送信などなどフル稼働しても2日はバッテリーもちます。

このタフでコンパクトな@のスマホに魅かれて、個人スマホも(古いのを承知で)同機種を購入してしまいました。

が、バッテリーのもちが@とAでかなり違うので少しガッカリしています。

Aの中古品(4000円の訳あり品)は、やはり訳あり商品だけあってバッテリーの減りが早いのかなとも思います。
(普段は家に置きっぱなしなので、特に不自由はないのですが・・・・)

もしバッテリー交換するなら、AMAZONあたりで2000円くらいのを購入して自分でやろうかと考えていたのですが、以前(発売当初)の書き込みで少なからずバッテリーの減りが早い機種の方がいたようでしたので、スマホ個体差や設定での改善策など気になった次第です。

また改めて考えると、@のスマホが特別バッテリーのもちがいいようにも思えてきました。

引き続き、皆様のご意見お待ちしております。

書込番号:23772413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2020/11/08 09:37(1年以上前)

下記アプリで現在のバッテリー容量を知ることが出来ます。まあざっくりですけど。
容量の推定値が表示されるまでに数回の充電が必要。

『AccuBattery』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery&hl=ja

使い方の注意点として、充電は毎回1%→100%で行う必要があります。
20→90など中途半端な充電だと誤差が出やすくなり、アプリを使う意味がなくなる。

書込番号:23775222

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:13件 Xperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2020/11/10 23:24(1年以上前)

私はこの機種を使用してもう直ぐで4年です。3年辺りから充電しても直ぐ減ってきて電池を替えてもらいました。しかし替えても減りは凄いと感じます。ヘビーユーザーなので半日もたないです。替えた後の方が減りが早いと感じるようになりました。10%からの減りは早く感じません。20%以下だったか?STAMINAモードといたわり充電を使っています。設定→バッテリーにあります。
4年も使うと電池以外にも問題は出てきてしまったので機種変します。

書込番号:23780673 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2020/11/11 00:21(1年以上前)

>こえーもんさん
アプリ情報ありがとうございました。

教えて頂いた、Accu&#8203;Batteryといアプリをインストールして、バッテリーの様子を見ています。

インストールして3日目ですが、現在中古で購入したAのスマホのバッテリー健康度は92%でした。

まだ使用期間が短いのため測定誤差があると思うので、もう少し様子をみてみます。

>ぴろぴろmuさん
情報ありがとうございます。

バッテリーを交換しても減りが早いのですね。

自分も昨日からバッテリーモードを「常にスタミナモード」にしてみたところ、かなり持ちが良くなった気がします。

現在32時間使用でバッテリーは100%→75%なので、この様子だと3日〜4日くらいもちそうな感じですので、バッテリー交換はについては保留・様子見にしようと思います。

書込番号:23780761

ナイスクチコミ!2


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2020/11/14 22:12(1年以上前)

機種不明

Aの中古品を以下を設定したところ、とりあえず4日もちました。

・バッテリーをスタミナモード
・普段使わないアプリの通知をOFF
・出かけるときはWi-FiをOFF

そこそこバッテリーがもつようになりましたので、この状態で末長く使用していきたいと思います。

書込番号:23788126

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

着信するが、電話を取れない状況です

2020/10/08 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:512件

約2年ぶりほどに、当機種をデータ専用から通話可能に戻したのですが、
発信はできますが、着信時、

着信音はなるのですが、電話を取ることができません。
以前は、電話がかかってきたら、画面が何らか切り替わっていたかと思うのですが、
画面はデスクトップ画面のままです。

通知バーにも何もでずの状況です。

こちらから電話をかけるのはできるのですが、
設定等で通常通り着信できるようになるかどうか、
どのあたりを確認すればよいか教えてもらえないでしょうか。

書込番号:23712707

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:512件

2020/10/08 10:02(1年以上前)

投稿をいきなりしておいてすいません、着信を取ることは
一旦解決いたしました。

どうやら、アプリの設定をいくつか無効にしていたものが
悪影響を及ぼしたと思います。

先程、アプリの設定をリセットしたところ、電話は取れるようになりました。

ただ、
バイブレーションにしている際、最初の一度だけ バイブするのですが
着信中ずっと振動してくれない状況です。

申し訳ないですが、上記のバイブレーション不具合についての
質問に変えさせてください。
よろしくおねがいします。

書込番号:23712715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2020/10/08 11:03(1年以上前)

何度もすいません。どうやら導入している電話帳アプリが悪さをしているらしく、
G電話帳(無料版)を使っています。
こちらをデフォルトにしたら、バイブ1回となるようです。
同様の方が、下記にもいらっしゃいました。
下記リンクの55番めのスレッドの方が同じ症状出ているようです。
http://blog.livedoor.jp/gphonebook/lite/archives/5339356/comments/814/

電話帳としては大変気に入っているアプリなのですが、デフォルトにしないと
発着信履歴が見れないので、別のアプリを探さないと行けないかもしれません。

どなたか、同様の症状など有り、改善方法ありましたらぜひご教示をお願いします。

書込番号:23712800

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/08 12:50(1年以上前)

>オペラ座の外人さん
1年半前が最終更新で、有料のPRO版は配布自体停止で
レビューの中に金返せの声もあります。
無料版もいつまで配布あるか分からないので早目の
乗り換えした方がいいと思います。
AndroidOSがバージョンアップする度に不具合が増えるだけで
放置されたままです。
旧機種で使われてるので不具合少ないでしょうが
将来性やデータの引き継ぎなど全くないので
使い込めば使い込むほど後で困ると思います。

書込番号:23712959

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件

2020/10/08 13:36(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
G電話帳、そうだったんですね。しばらくデータ専用で使ってたので、
不具合を感じることが有りませんでした^^;

どうやら別の電話帳アプリを入れたところ、
バイブレーションの問題も解決したようです。

電話帳A+、電話帳Xfなど試してますが、
まだ、不慣れな電話帳なので、画面や操作になれるのに時間がかかりそうです。

なにか、おすすめの電話(帳)アプリがあれば、ご教示いただけると助かります

書込番号:23713033

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/09 08:08(1年以上前)

>オペラ座の外人さん
電話帳A+、電話帳Xfが人気で評価も高く長期安定して利用出来ると思います。
私はGoogle純正のアプリ使っています。
何が必要なのか分かりませんのでお勧めも分かりません。
グループ分けが便利な機能が必要なのか、どれくらの件数なのかとか
少なければ名前の頭に番号やアルファベット振るなどすれば
グループに分けての運用も簡単です。
何をしたいのかによって回答が変わります。
込み入った内容であれば、電話帳アプリについてのスレを改めて立てられる方がよいと思います。

書込番号:23714313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2020/10/10 08:35(1年以上前)

ありがとうございます
当面、今入れた分で慣れてみようと思います。
グループ検索、五十音、履歴の見やすく切り替えやすいのが使い勝手が私には合ってて、
g電話帳はシンプルで見やすかったんですが、
色々試行錯誤してみます

書込番号:23716345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ながら購入希望:タッチ切れが心配

2020/08/31 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:2件

xperia z3 compactを使い続けて数年。落下でタッチパネルが破損し修理不能のため代替機を探しているところに本機の中古でよさそうなものを発見しました。

z3 compactはきっちり二年おきにタッチ切れが発生し、これまでにタッチパネル交換修理を二回経験しております。
本機も同時期の端末のためタッチ切れ発生を心配しております。(無償修理期間どころかパーツ保持期間も過ぎていそうですし)

いかがなものでしょうか。

書込番号:23633015

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2020/08/31 10:15(1年以上前)

>うさをさんさん

こんにちは。
我が家では自身含めてこれを2台所有し 、使って約3年半か経ちますが、タッチ切れ含めた操作系のトラブルは今のところ皆無です。

ここのレビューやクチコミで「タッチ切れ」の類を探しても、この機種に関してはクチコミにある発生事例の1件くらいです。
よって、恐らくはタッチ切れの確率・頻度の低い機種なのでは?と推測します。
個体のバラツキや使い方による部分もあるので究極は何とも、ながら。

Android8.0で更新が終わっている機種ながら、このサイズ感が気に入っているなら悪くない選択かと思いますよ。
中古なら今や¥5000〜¥1万、もし壊れたら買い換えるでもさほど惜しくない価格帯になっていますし。

問題はむしろ内蔵バッテリーのヘタリ具合のほうかもしれません。。中古機あるあるながら。

ご検討を。

書込番号:23633066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/08/31 23:09(1年以上前)

情報ありがとうございます。

ひとまずタッチ切れの心配はしなくてもよさそうだということが分かりました。
z3cでは本当に苦労しましたので、症例報告が少ないというだけで安心です。

程度のいい中古を選び、老眼が進んで文字が読みにくくなるまで使いつづけたいと思います。

書込番号:23634419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)