Xperia X Compact のクチコミ掲示板

Xperia X Compact

  • 32GB

4.6型コンパクトサイズでハイレゾ対応

<
>
SONY Xperia X Compact 製品画像
  • Xperia X Compact [Mist Blue]
  • Xperia X Compact [White]
  • Xperia X Compact [Universe Black]
  • Xperia X Compact [Soft Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia X Compact のクチコミ掲示板

(1039件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
131

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムについて質問です

2017/10/01 02:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 伯本さん
クチコミ投稿数:3件

この機種に変更するのですが、その前に保護フィルムをネットで購入しようかと考え、色々探してみました。

私はアンチグレアのワイド、そして全面吸着が希望なのですがガラスフィルムばかりで中々見つかりません。やはりワイドタイプはガラスフィルムしかありませんよね。。。

普通のシートというか保護フィルムで大丈夫なんです!
とにかく、アンチグレアの全面吸着であれば幅が足りなくても構いませんのでご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:21242305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/10/01 06:20(1年以上前)

こんにちは。
ガラスでない全面タイプのアンチグレアな保護フィルムですよね。
私はこれ↓を使っています。

●ラスタバナナ WT767XPXC
http://www.rastabanana.com/sp/detail.html?pid=231613

ヨドバシ等量販店系で実売¥1500〜です。

フィルムの寸法は謳い文句どおりで、曲面部を含む「全面」を覆ってくれます。
しかし私の場合はフィルムが全面「完全密着」には至らず、左右とも端はわずかに(端から0.5mmくらい)浮いてしまっています。
但し幸い本体にTPU素材のソフトカバーを着けている関係で画面外周に手前側への出っ張りがあるため、浮いているフィルムの端が操作する指に引っ掛かることもなしに、具合良く使えています。

よろしければご検討を。

書込番号:21242411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/10/01 06:33(1年以上前)

追伸、商品詳細はこちら↓でご確認を。
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=231613

書込番号:21242428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 伯本さん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/01 11:02(1年以上前)

>みーくん5963さん
返信ありがとうございます。
探し求めていたものはまさにこれです!ありがとうございます!!

ネットで見ると値段が少し高いので、一度大きな家電量販店に行きたいと思います。
カバーで抑える等の発想出てきませんでした、参考にさせていただきます。

書込番号:21242953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/10/01 18:25(1年以上前)

>伯本さん

お役に立てて何よりです。
私はヨドバシ通販の¥1420税込で買いましたが、
アマゾン他大手通販だと概ね¥2000前後、非ガラスなフィルムとしては高額な部類ですね。

ちなみに量販店系通販だと、ヤマダウェブコムが¥1296税込で最安値っぽいです。
http://www.yamada-denkiweb.com/5710150014

但し単品買いだと送料が掛かって勿体ないですので、
近所のヤマダ電機実店舗で現品があるところを見つける→ウェブコム価格で売ってもらう、がお得かと。

ヤマダって実店舗の価格がウェブコム価格より高い場合、実店舗のレジでウェブコム価格をスマホ等で見せれば即時に価格対応してくれます(ウェブコムと同価格条件で売ってくれる)。
但し現品がそこにあれば、が前提ですけどね。。。

書込番号:21243927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 伯本さん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/02 20:57(1年以上前)

>みーくん5963さん

更に詳しい情報ありがとうございます!

ビックカメラなどの家電量販店には置いてなかったので、アマゾンで買うことになりそうです。

ヤマダデンキのそのシステム初めて知りました!
他店のより値段が高いと割り引いてくれるのは、
知っていたのですが…。
近所にないので利用できませんがもし利用する機会があれば参考にさせていただきます。

ありがとうございました!

書込番号:21246761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:30件

機種変更をしたいのですが、どの機種にしようか迷っています。

価格を抑えたいので、この機種か、galaxy feel、iphone SE,7とかあたりで考えています。
現在はディズニーモバイルなので、できればandroidの方がいいと思っており、この機種に至りました。

そんなにこだわりはないのですが、カメラはきれいに撮れる(テブレ、暗いところへの対応)のがいいな程度です。
Xperiaは使用したことがないので、独自の仕様(使いやすさ、使いにくさ)とかあればアドバイスいただきたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21238356

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/09/29 18:00(1年以上前)


この機種のあえて不満点というか要望。 ディスプレイHD画質、外装がプラの2点にたえられるなら、良い機種だと思います。
Android8にも上げてもらえそうですし。軽いし。
自分は見た目にはこだわらないので気に入っています。

feelだけは除外したほうが良いと思います。今メインでSIM入れてますけど、やはり馬力が足りないというかバッテリー持ち重視のチューニングなのか、たまに出るモッサリ感が嫌ですね。

iPhoneが持ってないけど無難ではありそうですね。機種変更や修理の際にデータ移行が得意でないのならiPhoneですかね。

個人的な感想なので…

書込番号:21238535 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/09/29 18:56(1年以上前)

こんにちは。
ユーザーですがカメラはあまり使ってないので、情報提供だけ。

この機種のクチコミを「カメラ」をキーワードに絞り込んでみると、こんな↓感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83J%83%81%83%89&bbstabno=12&topcategorycd=30&categorycd=9999&prdkey=J0000021975&act=input&sact=

あとはこれらをどう解釈するか、ですね。
カメラ機能を重視するなら、ソニーは外した方が賢明なのかもしれません。

書込番号:21238667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 Xperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/09/29 21:46(1年以上前)

価格は別として、この機種の売りは大きさですね。

購入してもうすぐ11ヶ月経ちますが、それ以外特にいいと感じる事はありません・・・

ここ三台ずっとXperiaなので、他との比較はわかりませんが、カメラはピントが合いにくいし
QRコード等もなかなか認識しないように感じます。

安定性を求めるならばiPhoneもいいかもしれませんが、androidからはとっつきにくいですし
SDカードが使えないのが個人的にはかなりマイナスです。

書込番号:21239073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/30 01:53(1年以上前)

>moemoe00000さん
価格を抑えたければ、10月10日まではXperia X compact15.552円ですね。
他でも端末購入サポート入りしている端末が有ります。

画面サイズカロコンパクトな端末を探されているようですので、Xperia X compactがやはり一番おススメです。
端末購入サポート入りした中には、同じ金額で、 V20 PRO GALAXY S7 edge等も高性能ですので、参考までにお伝え致します。

書込番号:21239636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2017/10/01 14:23(1年以上前)

10月10日までなのはなぜですか?

書込番号:21243367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/01 16:25(1年以上前)

>fujikokokoさん
>moemoe00000さん
期間限定のキャンペーンです。
FOMAからは、10月31日迄のキャンペーンで更にお安く購入できます。

ドコモオンラインショップをご覧ください。
ドコモショップでは、頭金5.400円と事務手数料が掛かります。

書込番号:21243657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/10/01 18:04(1年以上前)

Xperiaはカメラがいいみたいなことをよく聞くのですが、そうではないんですか?
iPhoneはSDカード使えないのが不便そうで、操作性はよさそうですが、踏み切れないですね。
まだもう少し悩みそうです。

書込番号:21243878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/10/01 18:08(1年以上前)

galaxys7edgeが一番いいのですが、入荷未定で手に入らなそうなんですよね。
コンパクトさよりはカメラ重視です。
悩みそうです。
ありがとうございました。

書込番号:21243885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/01 18:16(1年以上前)

>moemoe00000さん
カメラ重視ならば、V20 PROですよ。
メーカのイメージが有るかと思いますが、使用されている方達からは、高評価を得ています。

書込番号:21243905

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/10/01 18:38(1年以上前)

ありがとうございます。助かりました!10日までに機種変更します〜

書込番号:21243966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/10/01 19:16(1年以上前)

ありがとうございます。助かりました!10日までに機種変更します〜

書込番号:21244060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/10/01 20:11(1年以上前)

>moemoe00000さん

もしこれSO-02Jにするなら早々に動くのが良さそうですね。キャンペーンの期限を気にする以上に。
いまドコモオンラインショップで見たら、色によってはすでに在庫無し&予約不可なのも出てきていますから、いま在庫ありなモノを逃すと次は無いかもしれません。
あくまで予想ですが。。。

書込番号:21244212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/10/02 16:10(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

>カメラ重視ならば、V20 PROですよ。

ってことなのですが、今持っている機種がLG製のディズニーモバイルなのですが、カメラも微妙、画面は割れるわで、LGだけは敬遠しようと思ってます。

画面割れについては、使い方が荒かったというわけではないと思うのですが、打ちどころが悪かったんですかね。
ケースに入れて、画面保護シートまで張っていたのに、人にぶつかられて落としてしまい割れました。

日本メーカーのスマホしか使ったことがなく、今まで何回も落としたことはあるのに、画面割れしたことがなかったので、衝撃でした。

アドバイスありがとうございます。

>みーくん5963さん

そうですね。早めに購入したほうがよさそうですね。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:21245998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/02 18:34(1年以上前)

>moemoe00000さん
V20 PROですがLGのハイスペックラインです。
ディズニーモバイルと質はかなり違います。

ドコモがカメラと音質にこだわって!匠の端末として販売しています。
ドコモも認める品質です。

書込番号:21246358

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルバッテリーについて

2017/09/26 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:64件

SO-02Jに関して、割と電池のモチがいいのですが
やはり、頻繁に使う、出張移動時間が多い、(充電するところがない等)と
モバイルバッテリーの必要を感じています。

ドコモは、ポケットチャージャー04Cを推奨。それなりの正規値段。汎用性が少ない感じがする。
アンカーからは、SO-02Jとモバイルチャージャーは問題ない。
しかし急速充電器がSO-02Jと相性が悪い事例が多いのでおススメできないとのこと。

スマホを二回充電できる位のサイズで、おススメのものがありましたら、ご教示くださいませ。
モバイルバッテリーを初めて持つので、全く素人なので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

書込番号:21230199

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/26 17:21(1年以上前)

この機種は2700mAhだから、2回充電となると8000mAhくらいのバッテリーだね(0→100%充電だと)


ポケットチャージャー04Cだと6200mAhなんで20→100%が2回くらいって感じ?容量的にこれでいいかどうかってのがクリアできればポケットチャージャーでいいのでは?

スマホ、充電器ともにQCが付いてると圧倒的に充電が速い、僕はあまり気にしないけどゆっくり充電するよりは負担あっても不思議ではないし、この辺は便利さを選ぶか安心感(?)を選ぶかどうかって感じかな?

選ぶコツはよく知らないメーカーとかの場合、Amazonとかのレビューをよくみること(総数が多いのは人気&安定してると思う)、容量大きいと何回も充電できるけどその分大きく重くなるから自分の必要な容量をしっかり見定める(女の人だとこういうのをいろいろ持ちたくないだろうし)とかかな?

(実際はそれなりに有名なんだけど)よく知らないメーカーの製品だと、cheero、anker、aukeyあたりから選んでおくといいかもしれない

これとか→ www.amazon.co.jp/dp/B013HQM3SK/

海外での使用はあくまで充電器の話だからこれさえ240Vに対応して入ればモバイルバッテリーは特になんでもいいだろうね(最近のモバイルバッテリーには、ほぼ充電器はついてこない)

書込番号:21230507

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/26 17:42(1年以上前)

>ぶ〜すか。さん
dpointあればpointで購入するとか。

書込番号:21230537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2017/09/26 17:45(1年以上前)

どうなるさん。
コメントありがとうございます。

確かにスマホを充電するだけなら、純正でも、良いかもしれませんね。

anchorですら、So- 02J に、急速充電器は、オススメ出来ないと、言われると、不安になったのが、正直なところです。
このスマホを持っている方は、何を使ってるのかも、なかなか検索しても、一長一短で、また、あまり、レビューがないために、悩めるところです。

ご親切なコメントありがとうございます。

やはり、純正かな、、と、傾いております。(^_^;)

書込番号:21230548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2017/09/26 17:48(1年以上前)

ニコニコkさん。
コメントありがとうございます。
そうですねぇ。
ポイントで、手を打つのが、正解かもしれませんね。
他のを買って、不都合出たら凹みそうです。(^_^;)
やたら、So- 02J は、ややこしそうですので。

書込番号:21230561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/26 18:09(1年以上前)

>anchorですら、So- 02J に、急速充電器は、オススメ出来ないと、言われると、不安になったのが、正直なところです。
>このスマホを持っている方は、何を使ってるのかも、なかなか検索しても、一長一短で、また、あまり、レビューがないために、悩めるところです。

モバイルバッテリーに限らずだけど、社外品を使う場合は基本的に自己責任だからねぇ
今そんなに珍しいものでもないし、充電する以外の利用方法があるわけでもないから〇〇のバッテリー買ったけどすごくいい!みたいなレビューも今はあんまり書かない感じかな?

つい最近、山手線でモバイルバッテリーから煙が…みたいなニュースあったけど、純正だと絶対に安心とは言い切れないけどそういう不安は最小限になるだろうし

USB充電器の方は今使ってるやつでも問題ないし、エレコムとかバッファローあたりのやつを買っておくといいのかもね?

書込番号:21230606

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/09/26 22:53(1年以上前)

Xperiaに限って言えば充電の最適化技術で充電の電流を制御しているので、同じ電流で充電をしてもそこら辺のスマホと比べてかなりゆっくり充電されます。
出力側が高電流を流せたとしても、電流を要求する側であるXperiaがそこまでの大電流を要求しないのであまり気にしなくても良いような気がします。

純正では不満、でもサードパーティー製はちょっと、、、という様子でしたらSONYのモバイルバッテリーもありではないでしょうか。
http://s.kakaku.com/item/K0000671751/
純正ほどではありませんが値段は割高ですがね。

4年前に買ったCP-F10LSAVPを使っていますが、満タンのまま長期間放置したり、空っぽになったまま放置したりの劣悪な使い方をしていても、未だにXZ Pを1.7回くらいは充電できるパフォーマンスをまだ持っています。
充電サイクルが1000回てのも伊達ではないかなと。

一昔前のモバイルバッテリー並みに高いんですが、来月の下旬に出るSafe Chargeを謳い文句にしているモバイルバッテリーも安全を買うと思えば割りとありな選択だったり、と個人的に思ったりします。
http://www.sony.jp/battery/products/CP-VC10/
http://www.sony.jp/battery/safecharge/

でも正直Ankeyのモバイルバッテリーがコスパ最強だと思います(^^;

書込番号:21231515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/27 00:23(1年以上前)

>ぶ〜すか。さん
確か国際線でのモバイルバッテリーは、2016年4月1日からICAOがリチウムイオン電池使用のモバイルバッテリーは、機内持ち込み荷物、預け入れ荷物等を全面禁止にしていますので、一度航空会社に問い合わせしてください。

充電器と変換プラグを使用するしか無いかと思います。

書込番号:21231765

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/09/27 00:49(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
よく調べる事をお勧めします。
ICAOが現段階で禁止しているのは"預入"だけであり、手荷物の持ち込みは一切禁止されていません。

国内大手のJALもANAも手荷物での持ち込みはokとしています。
一部航空会社で手荷物、預入共に禁止している所もあるようですが。

書込番号:21231809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/27 01:09(1年以上前)

>sky878さん
申し訳ございませんでした。
今年預け入れ荷物に、モバイルバッテリーを入れていたら、中国の空港で没収された時に、説明ではリチウムイオン電池のモバイルバッテリーは、機内持ち込みも預け入れ荷物でも無理だと、同行者が通訳して貰っていました。
ご指摘の通りに今確認しました。
ここに訂正させて頂きます。

書込番号:21231841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2017/09/27 09:30(1年以上前)

>どうなるさん
コメントありがとうございます。
確かに、○○のバッテリーがいいというのは、特に書き込む次元ではなさそうですね。(^^;)

最初、そこまでバッテリーに悩むことがなかったのですが
購入する前に、アンカーのサポートから、SO-02Jには急速充電器はおススメ出来ません、と
返信が来たので、不安になったので、検索しまくっているところです。

さて、どうしようかなぁ・・・

書込番号:21232362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2017/09/27 09:36(1年以上前)

>sky878さん
コメントありがとうございます。
>電流を要求する側であるXperiaがそこまでの大電流を要求しないのであまり気にしなくても良いような気がします。

なるほど。Xperiaの特徴なんですね。。。安心しました!

ソニーのバッテリーは確かに高いです、、(^^;)

それにしても、、他のメーカーでも、まぁそんなに壊れたりもしなさそうですね。
相性もあるでしょうし、機械ものだから、当たりはずれは、バッテリーに限らずという感じですね。

やはり、アンカーがよさそうですね。
色々とご教示ありがとうございます!

書込番号:21232370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2017/09/27 09:38(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
色々とコメントありがとうございます。
勉強になります!

書込番号:21232375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/09/28 13:16(1年以上前)

こんにちは。最近これを使い始めました。

急速充電対応型が不安なら、無難に従来型のモバイルバッテリーにしたらどうですかね。
放電出力定格が5V、最大1.5A、容量8000〜10000mAh@3.7Vくらいので。

これSO-02JでUSB2.0対応タイプCケーブルを使った従来方式=5V電源での充電には、最大でも1.5Aしか要求されないですので、そんなに頑張ったスペックのバッテリーは要らないです。

なので、上記スペック相当の従来型モバイルバッテリーを家電量販店ででも店員に相談して適当に買い、
あとはダイソーでAC充電器(出力最大5V 2.4A、電源100-240V対応、¥324)、USBタイプCケーブル(2A対応50cm、¥108)、海外の行き先に合わせた変換プラグ(各種¥108?)って辺りを買い揃えれば安上がりかと思いますよ。

ご検討を。

書込番号:21235572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2017/09/28 13:35(1年以上前)

>みーくん5963さん
コメントありがとうございます。

>放電出力定格が5V、最大1.5A、容量8000〜10000mAh@3.7Vくらいので。

そうですねぇ。。
急速を求めているわけでもないので、
それに越したことは、ないかもしれません。


書込番号:21235600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/28 14:31(1年以上前)

>放電出力定格が5V、最大1.5A、

↑これはあんまり気にしなくていいと思うよ

というのは、最近はほぼ最低2A出せるくらいで作るのが普通だと思うから1A、1.5Aとかだと
あまり上手く探せない、種類が少なくて結果ムダな買い物になっちゃうような気がする

2A(2.4A)を基本に探すといいんじゃない?

書込番号:21235678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/09/28 18:48(1年以上前)

>どうなるさん

ご指摘ありがとうございます。
いまや最大1.5Aしか出ないバッテリーなんて、探すほうが難しそうですね。
失礼しました。。

書込番号:21236134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2017/09/29 06:37(1年以上前)

>どうなるさん
コメントありがとうございます。
2A 位のものを探す。
理解致しました。

しかし、本当にバッテリーで、迷う人は、殆どいないのですね。。(^_^;)

書込番号:21237379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/11 20:39(1年以上前)

>ぶ〜すか。さん
最近Amazon等その他安価な物に手を出して中華
のパチもんには気をつけないと、半分砂だとか
爆発の危険ですらしいですね
家電屋等で購入かショップが安全かもヤフオクや
ラクマやメルカリ等は...ですね。

書込番号:21424369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2017/12/11 21:27(1年以上前)

はい。コメントありがとうございます!DOCOMO純正を購入致しました!快適です!(^_^)

書込番号:21424556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/11 22:49(1年以上前)

>ぶ〜すか。さん
良かったですね、高くても、保護シート等と違い
バッテリーは火事や携帯本体につながりますからね。

書込番号:21424890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ

2017/08/22 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 shinnjyouさん
クチコミ投稿数:43件


色々調べたけれど、イマイチわからないので
アプリのゲームなどをsdカードに移動するやり方を教えてください

書込番号:21135722

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/22 06:37(1年以上前)

OSの仕様で、できません。
裏技的にできるかもしれませんが、メーカーの動作保証もないですし、調べてわからなければ危なすぎるので、やめた方がいいと思います。

書込番号:21135812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2017/08/22 06:43(1年以上前)

キャリア売りのXperiaでは出来ないですね。
メーカー売りのWi-Fi版Z3tablet compact等一部の機種で出来るものはありますが。

書込番号:21135819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/08/22 17:33(1年以上前)

出来ないなら、あまりSDカードの活躍する場面は無いですね?

書込番号:21136966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2017/08/22 21:12(1年以上前)

>出来ないなら、あまりSDカードの活躍する場面は無いですね?

人それぞれですが、そうでもないですよ。
最近はミュージックは高音質大容量化したものがあるし、お出掛け転送もTVsideviewに一本化した代わりにHD画質でSDカードに保存できるようになりましたからね。
あるに越したことはないです。

書込番号:21137590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/08/23 05:38(1年以上前)

>ACテンペストさん

なるほど、ありがとうございます。

私、ゲームアプリのダウンロードしまくって内部ストレージ不足に悩まされているものですから(汗)

書込番号:21138319

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinnjyouさん
クチコミ投稿数:43件

2017/09/01 14:35(1年以上前)

出来ないんですね、あきらめます

ありがとうございます

書込番号:21161209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音の個別設定

2017/08/08 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:2件

SO-02Fから機種変更しました。個別に着信音を設定したいのですが、連絡先(電話帳)から右上の3つ点の並んだメニュー画面には『着信音設定』がありません。
この機種は着信音は個別設定不可能なのでしょうか…(´;ω;`)

書込番号:21103178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/08/08 21:46(1年以上前)



連絡先選んで、編集画面(鉛筆マーク押す)から、メニューですね

書込番号:21103196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/08/08 21:46(1年以上前)

>チョココアさん
メニューの中に、「ドコモのおすすめ」→「電話」と言うのがあり、そのアプリの画面に「電話帳」と言うのがあり、その電話帳の編集機能に着信音設定があります。

この設定で目的達成できませんか?

書込番号:21103200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/08/09 02:14(1年以上前)

個別に電話帳編集してけば着信音変更出来ませんか?個人的に、XPERIAの着信音でも、他の曲でも
意味がちがってたらすいません。

書込番号:21103763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/08/09 12:03(1年以上前)

ありがとうございます!鉛筆マークからのメニューの選択で着信音の設定が見つかりました!
前の機種だと鉛筆マーク選択以前に設定ができたので…。
助かりました。ありがとうございました!

書込番号:21104368

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

充電方法について

2017/07/23 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

so-02jの充電はtype-cだったと思うのですが。
ドコモのACアダプタ06を使えば充電可能ですか?
また、モバイルバッテリーを使用する際は
microUSB変換アダプタ B to C 01をモバイルバッテリーのケーブルに取り付ければ充電可能でしょうか?

書込番号:21065366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/23 21:05(1年以上前)

参考になるかは分かりませんが。
もうXcompact購入を購入して半年越えましたが、typeCのケーブルは持っていませんので全てMicroUSBから変換して利用しています。今のところ特に問題はありません。
特別充電に時間が掛かっているということもないと思いますよ。

書込番号:21065705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/24 07:10(1年以上前)

>ドコモのACアダプタ06を使えば充電可能ですか?

可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so02j/spec.html?icid=CRP_PRD_so02j_spec_up

>モバイルバッテリーを使用する際は
microUSB変換アダプタ B to C 01をモバイルバッテリーのケーブルに取り付ければ充電可能でしょうか?

microUSB変換アダプタ B to C 01自体は使えますが、充電可不可は、そのモバイルバッテリーの仕様によります。

書込番号:21066517

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/07/24 11:38(1年以上前)

こんにちは。家族がこれを使っています。
質問内容は既に皆さんレスされている通りで、いずれもYesです。


なおご参考、
Type-Cケーブルは近頃ではダイソーやセリアほかの百円ショップでも入手出来るようになってきています。
ドコモ純正の「microUSB変換アダプタ B to C 01」ってそれだけで¥500しますけど、上記なら¥108ですから、一考の余地は有るかと。
私の家族はどちらも併用で使っています。

ちなみにダイソーだと最近は出力5V 2.4AのAC-USB充電器も¥324で売っています。上記ケーブルと合わせても¥500以下で、充電グッズの最低限が一通り揃うことになりますね。。。

よろしければご検討を。

書込番号:21066928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/07/25 19:44(1年以上前)

100均のUSB-Cケーブルは使わない方が良いですよ。
ケーブル不良が原因で発火・火災は過去に50件以上起きてます。
火事にならなくても本体が壊れるので自己責任です。

USB-Cは12芯なので100円で売るにはコスト的に無理です。
下位互換性があるため従来のmicroUSBの4芯にタイプCの
金具を付けるだけで代用になってしまいます。
但し、太さが全然違うのですぐに判別出来るかと思います。

元々USBケーブルは5V0.5Aの規格で
100均の物が5V2Aの電流に耐えられる品質を持っているとも思えません。
なので発火問題が出るのです。
QC3.0では最大で20V1.5Aなので(現在は12V1.5Aが最高)
QC3.0専用のケーブルが必要になります。

ちなみにアダプター06はQC3.0には対応していません。
QC3.0は3.6-6.5V/3A、6.5-9V/2A、9-12V/1.5Aの200mVの可変電圧です。
06は5V、9V、12Vの切り替え式なのでQC2.0相当ですね。
本体にも説明書にもQC3.0とは書いていないのに何故3.0であると一人歩きしているのか・・・

しかしQC3.0充電器とQC3.0対応ケーブルを使っても充電は早くなるわけではありません。
速度的には2.0と同じです。(但し、初期段階では3.0が早いです)
これはXperia側で制御しているためです(電池の寿命とか色々考慮)

書込番号:21070577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/07/27 19:08(1年以上前)

確かに百円商品に品質的バラつきの懸念があるのは否定しないですし、
百円で十分と思うか否かは個々人のご判断に委ねますが。


一応補足まで、
百円ショップで売っているType-CケーブルはUSB2.0対応の結線で充電通信両用として作られています。よってケーブル自体はUSB3.1フル対応なものと違って芯線5本か6本かで足りますし、充電用として5Vの1.5Aかそこら流すに十分な芯線太さも確保されています。

従来から出回っている(百円)マイクロUSB2.0ケーブルと比べても、資材や手間のコストは大差ないでしょう。
プラグがリバーシブルで便利になっている違いこそあれ。

各所の試用レビューを見ても、百円だからっていい加減なこともなく規格どおりに出来ていて(=5V 1.5Amax対応としての電気仕様を満たしている)、
そう素性は悪くない・意外にちゃんとしているって見方が大勢のようです。

焼けたとか火を噴いたとかって評判も見かけないですし(今のところは・・笑)。

書込番号:21075161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2017/10/30 19:40(1年以上前)

USB type-c  色々な規格が有るので、一度下記の記事をご一読くだされ。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1075458.html



書込番号:21320329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/18 05:53(1年以上前)

日本の百均では、5V 3.0A対応の USB A to C ケーブルが売られています。

書込番号:21440916

ナイスクチコミ!2


スレ主 ynnedfさん
クチコミ投稿数:76件

2017/12/18 18:19(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:21442189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)