端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 4.6インチ
- 約2300万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2017年12月19日 19:27 |
![]() |
24 | 9 | 2017年11月26日 00:43 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2017年11月25日 16:10 |
![]() ![]() |
16 | 12 | 2017年11月23日 13:27 |
![]() |
3 | 2 | 2017年11月18日 13:15 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2017年11月14日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
こんにちは。
たまたま気づいたのですが、本体裏のFeliCaマーク辺りを軽く押すとペコペコ音がします。
同じ様になる方がいるか、試して頂ける方がいたら、どうなのかコメントお願いします。
部品が外れかけ?とか思ってしまいます。
ドコモショップは遠いのでお願いします。
書込番号:21409905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、通常持って使用するかたちでは鳴りません。
裏に持って指で押すとでるという感じです。
書込番号:21409912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じように試してみましたが、特にそのような症状はないですね。硬い板そのものという感じです。気になるようでしたらドコモショップへ行くことをおすすめします。
書込番号:21409934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かめっさんさん
カメつながりですね。
お試し頂きありがとうございました。
気温関係もあるかもしれないので、常に再現するようだったら修理に出します。
書込番号:21409959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結果オンライン修理に出して、
何だかがおかしかったらしくて、
外装、基盤ともに交換していただきました。
書込番号:21444985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
質問失礼します。
先程、白ロム購入したものが届いたので、早速セットアップしましたが、指紋認証設定などが終わり、ロック画面をセットアップしました。と出たあと、次へを押すと、問題が発生したためセットアップガイドを終了します。と表示され、セットアップすることができません…。
Wi-Fi設定や、Googleのアカウント設定もできています。
再起動など試してみましたが、何度やっても同じところから進めず、どうしたものかと。
どなたか同じような状態にあわれた方はいませんか?
それとも、やはりこれは初期不良なのでしょうか?
ショップに持っていった場合、保証書がないのですが、対応してもらえるのでしょうか?
ご存じの方がいましたら、よろしくお願いします。
書込番号:21383969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ねむ666さん
先に購入先に確認をしてみられましたら。
また白ロム機の購入方法は、オークションですか、お店から購入されましたか。
それも書き込まれましたら、的確なアドバイスが頂けるかと思います。
書込番号:21384148
3点

メーカー保証は1年ありますから、1年以内なら保証は効きます。
いつ買い取られたかによって保証が切れている場合もあり、保証期間内かはショップに聞いてみるしかありませんが。。
ただ、届いたばかりですから購入した白ロム屋に不良品として交換依頼をした方が手っ取り早いですね。
またPCがあるなら復旧できる可能性もありますから、下記URLを参考に初期化してみるのもありかと思います。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_knowledge/S1603090078294/
項目7は二つ選択肢がありますが、"ソフトウェアの修復+個人データの初期化"を選択した方がいいと思われます。
書込番号:21384156 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き損じましたが、ドコモでは保証書がなかったり、ドコモの回線契約がなくてもドコモの端末なら修理に出すことが出来ます。
ショップによってまちまちですが、保証期間内かどうかも調べてくれますよ。
確か強制リセットは修理送りになる筈ですが、修理に出すと一週間〜二週間は時間が掛かるのであまりオススメではありません。
書込番号:21384205 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>八咫烏の鏡さん
回答ありがとうございます。
購入は、お店からしました(>_<)
>sky878さん
回答ありがとうございます。
PC得意ではないのですが、なんとかやってみたいと思います!なるほど…修理送りにはできればしたくないですね(--;)
書込番号:21384574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ねむ666さん
お店から購入でしたら、直ぐに連絡をしたら交換して貰えるかと思います。
保証のしっかりとした、お店から購入されましたか。
急いで連絡を入れてみて下さい。
最悪引き取って貰えるかと思います。
書込番号:21384695
2点

先日、わたくしも白ロムを購入し、同じ症状になりました。
音量キー下、電源ボタンを長押しすると強制初期化されますので、それで最初からセットアップされてみてはいかがでしょうか。
書込番号:21385126
2点

>八咫烏の鏡さん
先ほどお店に連絡をいれて、返答を待っている間にもう一度試してみた所、無事セットアップできました。お騒がせしてしまいすいませんでした(^_^;)
ありがとうございました!
>ロッ君さん
同じ症状という事で、、
初期化を試す前にもう一度と思い、最初にSIMカードをぬき、Google設定や、Wi-Fi設定をしていたのをスキップしてみたら、何故かすんなりとセットアップできました(^_^;)
何がいけなかったのか、SIMカード?Wi-Fi設定?
よくわからないまま解決してしまいましたが、なんとかできました。
強制初期化!覚えておきます!
ありがとうございました。
書込番号:21385333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ねむ666さん
(祝)無事にセットアップおめでとうございます。
書込番号:21385344
1点

みなさん、結局自己解決してしまいましたが、助言頂きありがとうございました!
書込番号:21385374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
最近、電池の減りが異常に早いので
電池使用量を確認したんですが、
前は無かった画像のような5桁の数字が
いくつか並んでいました。
これらの物が電池の減りに
関係しているのでしょうか?
また、どのようにしたら電池の減りを
以前のように抑えられるのか教えてください(>_<)
書込番号:21382148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆー...さん
アンインストールしたアプリが履歴にでると、そんな感じの数字が並びますね。
電池消費については情報が何もないのでわからなです。
書込番号:21383017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>亀の子わたしさん
ありがとうございます!
アンインストールしたのに
電池を消費してるってことですか?
どういう情報があればわかりますか?
書込番号:21383311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆー...さん
ちょっと意味が違うくて数字のやつは、気にしないで良い感じです。
再度満充電からの、グラフを載せて頂ければ何か参考になりそうな気がします。
書込番号:21383451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ゆー...さん
確かに待機時と思われる所が右下がりですね。
突然の現象なら何か設定がかわったか、SIMの接触が悪いとか。
色々考えられます。
多分ここで情報を小出しにしてもらっても、延々とつづきそうなので、下の事をやっても駄目ならショップで対面で相談する方がよいと思います。
1.端末の再起動をする。
2.SIMとMicroSDの抜き差しをしてみる。
3.設定、位置情報、スキャンの所がオフになっているか確認。
4.駄目ならドコモショップで相談。
それくらいでしょうか。
あと電池画面が私のSO-02Jと違うのですが、何故でしょう?
書込番号:21383919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>亀の子わたしさん
スキャンのところは、2つともオンに
なってたのでオフにしました。
再起動は前に試したけど変わらなかったです。
SIMとSDカードを試してみて
様子みてみようと思います!
電池画面はわからないです…
機種変してそのままだと思うんですけど(>_<)
書込番号:21384061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
質問よろしくお願いいたします。
so-04eからso-02jに乗り換えました。SDカードを入れ替えようと前機種からマウントせずにSDカードをいきなり抜いてしまい……入れたところ、見れません(泣)
前機種にはSDカード入れてない状態では一覧(?)には写真が表示されますがクリックすると再生マークが出てクリックしても真っ暗なままです。
so-02jでは↓のようになってしまいます。
もう写真は見れないのでしょうか?(泣)
よろしくお願いいたします。
書込番号:21364308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DCIMの中に入ってない?
他には画像アプリから見れない?
大丈夫のような気がするけど。
見れたのなら大丈夫。
見れなかったなら壊れたかも。
書込番号:21364399
1点

choco.choco.さん こんにちは。
電源を入れたままだったとしても、SDカードの読み書き中に抜き差ししなければ
破損するような事はあまりありません。
まずは、ご質問の内容を整理させてください。
>> so-04eからso-02jに乗り換えました。
>> SDカードを入れ替えようと前機種からマウントせずにSDカードをいきなり抜いてしまい……
>> 入れたところ、見れません(泣)
『元々SO-04Eで使用していたSDカードを抜いてSO-02Jに入れたが、SDカードに保存されていた写真が見られない』という事でよろしいですか?
移行後の機種で写真が見られない要因は主に2つあると思います。
[1] そもそも閲覧している場所が違う
スマートフォン、SDカード 共に 写真が保存される場所は『DCIM』フォルダが一般的です。
choco.choco.さんが引用された画像にも『DCIM』フォルダがありますが、この中に写真はありませんか?
[2] SO-04EでSDカードを暗号化していた
セキュリティを高めるため、スマートフォンの設定でSDカードに対し暗号をかけることが出来ます。
暗号化されたSDカードは、暗号をかけたSO-04Eでしか内容を見る事は出来ません。
もしこの設定をされているのであれば、SO-04EにSDカードを戻し、暗号を解除してください。
ご不明な点がありましたらご遠慮無くお訊ねください。
また、的はずれな回答でしたらご容赦ください。
書込番号:21364406
2点

返信ありがとうございます。
「アイテムがありません」と出ます(泣)
画像アプリとは何ですか……?
書込番号:21364407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご丁寧にありがとうございます。
暗号化、ですか。
SDカードを前機種に戻してやってみます(^^)
書込番号:21364410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>choco.choco.さん
”アルバム”タップすると画像でてきませんか?(SDカード内に入っている画像)
一度、so-04eにカードを戻して写真が正常に表示されているか確認を。
表示されていればデータは残っているのであとは移せばいいだけ。
データが残ってればデータの移行。
データを何処か(PC等あれば一番いいけど)に避難させておいて、so-02jに挿入後カードの初期化してからデータを戻す。
移行の仕方はあとでまた聞いてみて。(ほんの少しのスキルが必要なので)
書込番号:21364440
1点

こんにちは。ユーザーです。
私も「SDカードの中身は無事なはず」に一票です。
そのSDカードを新しい方SO-02Jに差し込んで電源オンしたら、標準アプリ「フォト」でも一度起動して、それから暫く放っておいてみましょう。
そのうちそのアプリが勝手に本体内メモリーやSDカードの中身を勝手に探し回って、次に起動する頃にはありったけの写真がリストアップ表示されるようになるはずです。
ちなみに、
旧な方でSDカードを挿してない状態のときに「写真の一覧は出るが個別に選ぶと表示されない」というのは異常ではないです。
その手の画像アプリって、起動の度に全部の写真データをくまなく読まなくても素早く一覧表示ができるよう、 「サムネイル」「インデックス」と言われる「縮小版コピー写真を寄せ集めた目次」を常に本体内メモリーに作っていて、
ユーザーには先ずその「コピー写真集」を見せて写真を選ばせる→ユーザーが選んだ写真の実際のデータだけを読み込んで大きく表示する、
って動きをしています。
従い、SDカードを挿してない状態だと、
本(書籍)で言えば、目次はあるが本文の該当ページが破り取られている状況、に等しく、
目次で選んだ本文ページが無い=SDカードにあるはずの写真が見当たらない→表示できず真っ黒、
ってことになります。
無論、もともと挿していたSDカードをちゃんと挿した状態に戻せば(中身が壊れてなければ) 、
目次と本文ページの対応がとれる=見たい写真が以前みたく正しく表示される、
ってことになります。
書込番号:21364496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、本当にありがとうございます。
色々いじっていたらSDカードに画像が入っていないようで……(^^; 自分でSDカードに移動しないといけないのですね……
本当に何も分からず申し訳ありません(>_<)
SDカードが2GBと小さく(?)写真が全部入らないようなので、Googlephotoに前機種の写真を保管出来れば現機種でも見れるようなのでそれをやってみようと思いますm(_ _)m
ありがとうございました!
書込番号:21364666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あらまぁそんな落ちがあったのねw
でも良かったね画像あって。
チャンチャン♪
書込番号:21364749
1点

ご参考。
ドコモ機種本体間での移行だったら、写真や動画を個々に移動とかコピーとかで手間を掛けないでも、
それ用のドコモ謹製アプリ「ドコモデータコピー」(ドコモバックアップ)を使えば一括でいけますよ。
といっても、SO-04Eから移行するとなると、
それなりの空き容量があるSDカードをお持ちでないと上記アプリ経由で写真(や動画)は移せないので、
必要な容量の新たなSDカードを調達しようってつもりがないなら、上記以外の手段(仰るようなGoogleクラウド利用?)が次善の策なのかもしれません。
なお、
もし今まで使ってたSO-04Eスマホ本体内に目一杯データが詰まってたにしても、上記ドコモ謹製アプリを使い丸々SDカードに書き出してバックアップ→新しい方へリストアするに必要となるSDカードの容量は、32GBもで足ります。
それをamazonとか通販で買ったとして¥2000程度です。
それなりに信頼して使えそうな安価品の一例↓
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B015J44R0U/
#ドコモショップ店頭だとこの程度の同等品が¥1万?! 位したりしますが。。。
ドコモ謹製アプリでのやり方は、ここ↓に載っています。
もし興味あれば。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/app/usage/backup.html
書込番号:21364846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにSDカードはドコモだと高い、とは聞いたことありました。買うならAmazonですね♪色々勉強になりました(^^)
ありがとうございました!
書込番号:21367103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お騒がせしてすみませんでした(>_<)
ありがとうございました(^^)
書込番号:21367107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2GBということはかなり古いSDカードですね。
古いカードは最新の機種に入れると高確率で不具合が発生します。
それに2GBなら何も入れないのと大差ありませんね。
最低でもUHS-1の物を買いましょう
64GBでも2000円程度です。
あと、アマゾンで買うのはさけたほうが良いと思います。
ニセモノが結構出回っています。
量販店で買われたほうが良いと思いますよ。
書込番号:21379197
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
1ヶ月ちょっと前に白ロムを購入し、格安SIMを差して使用しています。
普段使っている分には問題ないのですが、
一定期間使用しているとウェブのスクロールが上手くいかなくなり、そのうち全体が重くなってフリーズしてしまいます(電源を切るボタンを表示させるまでも一苦労します)。
再起動すれば元に戻りますが、しばらく使用していると同様の症状を繰り返します。
裏で何かのアプリが動いてるのかもしれませんが…
同じような症状の方、いらっしゃるでしょうか?
書込番号:21363220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。9月から使ってます。
新品購入、ドコモ純正SIM使用です。
いまのところフリーズしたとか勝手に再起動したとかいう実体験はないですね。
家族がもう一人、この機種を半年前に購入して使ってますが、そちらも同様です。
ここのレビューでもフリーズ頻発とかいうマイナス評価はほとんど無いことからすると、
お使いのアプリに悪さしているのが居るとか、個体不具合(故障?)とかを疑う方が自然なような気がします。
効果あるかどうかは判りませんが一応、
本体ソフトウェアが最新かどうか確認してみて、もし旧ければ更新してみてはどうでしょう?
詳しくはこちらを参考に↓。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02j/index.html
書込番号:21364634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます。
フリーズもされていないということは個体差かアプリの問題ですかね…
ソフトウェアが最新ではなかったのでとりあえずアップデートして様子を見ることにします。
アドバイスありがとうございました!
書込番号:21367063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
タイトルの通りなのですが、この機種はclass10、 UHS-Iスピードクラス1、256GBまで対応している(取説に記載)と思いますが、先日購入したSanDisk Ultra microSDXCカード (SDSQUAR-200G-GN6MA ) が思っていたよりもかなり読み込みが遅く、A1 SD Benchというアプリでベンチマーク測定しても読み込み30MB 書き込み20MBくらいにしかならないのですが、こんなもんなんでしょうか?もし同じような状況で使用されている方おられましたらご意見お聞かせいただけないでしょうか?
最速読み出し値 100MB/sとなっていて、さすがに対応機器で30MBは遅すぎる気がします。カードが偽物、もしくは初期不良になるのでしょうか?容量はきちんと187MBほどあります。長くなりましたが宜しくお願いいたします。
書込番号:21354615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
SDカードの実力ネックなのか、それともスマホのそれなのかは、
PC+カードリーダー・ライターでそのSDカード自体の単体でのベンチマークをとってみないことには何ともいえないでしょう。
もしPCをお持ちで且つUSB3.0かそれ以上の規格で作動するカードリーダー・ライターが備わっているなら、それでベンチマークしてみるといいでしょう。
それでSDカードにはメーカー謳い文句どおりの性能があると判れば、スマホで使うと遅い=スマホ自体の性能ネックであろう、と言えることになります。
なお、そもそもスマホみたくバッテリー駆動が前提の機器では、それの実用に堪える以上の読み書き速度が出せるような設計はしてないはずです(速い動作には電気を食う=それ相応の余裕を持った電源/熱設計が必要になることから)。
書込番号:21357100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)