端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 4.6インチ
- 約2300万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全131スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 6 | 2016年12月9日 23:29 |
![]() |
5 | 2 | 2016年12月7日 22:36 |
![]() |
6 | 4 | 2016年12月6日 20:27 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2016年12月3日 12:25 |
![]() |
8 | 3 | 2016年11月29日 08:46 |
![]() ![]() |
117 | 23 | 2016年11月28日 07:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
先日、Z3Compactが水没してしまい、この端末の購入を希望しているのですが、
現在、MVNOで使用しており、同様に使用したいと考えています。
端末の取得については、どのようにするのが、安くつくでしょうか?
現在、ガラケーはdocomoと契約しており、そのガラケーからのスマホへの乗換は考えていません。
ガラケーはおいておいたまま、別で端末を取得したいと考えています。
1.ドコモショップで新規一括購入後、即解約
2.ドコモオンラインショップで新規一括購入、即解約
3.ヤフオクなどで白ロム購入(中古でも可)
4.その他店舗で白ロム購入(可能でしょうか)
5.その他
Z3Compactは前回は、ヤフオクで中古の白ロムを購入しました。
ぜひお知恵をお借りしたく、アドバイスお願いいたします。
3点

技適、felica、ワンセグ等々を無視して単純に安く買いたいのであれば輸入が一番安くなります
約46000円程度で購入することができます。
それ以外ですと現段階ではヤフオクが安いでしょうね
だいたい7万円程度になると思います。
書込番号:20371730
4点

新規で契約して端末を買ってすぐやめるのは、違約金やブラックリストなどの関係で難しいです。
SIMフリー版を買うのが安いでしょうね。ドコモ版なら、ガラケーを契約変更して、初めてスマホ割(まだやってるかな?)とかを受けて契約を続けるか、白ロムが出るのを待つかしかないですね。
ドコモの契約がある人に代理で買い増してもらうという手もありますが、相手に迷惑がかかるでしょうし。
あとはZ3cを買い取りに出して足しにする、とかかな。
書込番号:20372154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます
海外版そんなに安いんですね
参考になりますただdmmのシムは使えるんでしょうか(汗)
早期解約はそういえばブラックリストの可能性ありますね
気をつけないと(汗)
下取りにしても水没で電源入らないので二束三文にもなるかどうか(汗)
書込番号:20372375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外版であればどこのSIMでもいけるはずです。
ただ仕様の違いがあるので注意しておかなければいけません。
ワンセグ、Felica(モバイルsuica)、VoLTEが使えません
あと、海外版は防水防塵が謳われていませんが本体の構造は同じらしく
防水性能の確認動画もありますので気になさる必要は無いと思います
技適については....
書込番号:20372447
3点

たびたびありがとうございます
技適、そうですよね。
違法になるんですよね、確か(汗)
その辺のリスク考えれば
国内版(docomo)からチョイスしたほうが
良さそうと考えました
ただ7万かぁ、、、
なんだかんだでスマホってやっぱり高いですね(泣)
書込番号:20372716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモのスマホで格安SIMは、位置情報がいい加減ですので、
格安使うならば、やはり海外からの並行輸入品つまりSIMフリー
を使った方が良いかと思いますよ。 只し、お財布携帯が使え
無いです。 位置異常でワテは何度レアポケモン逃した事か。
書込番号:20469521
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
ご教示お願いします。
ホームボタンを長押しすると、グーグル画面になります。これを、長押ししても何も出なくなるような設定はできるものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:20463618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定
アプリ
右上の歯車をタップ
標準のアプリ
アシストと音声入力
アシストアプリ
なし
書込番号:20463652 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご回答ありがとうございます。
無事設定できました。
書込番号:20463694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
初めまして!
ご教示お願いします!
ロック画面を解除するのに、指紋認証が非常に便利なのですが、スマホで時刻だけを確認する場合、旧スマホでしたら電源押しただけで時間確認見易いですが、指紋認証ですと、そのままロック解除され、ホーム画面までいってしまい、時間だけみたいのに見にくいような気がします。仮にホーム画面には大きな時計ウィジェット置いてますが、ロック画面で一発で時刻確認は難しいですかね。しかもロック画面がカーテンみたいに揺れるので、さらに時刻見にくいような…あくまで仕様として仕方ないものでしょうか…また同じように不便感じてる方おられますでしょうか?
長文失礼しました。
宜しくお願いします。
書込番号:20457546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面設定のタップして起動をオンにすればダブルタップでロック画面になります。それから電源ボタンを強く押してオフにするか別途タップでスリープの設定をすれば電源ボタンを押すことはありません。
書込番号:20457600
2点

貴重なご回答ありがとうございます。
ちなみにですが、<タップしてスリープ> するには、設定上だけで可能ですか?もしくは何かアプリ入れないとできないようなものですかね?
書込番号:20457652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面のアイコンがない空いているところを長押しすると右下に設定というアイコンが出てきて、そこからタップしてスリープをオンにします。
書込番号:20457924
2点

ご回答ありがとうございま。おかげさまで解決できました!
タップすることにしました!
書込番号:20460033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
この機種の時計ウィジェットについてなのですが、ドコモ公式サイトの画像で使われている時計ウィジェットはどこで設定できるか、わかる方いらっしゃいますか?
Xperiaホームに設定し、ウィジェット欄を見たら『時計』はあったのですが、その中にこの形の時計がなくて…。
書込番号:20449198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウィジェットというか、ロック画面じゃないですか?
書込番号:20449337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
いまDOCOMOで購入したSO-04DとZtab2を利用しています。
04DのイヤホンとUSB端子が壊れ、tabも持病らしい液晶の変色が激しくなっているため買い換えを検討しています。
(こちらの新型compactと最終型になりそうな現行tab)
量販店のホットモックを触っていくつか気になったので、
教えていただけると助かります。
スモールアプリが見当たりませんでした。
設定もしくは類似アプリを含めたダウンロードで対応可能でしょうか。
合わせて、スモールアプリのブラウザのブックマークはエクスポート可能でしょうか?
標準ブラウザはアプリで対応できる様ですが、、スモールアプリは一つづつ手作業しかありませか?
充電端子が廃止されました。
04Dは2度目の端子故障ですし、歴代XPERIAは端子の故障で買い替えてるので少々不安です。
MacBookと同様のCになったみたいですし、心配しすぎでしょうか?
出て間もない機種ですし答えにくいとは思いますが、
他製品でのケースも踏まえて教えていただけますと助かります。
2点

おはようございます。
ユーザーではないですが。
smallアプリはXperformanceから廃止されました。
予想では、Android7からネイティブでマルチウィンドウ機能が解禁されそうなので、機能性が被りそうなのとパフォーマンスの負担軽減のための廃止だと思います。
私個人はAndroid7の使い勝手がまだ実感できないのと、smallアプリは重宝しているという実用面とSONY独自のsmallアプリはXperiaの個性としても気に入っていたので、まだX系に手を出していない大きな理由です。
より使い勝手があるZ4tabletには搭載されているので安心ですが、Android7にアップしたら廃止されないか心配です。
余談ですが、Z4tabletはZ2tabletよりバッテリー持ちが相当悪いのである程度覚悟が必要です。
個人的な感覚では半減と言って良いくらいです。
書込番号:20434593 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。
廃止ですか、残念です。
アイデンティティ(と勝手に決めつけている)スモールアプリ、充電専用端子、ウォークマンアプリ
強みが軒並み無くなった様に感じられて寂しい限りです。
特にスモールアプリはSony Ericssonから移管されたあとも使い続けている一番の、、
tabは半減ですか!?家庭内専用になりそうな勢いですね。
持ち出しが多いので、一度修理の見積もりをして考えることにします。
初代から使い続けているので、またXPERIAにしたい思いは強いのですが、、
ブックマークの件、ご存じの方がおられましたら教えていただけると助かります。
書込番号:20435328
1点

おはようございます。
>アイデンティティ(と勝手に決めつけている)スモールアプリ、充電専用端子、ウォークマンアプリ
強みが軒並み無くなった様に感じられて寂しい限りです。
強く同感ですね。
このところのXperiaはオリジナル機能を極力廃止してAndroidのネイティブ仕様に近づけようとしているんじゃないか?と推察しています。
良い意味では最新機種のAndroidアップデートの長期サポートに繋がっているのかもしれませんが、XperiaファンとしてはオリジナリティとSONYの他機器との連携が無くなって行くのは残念ですね。
まあ、Walkmanアプリについては基本名前が変わっただけですし、auのほうは双子アプリだったLISMOが廃止改悪されて唯一のよりどころになっているぶんまだマシな感じです。
スレ当該のcompactユーザーではないので、そちらのことはあまりコメントできませんが、
tabletはZ2からZ4、更にアップデートによりXperiaオリジナル機能が削られて行っている様を見ているので幾つか検証はできます。
Z2tabletはオリジナルのXperia接続設定という項目があり、PCcompanionやMedeaGOとのWi-Fi接続のペアリングができたり、Xperia同士を簡単にペアリングできるワンタッチ設定がありましたが、
まずWi-Fi接続はキャップレスUSB端子採用で有線接続が簡便になったのとトレードオフで(マグネット端子もですが)廃止
PCcompanion自体がXperiacompanionに移行廃止になりましたので基本的には旧機種のWi-Fi接続もサポート外(PCcompanionのインストールプログラムさえあれば併存はできるので現状はまだ旧機種はWi-Fi接続は使えますが)となります。
Z2tabletはPS3のDualshock3コントローラーもサポートしてましたが、Z4はPS4のDualshock4のみになりますね。
これはPS4を持っていなくてもコントローラーだけ買うことで対応はできますが。
それとZ4tabletはデフォルトのAndroid5だとXperia同士を簡単にペアリングできるワンタッチ接続設定は存在しましたが、Android6にアップデートすることによりXperia接続設定自体がごっそり削られます。
smallアプリも旧機種では使えますが、デベロッパーの開発や更新は止まると思いますので、先は明るくないですね。
>このように代を重ねるごとにXperia独自色が薄れて行っているのは残念ですね。
書込番号:20437514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
昨日、こちらに機種変更したんですけどドコモショップから2回も電話があり伝言に用件も言わずに折り返し電話をくださいと残してます。
こんなことはじめてなんですが私が何かしたんでしょうか?
セールスだとめんどそうで困ってます。
プランもなんにもいじらないでただ機種変更しただけだし。
素直になんにも言わずにはいはいと言うこと聞いたし。
そのまま受け取って帰って来たんですけど。
書込番号:20423604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入したショップからで間違いないなら、連絡取った方がいいかと・・・
ま、スレ主さん次第ですが・・・
書込番号:20423644
6点

なぜ「私が何かしたんでしょうか?」とここで聞くのか…。
電話ぐらいしてあげてください。
セールスだったらガチャ切りすればいいでしょう。
書込番号:20423672 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私なら直接出向きますね。
電話が騙りなら不用意に引っ掛からずに済みますし、
見知った場所なら間違いはないでしょう。
本当にショップからならいくら何でも無体なことはしないでしょう。
内容次第では遅れて不利益を被るのも損だし、他愛も無い内容であれば無礼を質す必要もあるでしょう。
いずれにしても確認が必要なのは致し方ないでしょうね。
書込番号:20423693 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

docomoショップで間違いないのなら掛け直したほうがいいと思います。
掛け直しできない特別な事情があるなら話は別ですが。
折り返し電話くださいとショップが言っているのならとても大事な用件だと思うのですが。
セールスなら掛け直してほしいなどと言わないと思います。
もしセールスだとしても「必要ないです」とか言うだけで終わると思います。
書込番号:20423697 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

手続きしたショップからなんですよね?
向こうのミス(ハンコの押し忘れ)とか、プランの確認だとか、
まぁいろいろあると思うのですが?
用があれば、3回目の電話もあるでしょうからそれを待つというのもアリかもしれませんが、
用件を入れないのは失礼かもしれませんが、
私なら自分から電話しちゃいますね。
書込番号:20423706
4点

電話なんてめったにかけないので(とても苦手なので)ただ要件も言わずにめんどいなって思っただけです。
ありがとうございました。
書込番号:20423806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

???結局、なにが聞きたかったのか、よく分からなくなった…。
電話でも直接でもいいから、連絡取った方がいいでしょうね。
書込番号:20423986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

窓口で担当した店員さんが、研修を終えやっと一人立ちした新人さんで、
お客様がお望みのとおり、料金プラン変更をせずに機種変更の手続きが完了、ホッと一安心したところに、
研修を担当した先輩が休憩から戻って来て、
スレ主様の契約内容をチェックして、一言。
「旧料金プランのままでの機種変更は月サポが付かないことを、お客様にちゃんと説明し、ご納得戴いたのか?」
だったら怖い…。寒すぎる…。
書込番号:20424444
6点

私の登録しているドコモショップでは(再度かけ直させていただきます。)
言ってますが!
客にかけ直させるなんてしません。
店員さんの手違いで何回か頂いてますが^^;
151に電話して確認するのが安心だと思います。
書込番号:20424813
2点

151に電話したって分かるわけないと思いますが…。
書込番号:20425487 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

結局放置に決めたのね。
書込番号:20425512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップからセールスで折り返せってことはないでしょ。
契約書に必要な印が押されてないとかそんなんじゃ・・・ないの?
それよりほんとにDS?ネットで着信履歴の電話番号打って調べてみたら?
ってかもう解決してるよねw
その後どうなったのか知りたい
書込番号:20425574
1点

遅くなりました。めんどくさいけど用件も言わずにただかけ直せと伝言メッセージがあり。
こちらからわざわざお昼休みにかけ直したら伝言メッセージに用件言っただろって怒られたので…かけ直せとしか入ってなかったと伝えました。
ようは、お釣りを多く間違えたのでこちらでわざわざ時間を作ってまたショップに出向いて持ってこいと言う電話でした。
書込番号:20425703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「てめーが取りに来い」と言ってやってください。
書込番号:20425708 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

普通は、申し訳ありませんが間違いましたので伺いたいのですが、
ご都合はどうでしょうか?
と、電話が来るものだけど、、、
ドコモの客様センターに苦情言っちゃえ。
書込番号:20427435 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

こんなショップは
付き合いやめたほうが良いかも。
自分らの不手際なのに。
書込番号:20427438 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

過去に、1度だけ料金間違えてたって事ありましたが、銀行に振り込まれましたって事ありましたが、当時クオカード500円分自宅に届きましたよ、docomo料金センター「当時」
謝罪文と、その時は私も引き落とし口座変更したタイミングでしたから、DSから失礼な電話きた事はないですね、サポートセンターに電話して(笑)アンケートpoint位貰いましょう。
書込番号:20430667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

顧客に怒ったり命令したりするショップなんて最低ですね
本社に電話して厳しく罰してもらいましょう
書込番号:20432689
6点

本社といっても大概はフランチャイズですから
そんなにdocomoから強く言えること無いと思いますよ。
キャリアのフランチャイズのオーナー会社は地場では大きな資金力を持った会社が多いですしね。
言った体でうやむやにされるのが関の山だと思います。
書込番号:20432785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんで電話嫌いなの?ショップからなら何か向こうで不手際があったからとかでしょう。なぜ勧誘の電話が来ると思うのだ。
電話なんか来なくたってこっちから色々と確認しますよ、私なら
書込番号:20434482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)