Xperia X Compact のクチコミ掲示板

Xperia X Compact

  • 32GB

4.6型コンパクトサイズでハイレゾ対応

<
>
SONY Xperia X Compact 製品画像
  • Xperia X Compact [Mist Blue]
  • Xperia X Compact [White]
  • Xperia X Compact [Universe Black]
  • Xperia X Compact [Soft Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia X Compact のクチコミ掲示板

(1977件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

今月のバージョンアップについて

2017/12/28 06:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:101件

今月のソフトウェアバージョンアップについて、すでに更新された方はいらっしゃいますか?

公式発表では、シャットダウン時に再起動してしまうトラブルへの対策が書かれてありますが、他の部分で何か変化を感じた方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?

書込番号:21465359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2017/12/31 13:18(1年以上前)

ビルド 34.2.B.0.290ノバージョンアップは、電源OFFの充電時再起動は解消されてますが、
新たな問題が発生(サイレントモードで再起動すると、鳴動モードに勝手になってしまう)
又セキュリティーパッチの不具合でしょうか?
当方、SO-02Jですが楽天モバイル使用で問合わせ先が不明、どうしたものかと。

書込番号:21473537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2018/01/04 22:51(1年以上前)

>デルタベルンさん
貴重な情報ありがとうございます。
私もiijmioのsim運用なので、docomoに
色々聞けないのが難点です・・・

書込番号:21484251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイの誤認識

2017/12/17 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:81件

今月頭に、中古の同機を購入して格安SIMで使っています。
同機には手帳型のケースを付け、Suicaをカードポケットに入れて使っていますが、その状態で改札を通ると「カードが二重です」とエラーが出て改札をくぐれない症状が出ています。Suica単体にすると普通に通れます。
NFCはオフにしていますし、そもそもおサイフケータイ機能を前の機種(SH-01F)でも使っていないのですが、同機だけで改札を通ろうとしても「残高不足です」とエラーが出てしまいます。

対処方法があればご教示いただけると助かります。

書込番号:21439799

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/12/17 19:23(1年以上前)

交通系ICカード用のセパレーター一緒に入れとくしかないと思います

書込番号:21439814

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/17 21:24(1年以上前)

前所有者が、モバイルSuicaの解除・解約をしていない端末なのでは?

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:21440156

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/12/18 06:59(1年以上前)


Suicaは対応かしらないけど、かざすフォルダ内にSuicaがあれば消せばよいのでは?

最終手段はショップでFeliCaのリセット。

書込番号:21440990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2017/12/21 20:45(1年以上前)

>こるでりあさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>亀の子わたしさん

コメントありがとうございます。
昨日、ドコモショップに持ち込みました。
どうやら以前使っていた人がおサイフケータイを使っていたようで、アプリ上は消えたようですが、機能が残っていたようです。すぐに設定を解除してもらいました。
その後はまだSuicaを使う機会がないので、改めて報告します。

書込番号:21450156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2017/12/28 21:57(1年以上前)

先日、Suicaをスマホカバーに入れたまま、改札を通っても本機のおサイフケータイが反応することはありませんでした。
アプリ上消せばいいモノではないのですね。( ..)φメモメモ

書込番号:21466954

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミュージックアプリ

2017/12/26 09:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:1件

ミュージックアプリのアーティスト画像を自分で用意した画像でとあるアーティストに設定をしていたのですが、何度設定しても読み込んでもらえません。
その画像を他のアーティストで設定すると読み込むのですが。。

治す方法ありますか?

書込番号:21461001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2017/12/26 10:58(1年以上前)

機種不明

mp3tagの使い方を検索して使ってみよう。

要点として 添付設定画像を参照ください。
Tools---Options---Tags---Mpeg(MP3じゃない音声ファイルもこの規格に準拠)

1) 必ずファイル元のTag情報を削除してから、自分のほしい情報を書き込む。
   よって、Removeは全部チェック。   
   書き込む際、ID3はV2.3のみ、APE(APEファイル限らず一部ファイル規格)はV2のみ。
   因みに、CJK字体互換性に限らず、2.3以上の規格自体数回改修されて、
   特にハードウェアのサポートとして2.3が現時点一番。(将来変わるかも)
  
※往々新しいTagを書き込んだのに、古いバージョン削除してなくて、
  DAPやソフトは古いバージョン(低いバージョン)を優先表示する場合、方法自体を疑って諦めた。

2) 上記ファイルを整理し終えたら、Drag&Dropで取り込んで、アプリでの表示を確認。
   正確に表示できたら、通常使用の取り込むソフトでもう一回確認。 

※ 取り込むソフトがもう一回ネット検索して情報を上書きする場合もあるので、
   必ずDrag&Dropで検証する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>何度設定しても読み込んでもらえません。
1)と2)をしっかりやれば、どの段階で変更されたか、はたまた単純の優先表示の仕様か、
把握できるので、そっから一番簡単なやり方を整理できる。

書込番号:21461110

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2017/12/26 11:55(1年以上前)

端末のみでの話しでは?

書込番号:21461184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2017/12/27 10:44(1年以上前)

昨日はXperiaを持って出なかったので、試せませんでしたが、今日はXZPで幾つか試しましたが、設定できないということは私の場合ありませんでしたね。

トリミングまではできますか?
トリミングに使用するアプリを替えてみる、
ファイル形式的な問題もあるかもしれませんので、画像変換アプリで形式を変えてみるとか、多少画質落としてみるとか試してみては?

書込番号:21463488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの一部が認識しない

2017/12/10 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:2件
機種不明

Service testのスクショ。画面下部が帯状に認識されていないのがわかります。

2週間ほどまでからタッチパネルの一部箇所のみ認識しないのですが、原因ご存知の方いらっしゃいますか?

service testsを使ってタッチパネルが認識しない点を調べてみると、
画像のようにスクリーン下部の一部だけ認識しないことがわかりました。

その他の場所は通常通り使えるのですが、、、
縦方向のキーボードだとちょうど「マ・ヤ・ラ」行の入力ができずとてもストレスフルで困っています・・・

書込番号:21421128

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/12/11 09:27(1年以上前)

こんにちは。自身・家族がこれを使っています。
仰るような状況は経験ないのですが。

いわゆる「タッチ切れ」の症状、液晶タッチパネル絡みのハードウェア故障の可能性を感じます。。。残念ながら。

本体に著しい外傷がなければ(=外的ショックが発生のきっかけになっていないと明らかなら)、メーカー無償修理の対象かと思います。

これの前身機種(Z3 compact〜A4、キャリア違いの同等機種含む)の書き込みにて、同様の「タッチ切れ」事例が散見されますが、結局保証期間の内外を問わず無償修理で済んているようです。
ショップで当初「有償かも」と言われた→結果的に無償修理で済んだ事例も含めて。

ショップ持ち込みで(無償)メーカー修理を受けるか、
¥8000なにがしが払っての「ケータイ保証」の本体交換か(もし同保証に契約してあれば)、
・・って辺りが現実解かと思います。

初期化してみたら?って可能性も捨てきれないですが、それで解決した事例って見当たらず望み薄かと。


なお一時しのぎには、
直接タッチしないでもタッチ検出?してくれる「手ぶくろモード=オン」が使えるかもしれません。
設定→画面→一番下の項目、です。
他の問題ない画面部分で使いにくくなるかも、ながら。

ダメ元でお試しを。

書込番号:21422990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/12/13 22:39(1年以上前)

>みーくん5963さん

ご返信ありがとうございます。

外傷はないものの、残念ながら初期化しても手袋モードにしても特に効果はありませんでした。
ご指摘の通りタッチ切れと呼ばれるもののようです。。。

購入して1年ちょっとしか経ってないのに残念です…

書込番号:21429899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/25 16:54(1年以上前)

02Gで同様の症状が出たため買い換えましたが
この機種もあるんですねー
いつまたなるのかハラハラドキドキです。

書込番号:21459317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/25 16:58(1年以上前)

>じょにぃー007さん
ドコモショップに症状を確認して貰って、修理依頼をされた方が良いかと。
因みに端末補償には、加入されていますか。
加入されていなければ、修理費用の見積もりをお願いされましたら。

書込番号:21459321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本体裏がペコペコは通常仕様?

2017/12/06 07:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:527件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4


こんにちは。
たまたま気づいたのですが、本体裏のFeliCaマーク辺りを軽く押すとペコペコ音がします。

同じ様になる方がいるか、試して頂ける方がいたら、どうなのかコメントお願いします。
部品が外れかけ?とか思ってしまいます。

ドコモショップは遠いのでお願いします。

書込番号:21409905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:527件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/12/06 07:07(1年以上前)

あと、通常持って使用するかたちでは鳴りません。
裏に持って指で押すとでるという感じです。

書込番号:21409912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/12/06 07:25(1年以上前)

私も同じように試してみましたが、特にそのような症状はないですね。硬い板そのものという感じです。気になるようでしたらドコモショップへ行くことをおすすめします。

書込番号:21409934 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:527件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/12/06 07:44(1年以上前)

>かめっさんさん
カメつながりですね。
お試し頂きありがとうございました。
気温関係もあるかもしれないので、常に再現するようだったら修理に出します。

書込番号:21409959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/12/19 19:27(1年以上前)

結果オンライン修理に出して、
何だかがおかしかったらしくて、
外装、基盤ともに交換していただきました。

書込番号:21444985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電方法について

2017/07/23 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

so-02jの充電はtype-cだったと思うのですが。
ドコモのACアダプタ06を使えば充電可能ですか?
また、モバイルバッテリーを使用する際は
microUSB変換アダプタ B to C 01をモバイルバッテリーのケーブルに取り付ければ充電可能でしょうか?

書込番号:21065366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/23 21:05(1年以上前)

参考になるかは分かりませんが。
もうXcompact購入を購入して半年越えましたが、typeCのケーブルは持っていませんので全てMicroUSBから変換して利用しています。今のところ特に問題はありません。
特別充電に時間が掛かっているということもないと思いますよ。

書込番号:21065705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/24 07:10(1年以上前)

>ドコモのACアダプタ06を使えば充電可能ですか?

可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02j/spec.html?icid=CRP_PRD_so02j_spec_up

>モバイルバッテリーを使用する際は
microUSB変換アダプタ B to C 01をモバイルバッテリーのケーブルに取り付ければ充電可能でしょうか?

microUSB変換アダプタ B to C 01自体は使えますが、充電可不可は、そのモバイルバッテリーの仕様によります。

書込番号:21066517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/07/24 11:38(1年以上前)

こんにちは。家族がこれを使っています。
質問内容は既に皆さんレスされている通りで、いずれもYesです。


なおご参考、
Type-Cケーブルは近頃ではダイソーやセリアほかの百円ショップでも入手出来るようになってきています。
ドコモ純正の「microUSB変換アダプタ B to C 01」ってそれだけで¥500しますけど、上記なら¥108ですから、一考の余地は有るかと。
私の家族はどちらも併用で使っています。

ちなみにダイソーだと最近は出力5V 2.4AのAC-USB充電器も¥324で売っています。上記ケーブルと合わせても¥500以下で、充電グッズの最低限が一通り揃うことになりますね。。。

よろしければご検討を。

書込番号:21066928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/07/25 19:44(1年以上前)

100均のUSB-Cケーブルは使わない方が良いですよ。
ケーブル不良が原因で発火・火災は過去に50件以上起きてます。
火事にならなくても本体が壊れるので自己責任です。

USB-Cは12芯なので100円で売るにはコスト的に無理です。
下位互換性があるため従来のmicroUSBの4芯にタイプCの
金具を付けるだけで代用になってしまいます。
但し、太さが全然違うのですぐに判別出来るかと思います。

元々USBケーブルは5V0.5Aの規格で
100均の物が5V2Aの電流に耐えられる品質を持っているとも思えません。
なので発火問題が出るのです。
QC3.0では最大で20V1.5Aなので(現在は12V1.5Aが最高)
QC3.0専用のケーブルが必要になります。

ちなみにアダプター06はQC3.0には対応していません。
QC3.0は3.6-6.5V/3A、6.5-9V/2A、9-12V/1.5Aの200mVの可変電圧です。
06は5V、9V、12Vの切り替え式なのでQC2.0相当ですね。
本体にも説明書にもQC3.0とは書いていないのに何故3.0であると一人歩きしているのか・・・

しかしQC3.0充電器とQC3.0対応ケーブルを使っても充電は早くなるわけではありません。
速度的には2.0と同じです。(但し、初期段階では3.0が早いです)
これはXperia側で制御しているためです(電池の寿命とか色々考慮)

書込番号:21070577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/07/27 19:08(1年以上前)

確かに百円商品に品質的バラつきの懸念があるのは否定しないですし、
百円で十分と思うか否かは個々人のご判断に委ねますが。


一応補足まで、
百円ショップで売っているType-CケーブルはUSB2.0対応の結線で充電通信両用として作られています。よってケーブル自体はUSB3.1フル対応なものと違って芯線5本か6本かで足りますし、充電用として5Vの1.5Aかそこら流すに十分な芯線太さも確保されています。

従来から出回っている(百円)マイクロUSB2.0ケーブルと比べても、資材や手間のコストは大差ないでしょう。
プラグがリバーシブルで便利になっている違いこそあれ。

各所の試用レビューを見ても、百円だからっていい加減なこともなく規格どおりに出来ていて(=5V 1.5Amax対応としての電気仕様を満たしている)、
そう素性は悪くない・意外にちゃんとしているって見方が大勢のようです。

焼けたとか火を噴いたとかって評判も見かけないですし(今のところは・・笑)。

書込番号:21075161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/30 19:40(1年以上前)

USB type-c  色々な規格が有るので、一度下記の記事をご一読くだされ。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1075458.html



書込番号:21320329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/18 05:53(1年以上前)

日本の百均では、5V 3.0A対応の USB A to C ケーブルが売られています。

書込番号:21440916

ナイスクチコミ!2


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2017/12/18 18:19(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:21442189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)