Xperia X Compact のクチコミ掲示板

Xperia X Compact

  • 32GB

4.6型コンパクトサイズでハイレゾ対応

<
>
SONY Xperia X Compact 製品画像
  • Xperia X Compact [Mist Blue]
  • Xperia X Compact [White]
  • Xperia X Compact [Universe Black]
  • Xperia X Compact [Soft Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia X Compact のクチコミ掲示板

(652件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
104

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの一部が認識しない

2017/12/10 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:2件
機種不明

Service testのスクショ。画面下部が帯状に認識されていないのがわかります。

2週間ほどまでからタッチパネルの一部箇所のみ認識しないのですが、原因ご存知の方いらっしゃいますか?

service testsを使ってタッチパネルが認識しない点を調べてみると、
画像のようにスクリーン下部の一部だけ認識しないことがわかりました。

その他の場所は通常通り使えるのですが、、、
縦方向のキーボードだとちょうど「マ・ヤ・ラ」行の入力ができずとてもストレスフルで困っています・・・

書込番号:21421128

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/12/11 09:27(1年以上前)

こんにちは。自身・家族がこれを使っています。
仰るような状況は経験ないのですが。

いわゆる「タッチ切れ」の症状、液晶タッチパネル絡みのハードウェア故障の可能性を感じます。。。残念ながら。

本体に著しい外傷がなければ(=外的ショックが発生のきっかけになっていないと明らかなら)、メーカー無償修理の対象かと思います。

これの前身機種(Z3 compact〜A4、キャリア違いの同等機種含む)の書き込みにて、同様の「タッチ切れ」事例が散見されますが、結局保証期間の内外を問わず無償修理で済んているようです。
ショップで当初「有償かも」と言われた→結果的に無償修理で済んだ事例も含めて。

ショップ持ち込みで(無償)メーカー修理を受けるか、
¥8000なにがしが払っての「ケータイ保証」の本体交換か(もし同保証に契約してあれば)、
・・って辺りが現実解かと思います。

初期化してみたら?って可能性も捨てきれないですが、それで解決した事例って見当たらず望み薄かと。


なお一時しのぎには、
直接タッチしないでもタッチ検出?してくれる「手ぶくろモード=オン」が使えるかもしれません。
設定→画面→一番下の項目、です。
他の問題ない画面部分で使いにくくなるかも、ながら。

ダメ元でお試しを。

書込番号:21422990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/12/13 22:39(1年以上前)

>みーくん5963さん

ご返信ありがとうございます。

外傷はないものの、残念ながら初期化しても手袋モードにしても特に効果はありませんでした。
ご指摘の通りタッチ切れと呼ばれるもののようです。。。

購入して1年ちょっとしか経ってないのに残念です…

書込番号:21429899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/25 16:54(1年以上前)

02Gで同様の症状が出たため買い換えましたが
この機種もあるんですねー
いつまたなるのかハラハラドキドキです。

書込番号:21459317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/25 16:58(1年以上前)

>じょにぃー007さん
ドコモショップに症状を確認して貰って、修理依頼をされた方が良いかと。
因みに端末補償には、加入されていますか。
加入されていなければ、修理費用の見積もりをお願いされましたら。

書込番号:21459321

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 電池使用量について

2017/11/24 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 ゆー...さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

最近、電池の減りが異常に早いので
電池使用量を確認したんですが、
前は無かった画像のような5桁の数字が
いくつか並んでいました。

これらの物が電池の減りに
関係しているのでしょうか?

また、どのようにしたら電池の減りを
以前のように抑えられるのか教えてください(>_<)

書込番号:21382148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/11/25 05:50(1年以上前)

>ゆー...さん
アンインストールしたアプリが履歴にでると、そんな感じの数字が並びますね。

電池消費については情報が何もないのでわからなです。

書込番号:21383017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆー...さん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/25 09:10(1年以上前)

>亀の子わたしさん
ありがとうございます!
アンインストールしたのに
電池を消費してるってことですか?

どういう情報があればわかりますか?

書込番号:21383311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/11/25 10:15(1年以上前)

>ゆー...さん
ちょっと意味が違うくて数字のやつは、気にしないで良い感じです。

再度満充電からの、グラフを載せて頂ければ何か参考になりそうな気がします。

書込番号:21383451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆー...さん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/25 14:04(1年以上前)

機種不明

>亀の子わたしさん
電池の減りが早くなったことと
関係ないってことなんですね…

こんな感じで大丈夫でしょうか?

書込番号:21383867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/11/25 14:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

ここの先の設定がオフか確認してください。

電池残量画面が違う

>ゆー...さん
確かに待機時と思われる所が右下がりですね。

突然の現象なら何か設定がかわったか、SIMの接触が悪いとか。
色々考えられます。
多分ここで情報を小出しにしてもらっても、延々とつづきそうなので、下の事をやっても駄目ならショップで対面で相談する方がよいと思います。

1.端末の再起動をする。
2.SIMとMicroSDの抜き差しをしてみる。
3.設定、位置情報、スキャンの所がオフになっているか確認。
4.駄目ならドコモショップで相談。

それくらいでしょうか。
あと電池画面が私のSO-02Jと違うのですが、何故でしょう?

書込番号:21383919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆー...さん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/25 16:10(1年以上前)

>亀の子わたしさん
スキャンのところは、2つともオンに
なってたのでオフにしました。
再起動は前に試したけど変わらなかったです。
SIMとSDカードを試してみて
様子みてみようと思います!

電池画面はわからないです…
機種変してそのままだと思うんですけど(>_<)

書込番号:21384061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

しばらく使っているとカクつきます

2017/11/16 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:19件

1ヶ月ちょっと前に白ロムを購入し、格安SIMを差して使用しています。

普段使っている分には問題ないのですが、
一定期間使用しているとウェブのスクロールが上手くいかなくなり、そのうち全体が重くなってフリーズしてしまいます(電源を切るボタンを表示させるまでも一苦労します)。

再起動すれば元に戻りますが、しばらく使用していると同様の症状を繰り返します。
裏で何かのアプリが動いてるのかもしれませんが…
同じような症状の方、いらっしゃるでしょうか?

書込番号:21363220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/11/17 12:51(1年以上前)

こんにちは。9月から使ってます。
新品購入、ドコモ純正SIM使用です。

いまのところフリーズしたとか勝手に再起動したとかいう実体験はないですね。
家族がもう一人、この機種を半年前に購入して使ってますが、そちらも同様です。

ここのレビューでもフリーズ頻発とかいうマイナス評価はほとんど無いことからすると、
お使いのアプリに悪さしているのが居るとか、個体不具合(故障?)とかを疑う方が自然なような気がします。


効果あるかどうかは判りませんが一応、
本体ソフトウェアが最新かどうか確認してみて、もし旧ければ更新してみてはどうでしょう?
詳しくはこちらを参考に↓。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02j/index.html

書込番号:21364634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/11/18 13:15(1年以上前)

レスありがとうございます。

フリーズもされていないということは個体差かアプリの問題ですかね…
ソフトウェアが最新ではなかったのでとりあえずアップデートして様子を見ることにします。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:21367063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 microSDについて

2017/11/13 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 ktkt5さん
クチコミ投稿数:18件

タイトルの通りなのですが、この機種はclass10、 UHS-Iスピードクラス1、256GBまで対応している(取説に記載)と思いますが、先日購入したSanDisk Ultra microSDXCカード (SDSQUAR-200G-GN6MA ) が思っていたよりもかなり読み込みが遅く、A1 SD Benchというアプリでベンチマーク測定しても読み込み30MB 書き込み20MBくらいにしかならないのですが、こんなもんなんでしょうか?もし同じような状況で使用されている方おられましたらご意見お聞かせいただけないでしょうか?

最速読み出し値 100MB/sとなっていて、さすがに対応機器で30MBは遅すぎる気がします。カードが偽物、もしくは初期不良になるのでしょうか?容量はきちんと187MBほどあります。長くなりましたが宜しくお願いいたします。

書込番号:21354615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/11/14 12:59(1年以上前)

こんにちは。

SDカードの実力ネックなのか、それともスマホのそれなのかは、
PC+カードリーダー・ライターでそのSDカード自体の単体でのベンチマークをとってみないことには何ともいえないでしょう。

もしPCをお持ちで且つUSB3.0かそれ以上の規格で作動するカードリーダー・ライターが備わっているなら、それでベンチマークしてみるといいでしょう。
それでSDカードにはメーカー謳い文句どおりの性能があると判れば、スマホで使うと遅い=スマホ自体の性能ネックであろう、と言えることになります。

なお、そもそもスマホみたくバッテリー駆動が前提の機器では、それの実用に堪える以上の読み書き速度が出せるような設計はしてないはずです(速い動作には電気を食う=それ相応の余裕を持った電源/熱設計が必要になることから)。

書込番号:21357100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 schumi44さん
クチコミ投稿数:37件

10月30日にリリースされたソフトウェアのアップデートを行ったあとの事象です。

私は夜間就寝時に電源を落とし充電をセットして寝るのですが、タイトルの通りソフトウェア更新後は朝起きると必ず電源が入っている状態です。
充電開始後しばらく様子を見ていても特段これまでと変わった様子はなく画面全体に電池マークが出てきて充電中を表示しているのですが、朝には必ず電源が入り端末が起動された状態になっています。
同じような運用をされている方はどのような状態でしょうか?

また何か設定で直るものであれば教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21344029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
FMCKさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/11 21:43(1年以上前)

私のスマホもschumi44さんと同じです。電源を切って充電を行いますが、充電完了後約5〜10分で電源が入ります。今日ドコモショップ、ドコモインフォメーションセンターへ問合せをしましたが同様の問合せもなく、今回の更新内容に充電に関する内容が含まれいるかも不明でした。また最近のバッテリーは性能がいいので電源オンのままで充電して劣化が早まったり、膨らんだりすることは少ないようです。
私は8月までガラケー(約6年使用)でした。スマホもガラケーと同じく電源を切っての充電が良いと思い込んでいましたが・・・・。

書込番号:21350535

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 Xperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/11/12 00:27(1年以上前)

>schumi44さん
私のXコンパクトも同様です。

タイマーが入ってるのかな、と思って調べても入ってなかったし、本当に困ってます(ー_ー;)

書込番号:21350992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/11/14 11:53(1年以上前)

こんにちは。
ユーザーですが今回のアップデートは未実施です。

過去のXperia機種でも、同様の現象が見つかる→その後のアップデートで修正された=バグだった、って事例があるようですので、
たぶん今回のSO-02J用のアップデートでバグを仕込んでしまった、って感じかなと推測します。

お困りなら、ドコモに申告してみることをお勧めします。
店頭でorドコモHPへの直訴でもいいでしょう(HPから言っても「不具合は店頭で言ってくれ、回答はできない」と返信されるかもながら、それでも事象内容が伝わるだけマシかと)。

それで複数のユーザーから同様の報告がドコモ/メーカーに上がることで、
ドコモorソニーが内部調査なり再アップデート対応なりに本腰をいれてくれることでしょう。。。おそらく。

書込番号:21356971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:51件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度4

2017/11/18 00:07(1年以上前)

こんばんは。

私のも朝には勝手に電源が入るので、電源onで充電したまま寝たら、朝にはボタン操作が効かなくなっていました…。(2日間連続で)
電源+上、の長押しで強制再起動しました(TT)

バッテリーミックスで調べたら、満充電になったタイミングでonになっていました。←時間的に
逆に、on充電のときは満充電して少ししてからフリーズ?していました。充電のログ?を見たらそんな気がしました。

端末とSDを初期化しましたが改善せず…。


書込番号:21366031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2017/12/13 12:12(1年以上前)

充電中、勝手に電源が入る不具合について、本日のソフト更新で修正されたようです。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02j/

書込番号:21428449

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 XPERIA A4からの機種変更

2017/10/25 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

クチコミ投稿数:21件

XPERIA A4(so-04G) を使用中です。
機種変更でこちらのXPERIA Xcompactにするのは性能的にあまり大きな変化はないのでしょうか?

店頭でかなり安くなっているのを見かけていいなと思いました。
(安くで使えるdocomo withの中でいいなと思うものがなく、またXPERIAしか使ったことがないのでXPERIAがいいかなーと)

カタログを見る限りそんなに大きな変化はないのかと素人ですが…よくわかりません。

一歳児の子供の写真や動画を撮ることが多く、お店でプリントしたりフォトブックも作ります!
なのでカメラ機能は重視しています。

自分なりに勉強したところ、カメラは画素数がそんなに高過ぎないもの、F値ができるだけ小さいものが良いとのことで、この機種は画素数が高いですよね?どうなんでしょうか…?
そもそもカメラの性能が売りでもあるSonyさんのXPERIAはF値は2で画素数も高めであり、他社製品のほうが画素数もそんなに高くなくF値も低い…(例えばGALAXY feelなど)
よくわからなくなってきました(*_*)

重視したいのはカメラの画質(現像しても綺麗であること)デザインが大きすぎないものです。
長くなりましたがアドバイスお願いします(T_T)

書込番号:21305477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/25 11:25(1年以上前)

こんにちは
>XPERIA A4(so-04G) を使用中です。
機種変更でこちらのXPERIA Xcompactにするのは性能的にあまり大きな変化はないのでしょうか?

以前はSO-04E、現在は 02G(Z3C)や02J(Xc) を使っていますが、04Eからなら操作感(CPUやメモリの性能UP)は上がりますが、04Gだと02G並みの高スペック機種なので、02JのCPU性能より上になります。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04g/spec/spec.html

RAM,ROMに関しては、02Jの方が容量が多いです。
RAM 3GB
ROM 32GB

>重視したいのはカメラの画質(現像しても綺麗であること)デザインが大きすぎないものです。

スマホに搭載しているカメラ性能としては、Xperiaなら何れも高性能なので、徐々に進化はしていますが、そう大きな違いは無いでしょう。

なので今現在不自由がないのであれば、個人的には次に購入するとしたら、高性能に戻ったコンパクト機種のZX1でしょうか。
https://matome.naver.jp/m/odai/2148222103707228801

書込番号:21305759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/25 11:31(1年以上前)

訂正
>高性能に戻ったコンパクト機種のZX1でしょうか。

Xperia XZ1 Compactでした。

書込番号:21305772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/25 12:42(1年以上前)

>shimanchu555さん
ドコモオンラインショップでの機種変更なら、頭金と事務手数料が掛かりません。
このXperia compact評判は凄く良いですよ。

他の方達からも説明が有るかと思いますが、ドコモショップで実機に触れてみて下さい。
ドコモオンラインショップに在庫が有れば、一番お得です。

書込番号:21305914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/10/25 13:15(1年以上前)

>LVEledeviさん

回答ありがとうございます。
今使っている04Gの方が02jよりも性能的には上ということでしょうか?

来月発売のxz1compactは
更に性能が良いのですね。
まだレビューがないので使用感などは
わからないですよね。

今不便だということではないのですが
2年以上経っているので
なるべく安くて今以上に良いものがあればと考えていました。

書込番号:21305997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/10/25 13:19(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

回答ありがとうございます。
評価も良いのですね。
たしかに一年前のものだからか(?)
かなり割引されてますよね。
お値段的なものも
魅力なので迷います。
その反面今と変わりばえしないのであれば
機種変更の意味がないのかな?と悩むところです。

書込番号:21306004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/10/25 14:27(1年以上前)

Xperia Z3CとXperia A4は中身はほぼ同じです。
ベンチマークという処理性能を測るアプリで比べると、XCはZ3Cの倍くらいの性能ですね。
スペックとしては高いです。

ゲームをするにあたりZ3Cで重いな、引っ掛かりがあるな、という動作がよくなる可能性は十分あります。
ただXCはミドルロー、中の下程度の性能ですから、期待し過ぎは禁物です。

またカメラですが、Xperia X Performanceと同じなのでそれを含めて書くと、ちょっと暗い場所ではカメラの画質が大きく落ちてしまうのと、最新のスマホと比べると細部のディティールが少し悪いです。(塗りつぶしたような感じに見えてしまう)
特に電子式手振れ補正しか搭載していないので、静止画の場合夜だとか暗所だとかの撮影で細部まで綺麗に撮れない、手ぶれが顕著に写ってしまうというデメリットがあります。

Xperiaの提唱している高画素化にあまりメリットは感じません。
ただ動画撮影でのスムーズさや映り具合はXperiaが得意としている感じです。

正直、カメラとして画質を追求するならXperiaよりGalaxy Sシリーズであったり、他社のハイエンドモデルの方が綺麗な物が撮れると思います。

書込番号:21306149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/25 15:02(1年以上前)

>shimanchu555さん
本体の説明は、>sky878さんが完璧に説明してくれています。
後の補足は、今度android8へアップデートが有るかどうかと言うところです。

次のXperia XZ1 compactの金額は、発表されていますので。
高性能機に後、10.000円少し足して購入を検討されるかです。

高性能機をお求めでしたら、新商品のXperia XZ1 compactがお勧めです。

書込番号:21306196

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/25 15:19(1年以上前)

>shimanchu555さん

こういった比較サイトなどは参考になりますので、
一度参照してみてください。

Xperia X Compact SO-02Jと2年前のZ3 Compactからの進化点
http://mvno.xsrv.jp/docomo/so-02j-change-so-02g/

>今使っている04Gの方が02jよりも性能的には上ということでしょうか?

分かりやすくいいますと、CPUの性能は04Gの方が良いですが、RAMを含めたトータル性能ではベンチマーク的には02Jが良いことになります。
ただ通常の使い方ではその差は体感できないです。
つまり操作感的には現状との違いはほとんど無いということです。

書込番号:21306213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/10/25 15:52(1年以上前)

>>分かりやすくいいますと、CPUの性能は04Gの方が良いですが

この点について、どの部分の性能を指示しているのか分かりませんが、s801(Krait 400)とs650(Cortex-A53,A72)ではs650の方が処理性能は上です。
https://gadget-shot.com/column/36259
XC→https://browser.geekbench.com/v4/cpu/3606968
Z3C→https://browser.geekbench.com/v4/cpu/2628135
ナンバリングやSoCの位置づけ的にはs801の方が上に見えますが、所詮は数世代前のハイエンドSoCです。
1世代〜2世代前になってしまいますが、それでもs650の方が上になります。

それと先の書き込みで倍ほど違うと書いてしまいましたが、実際のトータルの性能差は1.7倍ほどでしょうか。
これは処理をする時に現れる差で、実使用上ではストレージの読み書きの速度、RAMの読み書きの速度とOSのチューニングによって差が出てきます。
また、Z3Cの時代だとMax通信速度のさもありますから、そこでも差が出てしまう可能性もあるでしょう。

ご自身で実機比較をされるのが一番ですが、差はまあまああります。
https://www.youtube.com/watch?v=c8DmwJwUxlU

書込番号:21306262

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/10/25 15:59(1年以上前)

すみません、先ほどの書き込みで"実際のトータルの性能差は1.7倍ほどでしょうか"と書きましたが、1.2〜1.5倍ほどでしょうか、の間違いです。
申し訳ありません。

書込番号:21306270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/10/25 16:08(1年以上前)

こんにちは。9月からこれを使っています。

いまお使いのA4が良品=画面割れや破損もなく正常に使えている&機種代支払いが全額済んでいるのなら、
近々のうちにこれSO-04Jに乗り換えてしまうのもアリですよ。
A4にこれといった不満がなく、最近バッテリーがヘタリ気味かもって程度でも。

というのも、
いまドコモがやっている「下取りプログラム」を使えば、お使いのA4は今10月中なら¥16,000(相当のドコモポイント→新本体の購入代金や今後の料金支払いに充当可能)と引き換えに下取ってくれるからです。

特にドコモオンラインショップで購入する場合なら、機種変手数料→無料、頭金→無しですから、実質的に収支はA4の下取りとほぼトントン=手出し無しでこれSO-02J(機種変価格で¥15,552)に乗り換えられることになります。

なお上記「下取りプログラム」は来月以降も継続しますが、但し機種毎の下取り額は毎月初めに見直されるので、来月に入ってからの下取り額は現状維持か、ないしは若干下がるかも?の可能性はあります。

とはいえ、
仮に今のA4が今後も正常に使い続けられたとして、早かれ遅かれバッテリーはヘタってきて交換修理して貰うことになるでしょうから(確か保証外で¥7000だったか掛かるはず)、
それを見越しただけでも、今〜近々のタイミングのタダ同然な状況でこれに乗り換えちゃうのがお得なように思いますよ。

ちなみにドコモオンラインショップへの直リンクはこちら↓です。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/products/smart_phone/SO02J.html

このSO-02Jはそろそろ在庫枯渇の兆しが見えてきているので、早めの行動が吉かと思います。

よろしければご検討を。

書込番号:21306289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:1591件 Xperia X Compact SO-02J docomoのオーナーXperia X Compact SO-02J docomoの満足度5

2017/10/25 16:31(1年以上前)

ごめんなさい一部訂正、
文中SO-04J→SO-02Jの誤記でした。
失礼しました。

書込番号:21306332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/26 17:57(1年以上前)

>shimanchu555さん
F値が高い=暗所に弱い
と考えてもらって大丈夫だと思います…!実際スマホカメラの画素数はそこまで高くなくても大丈夫なので、カメラ重視で選ぶのであれば、綺麗にスローモーション撮影したい!等の理由がない限り、XPERIAにするのは勿体ないかと思います。

カメラ重視/コンパクトサイズで選ぶのであれば、Galaxy S8やOSは違いますがiPhone 8なんかもいいかと思います。
少し大きなGalaxy S8+を今使っているのですが、手ブレに強く、とにかく明るく安定して写真を撮ることが出来るので、個人的に是非触ってみてほしいな…とは思います(笑)
まあでもXPERIAを今まで使ってきてて、不安だから次もXPERIAにしたい…というお気持ちはわかります…
私は割とメーカーをコロコロ変えている方なので、もう別のメーカーにするのは慣れているのですが(´∇`)

書込番号:21309101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/10/28 11:58(1年以上前)

こんにちは

どうしようか悩んでおられるのだと思います。

>機種変更でこちらのXPERIA Xcompactにするのは性能的にあまり大きな変化はないのでしょうか?
>店頭でかなり安くなっているのを見かけていいなと思いました。
>重視したいのはカメラの画質(現像しても綺麗であること)デザインが大きすぎないものです。


自分の回答は上記質問に対してのレスになりますが、その中でもう一つのポイントとしては、
>機種変更 ということです。

大手キャリア契約は2年縛りで、更新期間が現在は2ヶ月になっています。
ただし、これは別のキャリアに変更する場合や解約する場合の縛りになります。
基本キャリア(今回の場合はdocomo)を変えなければ、いつでも機種変更(プランの見直し)は出きるのです。
(いつでも というのは2年契約が満了してからという意味)

上記を踏まえての選択枝として、

@2年たったからそろそろ(いつも通り)新機種に変えてみたい場合、現状ある機種からの選択になるので、
今割安のXPERIA XCにするのが一つ

また、自分が使っていてSO-04G(SO-02G)に無く、SO-02Jにある良い機能(性能)を書いておきます。
・指紋認証を搭載し、片手でロック解除できるのでかなり便利
・ROMが32MB、RAMが3GB に増量されたので、内臓メモリや複数アプリを立ち上げていても気にならなくなった。

A性能的に大きな変化が無いようなので、さらに進化したハイスペック機種も検討したいので、その機種が出るまで待つのが一つ

こんな感じです。

書込番号:21313771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/10/28 16:06(1年以上前)

この機種、今月中なら、
機種変更でも、端末購入サポート適用で、一括 15,552円です。
2年の縛りはなく、来年の 11月1日以降なら、改めて機種変更出来ます。
とりあえずこの機種にしてみる、っていうのも「あり」かな、と個人的には思います。
現在お使いの A4と SIMを差し替えながら使う、
とか、A4を下取りに出してさらにお得に GET、
とかも出来ます。

書込番号:21314265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/10/28 21:21(1年以上前)

>sky878さん

回答ありがとうございます!
とてもわかりやすい説明で参考になりました!
カメラ性能としてはGALAXYがいいのですね…
た他社製品は全く見てなかったので調べてみようかなと
おもいます。

書込番号:21315138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2017/10/28 21:26(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

あとアドバイスありがとうございます

そうですよね。金額は10000ちょっと出して高性能を求めるか、ですね!

どれだけxz1cが高性能で違いがあるのか、
調べてみないといけないですね(*_*)
私のような素人でも分かるような違いでしたら
発売を待って少しお金を出して購入するという選択もありですよね!

書込番号:21315146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/10/28 21:32(1年以上前)

>LVEledeviさん

二度の回答ありがとうございます
自分で比較サイトも見てみました。

迷ってまだ結論が出てないのですが…

Xz1cのハイスペックがどの程度なのか
情報をあつめてxcと比べてみようかなと思いました(>_<)

書込番号:21315169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2017/10/28 21:42(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

回答ありがとうございます
オンラインショップのこと知りませんでした
頭金などの手数料がかからないのは大きいです!
機種変更はオンラインショップでしようと思います♪

書込番号:21315200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/28 21:52(1年以上前)

>shimanchu555さん
この価格.comでGALAXY note8のドコモオンラインショップ限定クーポンが貰えます。
5.400円のクーポンで、11月30日迄の有効期限です。

15.000枚限定です。

書込番号:21315231

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)