端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 4.6インチ
- 約2300万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 14 | 2025年9月5日 17:46 |
![]() |
7 | 2 | 2020年8月31日 23:09 |
![]() |
2 | 5 | 2020年8月17日 19:44 |
![]() |
3 | 3 | 2020年5月11日 23:45 |
![]() |
5 | 9 | 2020年1月21日 16:22 |
![]() |
0 | 2 | 2019年12月28日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
iPhoneユーザーです。
初Androidを中古で購入してみました。
ちょっと使ってみての質問!
多くてすみません。
1.デフォで入ってるアプリに不要なものが多い。タップして削除が出ないアプリは削除できないのですか。
2.ライトの点灯はどこか分かりません。
カメラ起動ではなくてです。
3.iPhoneだとワンオペで、Wi-FiやBluetoothオンオフ、音量や画面の明るさ、ライト点灯などできますが、この機種にはありますか。
4.googleにはブックマークが見当たりませんがどこにありますか。
書込番号:26281719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ackkeyさん
はじめまして。
1この時代のスマホはほぼ削除できないアプリ山盛り
2サードパーティーアプリを使う時代だったが、現存していない
3上から下げるステータスバー
4ブラウザ動きますか...
申し訳ございませんがXperia1 SOV40
ですら6000円で買えるので
せめてXiaomiとかMOTOROLAの二万のスマホ買った方がいいのでは、SONYのデザインが好きとかでなければ
やれることがほぼありません。
書込番号:26281721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
中々いまいちなんですね。
小さい端末で、できればnanoSIM、os8以上探したらこの機種とso-02kだったんです
他におススメあったら教えてください
書込番号:26281733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OS8になっているならまだ使えますね。このXperiaはマニアからWALKMANとして使っている人が多いようです。
ぶっきらぼうな最初の回答お許し下さい。ブラウザはクロームなら右上の...を押せば★が出てきてブックマーク見れます。プレイストアで懐中電灯と調べればAndroid8用途アプリもあるかと。初めてのAndroid楽しんで下さい。
大きいですが幅が狭く持ちやすいmoto edge 50s pro、oppo reno10 pro
がおすすめです。メルカリで2万ー2.5万くらい。端末高で買うと
これくらいのスペックならゲームもできるし。有機ELとカメラもとても綺麗です。
私もiPhone6や4S.3GSをバリバリ使っててXS.SE3.12.14plus.14pro.16proと乗り換えてきました
Androidも40台所有しています。
iPhoneの回線MNPできるなら契約時、一括1000円とかのAndroidもおすすめです。
書込番号:26281747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ackkeyさん
>小さい端末で、できればnanoSIM、os8以上探したらこの機種とso-02kだったんです
balmuda phoneのことを思い出してあげて・・・
https://tech.balmuda.com/jp/phone/
書込番号:26281864
1点

あとはJellyシリーズも小型ですね。使い勝手はどうなのかという問題がありますが。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2503/25/news132.html
書込番号:26281889
1点

>ackkeyさん
こんにちは。
これSO-02Jを4年前まで使ってました。
まだ手離さずにいたので、久しぶりに電源いれてみました。。。まだ動きました(笑)。
でご質問の件、
>1.デフォで入ってるアプリに不要なものが多い。タップして削除が出ないアプリは削除できないのですか。
削除できなくはないです。
機体画面での直接な操作ではたぶん無理ですが、
別途Windowsパソコンを用意して機体に繋ぎ、ゴニョゴニョすれば可能です。
さして手間は掛からないです。
一例で、この辺↓が参考になるかと(私はやったことはないですが)。
●Androidのいらないアプリを全部消そう!|nekofuton
https://note.com/nekofuton/n/nae2421530dc1
補足、
これみたくキャリアブランドなAndroid機の一般論で、
プレインストールなアプリには、
・ユーザーが機体を直接弄って「削除」=アプリ自体を完全にアンインストールが可能なもの、
・工場出荷時のバージョンに戻す(先祖帰りする)ことは出来ても、完全アンインストールは出来ないもの
…の2種類があります。
前者だと東海アプリの詳細に「アンインストール」のボタンがある、後者だとそのボタンが「更新のアンインストール」になっています。
>2.ライトの点灯はどこか分かりません。
待ち受け状態からワン〜ツーアクションくらいで機体背面ライトを点灯したいんですよね?
それ用の機能は元々あるんですが、デフォルトでは隠されているんです。
この辺↓を参考に、設定を弄ってみてください。
#文字だけの説明で分かりにくいかもながら。
●Androidスマホでライトが使えない・アイコンが表示されない時の対処法
https://itojisan.xyz/trouble/12520/
→対処3: クイック設定にライトを登録する
上記が出来れば以降、
画面(最上部)を上から下にスワイプ→上部に「ライト」ボタン出現→タップで点灯or消灯、って風になります。
>3.iPhoneだとワンオペで、Wi-FiやBluetoothオンオフ、音量や画面の明るさ、ライト点灯などできますが、この機種にはありますか。
ありますよ。どこまで出来たか失念/要確認ですが(汗)
上記にもある「画面(最上部)を上から下へスワイプ」でそれ用のボタンが出現します。
スワイプ操作1回で直ぐに出したい第一優先なもの、同2回で現れる第二優先なもの、それ以外、って風に、ご自身が使いやすいように並べ替え/入れ替えればOK。
>4.googleにはブックマークが見当たりませんがどこにありますか。
もしかして、待ち受け画面にある横長のGoogleの検索窓をタップされていますかね?
であれば、ブックマークは表示されないです。そこはWebブラウザ(Chromeブラウザ)には直接繋がってないので。
ブックマークを開くには、
(待受画面の下にある)chromeのアイコンをタップ→起動したchromeの右上縦3点マークをタップ→「★ブックマーク」をタップ、です。
以下参考/余談で。
>小さい端末で、できればnanoSIM、os8以上探したらこの機種とso-02kだったんです
確かに、これSO-02J以降って、機体サイズ小さめな機種ってほぼ発売されなくなっちゃいましたね。
まぁAndroid8にアプデ済みな機体なら、まだ暫くは実用に困らない程度に使えるでしょう。
折角手に入れたのなら、この際いろいろ試して遊んで?みたら良いでしょう(笑)。
取説はドコモのサイトから入手できるそれか、プレインストールなアプリの「SO-02J取扱説明書」を開いてみてください。
なおその「SO-02J取扱説明書」アプリは既に入手困難なので(Google Playでの公開が終了済み)、アンインストールしちゃわないように気をつけてください。
ほか、ドコモサイト内に現存するマニュアルほか関連情報はこちら↓です。
●Xperia(TM) X Compact SO-02J サポート情報 | お客さまサポート | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so02j/index.html
お試しを。
書込番号:26281919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一点だけ誤字訂正、
>前者だと《東海》アプリの詳細に「アンインストール」の
東海 じゃなくて 当該 でした。
失礼しました。。。
書込番号:26281926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ackkeyさん
正直、SO-02K = Xperia XZ1 Compactの方が何倍もマシ。この機種 Xperia X Compactは当時でもミドルクラスの性能しかなく、今の基準ではエントリークラス以下の性能でしかない。その遅さを分かった上でアレコレいじるんならアリだけど「もっとマトモに動かんか?」というマインドならそれはナイです。
ただし当世メモリ4GBでは複数のアプリを切り替えて使うには足りず、切り替えたらもう一方のアプリは落ちて再起動になってもおかしくないので…
もう今どき、日本人がジャストサイズと考える「小さい」スマホは絶滅寸前ですから…ちゃんと使おうとするなら「小ささ」は捨てるべき
書込番号:26281985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KUMA&CAFEさん
スマホのプロですね!
色々と熟知されてるんですね!
僕のメインは未だにiPhoneSE1です笑
SE3、12miniも買いましたが、SE3は指紋認証できても大き過ぎて曲線的で持ちにくく、12miniは直線的はいいけど指紋認証がなくて使いにくい
どちらも綺麗なうちに手放しました
iPhoneSE1で使えないアプリを他のスマホで補うという使い方なんです
書込番号:26282046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
jellyもかなり気になってます!
小さいのは良いのですが、逆に小さ過ぎかな?文字入力はどうなんだろって思ってます
使ってみるのが1番なんですけどね
小さい端末に拘るならそこは捨てないといけないですよね
書込番号:26282047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
iPhoneに慣れてしまったからアプリのアンイン出来ないのに戸惑いました
実はpcを断捨離してしまったんです
スマホだけだと難しいですかね
サブ機として使うのでそのままにしておこうと思います
シンプルモードにし、ライトアプリを入れて
ホーム画面に追加しました
Chromeアプリだとブックマークが出来ました
ありがとうございます!
書込番号:26282050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
os8.0.0なんですが、9には上げることはできないですよね?
使おうと思ってたアプリがダウンロードすらできませんでした泣
書込番号:26282056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
やっぱり小型スマホに拘るなら他は我慢しないといけないですかね…
もっとよく調べて買えば良かったです
so-02kならos9まで対応してそうですよね
書込番号:26282060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ackkeyさん
>os8.0.0なんですが、9には上げることはできないですよね?
残念ながら出来ないです。。。
これSO-02Jに関してはAndroid8まででドコモ/ソニーの対応は打ち切られています。
Android機の場合、Androidの本体はGoogleがどんどん新しいバージョンを開発しますが、そのうちのどのバージョンから(まで)がどの機体メーカー・機種で使えるかは、その機体メーカーや発売元の対応次第なんです。
ちなみに
これSO-02Jでは今やAndroid8へのバージョンアップ用データの入手も不可能です。もしいま未だAndroid7や発売当初の6からバージョンアップしていない機体があったとしたら、それを8に上げることも出来ません。
>使おうと思ってたアプリがダウンロードすらできませんでした泣
うーん、Android8のままで使える範囲で使うか、Android9以降に対応されている機種を買い直すか、ですね。
書込番号:26282173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
xperia z3 compactを使い続けて数年。落下でタッチパネルが破損し修理不能のため代替機を探しているところに本機の中古でよさそうなものを発見しました。
z3 compactはきっちり二年おきにタッチ切れが発生し、これまでにタッチパネル交換修理を二回経験しております。
本機も同時期の端末のためタッチ切れ発生を心配しております。(無償修理期間どころかパーツ保持期間も過ぎていそうですし)
いかがなものでしょうか。
4点

>うさをさんさん
こんにちは。
我が家では自身含めてこれを2台所有し 、使って約3年半か経ちますが、タッチ切れ含めた操作系のトラブルは今のところ皆無です。
ここのレビューやクチコミで「タッチ切れ」の類を探しても、この機種に関してはクチコミにある発生事例の1件くらいです。
よって、恐らくはタッチ切れの確率・頻度の低い機種なのでは?と推測します。
個体のバラツキや使い方による部分もあるので究極は何とも、ながら。
Android8.0で更新が終わっている機種ながら、このサイズ感が気に入っているなら悪くない選択かと思いますよ。
中古なら今や¥5000〜¥1万、もし壊れたら買い換えるでもさほど惜しくない価格帯になっていますし。
問題はむしろ内蔵バッテリーのヘタリ具合のほうかもしれません。。中古機あるあるながら。
ご検討を。
書込番号:23633066 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報ありがとうございます。
ひとまずタッチ切れの心配はしなくてもよさそうだということが分かりました。
z3cでは本当に苦労しましたので、症例報告が少ないというだけで安心です。
程度のいい中古を選び、老眼が進んで文字が読みにくくなるまで使いつづけたいと思います。
書込番号:23634419
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
中古で購入してocnモバイルのsimを差し込みEメール設定をしようとしても「サーバーに接続できません」と表示されはじかれてしまいます。
どうしたらよいのでしょうか。
書込番号:23597648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けーくんおやびんさん
APNの設定は出来ていて、Web等は見られる状態ですか?
書込番号:23597689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定は出来ており、webもGメールも使えますし、ラインの引き継ぎもできました。
ただEメールの設定だけがEメールのアプリからできないです。
書込番号:23600182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ocnのメールアドレスでしょうか
どこのメールアドレス(eメール)かにより設定が異なります
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990021006
書込番号:23600257
0点

そうやってメールサーバーに弾かれた時は設定を間違えてましたね、私の場合。
メールのパスワードにアカウントのパスワードを入力してたとか、サーバーのユーザー名にメアドを入力してたとか。
メールサービスによっては、メールとアカウントのパスワードが同一だったり、サーバーのユーザー名にはメアドを入力するだったりして、メールサービスごとにバラバラですからねぇ。
文字の入力間違いはしたことないっす。
書込番号:23600485
1点

記載していただいたURLに飛んで解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:23605788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
>かく書くしか鹿さん
おかしいと思われるならおかしいのでしょうが
ウィジェットではよくあります。
配置スペース優先の1マスもありますが
自社デザイン優先であったり、目立たせる目的などもあるでしょう。
上下を少し削れば1×2で作れたでしょうね。
すぐに思い当たるものだとSpotifyのウィジェットもすごく場所を取ります。
再生停止と曲名アイコンで1×4、別に半分のサイズでも実用に問題ないです。
うちで使ってる端末の多くに初期に設定されてる時計と天気のウィジェットなども
かなり無駄に場所取ってますが、切り詰めるとあきらかに不細工だと思います。
気の利くところは1×1と大判の2×2とか1×4とか2〜3種類用意してますね。
nanacoの場合金額表示だけなら1マスで足りますね。色気はなくなります。
書込番号:23398032
1点

xperia(android6.0)から、このxperiaに買い換えたのですが、以前のxperiaではnanacoウィジェットは2マスで表示できていましたので、なんか納得いかないんですよね。
書込番号:23398270
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
この機種で、イオンモバイルのSIMフリーにしたいのですが、動作確認されていません。
対応外なのでしょうか?
どなたか使用されて問題が無い方はおられますか?
問題があるなら、どんな事でしょうか?
知っておられる方、どうか教えて下さい。
1点

>technolabさん
docomo系のMVNOは、どこか一つで動作確認が取れていれば、他のMVNOでも使えます。
このスマホは、Biglobe等で動作確認されているので、大丈夫です。
書込番号:23180925
0点

>technolabさん
>イオンモバイルのSIMフリーにしたいのですが、
使えるのは、ドコモ回線用simだけです。
書込番号:23180934
0点

早速の回答ありがとうございます。
動作確認されている他の業者が複数あるのでOKかなと思いつつも、
万一ダメだったら損害が大きいので踏み切れません。
書込番号:23181031
1点


>あさとちんさん
一応返信しておきますが
以下のイオンモバイルの公式動作確認端末一覧 内には
SO-02J はありません。
https://aeonmobile.jp/devicelist/
スレ主は公式サイトに記載がないため、
二の足を踏んでいる。。
書込番号:23181261
1点

公式動作確認端末一覧に記載がないし、
実店舗に行き確認したら、記載のない機種は
自己責任です、一切クレームは受け付けないし
動作確認の依頼も受けないとの
件もほろほろの返事でした。
書込番号:23181402
0点

ドコモ端末は自社回線外ロックなのでsimロック状態でドコモmvno回線は使えます
ドコモSoftBankは例外を除き接続制限はありません
例外はimei規制simロック状態等です、法律上技適無しは違法ですが技適無し端末も利用可能です
auはコードレスホン規格保護技適の端末しか接続できないので、auの認証を受けた端末しか接続できません
書込番号:23181445
1点

イオンモバイルでSIM貸出おこなっていますよ
全部の店舗かどうかはわかりませんけど
書込番号:23181661
1点

>mjouさん
スレ主さんはまだ決心がつかず当該機種を購入していないのでSIM借りられても何もできません状態の模様です。
書込番号:23182448
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
スマートロックの「信頼できる場所」を自宅で利用したいのですが、機能が働いてくれません。
何度か設定し直してみたり、場所を更新してみたりしましたがダメでした。
この機種特有のバグだったりするのでしょうか?
なにか改善のアドバイス等ありましたら、ご回答お願いします。
OS:Android8.0.0
0点


>MiEVさん
URLを参考にさせて頂きながら、色々試しましたがダメでした。
その後「場所の追加」を何度か行ったところ、なんとか機能するようになりました。
なんかスッキリしませんが、これでしばらく様子見ようと思います。
アドバイスありがとうございました!
書込番号:23134685
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)