端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年11月2日発売
- 4.6インチ
- 約2300万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]
Xperia X Compact SO-02J docomo [Universe Black]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 11 | 2018年3月15日 05:51 |
![]() |
8 | 4 | 2018年2月16日 22:31 |
![]() |
3 | 1 | 2018年1月31日 14:02 |
![]() |
34 | 12 | 2018年1月7日 22:19 |
![]() |
3 | 1 | 2018年2月4日 21:12 |
![]() |
6 | 2 | 2018年1月4日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
1年程docomo Xperia SO-02Jを使用しています。
docomoを解約して今は契約しておらず在宅で仕事をしていたのでWi-Fiでまかなえてましたが、外で仕事をする事になり職場や付近にWi-Fi環境がない為契約を考えています。
今度は格安SIMにしようと思い、『LINEモバイル』『ワイモバイル』のどちらかで悩んでいます。
(どちらも音声通話有りでの契約/家ではWi-Fiなので外での利用目的は何かあった時用の電話・調べ物くらいなので速度はそこまで気にしない)
・LINEモバイル→ドコモ回線、月額が安い
・ワイモバイル→ソフトバンク回線、月額はキャリアよりは安いがLINEモバイル未満、サポートはLINEモバイルよりはしっかり?
と、自分の中では思っています。
どちらの方が良いのでしょうか?
ーーーー
あと、機種を買い換える時には白ロムで買うか/ワイモバイルでの端末を買うか。ですよね?
一括では買えない場合は、白ロムでまたXperiaの購入は厳しいのでワイモバイルで分割で端末を買うことになる。と考えたら、やはり月額はLINEモバイルよりは高いけどワイモバイルで契約した方が良いのでしょうか?
書込番号:21675164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みわぽさん こんにちは。
LINEモバイルならドコモ回線ですので、SO-02JにSIMを挿せば使えて一番経済的だと思います。
書込番号:21675198
1点

Xperia X CompactをY!mobileで使うには、SIMロック解除済みでないと使えません。
また、SoftBank/Y!mobileのプラチナバンドB8が使えません。
普通にLINEモバイルでいいと思います。
ただ、LINEモバイルはいずれSoftBank回線を提供して、docomo回線は無くす方向になる可能性もありますが。
書込番号:21675247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安さを求めればLINEモバイルですが、ワイモバイルは実店舗があるので手続き関係で何か問題があったときに安心です。私なら安心量を取ってワイモバイルに行きそうですが、MVNO事業者との取引にそれなりの自信があるなら安いほうにしましょう。あと機種変の対応は白ロムなどのほかにSIMフリー機という方法もあります。キャリアに縛られないSIMフリー機は赤ロムなどの危険性も少ないので安心です。ちなみに一番安心なのは国内向けのiphoneですね、複数事業者への接続の可能性が最も高いですね。
書込番号:21675341
0点

どちらが得かについては使い方によります。
LINEモバイルで通話発信はせずに極力LINEを利用するようにすれば1200円で抑えることができます。
ワイモバイルにしたとしてもサポートはSIMだけです。但し 、通信速度は格段に上です。ワイモバイルは格安スマホも販売しており、MNP なら100円の店舗もあります。
書込番号:21675432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシカメラやビックカメラですと、
Y!mobileの、スマホプランM or L 契約と同時購入で、
SIM Free機売り場内の端末代金が、
店頭表示価格から、基本的には 15,000円引き、
機種によっては、ズバリ 100円、なんてのもあります。
国外メーカーのものであれば、どのメーカーのものでも、
Y!mobile( = SoftBank)の電波は、全て対応しています。
それらを契約して、
お手元の S0-02J は売却する、
と言う方法もあり、かと存じます。
書込番号:21675459
1点

ワイモバイルを進めてるわけではありませんが、ビックカメラでP10liteが100円でした。
一度家電量販店に見に行ってみたらいいと思います。
家電量販店のシムロックフリー端末は、ほとんど全部ワイモバイルに適応している周波数帯ですので好きなの選べばいいと思います。
ワイモバイルが販売している端末ももちろん使えます。
今ですと決算セールみたいのやっていて、お得に購入できるかもしれません。
書込番号:21675662
0点

Y!mobileオンラインショップも、毎日P10 liteやP9 liteを一括100円で売ってます(プランM/L限定)。
書込番号:21675685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HUAWEIの端末で、
家電量販店の店頭在庫のものは、
純正の充電器(ACアダプタ & ケーブル)が同梱されていますが、
同一モデルでも、
Y!mobile ショップやオンラインのものは、
充電器が同梱されていないものがありますので、
事前に確認が必要です。
書込番号:21675820
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
少なくともオンラインのプランM/Lの一括100円分には、USBケーブルとACアダプタ同梱みたいですよ。
書込番号:21675853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>チューベイさん
>ありりん00615さん
>nogizaka-keyakizakaさん
>himesharaさん
皆様、親切なご回答ありがとうございました。とてもタメになり参考にさせていただきたいと思います^ ^
(別にまた質問していますので見つけた際はご回答よろしくお願いします♪)
書込番号:21676439
0点

>まっちゃん2009さん
608HW と通常版 nova lite の事例と、
勘違いしていました。
わざわざお調べいただき、また、
正していただき、ありがとうございます。
書込番号:21676547
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
家でスマホが見当たらない時に「OK Google」を使うと
返事させることができるという技があることを知りました。
ところが「OK Google」の設定はできたのに、ロック画面からだといくら呼びかけても反応してくれません。
どのような設定にすればロック画面からでも「OK Google」が起動するようになりますでしょうか。
どなたかご指南ください。
なおロックは指紋認証を使っております。
書込番号:21585199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

“設定” → “セキュリティ” → “Smart Lock” → “音声” → “信頼できる音声”
これでいけるはず(´・ω・`)
書込番号:21585236
5点

ありがとうございます。返信遅くなり申し訳ございません。
その設定を試してみたのですが、やっぱりできませんでした。
ロック画面に向かって「OK Google」と繰り返し話しかけている自分が情けないです。
ロックを解除して、待ち受け画面では普通に起動してくれるのですが。。。
書込番号:21603823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度 音声モデルを削除 して再登録。
わたしも違う機種で同じようになったのでこれで治りました。
書込番号:21603957
1点

ありがとうございます。
一度削除して、再度登録してみました。
やっぱりロック画面からは起動しません。
ロックされていなければOK Google自体は声で起動できるのですが。。。
書込番号:21605292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

SIMロック解除されてれば、一応使えるはずです。安定して使えるかわからないですけどね。
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
書込番号:21557786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
現在使っているスマホが
XPERIA a4なのですが
調子が悪いので今日ドコモショップで
携帯保証による同じXPERIA a4の
交換手続きしたのですが
その新品のスマホを
下取りに出して新しい最近のスマホに
変えられるでしょうか?
また
携帯保証で交換したスマホを
そのまま下取りに出すことは
違法でしょうか?
書込番号:21489093 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>>そのまま
分割払いの残債が残ってるとか、
補償サービスがかかってると、
転売不可能。
(完済して、補償解除したなら、可能)
書込番号:21489107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます
残債はありませんが
保証サービスですが
月々数百円のスマホの故障保証
携帯保証に入っているのですが
それは関係無いでしょうか
正直
今日交換手続きしたと時に
XPERIA a4ではなく
ちょっと新しい機種と交換が良かったです(^^;
甘いですね
すみません
ただ下取りの予算を考えて
XPERIA X compactが欲しかったのですが
この機種は在庫がもう少ないみたいですね、、、
黒が欲しかったですが、、、
ドコモショップに在庫があれば良いのですが
書込番号:21489133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>asadamasao0614さん
携帯保証での交換なら完全な新品ではないですよね?
ちなみに私は携帯保証で交換してもらった数日後に機種変更しましたよ。
(交換直後の機種変更は可能、処分も可能と聞いていたので。)
残債がなければ全く問題なかったと思います。
心配ならドコモショップに確認されてみては?
書込番号:21489496
1点

>asadamasao0614さん
携帯補償を使用しての交換は、リフレッシュ機になります。
新品ではありません。
ドコモにその端末を下取りに出す事は可能です。
ドコモショップに問い合わせてみれば、直ぐに応えてくれます。
書込番号:21489505
5点

返信ありがとうございます
残債は無いのですが
月の
支払いが少し遅れてしまっていたので
どのみち
機種変更は無理でした
ドコモに
聞くだけ聞いて見ようと思いますが
エクスペリアa4を素直に
使いたいと思います
書込番号:21489506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>asadamasao0614さん
確か支払いが遅れてから、3ヶ月間銀行口座から引き落としされた実績が有れば。
また、分割での購入が可能になります。
ドコモショップに問い合わせしてみて下さい。
書込番号:21489512
2点

返信ありがとうございます
他の
八咫烏の鏡さんの書き込みで
下取りして機種変更出来るかな?
と思いました
ですが
自分が悪いのですが
支払いが遅れてしまっているので
素直にリフレッシュ機を
使いたいと思います
新品ではなく
リフレッシュ機なのですね
初めて聞きました
ありがとうございます
書込番号:21489514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます
そうなのですか
しっかり払いたいと思います
ありがとうございました
書込番号:21489517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>asadamasao0614さん
もうすぐ年度末には、端末購入サポート入りする端末が有るかと思います。
月々サポートは付与されませんが、一括払いでハイスペック機も安く購入できます。
毎年端末購入サポート入りした商品を購入するのに、携帯端末を下取りに出しています。
それと各種割引を利用して、殆どお金を使用せずに、機種変更をしています。
一度月々サポートと端末購入サポートの違いを調べてみて下さい。
端末購入サポートの条件には、13ヶ月間の使用が条件です。
その期間以外に、機種変更をしたり解約をしたら!高額な違約金が発生します。
Xperia x compactも昨年端末購入サポート入りしていました。
今度の年度末の端末購入サポート入りする商品は、未だ未定ですが大変お得かと思っています。
ドコモオンラインショップをよく検索していて下さい。
書込番号:21490778
3点

何から何まで
ありがとうございます
年度末まで
待とうと思うのですが
それまで
リフレッシュ機を使いたいと思いますが
当たり前のことを聞くかもしれませんが
年度末までリフレッシュ機を
大事に使わないと下取り価格は下がるでしょうか
今までスマホに限らず
下取りをしたことが無いので分かりません、、、
タイミング的に
年度末あたりにケータイ保証を
使うべきでした、、、
ドコモオンラインショップを
随時チェックインしたいと思います
あと
今日ドコモショップに行ったのですが
エクスペリアA4の下取りは
13000円で
13000円もしくは
それちょっとで一括で買えるエクスペリアは
無いと言われてしまいました
エクスペリア X コンパクトも
在庫が無いと言われ
最近のエクスペリアを紹介されたのですが
80000円くらいしました、、、
機種変更価格と
機種代は
また別なのでしょうか
少し勉強します
書込番号:21491024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>asadamasao0614さん
普段使用ならば、下取り価格が下がる事は有りません。
それと月々サポートで購入した時は、最初に掛かる費用は高いですが、24ヶ月間に渡って使用料から割引くシステムです。
端末購入サポートは、この月々サポートが付与されません。
過去には、端末購入サポート入りした商品に、月々サポートが付与されていた時もございましたが。
現在はえ、総務省からの指導も有って、付与されなくてなりました。
また、より安く購入されるのでしたら、下取りはdポイントで付与される様にして、ドコモオンラインショップを使用されましたら、頭金と事務手数料が掛かりません。
約7.000円から10.000円程の金額が、ドコモショップよりも安く購入できます。
分からない事は、この口コミサイトを利用して、また質問をしてみて下さい。
また、ドコモ
分割に関しては、もうすぐ大丈夫になりますので、あまり気にしないで下さい。
書込番号:21491058
2点

なるほど
親切にありがとうございます
ドコモオンラインショップを
利用したいと思います
色々教えて頂き
ありがとうございました
自分でももう少し
調べてみます
書込番号:21491843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
ここでの質問が正しいのかわかりませんが、質問させてください。
LINEでトークをしていて、画像を貼るとたまに同じ画像が勝手に貼られるときがあります。
全然大丈夫なときもあるんですが、ひどいときは同じ画像が三枚、四枚と貼られてしまいます。
何が原因なのでしょうか?
同じ症状の方はいらっしゃるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21479037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

LINEは最新ですか。
書込番号:21570865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo
今月のソフトウェアバージョンアップについて、すでに更新された方はいらっしゃいますか?
公式発表では、シャットダウン時に再起動してしまうトラブルへの対策が書かれてありますが、他の部分で何か変化を感じた方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
書込番号:21465359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ビルド 34.2.B.0.290ノバージョンアップは、電源OFFの充電時再起動は解消されてますが、
新たな問題が発生(サイレントモードで再起動すると、鳴動モードに勝手になってしまう)
又セキュリティーパッチの不具合でしょうか?
当方、SO-02Jですが楽天モバイル使用で問合わせ先が不明、どうしたものかと。
書込番号:21473537
2点

>デルタベルンさん
貴重な情報ありがとうございます。
私もiijmioのsim運用なので、docomoに
色々聞けないのが難点です・・・
書込番号:21484251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)