Xperia X Compact のクチコミ掲示板

Xperia X Compact

  • 32GB

4.6型コンパクトサイズでハイレゾ対応

<
>
SONY Xperia X Compact 製品画像
  • Xperia X Compact [Mist Blue]
  • Xperia X Compact [White]
  • Xperia X Compact [Universe Black]
  • Xperia X Compact [Soft Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia X Compact のクチコミ掲示板

(1977件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

OSアップデート表示をさせない方法?

2017/04/01 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 shgt15468さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

端末購入サポートでお得に手に入れました。
すでにAndroid7.0のアップデートがダウンロードされてしまい、一番上にアップデートできます表示が出ています。
7にしたくはないのです。6のままで使いたい。
間違ってアップデートしたくはないので表示を消すか、他に良い方法はありますか?
機種変更前はSO-04HをAndroid7.0で使っていて6にもどしたいなあと思っていました。
この機種でもいずれは7.0にしなければならないでしょうが、しばらくは6のままで使いたいです。

書込番号:20785931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/02 19:34(1年以上前)

adbコマンドで
adb shell pm hide + パッケージ名

パッケージ名はapk抽出アプリで確認できます。

書込番号:20787861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/04/03 00:59(1年以上前)

この機種ユーザーでは無いですが、Xperiaだとアプリ一覧に
更新センターと言うのが有ったと思うので、そのアプリのキャッシュ消してみては?
ついでに無効にしてれば、更新催促されなくなると思います。

書込番号:20788773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 端末購入サポートについて

2017/03/22 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

4月にXperia x compactをドコモオンラインショップで購入しようと思うのですが、端末購入サポートで15552円は3月いっぱいでしょうか?
3月いっぱいまで今のスマホの端末購入サポートがあるので機種変更時は出来ません。

書込番号:20759748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/23 03:42(1年以上前)

docomoの施策が近い将来どうなるかは、
部外者には判らないと思います。
docomo shop等でも、変更点の通知は月末ギリギリです。

今年も絶対に、とは言い切れませんが、
例年、3月の好条件が 4月に入ったら無くなってしまった、
という事になっています。

私も 、端末購入サポートが今月末までのものが 1回線あります。
心中、お察し致します。

書込番号:20760177

Goodアンサーナイスクチコミ!3


gelionさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/30 20:26(1年以上前)

オンラインショップに4/3までの記載がでましたね。
そうなると4/1〜4/3までの間に手続きをすれば、ぎりぎりセーフになるのではないですかね。

書込番号:20779883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:191件
機種不明
機種不明
機種不明

内蔵されているのスケジュールが画像の様に突然同期できないと表記されるようになりました。


設定を変えても、再起動してもダメなようです。
何か対策はあるのでしょうか?

追加したアプリのせいだったりするのでしょうか??

書込番号:20768242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/26 13:17(1年以上前)

> 設定を変えても、再起動してもダメなようです。

@
どこから どういう設定項目を変えたのでしょう?
正しいのか間違ってるのか 誰にも何も分からないから
誰も何も助言できませんよね!?

A
再起動したつもりが タスクがバックグランドで生きてて
再起動になっていなかった!なんてことはナイのでしょうか?

書込番号:20768438

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:191件

2017/03/26 17:09(1年以上前)

どなたか同じ様な症状が出た方いませんかね?

1の画像で指摘があった項目をONにしたりした後に再起動しました。

書込番号:20769021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/03/26 22:06(1年以上前)

普段は同期されていたのでしょうか?
また、同期せずに利用はできるのでしょうか?
念のためストレージに右上の…からストレージ→全件保存でバックアップをしておいて、
設定→アプリ→スケジュール&メモ→無効にする
から一度無効にし、有効に変えるとどうでしょう?
また、今入れているデータは一度消えますが、
設定→アプリ→スケジュール&メモ→ストレージ→データを消去
を試せばどうなりますか?

書込番号:20769754

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:191件

2017/03/28 08:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

>にわかデジモノ好きさん
>ゲスなのださん

ドコモのバックアップの同期と関係していると言うような記事があったので、バックアップのスケジュール/メモ・トルカのクラウド利用の設定でクラウド設定の2ヶ所をオフにしたら直りました。

その後誕生日等の日付もきちんと同期されてエラーもでていません。
それで何故直ったかは謎ですが。。。

https://accounts.google.com/ServiceLogin?hl=ja&continue=https%3A%2F%2Fplus.google.com%2F109147348593403414073%2Fposts%2FVJ3SA3C9DsU


書込番号:20773147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件

2017/03/28 08:32(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん
>ゲスなのださん

色々と提案してくださってありがとうございました!

書込番号:20773150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

サイト上の電話番号タップ

2017/03/20 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:30件

よろしくお願いします。
so-02gからの乗り換えです。
so-02gではサイト上の電話番号をタップすると発信画面に番号が表示され、通話できる機能がありました(青色のリンク形式でなくてもできました)。

so-02jでは現時点でできません。
できる設定があるのなら教えて頂きたいです。
もしくはこの機種はできないのでしょうか。

書込番号:20753330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/03/22 22:05(1年以上前)

例えばこんなところもできないのでしょうか?
ドコモサポート系です。
私のはできます。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/

書込番号:20759563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/03/23 20:41(1年以上前)

>亀の子わたしさん
ありがとうございます。
上記のようなリンク形式のものはもちろん直接通話に飛べるのですが、以下のようなサイト上の通常の番号にもso-02gは飛べたのです。

引用国会図書館
http://www.ndl.go.jp/jp/service/access.html

やはり02jでは出来ないのでしょうか。

書込番号:20761755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/03/23 21:35(1年以上前)

>とっぴぃ☆さん
この書き込みはSO-02Gからなんですけど、これでも貼っていただいたリンク先では発信画面になりません。
ブラウザはChrome。Android6.0.1。です。
何か最初からかみ合っていないような…

勿論SO-02Jからも発信へとべませんね。

書込番号:20761911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2017/03/23 22:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

Galaxy S5だとこうなる

AXON7だとこうなる

AXON7、monoでは、タップして検索機能?で通話画面に飛べました。
ただ、Galaxy S5ではならず…。
その電話番号の検索結果が表示されてしまいました。
全部android6.0.1なんですけどね…
とにかく、できる端末ではChromeからタップして検索をオンにしている場合はできるのではないでしょうか?
http://webmist.info/chrome-tap-search/
これがオンになっていてもできないのであればできないのかも…。
もう少し探ってみますね〜

書込番号:20762106

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/24 06:28(1年以上前)

>とっぴぃ☆さん

機種/OSの問題ではなくブラウザの機能仕様によるのでは。
SO-02Gではどのブラウザアプリを使用されてましたか?

例えばOperaブラウザで先の国立国会図書館サイトを開くと、数字の羅列は電話番号として自動認識→タップするだけでそのまま電話アプリの発信画面へ遷移します。
Chromeブラウザではそのような動作は不可のように思います。

書込番号:20762538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/24 22:46(1年以上前)

自分の使用機種がSO-02Gで使用ブラウザアプリはChrome、Android6.0.1ですが、とっぴぃ☆さんのいう事象が再現できました。
短いタップですと発信画面に移行しませんでしたけど、少し長め?のタップですと番号が入った発信画面が出てきます。

にわかデジモノ好きさんのいう検索結果の表示は出ず、りゅぅちんさんのいう動作に近いと思います。

一応報告としてあげておきますね。




書込番号:20764392

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/25 00:50(1年以上前)

>きゃんぱるさん

有用な情報ありがとうございます。
Chromeでも電話番号タップが可能とは初耳でした。
ちなみにChromeのバージョンも教えて頂けたらありがたいのですが…
もし差し支えなければ宜しくお願いいたします。

書込番号:20764733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/25 10:52(1年以上前)

機種不明

>りゅぅちんさん

スクリーンショットで載せておきますね。
参考になれば幸いです。

書込番号:20765403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/25 12:11(1年以上前)

>きゃんぱるさん

わざわざスクショまで貼って教えて頂き感謝です。
自分は【56.0.2924.87】を使用してて電話番号タップが動作しないのですが、試しに同じ【55.0.2883.91】を入れてみたところ確かに電話発信画面(番号付き)へ遷移しますね。

本件についてはChrome 56バージョンに問題ありということになるんでしょうかね。
大変参考になりました。情報ありがとうございました。


>とっぴぃ☆さん

上記の検証が誤りでなければ、おそらく私と同様にChrome 56を使用されてませんかね。

書込番号:20765554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/03/25 21:09(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>きゃんぱるさん
>にわかデジモノ好きさん
>亀の子わたしさん

大変有用な情報本当にありがとうございます。
ご指摘の通り、【56.0.2924.87】を使っています。
このバージョンではできないのですね。

おおちゃくで本当に恐縮ですが、ダウングレードの方法があるのでしょうか。お時間よろしい時に教えてください。

書込番号:20766654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/03/25 21:23(1年以上前)

>とっぴぃ☆さん
Chrome 550 〜apk で検索するとでてきますよ。
セキュリティーがダメダメになるので、自己責任ですね。
ダウンロードしてるけど、時間かかるので、この機種で使えるかは割愛します。

http://www.apkmirror.com/apk/google-inc/chrome/chrome-55-0-2883-91-release/chrome-browser-55-0-2883-91-2-android-apk-download/download/

書込番号:20766701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/25 21:27(1年以上前)

>りゅぅちんさん
検証していただいてありがとうございます。
と言うことは、バージョンアップで機能が削除されたということですかね。

>とっぴぃ☆さん
Chromeの旧バージョンはこちらからダウンロード出来るようです。
https://chrome.jp.uptodown.com/android/old

書込番号:20766713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/03/25 21:34(1年以上前)

機種不明

>亀の子わたしさん
>きゃんぱるさん

早速の返信ありがとうございます。
現在ダウンロード中です。
時間のせいか重い…

ところで、バージョン56には、「電話番号をタップして素早く使えます」のような記述が。一体何を指すのでしょうか。

書込番号:20766743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/25 21:48(1年以上前)

機種不明

>とっぴぃ☆さん

アプリのバージョンダウンについて、各バージョン毎のapkを置いてる海外サイトからダウンロード→インストール可能ではありますが、いわゆる"野良アプリ"ですのでセキュリティ面を考慮するとお勧めしません。
(信頼性の高いと思われるサイトなら問題はないとは思いますが、Playストア以外からのアプリインストールは避けておくのが吉)

先日Chrome 57がリリースされてますので近々Google Playストアよりアップデート配信されると思います。
本件が改善されてる可能性もありますのでそちらに期待しましょう。

https://getnews.jp/archives/1670871/amp


※本体設定→アプリ→『Chrome』→【アップデートの削除】ボタンが表示される場合、購入時のバージョンに戻せますのでお試しになってみては。検証後、Playストアからアップデートすると最新へ戻せます。

書込番号:20766786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/25 21:58(1年以上前)

>とっぴぃ☆さん

すみません。リンクURLが誤ってました。

http://getnews.jp/archives/1670871/amp


>きゃんぱるさん

機能の削除ではなく不具合(デグレード)ではないでしょうか。
Chromeアプリの場合、バージョン違いにより一部の機能が動作したりしなかったりの事例がこれまでも色々ありましたので、おそらく本件もその類いのような気がします。

書込番号:20766818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面オーバーレイの許可の仕方

2017/03/22 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:84件

購入して数日です。
20個くらい新しくアプリを入れています。
そのうちいつくかを使用しようとすると
「画面オーバーレイを検出」
OFFにするようにと出ます。
しかしその先の設定を開くと12個以上アプリが
表示され可、不可の選択があります
セキュリティアプリや
グーグル開発者サービス
ツイッター
他たくさんあるのですが
これを全部不可にするのでしょうか?
画面オーバーレイの解決法を教えてください。



書込番号:20757523

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/22 01:41(1年以上前)

>natsuyasumiさん

下記の記事を参考にされてみては。
(本メッセージはセキュリティ警告の一種なのでくれぐれも慎重に対処を)

http://www.tomandroid.com/2017/01/install-button-unlocker.html?m=1

書込番号:20757589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2017/03/23 00:55(1年以上前)

ありがとうございます。
サイトを観ましたが自己判断でするという内容で
悩んでいます。
この内容が出るひとは少ないようですね・・・

書込番号:20760035

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/03/23 03:07(1年以上前)

>natsuyasumiさん

この警告メッセージが表示される事例は検索すれば数多くヒットしますので、決して少なくはないような気がします。
先のリンク記事の方法はやや極端?容易かつ有効とは思いますが、いざ実行するとなると何だかちょっとビビってしまう面もありますね。

手間は掛かりますが手探りで一つずつ絞っていくのがベターかもしれません。
端末起動してから常に裏で動いてるようなアプリ、例えばブルーライト軽減アプリやスクリーン制御系アプリ辺りからチェックしてみると宜しいかと思います。

http://www.teradas.net/archives/23328/

https://xinroom.net/mobile/f5321-disable-overlay/

書込番号:20760164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2017/03/25 00:49(1年以上前)

ありがとうございます。
一度許可を全部不可にしてみたら一応使えるように
なりました。
その後元に戻しました。
ヤフオクで画像を登録するのも出ましたし
写真を編集するのにも出てきます
歩数計アプリや
たくさんオーバーレイがでてくるので
うんざりしてしまいます(^_^;)

書込番号:20764728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

海外版について

2017/03/23 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

海外版でNFCを使ったカード決済(買い物)ってできるのでしょうか?
できる場合どういった設定が必要ですか?

書込番号:20760876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/24 11:00(1年以上前)

クレジットカードを紐付けた Android Payによる決済、
の事でしたら、
現時点では、出来ません。
国内モデルとは違い、クレジットカード情報の登録は出来るのですが、
居住地が日本であることが判明した時点で、

「Android Payではこのカードはご利用いただけません」

とのメッセージが表示されます。
で、結局、楽天Edyしか使えないのが現状です。
Googleが、国毎に仕様を変えているためです。
因みに、
香港では、香港の銀行の発行する VISA/Master Cardを紐付けて、
端末の NFCで、決済機能が利用できるようになっています。

※私が検証したのは、LGのグローバルモデル G3・D855です。

書込番号:20762950

ナイスクチコミ!3


スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

2017/03/24 12:22(1年以上前)

回答ありがとうございます
こちらは
F5321 USA
のようです。
edyは使えるとのことですが、どういった設定をすればいいのでしょうか?

書込番号:20763068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/03/24 13:44(1年以上前)

Googleの Playストアから、
Android Payのアプリをダウンロード → インストールし、
ホーム画面にできたアイコンをタップすると、
「使ってみよう。」
と出て来ますので、あとは流れに沿って進むだけです。
ただ、
現時点では、日本国内では、キャリアモデルにあるような Felicaのオサイフケータイ機能も必須のようですので、
結果として、海外版では使えない可能性があります。

書込番号:20763250

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)